札幌練成会栄町教室の評判・口コミ
「札幌練成会」「栄町教室」の評判・口コミはありません。
札幌練成会のすべての口コミ(453件)
札幌練成会本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については詳しく把握していないが妻に聞いたところでは、若干、他の塾に比べると高いようだが、内容に見合っているようなので満足している。
講師 少人数クラスなので先生との距離感も近くきめ細かい指導が受けれ、本人の学習意欲も高まってきているのでとても良い。
カリキュラム まだ小学校2年生なので、学習内容というよりは、学習に対する興味や楽しさから指導をしてくれているので、本人のやる気や意欲がどんどん上がってきている。
塾の周りの環境 自宅駅から一駅と近く、最寄駅からも徒歩5分と近く繁華街ではあるが住宅や大学も近くにあるので環境がとても良い。
塾内の環境 建物自体が新しく綺麗で、トイレなどの施設も清潔感がある。教室はやや狭い感じもするが、逆に勉強に集中できて良いと思う。
良いところや要望 少人数クラスでの受講なので先生と親のコミュニュケーションも取りやすく、塾での子供の様子もよくわかるので今後の方針にも役立つので助かっている。
その他気づいたこと、感じたこと 先生と会話の機会も多く、こどもの塾での様子や現状の学力や他の生徒との学力差などの情報も収集できているのでありがたい。
札幌練成会麻生教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾と比較しても差ほどかわりませんでした。特に不満はありません。5教科を教えてもらえるので良かったと考えております。
講師 今年の春期講習会から参加させました。社会の先生がお気に入りのようです。学校の授業の理解できるようになってきたと、はやりプロの教師の方が理解度が上げられそうです。
カリキュラム 春期のカリキュラムはポイントを絞ったものですが、正式に4月から入学させるとかなりの量の本をもらってきました。志望校のレベルに到達できるかこれからというところです。
塾の周りの環境 家のすぐ近くにもありましたが、あえて仕事場に近くアクセスのいい麻生に通わせることにしました。すぐ目の前にバス停があるので帰りはもし迎えにいけなくてもある程度は安心しています。
塾内の環境 自主室が別途あり、勉強に集中できる環境が整っているようです。家以外でも勉強できる環境があるので良かったと思っています。先にいって事前に勉強する機会も増えてきました。
良いところや要望 比較的若い教師も多いようですが、生徒たちへの授業も学校と違う面白さも感じているようです。熱血的だとは聞いていましたが、先生にもよりけりかもしれませんが全体的には良い教師たちではないかと感じております。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ特にありません。これからの授業の中ではっきりしてくると思います。今のところ問題ないので、次回の成績が上がることを期待しています。
札幌練成会新陵教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は兄弟割り引きということで比較的安くすみましたが、兄弟割り引きがなければちょっと厳しかったと思います。
講師 いつも講師の先生の話が分かりやすいと言っていました。子どものやる気も増していったように思います。そして、成績も伸びました。
カリキュラム 春期講習に参加しました。テキストの内容、分量はちょうどよいと思います。その後に行われたテストでもまずまずの成績を残すことができました。
塾の周りの環境 家から歩いて10分以内の所にあり通いやすいのですが、裏通りにあり、夜はちょっと心配なので必ず迎えに行っていました。
塾内の環境 自習室などもあり、勉強に集中できる環境だったと思います。設備については特に新しくはないようですが、不満はないようです。
良いところや要望 教材やカリキュラム、設備の充実は大切だと思いますが、やはり講師の質が最も重要だと思います。その点、貴塾はよい講師陣だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師については勉強を教えるテクニックはもちろん大切ですが、子どもたちに愛されるキャラクターも大切だと思います。
札幌練成会中ノ沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は無難です。中学生になるとそれなりの金額になりますが、周辺の進学塾と比較しても普通かと思います。教材費や管理費もそれほど高額ではなく、良心的だと感じます。
講師 本人のやる気がでるような声がけや、細かい勉強方法の説明など丁寧な指導で、子どもが喜んで通っています。
カリキュラム 本人のレベルにあった教材を用いて対応してくれています。
塾の周りの環境 スーパーの上の階に塾があるため、駐車場も利用しやすく、人通りも多くて安心感があります。送迎の際に保護者が時間をつぶすこともできて便利です。
塾内の環境 内装も入り、明るくきれいな教室になりました。騒音もなく静かで、勉強に集中できるようです。テナント内の教室なので、トイレなども清掃が行き届いています。
良いところや要望 古くからいらっしゃる講師陣が指導にあたっているため、地域の特性や学校の特徴なども熟知しており、安心して子供を通わせることができます。塾自体は近年の経営体制の変化で随分変わってきているようですが、この教室では昔ながらの先生が独自の方法で指導してくださるため、急に指導方針などが変わることもなく満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 数年前に企業自体の大きな変革があったのか、市内他教室での展開方法や教材の変化などが目立ち、不安を感じる声なども耳に挟んだことがありました。同じ講師が同じ教室を長く担当されているのは、この教室の強みだと思います。
札幌練成会手稲東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょくきんはほかのじゅくとあまりたいさがなくきょういくないようからしてあまりたかいとおもっていない。ふつうのりょうきんである
講師 熱心におしえてもらっている。わからなところはしんせつていねいにせっしてもらっている。ほんにんののうりょくあったおしえかたをしている。
カリキュラム せいとぜんたいではなく、ここののりょくにおうじておしえておりほんにんもいよくをもってがくしゅうしておりたいへんありがたくおもっている
塾の周りの環境 交通の便はいえからあまりとおくなくふべんなくかよっている。とおくからくるせいともいるがあまりふべんがなくかよっている
塾内の環境 べんきょうにねっしんなせいとがおおくよいふんいきでべんきょうにはげんでいる。おやもきょういくねっしんなひとがおおくこどももいっしょうけんめいがくしゅうしている
良いところや要望 じゅくからのれんらくもねっしんでありあんしsんしてこどもをあずけらせる。じゅくにまかせておけばだいzyとうぶだとおもっている
その他気づいたこと、感じたこと とくにはないががっこうのがくしゅうにそったてきすとでありせいせきもじゅんちょうにのびてきている。とくにしんぱいはしていない
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
札幌練成会篠路教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.75点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は分かりやすい設定だと思います。ただ4月,9月に教材費が別途かかります。短期の夏期講習なども別料金でした。
講師 練成コースを受講していましたが、仕事の都合で送り迎えが出来ず週1のコースに変更しました。1教科のみでしたが先生方が受験も視野に入れているということもあり、受験用のテキストも持参したら対応すると仰って頂けました。臨機応変に対応して頂けて良かったです。
カリキュラム 夏季講習や春期講習などの短期学習は塾生だけでなく一般のお子さんが入ってくるので、なかには授業中に騒ぎ煩いと話ていました。先生方が注意するのですがあまり効果がないような事もあったよう
塾の周りの環境 学校から直接、塾に徒歩で行って帰りは車で迎えに行っていました。住宅地の中にあるのですが、夕方は人通りがあまりないのと街灯が薄暗い感じでした。
塾内の環境 静かな環境だったので、集中しやすいと思います。自習室も在るので早めに行って学校の宿題をする事も出来ました。
良いところや要望 仕事でなかなか面談等に参加できなかったのですが、先生が直接子どもに今後苦手な課題を克服するのかなど親身になって指導して頂けました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じた事は、きちんと指導して頂ける先生がいるという安心感でした。ただ成績は下がってしまったのは残念でした。
札幌練成会西岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科の集団授業であることを考えると、月謝は比較的安いほうだと思います。月謝以外には、施設費や教材費が別途かかります。
講師 はじめての塾だったので不安でしたが、集団授業方式でとてもわかりやすい授業内容で、子どものやる気を引き出していただきました。
カリキュラム 集団授業で、とてもわかりやすい授業だったと思います。定期テスト前には学校ごとにテスト対策授業もあり、たくさん過去問題を解くことで、テストにも万全の態勢で挑むことができました。
塾の周りの環境 学校の近くという立地なので、同じ中学に通う生徒が多い環境です。治安の良い場所なので、通塾するのには特に不安はありませんでした。
塾内の環境 集団授業ですが、生徒みんなが向上心を持って授業を受けているので、集中できる環境です。教室内や自習室もいつもキレイに保たれています。
良いところや要望 この塾に通わせて良かったと思っています。定期的に保護者面談もあり、高校受験に向けてのビジョンを早くから意識できたのは良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと この塾は、予習復習をしっかりしなければついていくのが大変な様子でしたが、その分、子ども自身が自主性を持って勉強に取り組むことができたので良かったです。この塾のおかげで家庭学習が身に付き、学校での成績もグンと上がりました。
札幌練成会麻生教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、こんなものかなという感じです。(正直言って、もう少し安くして欲しいとは思います。)同業他社と比較しても、某有名塾でもっと高いところもありますし。ただ、かかる料金について不透明な点や、わかりにくい点がないので、そこは良いと思います。
講師 どの先生も、とても熱心に指導してくれます。テストで間違えた問題を復習し、添削してくれるなど、フォローアップも充実していると思います。
カリキュラム 小6の冬期講習、新中1の春期講習を受講しました。テキストの問題量は多すぎず、少なすぎず、適量であると感じました。内容も、基本問題から応用問題まで幅広く網羅されており、質の高い問題集だったと思います。
塾の周りの環境 地下鉄麻生駅から徒歩圏内であり、交通の便は良いと思います。立地は、麻生のど真ん中で北大通りに面しているので、人通り、車通りは多いです。暗い道を一人で歩く心配は無い反面、周辺に居酒屋等があるので、酔っ払いなどがいてもおかしくありません。この両面から、治安が良いと感じるか、悪いと感じるかは、人それぞれだと思います。
塾内の環境 教室は、清潔で明るく、設備自体は、可もなく不可もなくという印象です。1階は、通りに面しているところがガラス張りなので、外から様子がうかがえます。(丸見えというわけではない。)
良いところや要望 良い点は、座席が(塾で行ったテストなどの)成績順で決まるところです。競争心を育て、自分が勉強した成果を可視化できることで、子供がやりがいを感じることができると思います。残念だったことは、春期講習会でこのシステムを解除したことです。高校受験では、否応無しに順位でふるい落とされてしまいます。賛否はあるでしょうが、今からこういう(少し残酷にも見える)現実に慣れさせることが必要だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと どこの塾でも行われているでしょうが、高校受験を見据えた中学準備説明会がありました。高校受験についての情報や、中学の勉強の仕方など、とても参考になりました。
札幌練成会富丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2016年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べても、そんな高くない。講師の指導がとても良いので、安いくらいだと思う。だからまったく問題なし。
講師 熱心に指導してくれる講師が揃っている。授業もわからないところはしっかり教えてくれる。また、進路先の相談もしっかりしてくれる。
カリキュラム 教材は問題数も多く、解答も見やすく、とても良い。予習にも復習にも使えてとても良い。講師は予習や復習でわからなかったところもしっかり教えてくれる。
塾の周りの環境 学校から近いし、公共交通機関もとくに問題はない。夜も国道に面していて街灯もたくさんある。なので安心して通える。
塾内の環境 自習スペースがあり、静かで温度管理もされていて、とても集中しやすい、受験生にとってはとても良いです。
良いところや要望 通塾し始めてから、定期テストの点数も伸びて、成績も徐々に上がっていった。受験対策もしっかりあるのでとても良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾している人も多く、楽しかった。通塾できて良かったと思ってる。講師も明るくてとても良かったと思う。
札幌練成会厚別南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人気のある教室やクラスは、すぐにいっぱいになり、申し込みが出来ませんでしたが、友人からの紹介や早割りサービスもあり、妥当な金額と思います。
講師 塾の入校前のテストで、各レベルに合わせた授業内容を受けられ、自習室での学習も自由に出来て、自分自身に合ったクラスでした。
カリキュラム テスト結果で見るウィークポイントと自己対策方法のアドバイスが丁寧に頂けて参考になりました。また、志望校合格後の学習レベルアップの指導も良かったです。
塾の周りの環境 住宅街にある塾は、自宅から10分くらいの徒歩圏内でしたが、冬の悪天候には、交通機関が無いので、厳しい感じもありました。
塾内の環境 各教室の生徒机のスペースは、それぞれ十分にあり使いやすかったです。また、授業後の自習室も、自由に利用出来て、机の衝立もあり良い環境と思います。
良いところや要望 高校受験に対する、中学校からの情報の他に、経験豊富な講師の方達から、次年度の合格レベル点数や高校の特色内容が得られて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 自分の通っている学校の先生と違う授業の進め方で、オンとオフがしっかり持つことが出来て、いつもと違う新鮮な気持ちで受講出来て良かったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
札幌練成会西陵教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較して特別高いとも安いとも思いませんでした。塾の良しあしは その子に先生や環境があっているかが一番の決め手になると思います。わが子には合っていたと思えるので金額は関係ありません。
講師 ごく一般的な塾だと思います。進学塾なので やはり上を上を目指してほしいという先生の気持ちを子供に一生懸命伝えてくださっていました。
カリキュラム それぞれの子供の進捗に合わせて指導していたようです。時には生徒が先生の役にまわり進捗の遅い子の指導をしたりしていたようです。
塾の周りの環境 西陵中学に通っている子供たちにすれば学区の真ん中に位置しているので通いやすかったと思いますが学年が進むと帰宅時間も遅くなるので迎えにいくにも駐車場が小さくて不便でした。
塾内の環境 あまり大きな教室ではないですし 交通量の多い道路(新道)に面していますので雑音はあったのではと思います。
良いところや要望 錬成会は模試も多いので進路を決めるのに役にたちます。親と先生の個人面談も定期的にあるので意見交換ができ安心してお任せできました。
その他気づいたこと、感じたこと 実際に通っていたのは私ではないので正確に把握していませんが子供が楽しんで通っていたので先生にも環境にも満足できるのだと思います。
札幌練成会厚別南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比較してもさほど変わらない印象を受けましたが、授業でそれ以上のことを教えていただいたので付加価値はたくさんあったと思います。
講師 新人の先生で最初は不安でしたが、授業後に態度や成績などをきちんと報告してくれました。コミュニケーションが取れていてよかったです
カリキュラム 志望校を目指して指導するというよりは、本人のぺーしゅに合わせたテキストなどで苦手分野を的確に指導するスタイルだったようです。楽しく通っていました。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から近くで利便性がよいのがよかったと思います。特に降雪時期には時間に左右さない地下鉄の存在はありがたかったと思います。
塾内の環境 個室のような作りでしっかりとプライベートが確保されている印象を受けました。清潔感ある空間でのびのびと成長できる環境でした。
その他気づいたこと、感じたこと 授業中はとても厳しく宿題を忘れたりするとおこられていたようです。休み時間はしっかりと休憩が取れていたようでやることはきちんとやっていれば問題ないとおもいます
札幌練成会西陵教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも圧倒的に安く、安心して通わせることができる。兄弟割引などもあり、家計としてとても助かる。
講師 ゆるい感じでゆっくりとしたペースで進めてくれるので子供に合っている。教材の量は多いが、なんとかやりこなせる感じ。
カリキュラム 入試に合わせて過去問題を多く取り入れ、受験勉強にとても役立った。中堅校を狙うのにちょうど良いレベルだった。
塾の周りの環境 校区内にあるので慣れている環境。通っている生徒も徒歩圏内なので自分の足で通うことができて親も安心できた。
塾内の環境 小規模なので周囲の目も気にならず、圧迫感がなくて良い。校区内の子供ばかりなので安心して通うことができる。
その他気づいたこと、感じたこと 塾が終わった後にも残って勉強ができる環境がいい。わからないことはその時に先生に聞くことができるので良い。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
札幌練成会栄町教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
札幌練成会 栄町教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒007-0840 北海道札幌市東区北40条東15丁目3-1 最寄駅:札幌市営地下鉄東豊線 栄町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
札幌練成会では独自の学習システムを用いて、お子様の目標達成や将来の夢の実現のサポートをさせていただきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)