キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

254件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

254件中 121140件を表示(新着順)

「栃木県小山市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科数に応じた料金で、急なお休みでも振替受講が可能なので、安心です。

講師 講師陣が比較的若くて生徒の話を聞いて指導方針を考えてくれます。

カリキュラム 生徒のペースに合わせた、苦手克服に力を入れたカリキュラムを組んで下さいます。

塾の周りの環境 夜間でもどちらかというと明るい街なかにあり、自転車でも安心して通える場所にあります。

塾内の環境 小さな教室ですが、整理整頓されており、清潔感があると思います。

良いところや要望 講師陣が比較的若くて生徒たちがコミュニケーションを取りやすく感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はパスポート制があるので、たくさん受講する方には良心的な金額だと思います。

講師 講師の方は親しみやすく、色々相談にのってくれたり、分からないところも気軽に聞けるようです。

カリキュラム 学校の定期テスト対策もしっかりやってくれるので成績アップにつながります。

塾の周りの環境 駅に近くて良いですが、車が駐車しにくいことと、繁華街が近いのが心配です。

塾内の環境 自習室があり、自主学習もしやすい環境です。 また、受講できなかった日の映像を自習室で見ることができます。

良いところや要望 生徒1人につき1人担任がつくので、進学のことなど、親は相談がしやすいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場的には普通か少し高いくらいかと思うが、親としてはもう少し安いと助かる。

カリキュラム 週一回のカリキュラムでちょうどいいから。時間配分もやりやすいとのこと

塾の周りの環境 学校の帰りに寄りやすい位置関係にあるから。またコンビニも近くにあるのが良い。

塾内の環境 コロナ対策もされており、静かに集中して取り組める環境にあるから。

良いところや要望 今のところ順調にすすんでいるようなので、特に要望はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 本人も納得しながらやっているので、特にありません。受験間際のフレキシブルな対応をいただければ助かります。

河合塾マナビス小山駅東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較していないので個人の主観になりますが 映像授業なのに少し高いかなと感じています。

講師 映像授業なのでよくわからないのですが
本人はとてもわかりやすく教えてもらえているとのことです。

カリキュラム 河合塾のテキストなのでとても信頼できます。
ただ、春季講習を体験として受けたかったのですが
パンフレットがとてもわかりにくく結果他の講座を体験することになりました。

塾の周りの環境 駅から近いのはありがたいです。
駐車場がコインパーキングしかないので
送迎の際は乗り降りする場所に若干困りました。

塾内の環境 勉強には集中できますが 自習室が夕方もしくは午後からしか使えないので
午前中から使えるようにして欲しいです

良いところや要望 明るく礼儀正しいので
安心してお任せできます。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業なので、これで成績が上がるなら、この料金は仕方ないかと思う。当然なのかもしれないが、テスト前に追加希望で、強制されないのが良い。

講師 わからない問題をら理解しやすく説明してくれた。悪かった点は、今の所ないです。

カリキュラム 入試直前のため、合格に向けてのアドバイスをくれ安心できた。AIタブレット を使って、学習診断をしてくれるのは、本当に凄いて思った。

塾の周りの環境 駅が近いので、子供だけで通うことができるのは良いと思うが、駐車場がないので、車送迎は、困るかなと思う。

塾内の環境 整理整頓されてはいたが、パンフレットのようなキレイすぎる感じがなくて、落ち着いて勉強できた。

良いところや要望 安心して、聞ける雰囲気であるところ。
月謝をもう少し下げてもらえたら嬉しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団の塾に通わせた事がないので意識していませんでしたが、友達に相談したら個別だから高いねと言われました。

講師 個別なので分からない所はその場ですぐ聞けるのがとてもいいと思います。料金は割高ですが..

カリキュラム 予算が合えば冬休みの強化カリキュラムを受講したかったです..

塾の周りの環境 駅前ですが子供を一人で電車で通わせた時に迷ってしまったようです。ちょっと分かりづらい所かも。

塾内の環境 集中出来るみたいで良かったです。

良いところや要望 丁寧に指導してくれてるみたいで感謝しています。保護者もどんな先生なのか気になるので先生の経歴や顔写真などの紹介があると分かりやすいかとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと もっと早めにじっくり通わせればもっと成績が上がっただろうなと思っています。

河合塾マナビス小山駅東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いし分かりずらい。
講座を一括で払うのも大変だがさらに終わってしまうとまた買わされるのが大変。

講師 良い点
自習室を進めてくれる。
悪い点
講習内容について悩んでいたけど、あまり時間が無い中アドバイスもあまりなく決めさせられた。

カリキュラム 良い点
講師の先生がプロだから分かりやすかったみたいです。
悪い点
講座料が高い。終わってしまうとまた買わなきゃならないので親の負担がたいへんだと思った。

塾の周りの環境 駅からは近いけど、1本中に入ると怪しい店が沢山あるので治安が心配

塾内の環境 良い点、自習室は静かでやりやすいみたいです、
悪い点自習室の席が少ないと思う。

良いところや要望 講座のあとはアドバイスタイムもあるし、自習中分からなければ教えてもらえる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 数学・物理の2教科で正直料金は高いですが、志望大学に受かるには仕方ないと思います。出来ればは英語も習わせたいです。

講師 校長先生がきっちり指導してくれる感じでした。
子供の高校出身の卒業生も通塾して、子供が目指す大学に進学しているので、導いてくれると信じています。

カリキュラム 高校の物理を見てくれる塾がなかなか無い中、特別に見てくれるところが大変ありがたいです。
数学においては、塾で問題を解くのはもったいない。家で解いて、分からない所を塾でやると、効率よく授業をしてくれます。

塾の周りの環境 塾は子供が住んでいる寮から自転車で40分掛かります。寮から直通のバスがないため、悪天候の場合は心配です。

塾内の環境 とても清潔感があり、勉強に集中出来そうです。
コロナ対策として消毒、換気もきちんとしたいました。スリッパは殺菌して用意してくれました。

良いところや要望 子供と同じ学校卒の先生がいるので、勉強以外にも学校のことや進路のことなどを聞けて良かったと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 契約終了時の料金の支払い方法が明確でよい。ただ料金はそれなりに高いのでもう少し安いと助かる。

講師 不明点を丁寧に教えてもらえるのでとても良い。習熟した講師の方だったので安心した。

カリキュラム 曜日や時間も希望通りに設定できたので良かった。後に変更も可能なところが良い。

塾の周りの環境 下校途中に寄れる場所にあるので通いやすい。ただ駐車場がないので休日に送り迎えがしにくい。

塾内の環境 室内が明るくて、テーブルの広さもほどよく集中しやすい環境でよかった。

良いところや要望 コース変更もフレキシブルにできるところが良い。オプションプランをリーズナブルな料金で設定してもらえると助かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別に教えていただいているので、このぐらいなのかなとは思います。

講師 とてもわかりやすく教えてくれている。ただ答えを求めさせるだけでなく、なぜ?の部分をきちんと確認してくれているようだ

カリキュラム 個別指導のため、こちはが不得意に思うところをお願いしている。

塾の周りの環境 家から少し離れているのと、夜は暗く人気もないため遅い時間は迎えが必要です。

塾内の環境 小学生から同じ教室のため、早い時間帯は少しにぎやかなようですが、うるさくはないようです。

良いところや要望 高校受験に向けて入塾をしたので、希望するレベルまであがるといいとは思いますが、勉強の習慣がついたのでまずは良かったです。

パーソナル小山城南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生はリーズナブルだと思います。振替が出来るところが良いです。

講師 穏やかで感じが良く、子どもがすぐ打ち解けました。
表面的に解けるのではなく、理解しているかも見てくれる点がいいです。

カリキュラム 学校の宿題や過去の学年のものも、個別に対応してくるのが助かります。

塾の周りの環境 駐車場が広いので、送り迎えがしやすいです。近隣も店舗が多いですが、環境は悪くありません。

塾内の環境 新しくてきれいです。入口や机の間は、やや狭いですが、きちんと整頓されています。

良いところや要望 苦手な科目もよく教えてくれるので、嫌がらずに通っています。
中学生になってからも、自分のペースで学習できると有難いです。

栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 総合では偏差値が上がったので結果が全てなので納得せざるを得ない。

講師 カリキュラムにあっていて相談にものって貰えた。優しかった凄く。

カリキュラム 模試対策を行っいただいた。 しかしながら教材費は高い。

塾の周りの環境 駐車などで第三者の交通を妨げてしまっている。先生が夜間交通誘導をしていた。

塾内の環境 空調が徹底していてコロナ対策をきちんと行っていて換気の入れ替えが出来ていた。

良いところや要望 夜間交通の妨げにならないように交通誘導の徹底をしていただきたい。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が優しく体育会系の先生で機敏で話しやすく優しく接して貰えた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だったので、割と高い授業料だったと思います。夏期講習などは選ぶ方によってはとても高いです。

講師 個別だったので、講師を選ぶことができました。ベテランの講師に担当してもらっていたのでわかりやすかったと言ってました。

カリキュラム 学校の教科書を主に使って指導してもらっていたので、独自のカリキュラムとあうイメージではなかったです。

塾の周りの環境 田舎なので夜になると静かで暗い感じです。塾が10時までなので、毎回迎えに行ってました。

塾内の環境 自習室は何教室かあったので分散して勉強し、集中できたそうです。

良いところや要望 とても頻繁に塾からお手紙が家に届くので、塾の内容が把握できました。子供に直接渡すと私のところまで、届かないので郵送というのはとても助かりました。

パーソナル小山城南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校3年生…大学受験なので
料金はそれなりだと思います。
高くもなく安くもなくだと思います。

講師 明るく感じの良い先生でした。
体験授業の時に、とても好感が持てたので
その日の帰りに入塾を決めました。

カリキュラム 大学受験に向けて
それに合った勉強の取り組み方を
考えて下さいました。

塾の周りの環境 教室が街中に有りますが
外が騒がしいことも無く、夜遅い時間でも心配なく
通塾出来ました。

塾内の環境 綺麗な教室で
集中して勉強出来る配置になっていました。
もう少し広めの教室の方が
更に集中して勉強出来そうです。

良いところや要望 先生方皆さん
感じが良く通塾しやすいです。
先生との相性はとても大切だと思います。

W早稲田ゼミ小山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系は明瞭だと思います。オプションや○○講座をとればその分プラスになります。

講師 先生は大きな声ではっきりと教えてくれるそうです。ためになる話題を交えながら楽しく授業してくださるようです。

カリキュラム 通常の授業以外にプラス料金になりますがオプションで科目別に追加の授業を選択できます。

塾の周りの環境 周囲は静かで特に治安が悪いということはありません。駐車場もあります。駅からは離れています。

塾内の環境 自習スペースがあります。生徒数にくらべトイレの数が少ないと言っていました。

良いところや要望 志望校別にクラス分けをしているのでそこは良いと思います。集団指導なので、きめ細やかな指導をお願いしたいです。

パーソナル小山城南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だから仕方ないかもしれないが、もう少し安くても良い気がする。志望校に合格してくれれば安いものですが。

講師 入会時の説明がとても分かりやすかった。子供の好きなゲームの話もしてくれたらしい。

カリキュラム 無料の講座があり助かる。定期テスト前は対策をしてくれるので、子供も行きたがる。

塾の周りの環境 駐車場もたくさんあるので、待っていられる。場所も行きやすい。

塾内の環境 広くもなく、狭くもなく、ちょうどよい広さな気がする。室内はとてもきれい。

良いところや要望 先生が分かりやすく教えてくれるらしい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が感じがよかった。説明がわかりやすかったので、即入塾を決めました。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は集団に比べれば高いとは思うが、短期間で実力を伸ばしたい要望に答えてくれると思うので、妥当だと思う。

講師 入塾を決めるため受けた夏期講習の際に、人柄や学力で合いそうな方を数人、担当を変えてくださった。おかげで、最終的に本人にとって力になりそうな方に教えてもらえることになり、良い塾デビューになったと思う。

カリキュラム 個別指導ということもあり、柔軟に本人に適した内容を常に検討してもらえる。短期間で力を伸ばしたいので、とても力強く感じる。

塾の周りの環境 駐車場は充分とは言えないが、完備しているのでお迎え時に助かる。

塾内の環境 空いている半個室の座席は自習に使っても良いとのことで、分からないところは空いている先生に聞いても良いとのことなので、習っている科目に関わらず頼りに出来そう。

良いところや要望 学校よりも詳しいデータで目に見える受験対策をしてくれるので、助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 少し部屋は狭く、自習部屋が別にあるわけではなさそうなので、もう少し待ち合いなどのスペースなどもあると良いとは思う。

パーソナル小山城南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても安い!
どこよりも個別でこの値段対応は満足。割引きやキャンペーンも充実している!

講師 とても気さくで優しく明るく楽しい先生です!
初めての塾で心配でしたが1日目から楽しいと子供が言っており本当に良かったと思います!

カリキュラム 自分で決められるのが良い!好きな科目、苦手な科目を続けて勉強しても大丈夫!分からない所はすぐ駆けつけて教えてくれる。

塾の周りの環境 駐車場も広いし交番が真向かいにあるので安心。
スーパーやカフェ、お菓子やなど飲食店も周りに多数あり待ち時間も苦にならない。

塾内の環境 衝立が1人1人あるともっと良い気がした。
入口が少し狭く感じるがスペースがなさそう。

良いところや要望 理科社会が安くできるが無料講座があるともっと良い。
のんびりしている感じでピリピリムードがなく子供達もおだやか!

その他気づいたこと、感じたこと 静かで勉強しやすい。あまり建物、部屋の中は大きくないがすっきりしている。

W早稲田ゼミ小山校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学生になり5教科になったためか料金が少し高くなった。
夏期講習などのイベントでも料金をとるので高いと思う。

講師 先生は授業を楽しくできるように日々頑張っている。
ワセダ式もあり面白く覚えることができる。

カリキュラム 授業を受けるみんなもうるさい時もある、問題に解く時は
真剣に解いている。

塾の周りの環境 夜、自転車で来ている子もいるので周りが明るい。
近くには公園、交番などがあるので安心できる。

塾内の環境 いつでも先生が笑って話しかけてくれるので塾内は良い環境になっている。

良いところや要望 夏期講習などのイベントに参加してもらいたいと思っているのであればお金は取るべきではないと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて、かなりリーズナブルな料金設定だと思います。他塾だと倍ぐらいかかりそう。しかも、正社員が指導なのでお得だと思います。

講師 担当の先生は、男性でしたが堅苦しさはなく、明るく気さくな感じの先生でした。プロの先生だけあって、わからないところはわかるまで教えて頂いた。色々と相談に乗ってもらい好感がもてた。

カリキュラム 志望校にあわせて柔軟に対応していただけたと思う。内容は、一般的な塾とかわらないと思う。

塾の周りの環境 道路に面しており、夜も明るいので自転車でも通わせることができた。駐車場もあり女性の方でも入りやすく止めやすいと思います。隣に本屋さん、ローソンがあり便利だった。

塾内の環境 広さはないが、生徒一人ひとりを確認するには適した広さだと思う。また、清潔感もあった。

良いところや要望 まず受講料が安いので、家計は助かりました。かといって、受験まで責任を持ってしっかりと指導していただきました。授業中は、私語厳禁なので、みんな集中して取り組んでいたようです。子供いわく、時々面白い話をしてくれる先生だったようです。

その他気づいたこと、感じたこと 専門性のある講師、割安な受講料を考えると今までで一番良かった塾だと思います。知り合いにも紹介できるかなと思います。

「栃木県小山市」で絞り込みました

条件を変更する

254件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。