キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

286件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

286件中 81100件を表示(新着順)

「群馬県伊勢崎市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くは無かったかなと。
講習料金が他の塾に比べて若干高かった。

講師 先生と生徒の距離が近すぎていたように思う。
敬語が使えなかったりしている風景を目にした。

カリキュラム 子どものレベルをもう少し見て、基礎の確認を徹底的にして欲しかったかなと。

塾の周りの環境 駐車場が少なく、授業終了時間になるとお迎えの車の路上駐車が目立ち、近隣の方の迷惑になっていたと思う。

塾内の環境 他人の声が聞こえ易く、集中力が切れてしまう事があったので。
時には恋愛話が聴こえてきた事がありました。

良いところや要望 特に要望はないです。これからも地域の子どもたちの学力向上に携わって欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことは…無いです。全て記入しましたので。
学校行事等に対する対応は良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わが家の経済状況では厳しいですが、高すぎるとも思いません。

講師 体験の時に2人の講師の方と話をしただけですが、感じが良かった。
中学受験の話なども参考になった。低学年のためか、あまり入塾を勧めてこなかった
他の塾の講師と比べどうなのかはわかりません。

カリキュラム 子供に興味を持たせるような教材(理科の実験キット)で、楽しく学ぶことができていると思います

塾の周りの環境 広い道路に面しているので帰り道も人目があり安心。駐車場は出入りしにくい。

塾内の環境 教室の広さは普通だと思います。

良いところや要望 通ってる講座のネット予約がうまく行かなかった時、メールで問い合わせしたものの返答がなかった。あとでやり直したら予約がとれたため問題はなかったが、問い合わせには返事が早めに欲しい

W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はすこし高かったですが、その分成績も上がったので満足です。

講師 皆さん熱く教えてくださったようで、それが子供のやる気アップにも繋がったようです。

カリキュラム カリキュラムや講習は、他の塾とくらべ、そこまで大差はなかったようです。

塾の周りの環境 家に近かったので、通いやすかったです。駐車場も広くて良かったです。

塾内の環境 換気がされていて、快適に勉強ができたようです。エアコンが少し臭ったようです。

良いところや要望 熱く、テンポ良く教えてくださるので、子供のやる気にも繋がったようです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方が熱く教えてくださったようで、子供のやる気にも繋がったようです。

W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導でなく、コマ数も多くないためだと思うが、授業料はもっと高いと思っていたので安いと感じました。

講師 まだ通いはじめて短いが、授業が面白いと息子が言っているため。

カリキュラム 料金も高くなく、授業数も多くないため。
首都圏なら少しくらい遠くても子供に電車やバスで通学させることかができるが、田舎では親が車を出さなければならないため、体力的な負担が大きいため。

塾の周りの環境 送迎の車が混み合うため、すぐ出掛けて帰ってくるというわけにもいかないため、余計に時間をとらなければ鳴らない。

塾内の環境 人数が多いため、ある程度混み合うが、近隣では校舎も大きいし駐車場も用意してある。

良いところや要望 保護者それぞれに入退塾のメールが届くのは良いです。
また、ある程度の規模がある塾のため、これまで息子本人の通う中学校でしか学力を比べられなくて、成績も4と5しかなかったため、本人は一番上のクラスになれると思っていたが、他の中学校の生徒もいるため2番目のクラスになってしまったことがいい刺激になったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたはかりなので評価できないため、今のところ無し。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 期間講習等の金額がたかい。教材代も別にかかるので高額となる。

講師 特に特長があるわけでもなく、丁寧な対応だったが子供とはあまり上手いってなかった。

カリキュラム 課題が多い為にすべて出来ていないようだ。こなしやすい量にしてほしい。

塾の周りの環境 交通のべんがわるいため。送迎が必要で通いづらい。道が混みやすい

塾内の環境 塾ないは静かな方ではないかと思う。周辺はうるさいが気にはならない

良いところや要望 電話は繋がりにくい。メール等での連絡が楽に出来るような環境がよい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはない。子供とはコミュニケーションをはかってもらいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が他の塾に比べて少し高いと思う。夏期講習や冬季講習がある時は通常の月謝にプラスなので結構きつい

講師 わかる生徒を基準にして授業を進めるため授業だけでは子供は理解できないことがあった。その分補習のような宿題がでることがあるが、やる気のない子供にはこなすことが難しい

カリキュラム カリキュラム、教材はとても良いものに思えるが、子供が勉強か楽しくなるように指導してほしかった

塾の周りの環境 塾周辺にはドラッグストアがあり駐車場として利用できたので送迎には困らない

塾内の環境 各教室は小さいが生徒の数も少ないので通常の授業では問題なかった

良いところや要望 中学1、二年時の成績は割と上がったので内申点が良かった。三年時はあまりやる気もなく成績は下がってしまった。塾の授業もついていけず補習の宿題もやる気がでなかった

その他気づいたこと、感じたこと 子供が塾の日にちを間違えて無断欠席してしまったときに家に連絡がこなくて不信感をいだいた時があった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は通常のカリキュラムは適当だったが、夏期講習などは、高いように感じた。

講師 良く相談にのってくれて、ありがたかったが、回答があまり的確ではたかった。

カリキュラム 教材は学校のカリキュラムに沿って進めてくれたが、成績アップの要点が曖昧であった。定期テストには良かったが、受験には疑問が残るる。

塾の周りの環境 学校から近距離で通いやすかった。駐車場完備で送迎に便利だった。

塾内の環境 自由に使える自習部屋があり良かったが、利用する生徒の人数に比して、狭かったように感じた。

良いところや要望 先生はフレンドリーで良かった。ただ、必要な時の厳しさがあまりなかった様に感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 連絡なとは、かなり早かった。また、駐車場からの交通整理など、適切だった。

W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はちょっと高めだと思います。集団の割には。夏季講習などは受講しない人には高いです。

講師 いつも元気で大きな声で対応してくれます。子供もつられて元気に挨拶してくれるようになります。

カリキュラム 受験前も特に特化した授業をしていてくれたと思います。中学受験でしたので個人では全く無理な授業内容でした。

塾の周りの環境 結構車の交通が激しい所にありました。あと駐車場が少なくて迎えに行くと停められない事が沢山ありました。

塾内の環境 教室は結構ぎちぎちな感じがしました。あと自習室も全く使用できない事がよくあり、勉強したくても出来ずに帰宅してきた事がよくありました。、

良いところや要望 とくにお迎え時の駐車場がないと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思いますが、別途に取られるお金もないので良いのかなとは思います。料金は週の回数で決まります。

講師 わからない所があると、個別に連絡すると親切に教えて頂いてる。

カリキュラム わからない所を徹底的に潰してくれる。子供の苦手な所を時間をかけて教えてくれる

塾の周りの環境 伊勢崎駅の駅前にあり、徒歩二分ほどです。駅前にスーパーもあるのでお腹すいた時はとても便利です。

塾内の環境 それほどうるさいとは感じないみたいです。自習室も満席になることもあまりないみたいなので、

良いところや要望 塾とのコミュニケーションは担任以外とは皆無です。が、特に聞くこともないので必要ないです。担任とは授業終了後話ができるのでとても良いです。

W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~高校生 苦手克服

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の授業料が、集団授業なのに高い。また、それとは別に夏期講習等の授業料がかさむ

講師 英検の面接練習や、進路についても塾長みずから相談に乗ってくれる。

カリキュラム 生徒のレベルに合わせて、ある程度カリキュラムが選択でき、過去問等の対策も充実している

塾の周りの環境 最寄駅から徒歩で通えるので、学校帰りに直接かよえるので、送迎の手間が省ける

塾内の環境 授業以外でも、子どもの勉強スタイルに合わせて、自習室が開放されている

良いところや要望 兄弟等で通う場合、入学金や授業料の割引があれば、もっと下の子も通わせる気にぬる

ナビ個別指導学院伊勢崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 問題集をこなすプログラムだったため他の塾よりはだいぶ安かった

講師 年齢の若い先生が気さくで優しく
教えてくれる子供もすぐになじめた

カリキュラム ただひたすら計算問題を時に丸付けをしてくれるだけなので家庭学習と変わらない

塾の周りの環境 家から近いが車での送迎のため主要道路沿いにあり駐車が大変だった

塾内の環境 清潔で一人一人の席はパーテーションで区切られているため集中できる

良いところや要望 もう少し文章問題など色々なことを教えてもらいたかった
欠席の振替ぎ欲しかった

その他気づいたこと、感じたこと 欠席したぶんの授業を振替して欲しかった
計算だけでなく色々なことを教えてもらいたかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の所とあまり大差なく平均的
初めだけ割引があるので活用した

講師 基礎から初めて徐々に難度へ子供にあったプログラムで進めてくれる

カリキュラム 教材はもともとあったものを使用していますがプリントなども活用し苦手な所は繰り返してくれる

塾の周りの環境 車での送迎をしているが主要道路沿いにあるため中央分離対があって回らないと行けない

塾内の環境 教室は狭いが一つ一つの席はパーテーションで区切られているため集中できる

良いところや要望 子供の出入りの時に親にメールが届くため安心
自習も出来るので嬉しい

その他気づいたこと、感じたこと 個別のため希望する時間や曜日が空いていないと他の習い事との兼ね合いがむずかしい

W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてないので、高いか分からない。
5教科週2なので 月謝は妥当な金額だと思います。

講師 講師の声が大きく、説明が分かりやすいと子供が言ってました。
悪い点は今のところありません。

カリキュラム 教材も見やすい感じでした。
ミニテストも合格点を取るまで再テストしてくれるので良い。
学校より早いペースで進むので ミニテストがまだ学校で習ってない部分が出て困っていた。

塾の周りの環境 渋滞する道路沿いなので 危険箇所が多い。
駐車場がもっと広いほうがよい。
講師が駐車場に立って誘導してくれてるので
歩きの子も安心して通える。

塾内の環境 部屋もきれいで 人数も学校ほど多くないのでよい。
講師の声が大きく 隣の教室の講師の声が聞こえてくるとのこと。

良いところや要望 入退室をカードで管理していて、メールに届くので分かりやすい。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾としては安い方だと思う。希望としてはもう少し安くしてほしい。

講師 自習の習慣がつけられるカリキュラムで、わからないところはいつでも丁寧に解説してくれる。

カリキュラム 夏期や冬季講習などが無く、授業日を自主的に決められるので追加料金が無くて良い。

塾の周りの環境 駅近で再開発も進み歩道も整備されている。近くにコンビニやスーパーがあり便利。

塾内の環境 自習スペースの周りで授業をしているため、声も聞こえてしまうが質問もしやすい。

良いところや要望 駐輪できる場所が小さい。その上、段差があって少し不便。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点:春期講習の授業料が無料になったこと
悪かった点:授業料以外の諸経費などがかかるところ

講師 良かった点:上を目指そうとしてくれているところ
悪かった点:集団授業の為、自分から聞けないと判らないままになりそうなところ

カリキュラム 良かった点:定期テストに向けカリキュラムを組んでくれているところ
悪かった点:集団講習のせいか、振替出来ないところ

塾の周りの環境 良かった点:外灯や交通量多く、明るく人目がある場所の為安心
悪かった点:交差点の角にあるため車の渋滞が出来、送迎に不便

塾内の環境 良かった点:整理整頓され教室もきれい
悪かった点:特にはなさそう

良いところや要望 オンライン授業の講師の先生の声がもう少し多きいと嬉しいです。
やむを得ず休む場合、何か補う対策があってほしい。

W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、良心的である。
他の塾に比べて受験コースの料金は安い。

講師 元気がよい。
情熱的に指導してくれる。
比較的若い先生が多い。
質問には的確に答えてくれる。

塾の周りの環境 交通量が多いところがマイナスであるが
時間には交通整理をしてくれるのでありがたい。

塾内の環境 ややうるさい子供もいる。
また大人数での勉強なので個別指導がよい人には向いていない。

良いところや要望 金額を、考えれば、十分な内容である。
特に季節の講習は格安である。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科で値段設定されているので、何教科も金額的に受けられない。

講師 個別なので、合わない先生だった時は変えてくれるので、気の合った先生から学べるのはいいと思う。

カリキュラム 学校の教材も使うので、授業にもあっていていいと思う。塾オリジナルの教材のテスト対策などに使える。

塾の周りの環境 近くにコンビニがあるのはいいですが、駐車場か狭く迎えには行くと停められなかったりするのがちょっとと思うところです。

塾内の環境 先生1人に生徒2人で仕切りもキチンとしてあり、煩わしさもない。自習室もあるのですが席に限りがあるのでいつも使えると言う訳ではない。

良いところや要望 先生は細かいアドバイスをくれるので、勉強の仕方がわからなくなった時とかは頼りなります。
教室も消毒、検温などがちゃんとしていて安心です。

W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場に比べて安かったと思います。
季節講習も負担にはならなかったです。

講師 保護者は先生とは入塾のときしかは話してないです。
一度も個別面談等もなく、保護者が先生とお話しする機会はありませんでした。
子供がどのような状況かもわからず、そのまま受験が終わりました。こちらからも聞くことはありませんでしたが、一度くらいあってもよかったのではと思います。

カリキュラム 教材の他にもプリント等も用意してもらえました。
教材もお願いすると2冊目を、頂けたのは良かったです。

塾の周りの環境 駐車場はいつもいっぱいでしたが、誘導にでてもらえました。第二駐車場もあります。

塾内の環境 感染対策等きちんとしていました。
入退室をメールで確認でします。

良いところや要望 先生の声がとても、大きかったので、後ろまでよく聞こえていたようです。
週二回同じ講座をやっているので、振替が出来たのはよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 面接の練習は一度だけしてもらいました。他は全体指導でした。
生徒数も多く大人数指導なので、個々にまでは指導が行き届いていない印象です。料金が安かったので、生徒数が多く数打って当てて合格実績も多いのではないでしょうか。実際他の塾と併塾している子も多かったです。
受験前に保護者会はありましたが、どちらかというと今後の勧誘に繋がるような内容で、感染面を考えれば人を集めずに書面で十分だと思いました。
受験をしたことは無駄にはなりませんでしたが、受験後も特に連絡等なく、フォローもありませんでした。
一生懸命やって頂いたと思いますが、個人的にはあまり満足しませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一回一時間45分の授業です。模試は無料の時があります。高いとは感じます。

講師 保護者が疑問点があり連絡を取ると、誠実に対応していただける。色々な面できちんとしている。

カリキュラム 独自のカリキュラムやテキスト、生徒がいつでも見られるように、答え合わせのYouTubeが準備されていて、素晴らしい。

塾内の環境 きちんとした整理された教室があり、雑音なども気にならないようです。

良いところや要望 先生の授業がわかりやすいのか、宿題も自分で済ませて、子供が嫌がらず通っている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて少し高いようですが、子供が「個別がいい」と言うのでしょうがないかなぁと思っています。

講師 講師の方が気さくな方が多いようで楽しく通っているようです。まだ今のところ成績がすごくあがったワケではないのでもう少し成績に出てくれるとありがたいです。今は授業内容の理解ができないところを補佐していただいているようです。

カリキュラム 教材などはあまり把握はしていませんが、授業内容にそってやって頂いているようです。テスト前にはもう少し課題にそっていただけるとありがたいです。

塾の周りの環境 家から近いのと、送迎の為の駐車場が広いので助かってます。先生が入りぐちに立ってくれて安心します。

塾内の環境 教室はあまり広くはないですがちゃんと仕切られているので、1人1人落ち着いているようにみえます。

良いところや要望 欠席などの連絡の時の対応もいいですし、あまり問題はありません。やはり、本人のやる気しだいだと思うので、もう少しやる気を出させてくれるとありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないですが、今のところあまり成績に響いてこないので、本人の希望もありますができれば他の塾も検討したいとは思っています。

「群馬県伊勢崎市」で絞り込みました

条件を変更する

286件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。