札幌練成会栄町教室の評判・口コミ
「札幌練成会」「栄町教室」の評判・口コミはありません。
札幌練成会のすべての口コミ(453件)
札幌練成会新琴似教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的に高いと思います。が、どこに行っても似たようなものだと思います。
講師 講師の話はしませんので、エピソードといったものはありません。塾に行きたくないといわないので、環境はよいかと思います。
カリキュラム 本人が続けて行ける環境なのでしょうし、学力が下がっているとも思えないので特に意識しておりません。
塾の周りの環境 交通の便は悪いです。家から塾までバス、もしくは車で送り迎えをしております。
塾内の環境 教室内を確認するほど、親として重要な事なのでしょうか?本人がやる気がでればそれでよいと思います。
良いところや要望 私が見に行っている訳ではないので、分かりません。改善する事は構いませんが、料金に上乗せされるのは勘弁して頂きたい。
札幌練成会稲積教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家からも近くなので、他の塾を検討することもなく、数年通わせているので、比較対象がなく分からないです。しかし、中学3年生になってからの対策ゼミなどは中々の金額です。
講師 講師が頻繁に替わっていた時期があり、そこは生徒も落ち着かなく心配でしたが、最近は落ち着いたようで安心しました。
塾内の環境 人数が集まらないようで、特進クラスが設けられないのは残念です。上位校を志望するモチベーションを保つのが難しいような気がします。
札幌練成会発寒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いと通いやすいと思われます。短期講習を受けているので、安いのが助かります。
塾の周りの環境 歩いて行くには、家からは遠く、車か自転車が必要なところです。
塾内の環境 特に問題はなかったようですが、会場は小さく手狭だと言っています。
良いところや要望 毎日通う、毎週通うことは無理なので、選択できるようにしてほしい。
札幌練成会伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して低料金ではないが、周辺の塾と比較して高額とはいえない。
3年生になると、通常授業、夏期講習なども料金upするし、合宿なんかもある場合がある。
成績優秀者に某私立高校のように、授業料免除制度を設けてほしいくらい。
講師 成績順位により、生徒も講師も
トップクラス、選抜クラス、練成クラスと分かれている。
優秀な講師に習いたければ、トップクラス基準成績をとればよい。テレビの高校入試解答速報やチラシに載る講師軍。
カリキュラム 他の塾と同等。定期テスト対策はあるが5教科のみ。副教科対策を行う他の塾はあるので、そこが残念。
塾の周りの環境 教育熱心な地区なので、有名塾が周囲にいくつかある。
市電通り沿いに面しているので、治安は悪くない。郊外ではないので、車の送迎に際し駐車スペースがやや難しい。隣接マックスバリュ、北洋銀行。
ほとんどの生徒は、徒歩か自転車通塾。コンビニ近くあるので、軽食購入に便利。
塾内の環境 自習室あり。最近、更に増設されたようだ。自習室にはクラス分けが無いため、にぎやかな生徒が多数をしめると、学習環境、難。
塾内は、割とあたらしめなので設備に問題無い。
良いところや要望 家から近いのが一番。日本ハムファイターズ観戦チケットを貰いました。子どもの成績や入室退室時間などスマホで確認できる。
クラス分けがあるので、同レベルの生徒と切磋琢磨できる。
改善点ー
トップ高を目指すなら、内申も深く関わるので、副教科対策も必要と考えて欲しい。
札幌練成会南郷7丁目教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高かったなという印象でしたまた講習会やゼミでもお金が別途かかるので要注意です
講師 とても熱いいわゆる熱血教師でした。そのためやる気が出て成績も上がったためとても良かったなと思っています
カリキュラム 独自のワークを使用して進めるのが通常授業でした。春季、夏季、冬季などの長期休みの間には講習会が開かれ、別途ワークで授業が行われました
塾の周りの環境 駅にとても近い上に駐輪場もそばにありよかったですまた、大きい通り沿いにあるのであんしんです
塾内の環境 とてもきれいでよい環境でした少なくとも私はとてもよかったなと感じています
良いところや要望 問題をたくさん解く実践的な学習法を取り入れていらっしゃったので効果的でしたとてもよかったです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
札幌練成会大麻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は週3日5教科だったので妥当だったと思います。教材費も半年に1回のペースでの集金だったので普段の月は比較的金額的には余裕がある料金だったと思います
講師 塾長さんが、とても熱心な方だったので色々な角度で子供の指導をして下さり安心してお任せする事が出来ました。
カリキュラム レベル別にクラスも分けられていたので極端に生徒の中での差もなく宿題も子供達が頑張らないとやりきれない量を出して下さったので各学期のまとめもしっかり出来ていたと思います
塾の周りの環境 冬でも通学に困る事もなく通いやすかったです
塾内の環境 掃除も行き届いていてとても清潔でしたし、必要な資料などもきちんと整理整頓されていたので好感が持てました
良いところや要望 子供の様子で何か変化があれば電話連絡もしくは面談をすぐに設定して下さったので有難かったです。自習室も塾のない日も解放してくれたので家で集中出来ない時など利用させていただけた事も大変有難かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 卒業後もその先の進路まで気にかけてくれどなたに紹介しても良い塾を紹介してくれてありがとうと言われます。他の塾ではこれだけ信頼してお任せ出来なかったと思います
札幌練成会北広島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒の気持ちを掴むのが上手いらしく、家庭内で先生の面白いお話を娘から聞きます。
カリキュラム クラスにも依りますが、堅実な志望校選びを指導しているようです。
塾の周りの環境 隣が交番、飲み屋が近くに多数あるのはやや心配もありますが、通勤通学の人が多数通る道なので、概ね治安は良いと思えるところです。
塾内の環境 中に直接足を踏み入れていないので、詳細には分かりませんが、娘や妻からの話では概ね塾の環境は良いようです。
良いところや要望 最近人気が出てきて、生徒数が増えているそうで教室が手狭なこともあるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業以外の日や時間帯に塾内の教室を自習室として解放して下さるのは大変ありがたいです。先生方の負担も相当と思います。先生方が潰れてしまわない程度に続けていただきたいです。
札幌練成会中ノ沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的かもしれないが、学年が上がるごとに金額があがる。追加の攻守等があるから仕方ないかもしれない
講師 熱心な先生で、子供達に真剣に向き合っていた。いつでも来ていいと話していたそうです。
カリキュラム 全体的に、常に前向きに指導していただける。テキストが見やすい。
塾の周りの環境 大型スーパーの2階にあり、家からも近く、便利だった。お迎えが楽チン
塾内の環境 スーパーの2階にあるが、2階スペースは広く、教室は静かな環境だった
良いところや要望 通いやすい場所、先生が大変熱心であること、子供ひとりひとりの事をキチンと把握しているのが良かった
札幌練成会千歳勇舞教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は納得の金額でしたが、半期に一度の施設維持費などが大きく、少々負担に感じることはありました。
講師 本人と先生がよく話し合っていたように思います。同じ部活動の友達も多く、授業を楽しんでいました。部活後に間に合う時間設定も良かったです。
カリキュラム 塾に通いだしてから、成績も少し上がり、安定した力をテストで出せるようになったので良かった。
塾の周りの環境 とても便利だった。送り迎えの必要がなく、親としても助かった。
塾内の環境 できてから間もなく入ったので、内装などがとてもきれいで、清潔感がありました。面談で入室した時も明るくて良い印象でした。
良いところや要望 生徒数が増加してきているのであれば、教室の数を増やしてもよいのかな、と思っていました。
札幌練成会ゆめみ野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまあ大手塾という事もあり、安くは無かったですが、個別授業の塾や家庭教師と比べたらまだお安い方なんでしょうかね。通常授業とは別に季節ごとの講習や上位高を目指す対策ゼミや受験直前のゼミなど細かな授業があるので、都度、料金やテキスト代はかかりますね。
講師 塾長を頼りにしてました。塾長は専門教科はあったのですが、専門以外の教科も何でも的確な指導をして頂けるので、それがとても安心できました。
カリキュラム うちの子が通っていた学年は錬成クラスと言う所謂標準コースしかなく、学力が上がっていくにつれ、もうひとつ上の選抜コースがあればなぁと思いましたが、内容的には錬成クラスでも十分に難関校を狙えたので、良かったと思います。定期テスト対策もしっかりとして頂き、校内順位も格段に上げて頂きました。
塾の周りの環境 交通の便は住宅街の中にあったので、お住まいが近くの子も多く、まずまず良かったと思いますが、我が家からは少々距離があったのと、夜間に帰宅するという事もあって送り迎えは必須でしたね。特に冬は自転車を使えないので、送り迎えしていた親御さんもそこそこいました。
塾内の環境 塾内は割りときれいで明るさもあり良かったようです。自習室も備わっており、学習する環境は良かった方だと思います。
良いところや要望 塾長は何でも相談にのってくださりますし、頼りになる存在でした。授業時間前にも関わらず個別に面談の時間も取って頂きました。また、入塾当初には考えもつかなかった上位高にチャレンジと合格する事が出来て感謝一杯です。強いて言えば賑やかなお子さんがいて自習室が使えなかった事が悔やまれますね。
その他気づいたこと、感じたこと 我が家には塾長の人柄や対応への感謝につきますね。お子さんによっては好き嫌いわかれる事もあった様ですが、幸いな事に我が家は塾長のファンドになれた事が最大の利点のひとつだったと言えるでしょうか。何しろ入塾当初に考えていた志望校よりも3つほどランクをアップ出来たのはこの教室と塾長があったからに他なりません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
札幌練成会あいの里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々、金額は高かったですが、これからの進路を決めるのに役立つならと、必要な経費だったとおもいます。
講師 なにがわかっていないかを、みつけるために、塾に参加したということはありましたが、質問したことに関して的確な回答をもらえたことで、すこしは成長できたかなと思います。
カリキュラム 自分の成績をのばすにはどうしたらいいかを見つめなおす意味もあり気付くという点で良かったとおもいます
塾の周りの環境 歩いて通えるところにあり、学校がおわり、部活をやってから、塾に行きましたが近かったので、苦にならなかったと思います。
塾内の環境 住宅街にあることもあり、雑音、騒音はなかったと思います。設備も整っていたかとしょうちしてます。
良いところや要望 友達もいたため、刺激になり、継続できたのではないかと思いますが、わかりやすかったのかなとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの合間に、焼き肉パーティなどもあり、先生、生徒の親睦を深めるイベントもあり良かったと思います。
札幌練成会新陵教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は、他の塾にくらべて少し安めだと思います。夏期講習や冬期講習は別途料金がかかります。
講師 塾の先生方はとても気さくで、子供たちと楽しく雑談したり、相談に乗ってくれたりしていた様です。高校進学で悩んでいた時もアドバイスをくれていました。
カリキュラム 塾の勉強だけではなく、学校の定期テストが近付くと対策授業をしてくれていました。
塾の周りの環境 家から割と近かったので、自転車で通っていました。冬は車で送迎していたのですが、駐車場が狭かったので路駐駐車していました。
塾内の環境 建物は2年くらい前にリフォームされたので、教室はキレイです。中も整理整頓されています。
良いところや要望 定期的に懇談があり、塾での様子や勉強についていろいろ聞けるのが良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと それ以外では特に何もありませんが、勉強以外でもいろいろな経験を得られたようです。
札幌練成会麻生教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は相場くらいだとは思いますが、毎月の授業料以外に半年に一度教材費がかかるのですが、こちらはけっこう高額だと感じてしまいます。しかし今通っているコースに加えて別のコースも受講すると割引になるようなのでその点は満足しています。
講師 どの先生も大変熱心に授業してくださり、テストのフォローなどもしっかりしているところが良いと思います。定期的に保護者ともコミュニケーションをとってくださり、その際に質問するととても丁寧に答えてくださいます。
カリキュラム 学校では習わないところまで深く掘り下げて授業をしていただいているようで子どもも興味を持って楽しく受けているようです。
塾の周りの環境 駅から近いのでとても通いやすい環境です。交通量は多いですが、歩道としっかり区切られているのでそれほど心配はないです。また、人通りも多いので安心です。
塾内の環境 とても清潔感があり明るい教室で好感が持てます。また、お迎えを待っている間に利用できるスペースには本も置いてあり、子どもは気に入っています。
良いところや要望 週末にテストがあることがありますが、他の習い事等の兼ね合いで決まった時間に受けることができなくても、時間を調整して受けさせてくれるところがとても良いです。宿題の量をもう少し増やしてもらってもいいかと思っています。
札幌練成会福住教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり料金面での不満はない。やや満足できる範囲である。
講師 友達と一緒に学べる。宿題も適度にある。先生との距離が近くなじみやすい。
カリキュラム 授業内容は、基本的なことを予習する形で進んでいる。これから、試験がありコースを決定していくとのこと。
塾の周りの環境 国道36号線沿いにあり、通塾しやすい。また、入塾、退塾時刻をメール配信するなど安心できる。
塾内の環境 あまり、教室内を見ていないのでコメントできず。子どもの話だと、特に施設面で問題なし。
良いところや要望 子どもが、部活との両立を考えて都合が良いところを選んだ。授業の時間設定等調整しやすい。
札幌練成会宮の丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期間で、一日中の勉強で教材などもたっぷりといただくことが出来、結果も出すことが出来たので、料金的にはあまり感じませんでした。
講師 分からないところをきちんと分かるまで教えていただくことが出来ました。
カリキュラム 私自身は受験期間だけの取り組みでしたが、自習室もあり、自分のやりやすい勉強施設が整っていたように感じました。
塾の周りの環境 車で通っていました。生徒数に比べて、駐車場が狭く感じました。
塾内の環境 教室は静かではありましたが、遅刻者がいたため、途中で騒がしくなることもあり、気になりました。昼食時間も友達同士で移動して食べる姿が見られました。
良いところや要望 先生がとても熱心な方が多く、授業もわかり易かったです。自習室は利用しませんでしたが、整備が整っていた感じがしました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も先生に質問することが出来、毎日無駄なく勉強できました。授業中や休憩中に寝ている人がいたのでちゅういしたほうがいいのではないかとおもいました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
札幌練成会花川南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習会費用は他の塾に比べると良心的だと思う。早期申し込み割引や兄弟割引もある。
講師 普段の通塾ではなく、講習会のみの受講だったが、それでも進路指導など親身に指導してくれた。
カリキュラム 講習会は自分でどんどん取り組む方式だったのが良かったと思う。
塾の周りの環境 校区内なので徒歩・自転車で通う人が多い。住宅街の中のメインストリート沿いなので、夜が遅いとちょっと暗め。
塾内の環境 特に可もなく不可もないと思う。小さいが自習室もあるので、勉強に取り組みやすいかと思う。
良いところや要望 面談をやってくれたり、講習会の説明会には必ず入試情報を提供してくれるので、助かっている。
札幌練成会伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。一流企業の親御さんなら問題なく払えるのであろうが、家では厳しい。
講師 子供からの話に、講師の悪口や指導のわかりにくさ等ないため、悪くはない様子である
カリキュラム 授業がわかりにくい、テキストが難しい、解説がないなどのマイナスな発言がないため
塾の周りの環境 この近所ではメインストリートで、市電通り沿い・スーパー等も在り、キケンは少ない
塾内の環境 学習環境についてのマイナスの話を聞いたことが無いから、問題はないかと
良いところや要望 集団での学習のため、競争心が芽生えるようで、成績も上位をキープできている
その他気づいたこと、感じたこと 特待制度など設けてもらえれば、休暇期間の講習以外も行かせたいのだがねえ
札幌練成会山の手教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は兄弟割引があり、良心的な設定だったと思う。夏休み等の特別講習もあったが、極端に高い料金ではなかったと思う。
講師 自分で計画を立てて勉強することができずにいたが、どのように勉強すればよいか、根気強く教えてくれた。
カリキュラム 全体的に基礎重視のカリキュラムで、子どもには合っていたが、レベルの高い子には物足りないと思われた。
塾の周りの環境 中学校の通学路の途中にあり、近くて良かった。また、コンビニエンスストアの2階だったので、飲食にも困らなかった。
塾内の環境 どちらかというと、少人数の教室で、うるさく騒ぐような生徒はいなかったし、自習できる環境も整備された。
良いところや要望 基礎中心でなので勉強が嫌いな子供にはレベルがそれほど高くなく、行きやすかったと思う。また、保護者を含めた面談も新設丁寧だったと思う。
札幌練成会発寒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金 は他の塾よりは高いと思います。教材費も別なので、高いです。
講師 部活をやれとか習い事をしなさいとか私生活にうるさいし、子供が行く気をなくしてしまった。
カリキュラム 授業内容は、説明がないのでよくわかりませんでした。教材費も少し高いような気がします。
塾の周りの環境 交通の便はあまり良くありません。自転車でも通っている学生学生多いです。
塾内の環境 教室がせまいです。トイレも古くて汚いです。 自習室も狭く、あまり活用出来ませんでした。
良いところや要望 もう少し教室が広いと良いと思います。トイレもキレイにして欲しいです。
札幌練成会麻生教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに費用はかかったが期待の効果は出たので結果としては良かった。塾の相場的な価格だったと思います。
講師 目標の偏差値まで何とか到達し合格することができました。その他の教師人の個性的な人が多かったようで、最後の1年間を勉強に充実できたようです。
カリキュラム とにかく課題の量が多かったこと、授業に出れなかった場合などは別途個別にも対応してくれたので遅れてついていけなくかったということが無かった。
塾の周りの環境 麻生駅周辺だったので公共交通期間の利便性が非常に良かったです。
塾内の環境 自主学習室があり、1日中勉強していたので図書館よりは集中できていたのではないかと思います。
良いところや要望 個別の面談もあり、指導面では良かったのではないでしょうか。設備等については特に古くなく、きっと整理整頓されておりました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の同じクラスでは比較的仲良かったような印象を受けました。成績の競争心をもう少し煽った方がいいような感じもしないでもなかったが、そこは現場にいないので何ともいえません。合う合わないがあると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
札幌練成会栄町教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
札幌練成会 栄町教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒007-0840 北海道札幌市東区北40条東15丁目3-1 最寄駅:札幌市営地下鉄東豊線 栄町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
札幌練成会では独自の学習システムを用いて、お子様の目標達成や将来の夢の実現のサポートをさせていただきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)