キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

129件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

129件中 101120件を表示(新着順)

「栃木県佐野市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 環境を整えるのはとても大変な作業なので料金が多少高くても志望校に合格でき満足しました。

講師 個別指導が売りの塾らしく子どもの理解度によって進めかたにも工夫を凝らして教えていたように感じました。

カリキュラム 公立の高校志望にあったカリキュラム、教材を利用しており子ども自身も、何を目的にしているかをわかって勉強している様子でした。計画的に進められて志望校に合格しました。

塾の周りの環境 最寄駅も徒歩5分と近く、車の送迎でも道路が広く待機にも問題ありませんでした。

塾内の環境 個別指導、少人数での授業で静かで集中して取り組んでいたようです。

良いところや要望 担当の先生が人間的に良い方で感情的、私的な浮き沈みやムラがなく首尾一貫した指導をなさったようです。塾の方針、先生方の教育も良いのだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 志望校合格をとても喜んでくださり親としてもとても素晴らしい経験になりました。

東進衛星予備校佐野駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、前納なので授業が進むにつれて映像だと見なくなるのでは?との不安もあり最初に多額の料金を振り込むのに抵抗がありました。あとは、子供次第なので続けて受けられるようにサポートして欲しいです。

講師 映像授業なので、見ていなければ理解できないと思うので、集中できる環境だと思います。。

カリキュラム まだ始めたばかりなので良くわかりませんが、広い範囲から自分に合った講座が選べるので無理なく受けることが出きるのが良いです。

塾の周りの環境 駅のそばにあり、人通りも多いので治安は良いです。家から近く自転車でも行けるので便利です。

塾内の環境 教室内は、個別に分けれており集中できる環境にあります。自習スペースもあり、自由に学習出来るので助かります。

良いところや要望 講座がたくさんあるので、子供に合った講座が選べるのが良いです。映像を見た後のテストに合格しなければ次に進めないのも良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと どのように受講刷れば良いのかアドバイスをしていただけたので、初めての映像授業でしたが、不安もなく受講出来ました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、高くもない。コスパ的には割安ではないかと思う

講師 とてもやさしく、高校生も相手にしてきた経歴もあるようで、子どもへの指導には安心を持てる

カリキュラム 上の子もそうだが、テキストはもちろん、カリキュラムは適切であり、大丈夫

塾の周りの環境 大通りに面しており、目立ち安いし、市内の中心市街地にあるので、通いやすい

塾内の環境 とても明るくて清潔感もあるので、とても環境は良い空間が享受できる

良いところや要望 なんと言っても、先生の質が塾の命である。それはお墨付きを与えられる

その他気づいたこと、感じたこと 中心市街地であるがゆえに、子どもの送迎のために駐車場が狭いので、路駐になってしまう

W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬季講習で、月の料金とプラスしての金額が、かなりの負担でしたので、もう少し割引などがあると、助かったと思います。

講師 楽しく学習できるように、色々な工夫をしてくださり、授業も楽しいとよく話してました。 保護者への連絡もマメにしてくださり、塾での様子がよくわかりました。

カリキュラム 子供達が取り組みやすい内容で、家庭学習でも積極的に使用してました。

塾の周りの環境 駅前の為、お迎えの車と駅前利用者の車で混雑する事が多かった。

塾内の環境 教室には、大きな黒板があり、どの席からもよく見え、勉強しやすい環境です。席数も十分ありますが、窮屈さはなく、落ち着いて学習ができる環境です。

良いところや要望 教室も綺麗ですし、先生達もとても熱心に指導してくださり、質問などもとてもしやすいと話してました。

その他気づいたこと、感じたこと 通常学習以外でも、お友達と参加のできる作文まつりなどのイベントもあり、とても楽しみにしていました。

開倫塾佐野北校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、他と比較したことがないため、高いのか、安いのかもわかりません。

講師 個別指導を選択し、講師の先生との相性も良かったようで、カリキュラムがない日も、毎日自習で使わせてもらっていたので、勉強時間も確保でき、自宅と違い集中でき、アドバイスもいただけたようで非常に良かったと思います。

カリキュラム 本人の希望した高校に適したカリキュラムで、その先のことも考えていただき、教材のアドバイスや志望校に合格できるように最終の追い込みもしていただけた。

塾の周りの環境 自宅からも近く、本人が、学校帰りに立ち寄れ、自転車で通える範囲にあった点がよかった

塾内の環境 個別で指導をお願いしていたため、友達とふざけてしまうということもなく、集中して指導いただけたと思います。

良いところや要望 自宅から、本人が自転車で通える範囲に教室があった点と、毎日自習室が使えた点、そして何より講師の先生と相性が良かった点がよかった点です。

W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 子どもは始め、個別レッスンを希望していましたが、体験レッスンで先生の授業がわかりやすく楽しかったとのことで、グループ授業であるW早稲田ゼミに決めました。

カリキュラム 中学受験を希望していますが、過去の実績も高く、1年を通じてしっかりとしたカリキュラムが組まれていると感じました。親が見学できる面接練習等もあるとのことで、期待しています。

塾内の環境 申し込み時は、空いている教室や事務所の為、個別の話がしにくいと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 今年度の受験解答速報で、私自身がW早稲田ゼミに通わせたいと考えていましたが、子どもも体験を受け、自らW早稲田ゼミを選択し、楽しんで通っているので満点です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

1.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あの質では、高いです。

講師 とても分かりやすく誠実で良かったです。息子も感謝していました。

しかし、教室がうるさい、騒がしい。ちょっとレベルじゃないです。中学生達が遊びにきているのか、数人でずっと勉強と関係ない話ばかり。1か月つづいたので、教室長に指導をお願いするも、口ばかり、少しも改善されず。2回お願いしましたが、中学生達の騒がしさ変わらず。
月謝も決して安いものじゃないし、教室長の指導力も無さそうなので、3か月で辞めました。

カリキュラム コピーされた問題用紙を使っていました。それが良いのか、その子に合ったものなのか不安にはなりました。

塾の周りの環境 車停めにくいです。駐車場は、かなり狭い。通りが激しいので時間に寄っては、路駐すると迷惑になります。

塾内の環境 中学生らが、遊びにきてる感じで、騒がしい。教室長に二度お願いしました。しかし一応中学生らに注意してたらしいのですが、息子の話だと、変わらないって言ってました。今は改善されていればいいのですが。

良いところや要望 分かりやすくうちの息子と相性のいい先生でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個人経営の塾なので大手の塾よりもかなり割安だと思います。

講師 長年やっていて、現在は人数もそれほど多くなく、集中的に教えてもらえる。

カリキュラム 大手の塾の集団授業とちがって個人経営の塾なので少人数でできる。

塾の周りの環境 昔は人数も多く、自転車で通っていた人が多いが、最近は少人数で送ってきている人が多い。

塾内の環境 設備は新しくはありませんが、勉強するには、特に不満はありません。

良いところや要望 少人数でできるところが良いと思います。ただ、先生が高齢になってきている点がマイナスポイントかな。

吉水教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この教室の料金設定は、特に高額ではない点にまんぞくしています

講師 この教室の先生は、温厚で心優しい性格の方で、生徒一人ひとりと向き合っている

カリキュラム この教室のカリキュラムは、生徒一人ひとりの基礎学力の向上に努めています

塾の周りの環境 この教室の周辺の環境は、街灯も多く交通量もあり治安もいいと思います

塾内の環境 この塾内の環境としては、すべてにおいて整理整頓されています。

良いところや要望 この教室の良いところは、雰囲気の良い感じがして、生徒一人一人がのびのび学んでいます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、内容もあり、短期的に、成果を求めたいところでは、妥当だと思う。コースせんたくでは、アドバイスがないと、なかなかきめるのが、大変ですね、

講師 とにかく、自習もさせてもらい、時間もたっぷり使わさせてまらいました。

カリキュラム スケジュールが、柔軟に対応してもらえたので、よかったと、思う。

塾の周りの環境 場所は大変便利だと思う。駐車場が、足りない時があったと思う。

塾内の環境 自由に、自習もできて、環境としていい環境でした。コマのない時も、使えるてんは、素晴らしい。なかなか、毎日のことなので、図書館たかさがすのも、こんでるのも大変で、助かりました

良いところや要望 途中で、柔軟に対応するコース選択も、ありかと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これは塾によってピンきりでしょうけど、ここはそのレベル的には適正な料金だと思います

講師 とても親身になってくれて、なおかつ中学校の先生よりも当然のことながら教え方は上手とのこと

カリキュラム とても内容も良くて、中学校の定期テストもなんなく解けるぐらいのレベル

塾の周りの環境 市役所近くの交通の便の良いところに立地しているので、子供の送迎は楽チンです

塾内の環境 とてもキレイにしてあります。おまけに、スリッパなので、動く時はうるさいですが、とても清潔です

良いところや要望 塾生もそれなりに多くて、子ども同士切磋琢磨できる環境ではないかと思います

その他気づいたこと、感じたこと 入試前になると、夏期講習やら冬季講習やら、直前対策やらで別料金があるから注意

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないですが、個別指導で高校生だと妥当なのではないかと思います。講習などはもうちょっと安いと受講しやすいと感じました。

講師 親身になって進路相談などにものってくれたようで、とても助かりました。説明もすごくわかりやすかったとのことです。

カリキュラム 高校生ということもあり、学校のテスト対策はあまりしなかったようです。大学入試の対策で頼んだので、子供にとっては良かったのだと思います。

塾の周りの環境 駐車場はもうちょっと広いとよかったのですが、近くにコンビニもあるので問題はなかったです。

塾内の環境 自習でよく利用させて頂きました。設備や衛生面も問題はないかと思います。

良いところや要望 塾長も講師の方々も感じが良く、安心して通わせることができました。志望校にも合格できたので、有り難く思っています。兄弟姉妹の割引などがあるとさらに良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、他の大手の塾・予備校より安いので満足しています。

講師 長年やっていて、いろいろな生徒をみてきているので、指導方法についてはよくわかっている。

カリキュラム 学校の教科書を中心に指導しており、本人の負担にならないようなところが良い。

塾の周りの環境 こじんまりとした塾なので、やや個別講習に近く、料金もわりと安いです。

塾内の環境 教室内に入ったことがないので、外観でしか判断できませんのでよくわかりません。。

良いところや要望 この塾の特徴である指導力については満足しています。設備は料金を考えると致し方ないかな。

W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学1年の時があまり高くない料金設定でしたが、中学3年生のときには、授業数や教材の数、模試等で結構な金額になっています。

講師 たまに迎えに行くと交通整理をしていました。

カリキュラム 子供は勉強が苦手なのでただ授業に出席しているようでした。沢山の教材もあまり手を付けていないので、レベルに合わせて教材の量を調整していただくとありがたい。

塾の周りの環境 迎えにいくと迎えに来た車であふれていたような印象です。時間帯をずらす必要があるのでは。

塾内の環境 教室内は入室したことがなく、外観から判断できませんのでコメントは控えさせていただきます。

良いところや要望 先生が一生懸命であることは評価しますが、レベルに合わせて教材の量を調整していただければと思います。

ナビ個別指導学院佐野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分的には安くはないと思うのですが、個別指導である事などを考慮すると周りの熟と比べても妥当なのかなぁと思います。

講師 積極的にコミュニケーションをとってくれる困った時にすぐに相談に乗ってくれる。

カリキュラム 季節講習など、その子に合った対応、対策をしてくれる。金額は安くはないと思います。

塾の周りの環境 駅からも近く、駐車場も広いのでとめやすいと思います。駅前通りなので時間帯によっては道が混みます。

塾内の環境 室内もそれほど広くはないのですが、清潔感がありいいと思います。下駄箱が靴が乱雑に置かれていたのが気になりました。

良いところや要望 塾の講師の入れ替わりが激しいので、気に入った先生が居なくなってしまったりするのは少し斬な気がします。

佐野学習倶楽部本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 利用料金としては、学習塾なので納得のできる価格設定だと思います。料金に見合う学習が提供されていると思います

講師 佐野学習倶楽部本校の講師の先生は、わかりやすい説明をモットーに生徒に授業をしています

カリキュラム 生徒一人一人の基礎能力の向上を目指して指導している方針なので確実に基礎がしっかりと身に付く

塾の周りの環境 塾の周りの環境については、街灯もあり、交通の便もよく、治安も悪くないと思うので利用するには適していると思います

塾内の環境 この塾内の環境としては、室内はしっかり整理整頓をされているので落ち着いて学習できる環境が整っていて申し分のない環境とおもいます

良いところや要望 この塾の良いと思うところは、しっかりと個人の基礎学力を上げる授業なので安心できます。要望等はとくにない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は何処の塾もこれぐらいなのかなぐらいだと思います。ただ、1期講習などは別で料金がかかり教科、授業数ごとに料金が変わるので少し高いなと感じることはありました。

講師 分からない問題を分かるまで丁寧に教えてくれたのは良かった。授業が無い先生と授業を受けていない生徒との会話が少しうるさかった。

カリキュラム 高校受験前は受験に向けて担当の先生が受験対策問題を中心に授業をしてくれました。定期テストの後に点数を書いた紙を塾に提出しました。 定期テストで間違えた問題で理解出来なかった問題は担当の先生に解説してもらいました。 普段の授業では、学校の宿題で分からない問題など自分でやりたい内容が出来ました。

塾の周りの環境 病院、コンビニなどが近くにあったので立地はいいのかなと思いました。ただ、夜は少し周りが薄暗いなと思いました。近くに駅などは無いので、大体の生徒が車で親の送り迎えで塾に通っていました。

塾内の環境 教室は無く、薄い壁で個別になるように仕切られている感じでした。その事に対して不満はありませんが、ただ周りの音が直に伝わってくるので少しうるさいなと感じることがありました。

良いところや要望 個別の授業には満足しています。塾全体の雰囲気も悪くないと思います。

W早稲田ゼミ吉水校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はビックリするくらい高かったです。本授業のほかにプラスαで色んな特別授業があって、どんどんお金がかかりました。もう少し分かりやすくなれば良い思いました

講師 とても熱心な先生達で生徒と本気で全力で向き合ってる感じがしました。後にも先にも子供が勉強に真面目にやっていたのはこの塾に通ってる間だけでした。受講時間はかなり長いのにユーモアを交えた授業が楽しかったのか、子供は一回も休まず真面目に通っていました。前の塾は行きたくないって嫌がっていたのに、全然変わったので先生が良かったのだと思いました

カリキュラム 集団塾なので分からなくてもどんどん進めて行く点はちょっと困りました。あとプリントっ教材の本が多すぎでした。家の中に貰った本で溢れかえっていてどこから手をつければいいのか迷っていました

塾の周りの環境 田舎みちなので車は停められるので良かったのですが、街灯が少な過ぎて暗かったです。辺りは真っ暗でした。でも、先生が塾の前に立ってくれていたので、生徒が一人で待つことはないのが安心しました

塾内の環境 教室は駅前なので電車が来るたびにすごい雑音がしたそうです。あと、狭い教室でトイレが少な過ぎたのが唯一の嫌な点だったようです

良いところや要望 この塾の先生達は熱心で個人の性格や特徴などをしっかり理解して勉強の仕方を教えてくれたように感じました。授業を飽きさせない工夫もしていたようで、子供が家に帰ってきて塾でこんなことがあったと楽しそうに話してくれることもよくありました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生も塾の内容も不満は一切ありませんでした。学校では教えてくれない細かい部分も教えて頂き感謝しかないです。ただ、料金が高いので通塾中は本当にお金なやりくりが大変でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 先生がとても親切で、学校の宿題とかでも分からないところは教えて頂けるとのことだったので、今回こちらにお願いしました。

カリキュラム 英語は、初めて英語クラスと今まで経験があるクラスと2つに分けてくれる点が良かったです。土曜日の授業あるのがとても魅力的でした。

塾内の環境 自習室が入ってすぐあるので、誰でも気軽に利用できそうなところが良かったです。
土足ではなく、上履きに履き替えるのもいいなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、入ったばかりで成果も見られませんが、良い方向に向かってもらえたらと思います。お値段は少し高いかなと思いますが、少人数制でよくみてもらえるかなと期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 基礎から丁寧に分かりやすく指導して頂いた様です。担当講師が面白かった様で、リラックスして受講出来た様です。

カリキュラム 希望した学科を中心に進めて貰える。テストに向けて指導して頂いた様です。

塾内の環境 ほぼ個別指導形式なので、集中して勉強出来た様です。塾内も静かな環境で集中出来た様です。

その他気づいたこと、感じたこと はじめての個別塾なのでどの様な物なのかと心配していましたが、講師の方などに丁寧に教えて頂き助かりました。長くお世話になりたいです。

「栃木県佐野市」で絞り込みました

条件を変更する

129件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。