キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

60件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

60件中 120件を表示(新着順)

「群馬県渋川市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年4月

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 某塾に比べ、追加料金もさほどなく、夏期講習冬期講習も良心的でしっかりみてもらえた。

講師 受験対策がしっかりしていた。
要点や重点、解き方のコツなど、わかり易かった。

カリキュラム 人によって合う合わないはあるかもしれないが、自分で教材を勧めながら、自分の苦手なところを克服する、繰り返すなど、少人数でしっかりみてもらえた。

塾の周りの環境 駅からすぐです。交番もあるので安心です。
駐車場スペースもあります。近くに遅くまでやっているスーパーもあります。

塾内の環境 教室はそれほど広くなく、少人数で授業が受けられるよう、分かれています。
自主学習スペースも広く取られており、防犯対策もしっかりしてました。

入塾理由 本人に合っていた。
自分のペースで苦手なところをしっかり勉強てきた。

定期テスト テスト対策は各学校の教材を使って、しっかり対応してくれた。大事なポイントをまとめたり、サポートもしっかりしていた。

宿題 宿題はほとんどなく、大事なところ、絶対に覚えてほしいところなど、単元テストのようなものをしていたので、自分で自主的にやっている感じでした。

家庭でのサポート 親も参加するセミナー、説明会、受験対策などがありました。動画で情報もくれたと想います。

良いところや要望 受験生の時は、塾でコロナになったりなど、少し心配はしましたが、除菌をしてりなどの対策はしていただいたと思いますが、1年2年3年が一緒の部屋にいることが多いので、受験直前は分けてほしいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
お休みしてもきちんと振替授業もしてくれました。

総合評価 うちの子には、本当に合ってました。
塾に通っていなかったら、第1志望校には落ちていたかも
…。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾に通わせるのは初めてですが、個別指導なので妥当なのかなと思います。

講師 話しやすく、説明もわかりやすいみたいです。また、振り返りノートというのがあって、講師の方とコミュニケーションがちゃんととれるようになっているのが良いと思います。

カリキュラム 今までの復習をしつつ、新しい学年の予習もしてくれているので、今後成績がどの程度伸びるのか期待しています。

塾の周りの環境 駅に近く、通り沿いなので通塾はしやすいと思いますが、駐車場がせまいので、送迎時は混雑しがちです。治安は悪くないと思います。

塾内の環境 大通りに面していますが、見学時は騒音等は気にならなかったです。

入塾理由 見学に行った時に、親だけでなく子供にも声をかけながら説明してくれた。また、成績アップに向けての学習計画、目標を明確にしてくれて子供の勉強へのモチベーションも上がった。

良いところや要望 個別指導塾の中では実績がある大手なので、安定感があると思いました。

個別指導WAM渋川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結構安いと感じた。近辺の塾はとても財布に優しかった

講師 個別指導ということもあり、それぞれがどんな性格かや、どんな指導法が合っているかを考えてくれた。卒塾後もわからないことを聞きに来てくれてもいいと言ってくれたときは嬉しかった。

カリキュラム 生徒ごとの学力に合わせて共通のテキストの使い方をし、わかりやすい授業だった

塾の周りの環境 駅から徒歩10分のところにあり駐車場もひろく、地域の人も温かい土地だったので卒塾まで快適にすごせた                 

塾内の環境 暖冷房と空調完備で日当たりもよく、席ごとに仕切りがあり、生徒同士のプライバシーもしっかり守られていた

入塾理由 体験でいい先生と出会えることができ、息子がその先生の元で授業を受けたいと思ったから

良いところや要望 先生が温かい人ばかりで、生徒同士も仲が良く、快適に学習できる環境がととのっていた

総合評価 とてもいい塾だった。群馬県の学生さんが塾でまよっていたら、ぜひこの塾を選んでほしい

W早稲田ゼミ渋川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休暇ごとに講習会があり、その度にかかっていた気がします。中学3年生になるとぐんと月謝が高くなるのでそこまで払えないと思い中2になると同時にタブレット学習に切り替えました。

講師 熱心な講師が多く、いつも活気がありましたが、内気な娘はあまり馴染めていなかったように感じます。

カリキュラム それほど長い期間いなかったのでよくわからない部分が多いのですが、季節講習ごとにしっかりしたテキストを使用していました。その分金額が高かったです。

塾の周りの環境 駐車スペースが狭く、迎えの時間になると周辺道路で渋滞が起こっていたようです。終わり時間には迎えの車が集中するので、少し遅めに迎えに行ってました。

塾内の環境 教室がいくつかあり、白が基調の綺麗な教室でした。
テスト近くになると自習室として開放してくれたりしていましたが、うちから離れている塾なのでわざわざ行くこともほとんどありませんでした。

入塾理由 塾長が熱血な方で、入塾の説明会で高校受験について色々話していただき、情報収集をかなりしている印象があったから

定期テスト 長くいなかったのでよく分かりませんが、多分テスト対策もしてくれていたと思います。

宿題 宿題が出ていたのかはあまり分かりません。
子供が、宿題終わらなくて困っているようなことはありませんでした。

家庭でのサポート 離れているので塾の送り迎えや説明会にはかならず行っていました。あとはコロナ禍で通えなくなった時はリモートの設定などしました。

良いところや要望 とにかく熱心で良かったのですが、最終的に苦手な科目を克服することができなかったので娘には合わなかったのだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が割ところころと変わりやすいかなと思いました。
事務の方が明るくて印象の良い女性でした。

総合評価 特に成績が上がったとかなかったので、ただ友達と同じ曜日に仲良く通っていたというだけでした。
長く通っていたらもしかしたら成績も上がっていたかもしれません。その前に遅い時間に迎えに行ったりと自身の負担の方が大きくなってしまい、挫折したという感じです。

並木塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家族経営で息子さんも講師として見てくれていて
アットホームな感じの塾でした。
金額も無理ない範囲の話し合いも出来てとても良かったです。

講師 寄り添って教えて貰える事が有難かったです。
ただ住宅街でしたので迎えの駐車が混雑になり少し大変でした。
駐車場が近くにない為。

カリキュラム まず1番わからない分野を聞いてくれ
マンツーマンではありませんが聴きやすい環境を作ってくれて
無理なく宿題ができた事です。
本人もすぐ聞けるようで安心でした。
ただマンツーマンではないので苦手な知り合いがいたりすると少し苦しかったようです。みんな一緒の授業でしたので。

塾の周りの環境 立地は良いとは言えませんでした。
駐車場が無いので皆さん端に停めたり
車で迎えだと少し不便な場所かもしれません。

塾内の環境 自宅兼なので
少人数を週に分けてという感じでしたので
中は整理されていて狭いながら
勉強はやりやすそうな教室でした。

入塾理由 上の子が先に通い
先生の対応やわかりやすい授業風景が見られ
印象も良かったです。
優しく指導してくれて打ち解けやすく
聴きやすい授業だと本人も言っており
見事受験に合格しました。

定期テスト 対策は苦手な科目を2科目くらいにしぼり
次の宿題におさらいしながらテスト期間が近くなると
目安を教えてくれたそうです。

宿題 宿題は毎回苦手な分野の克服もかねて
まずは簡単で少なく出してもらえました。

家庭でのサポート 宿題が少なく済んでいたので
あまり本人の負担にならず続けられたようです。

良いところや要望 塾に関しては先生方が優しく本人も
親も聞きやすかった点です。
駐車場だけは作って欲しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 手狭な点は気になりましたが
先生がまわって教えてくれるだけでなく
終わってからもよく面倒を見て下さったので
良かったです。

総合評価 やはり授業の分からない点の聞きやすさでしょうか。
うちの子達は少し臆病でしたので
先生の声かけが優しいのが1番でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はうちの家庭には高く感じたが、一般的には平均的な金額だと思う。映像を見る受講なのでもっと安くなると良いと思う。

講師 映像授業なので有名な先生の受講が出来るが、対面と違い一方通行なところもあると感じた。

カリキュラム 東大特進で東大の専門の問題を解いてきた。担当の指導の先生の対応はまあ良かったと思う。

塾の周りの環境 車で送迎をしたが、雨の日に傘がいらないくらい駐車場も近く、混雑せずスムーズだった。駅からも近く、電車での利用も便利

塾内の環境 自習室は混雑する事もあったようだが、自由に使えて満足していたようだ。

入塾理由 東大を目指すのに、東大特進コースの特待を利用出来るとわかり、通う事にした。家から近くなのも理由になります。

定期テスト 定期テスト対策はなかった。塾では
大学受験一色の受験勉強をしてきた。

宿題 宿題はなく、映像を見てテストを受けて進むという講座だと聞いている。

家庭でのサポート 学校から帰って夕食を済ませてから塾に車で送迎した。で完全送迎だった。説明会も夫婦で参加した。

良いところや要望 コロナ禍で、消毒や換気をよくしてくれると聞いた。空気清浄機も入れて対応は良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 映像授業なので、定期テストの時は自分でテスト対策に集中したり、スケジュールが組み立て安かったと聞いている。

総合評価 志望校に不合格だったので。模試は成績は良く、合格に近いと思っていたのに結果残念だった。

個別教室のトライ渋川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他を知らないので、高いのか安いのか判断できません。料金設定はコマ数で選べるのはいいのかなと思います。

講師 年も近いせいか遠慮なく分からないところを質問できるのはいいと思います。

カリキュラム 個人指導なので、次回はどの教科を勉強するのとか、苦手な所を重点的に指導してくれるので有難いです。

塾の周りの環境 駅から近いので、学校帰りに行けて便利なのですが、家から少し遠いので長期休みの時は、自習しに気楽に行けない

塾内の環境 部屋が余り広くないので自習しに行くと席がない時がある。トイレの場所が良くない

入塾理由 友達に誘われたのがきっかけでしたが、通ってみると本人にも合っているようで、指導してくださる先生も親身になって教えてくださるのが良かったと思います。

定期テスト 定期テスト対策は、苦手な所を重点的に教えてくれたり、得意な教科も伸ばしてくれるのでいいと思います。

宿題 学校の課題が多いので、塾で出された課題までこなせないのが現状です。学校の課題優先でやってるので間に合わないときは、ごめんなさいします

良いところや要望 部屋が狭い。トイレの場所が適切では無い。オープンフロアなので隣との視線が気にならないように仕切りが欲しい

総合評価 子供の性格的には合っている塾だと思います。授業料はもう少し安くてもいいかなとは思いますが。

個別指導WAM渋川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはありませんが、子供が集中して勉強する時間が取れて、個別で親切丁寧に教えていただけると思うと妥当なのではないかと思いました。

講師 体験の最初の段階ですぐに苦手、不得意を察知してくださって、基礎的なところに戻って学習するように取り計らってくださいました。

カリキュラム 学校の教科書に合わせた教材、進め方をしてくださり
安心してお任せできるとおもいました。

塾の周りの環境 駐車場が少ない、というデメリットがありつつも、なんの問題がなく送迎もできると思いました。

塾内の環境 清潔で、きちんと整理整頓されて、空調も暑い夏でも快適な環境です。

良いところや要望 子供自身が、厳しさや、圧を感じるのをとにかくいやがるので、優しい先生に、ゆっくり根気よく向き合っていただけて、苦手で嫌いな教科を少しでも楽しめるようになれる気がしています。

個別指導WAM渋川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので妥当な金額だと思います。もっとお手軽な金額だと嬉しい。

講師 身なりもきちんとしていて感じはいい。

カリキュラム 教科書通りに教えてくれるので予習ができるのを期待したい。

塾の周りの環境 家、学校から近いのがよい。駐車場がないので送迎の時に不便を感じる。

塾内の環境 少人数で他の先生の声も大きすぎないで気にならないみたいです。掲示物もなく綺麗な教室。

良いところや要望 責任者の方が親切に説明してくれました。他の塾と比較してると伝えると、それぞれの塾の良い点、悪い点を教えてくれた。

個別指導WAM渋川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので料金は高めかも。そのぶん疑問点などは聞きやすいのだと思う。

講師 個別指導なので丁寧に教えてくれる。褒めてくれるので子どもの自信にもつながりそう。

カリキュラム まだ入塾したばかりなのでわからない。教材も教科書に合ったもののような印象

塾の周りの環境 もう少し駅に近いといいかも。駐車場がもう少し台数があるとよい。

塾内の環境 塾内はきれいに整理整頓されている。余計な雑音もないため集中できると思う。

良いところや要望 本人も個別指導塾のほうがいいと言っていたこともあり、うちの子には合っているかも

個別教室のトライ渋川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろいろトータル的に考えると高いような気がする。高校3年になると受験対策とかで受講料が上がるが
内容が伴わないような気がする。

講師 生徒に寄り添っているようでそうではない感じ。ただ、だらだらとやらせている感じがする

カリキュラム 押し付け的な感じ、ただいてくれればいいような、ただ辞めさせたくないだけ

塾の周りの環境 駅前通りに面しているが、最寄駅からは登坂で徒歩10分くらい。

塾内の環境 利用時間は午後にいつでも利用できる感じだが、小中学生もいるため騒がしく集中できる環境ではない。

良いところや要望 講師の変更など保護者との面接時は合わなければ変更するなどの話だったが、子供が話をしてももう少し様子見てみたいな感じが多い

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に大学受験には厳しい感じもした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講コマ数によって価格が決まってきたり、セット受講価格設定があるがどのくらいが適正価格かわからない

講師 的確なアドバイスとカリキュラムの構成の提案。進捗具合の管理と指導が適切だった。

カリキュラム 受講教材の種類の豊富さとカリキュラム内容の充実。進行状況や学力の状況に応じてカリキュラムの変更が可能。

塾の周りの環境 JRの最寄り駅より徒歩3分程度で駅前通りに面しており、周りにフリーの勉強スペースがあり混雑状況により、そちらを利用することもできた

塾内の環境 受講人数の割には教室が狭いような気がする。場合によっては集中できないようなときもあった。

良いところや要望 アプリやサイトを利用することで大学情報、入試情報がすぐ確認できる

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、事務員さんらしき方とのやり取りもスムーズにいき、講師との連絡も割とスムーズにいったような気がする

個別教室のトライ渋川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて高め。
指導力や受験校のアドバイスなども今後期待している。入会金が安くなる日のアドバイスをくれたのは親切でした

講師 今は塾長が担当してくれてるので丁寧だとおもいます

カリキュラム まだわからない
無理に専用の教材を買わされないのがいい
連休、日曜日や祝日こそ学校がない日にはやってほしいので休校はこまる

塾の周りの環境 駅から遠い
女の子なので夜の塾帰りは少し心配
ほとんど車で送迎のようだが
駐車場はとめにくい

塾内の環境 お教室内は狭いのでほぼ自習室に仕切りはない
子供の数にたいして席も多いし教室はせまい。
せめて2フロアに分けて欲しい。
そのくらいの月謝は払ってるとおもうが。

良いところや要望 自習室がもっとひろく
仕切りがほしい。
混んでる時間は 算盤塾みたいになってる
せめて壁に向かって席をつくるとか。

個別教室のトライ渋川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏休み等の合宿は、別料金で、お金がかかった割には、成績が上がらなかった

講師 成績が上がらなかったこと、先生と相性が合わなく、変えてもらえなかったよ

カリキュラム 成績が上がらなかった、わからないとこまで戻ってやらなかったこと

塾の周りの環境 学校から歩いていかなくてはならず、車での送り迎えが必要だったから

塾内の環境 ちいさいこから、大きい子まで一緒で一つの教室だったからザワザワしてた

良いところや要望 ない、生徒の性格に合わせた授業でわからないとこまでもどって、教えてもらいたかった

その他気づいたこと、感じたこと 金額をやすくすること、先生の質を上げること、環境を良くすること

W早稲田ゼミ渋川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学3年生の秋からグッと料金が跳ね上がる。コマ数も増えるので仕方ないとは思いますが、夏期講習や冬季講習などの時、受験前は家計負担が大きい。

講師 熱心に取り組んでくれる先生ばかりで、相談にも親身になって答えてくれる。

カリキュラム 教材もプリント等も学ぶべき事に沿っていると感じた。各教科様々なものが準備されている様です。

塾の周りの環境 駅からもそう遠くなく、バス停も近くにあり良いと思うが、駐車場が狭いため送迎時は早く行かないと駐車できない。

塾内の環境 キレイな校舎です。教室も人数に見合った広さで良いと思います。ただ、交通量がそこそこある環境なので、もしかしたら車両等の雑音がある場合もあるかも…

良いところや要望 月間スケジュールも早めに配布していただけるし、何かあれば電話連絡もしていただける場合もある。
こちらが相談の連絡をしても、お忙しい中時間をかけて対応していただける。塾生一人一人に合った勉強法など考えてくれていると感じた。
駐車場問題と料金がもう少しお手頃になれば言う事ありません。

その他気づいたこと、感じたこと 受験シーズンで受験生の対策で忙しい時でも、受験生以外の学年も変わらずに取り組んでくれる。

個別教室のトライ渋川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、金額は高めかと思う。キャンペーンを組み合わせて、金額が安く済むように手配してくれた。

講師 講師と合わなけらば、講師の変更をしてもらえる。スタンダード、セレクト、プロの講師の中から、選べる。セレクトやプロは月謝が高くなるのが残念。

カリキュラム 英語、数学、国語の3教科以外の教科への対応が、あまりない。AIタブレットを取り入れた学習がえるところが良い。

塾の周りの環境 駅から徒歩10分程度。遠くはないが、近くもない。治安は悪くないと思う。

塾内の環境 集中できるようにはなっていると思うが、ひとりの机のスペースが少し狭い。

良いところや要望 自習室の利用時間が、休みの日は、午前中から利用できると良い。

個別教室のトライ渋川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、それなりに高いです。受講日を増やせば単純に金額が倍になるので。

講師 個別で対応してくれるので、子供は良い様です。娘なので女性が良いとの希望も聞いてくれて、娘はとても勉強しやすいそうです。

カリキュラム 季節講習は無いので、2ヶ月前に受講を増やす手続きをしないといけないのが大変です。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、大きな車は送り迎えが大変。立地も大きな道路沿いなので、保護者の車を停める所がありません。

塾内の環境 集中できる様です。建物は新しくはないですが、きちんと整理されている感じがしました。

良いところや要望 マンツーなのが何より良いです。個別と言いながら2対1とかもあるので。入室退室もメールで連絡が来るので安心です。

個別指導WAM渋川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので少し高いかなと思いますが、テキスト代や全国模試などが強制でないため妥当なのかなと思います。

講師 塾長さんの説明がわかりやすくて、保護者への対応がとても良心的です。

カリキュラム 塾長さんを始め、先生方の雰囲気が良いです。授業は生徒にヒント与えながら考えさせてくれて、理解しやすいみたいです。教材は持ち込みでもテストでも宿題でもOKですし、教室でテキスト必要なら購入も可能です。テキスト、季節講習、全国模試などの強制的購入を進めません。

塾の周りの環境 通っている中学より近いため、下校ついでに寄るのも良いので安心して通えます。

塾内の環境 新しい事もあり綺麗で整頓もしっかりされてます。壁に張り紙がなく、机も物が置いてなく、仕切りで周りが気にならず静かなので勉強に集中できると思います。先生1人に生徒2人なので、しっかり勉強を見てもらえます。

良いところや要望 生徒に合わせた授業をしてくれて、苦手なところ解りやすく教えてくれる。宿題も出ますが、生徒ができる範囲で決めてやるので無理がない。受講日時関係なく、自習室を使わせてもらえるのでいつでも通えて良い。

ナビ個別指導学院渋川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高くもなく、安くもない。ごく一般的な料金体系。費用対効果は非常に高いと思う。

講師 非常に熱心。自分の受験体験も踏まえて、子供目線で教えてくれる様だ。

カリキュラム 学校の進度と合っていて、予習、復習にもなるし、受験対策にもつながっている。

塾の周りの環境 ショッピングスーパーの隣のため、入出庫の車の走行音が耳に届く。

塾内の環境 教室はとても静か、集中できる空気館がある。自習室もあり、使い分けが出来ている。

良いところや要望 先生の熱意が良い。子供目線で教えてくれるところが良い。

個別教室のトライ渋川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾との比較をしていないため料金に関してはよく分からない。

講師 講師が多くいたため、年齢が近く話しやすいように思えた

カリキュラム 自分でやりたいものを持っていく形式だったので、自分の苦手な人ものをやることができた

塾の周りの環境 渋川駅から徒歩10分くらいの場所にあるため通いやすいように思える

塾内の環境 小学生と同じ環境で勉強をするため、雑音が多く集中しにくいように感じた

良いところや要望 講師の先生と相談して授業の日程を決めるため、連続で教えてもらうなど個人にあったやり方ができるのが良かった

「群馬県渋川市」で絞り込みました

条件を変更する

60件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。