![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430343)
塾、予備校の口コミ・評判
129件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「栃木県佐野市」で絞り込みました
個別指導 スクールIE佐野南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 バイト講師ではなく、正社員講師を付けてくださるとの事で良かった。
残念な点は担任が塾の都合で途中で変更になる事もあるという事。
カリキュラム 無駄のないように、授業をしているようです。
プリント問題も全部やるのではなく、その子に必要な所を厳選している気がします。
悪かった点は、まだ分かりません。
塾内の環境 あまり、子ども同士が顔を合わせる事がないようなので気が散る事が少ない気がしました。
悪かった点は、少々狭い教室かな。と思いました。
その他気づいたこと、感じたこと やる気のある子には先生方も一生懸命だと思います。
親と子どもと先生が連携しているので、目標達成が出来たら最高だな。。と思いました。
栄進ゼミナール田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこもそうですが、やはり高いですね。期間講座も別途料金がかかるので、結構な負担でした。正直もう少し下がってくれるとありがたいです
講師 親身になって教えてくれる講師が多く、子どもも講師を信頼していたため
カリキュラム 教材については、概ね良かったと思うが、大人でも分かりにくい設問が多かったのが気になりました。
塾の周りの環境 田舎なので、治安、立地については問題なかったと考えています。
塾内の環境 塾内の環境は子どもから聞いてはいなかったが、塾に行くのが楽しみだったようなので良かったと思います
W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 想定していた料金よりもかなりかかってしまいました。集中講座や、休暇中の講座には別途料金がかかるものも多かったため、もう少しリーズナブルな料金設定だと助かります。ただ、平均的な料金かと思うので仕方ないかなと思っております。
講師 質問や疑問に丁寧に答えてい ただけるところが良かったようです。全ての講師がそうではないとのことなので4点としましたが、概ね満足しております
カリキュラム カリキュラムや季節講習はしっかりとそのタイミングに合わせて行っており、充実した指導をして頂けたと思います。受験前においても集中講座で自信がついたようなので大変良かったです。受験日前には激励のお電話も頂き、ありがとうございました。
塾の周りの環境 塾までの距離が少し遠かったのですが、送迎はスムーズに行えたので4点としました
塾内の環境 教室内はしっかりと整備されており、満足しております。
良いところや要望 全体的に満足しておりますので、現状にて要望等はございません。
東進衛星予備校佐野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いと思います。しかし、模試や映像授業の質を考慮したら妥当な金額でもあるのかなと思います。
講師 映像授業は分かりやすく、集中して聞けばちゃんと理解できます。しかし、塾にいる先生方は廊下で騒いでいる生徒を注意してはくれません。むしろ、一緒になって騒いでいるため大きなマイナス点です。
カリキュラム 授業は分かりやすくそれなりに実力がつくとは思います。
塾の周りの環境 駅からは近く、コンビニも自動販売機もあり、便利です。車も少ないので徒歩でも安全に通学できると思います。
塾内の環境 生徒が廊下で騒いでいます。酷い時は教室の中でも騒いでおり、先生は注意するどころか一緒になって騒いでいます。何度も静かにするように注意してほしいとお願いしても全く改善されませんでした。また、そのような人たちは塾が始まったと同時に席に荷物だけを置いて廊下で話しているため、勉強をしようとしている人たちにとても迷惑です。
良いところや要望 授業は分かりやすいです。しかし、とにかく生徒がうるさく席は自由に使えないし、騒いでる人の注意くらいしてほしいと思います。
W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計を逼迫することは無く通わせることができたこと。夏期講習等にも参加できたこと。
講師 子供が部活もやりながら目標としてきた学校へ進学することができたから。
カリキュラム 教材等に関しては、中身を見るなどの関わりはしてこなかったのでよくわかりませんが、プリントなど良くやっていたから。
塾の周りの環境 駅から近いところにあり、夜でも比較的明るい通りに面しているため。
塾内の環境 どのような環境かは直接見たことがないため、よくわかりません。
良いところや要望 子供か家でも机に向かってコツコツ勉強に励むことができたのは指導、教材等のおかげと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 土地柄、それほど多くの塾があるわけではなく、個人でやられてるところになってしまうので大手だと安心する部分はある。
W早稲田ゼミ吉水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べるととても良心的な価格だと思います。とはいえ、夏期、冬季講習がある時期は高いので大変です。
講師 丁寧に教えてくれてると思います。分からないところがあれば時間外でもみてくれてます。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習の時期の料金は、本科授業と合わせると支払いがたいへんです。
塾の周りの環境 静かでとてもいいと思います。ただ、迎えの時間はとてもこみあうのでたいへん。
塾内の環境 駅に近いけど住宅街なので、静かで集中できる環境だと思います。
良いところや要望 先生達の熱がすごいです。志望校に合格できるように良く見てくれてるので助かります。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】佐野ハイスクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは良心的なんじゃないかと思います。でも、5教科やると片手以上の値段になってしまうので、5教科を受講するのは難しいです。
講師 塾に行かせてましたが、基本、子供に任せてるので先生の雰囲気や教え方等は正直わかりません。
カリキュラム これも、子供に任せてるので、正直カリキュラム等はわかりません。
塾の周りの環境 駅の近くなので、親の送り迎えが難しいときは自分で行って帰ってこられるので、凄くいいです。でも、駅の近くなのでいろんな人が集まってる時間帯もあるので、事件に巻き込まれないか少ししんぱいです。
良いところや要望 先生とのやり取りが全くない
個別教室のトライ佐野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 学習のアドバイスとプラスして、本人がやる気になるような言葉をかけてくれて、励ましてくださり、自信のなかった息子が、先生が大丈夫だよって言ってくれたから、頑張るとやる気になってくれています。
カリキュラム 息子に合う、無理のないカリキュラムを作成していただいた事が、やる気にもつながっていてとても満足しています。
塾内の環境 自習室がいつでも利用できるので、助かっていますが、一部の中学生がスマホを使用していたりと、少し集中が途切れてしまう環境もあるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 最初の説明から、とても丁寧に対応していただきました。
先生や教室長の優しい言葉がけにより、息子がやる気になってくれて、自習室にも自分から通ってくれているので、ここに決めて本当に良かったです。
個別指導の明光義塾佐野北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の割に成績が伸びなかった、自身からやる気になったとも思おわなかった。
講師 思うように成績がのびなかった。指導方法に問題があったのかと思う。
カリキュラム 教材は子供の苦手強化に特化して貰ったのか?とにかく成績が思うように結果が出なかった。
塾の周りの環境 立地条件はさほど悪くないが、駐車場のスペースが狭かったかもしれない。
良いところや要望 はじめての塾だったので要望とかは、分からない。成績が伸びてくれればそれでいいんだが。
個別指導の明光義塾佐野北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 驚くほど高額ではないので納得のいくところです
講師 子供たちに熱心に指導をする
カリキュラム 学習の進捗度合いに合わせた指導をしているので着実に身につきます
塾の周りの環境 治安はよく街灯や人通りもあるので安心
塾内の環境 机やいす等はしっかりと整理整頓がされている
良いところや要望 講師の先生一人一人が熱心に対応していて信頼できます
W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 早稲田ゼミ佐野の塾の利用料金については、早稲田ゼミということもあるので理解のできる利用料金の設定
講師 W早稲田ゼミ佐野校の講師の先生は、良くも悪くもなく適切な距離感でいる
カリキュラム 早稲田ゼミ佐野校のカリキュラムなどについては、納得のいく内容
塾の周りの環境 早稲田ゼミ佐野校の塾の周囲の環境は、治安はよく、街灯もあるので安心
塾内の環境 塾内の環境としては、机やいすが整理整頓されていて安心して学習できる環境
良いところや要望 早稲田ゼミ佐野校の良いところは面倒見が良いところと思います。
ナビ個別指導学院佐野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通かと思いますが、やはり負担は大きいです。もう少し低料金なら通わせやすいと思います。
講師 親切、丁寧に指導して頂いてたと思いますが、思ったほどの成果が出なかったのは残念でした。
カリキュラム 弱点を克服する為のカリキュラムを組んで指導して頂いてたと思いますが、結果に結びつかなかった。
塾の周りの環境 駅前なので交通量が多かったので自転車など危ない立地かと思いました。
塾内の環境 教室は広い印象はありませんでした。自習室は自由に使わせて頂けたので良かったかと思います。
良いところや要望 先生は優しく、子供とのコミュニケーションは取れていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 基礎の定着が出来なかったので、そこがとても残念でした。受験の為の塾でしたが追いつく事が出来なかったのでので改善して下さい。
個別教室のトライ佐野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、1回の指導時間と回数により決まるが、他の同一携帯の塾より割高になっている。
講師 若い講師が多く、雑談などで子どもとコミュニケーションがとれているようです。金額の割には、あまり成績が上がっていない。
カリキュラム 授業や宿題などプリントが使われるが、特段他の塾と変わらない。
塾の周りの環境 立地は駅前で人通りが多いので、交通の便や治安はいいと思います。
塾内の環境 大きな部屋に、個々に仕切りがある形態で、通常の個別指導塾です。
良いところや要望 近くに市役所の駐車場があるが隣接地に駐車場があれば、なお良い。
進学塾ACADEMY佐高附中・栃高栃女足高合格専門館 佐野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 学校の教材をさらにわかりやすくしたものなので、そういう工夫は塾ならではのこと
塾の周りの環境 街中なので、車の往来が、激しく、おそらく自習していてもうるさいのではないか
塾内の環境 往来が、激しく雑音や振動が、それなりにあるのかと考えてしまう部分は否定できない
その他気づいたこと、感じたこと 先生達は、学校の先生、違って、常に生徒が分かる説明を心がけている姿は垣間見える
ナビ個別指導学院佐野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供はまあまあわかりやすいと言っていた。
子供が詰まった時に先生から気づいてもらえたみたいで良かった。
カリキュラム 普通だと思います。
他がわからないのでなんとも言えませんが。
塾内の環境 普通だと思います。
入り口が入りづらいのとあまり挨拶ができていないような気がします。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、始めたばかりですが今後の子供の勉強への取り組む意欲になるようお願いしたいです。
開倫塾佐野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはなかったが、中学受験の結果が良く出たので、良かったと思う。
講師 優しかった、わかりやすかったと子どもが話していた。また、親である自分もいくつか質問したが、丁寧に教えてくれた。
カリキュラム 私もみたが、わかりやすい内容だった。無理のない量だった。テキストも志望校のテスト内容にそった、良い問題だったと思う。
塾の周りの環境 駅前通りにあった。治安は悪くない。ただ、駐車場がなく、授業が終わるまで、路上駐車や、遠い所に止めていた。
塾内の環境 特に問題はないと思う。子供も何も言ってなかった。通り沿いだったが、中に入り、事務さんと話をした事が数回あったが、音は気にならなかった。実際に教室は入ってないので、設備等はわからない。
良いところや要望 先生には直接話さなかったが、責任者の方が非常に優しく、こちらの質問に対してとても丁寧に説明をして下さった。私も経験がない中学受験を子供にさせたので、不安の塊だったが、1つ1つ無くして下さり、非常に感謝している。途中、事情により模擬試験を受けられなくなり、キャンセルをしてしまい、急なキャンセルだったので返金を断ったが、直ぐに返金して下さった。申し訳ないと思う。対応に感謝している。次男も受験を考えているが、是非またこの塾でお願いしたいと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと 本当に素晴らしい塾である。責任者の方の対応が丁寧で優しい。こういう塾なら安心してお願いできる。次男も是非お願いしたいと思う。
W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 毎時間導入の時間が楽しく、やる気にさせる授業。また、テキストも分かりやすいので、やる気にさせる。
カリキュラム 体験が各コマ2回ずつあるので、選び安かった。また、5教科を二日間に分けて、指導してくれるので、充実してる。
塾内の環境 日程が分かりやすく掲示してある。クラス別の部屋が充実している。担当講師がお見送りをしてくれるので、話しもできる。
その他気づいたこと、感じたこと 随時面談してくれたり、集団だがクラス別の授業だったりするので、分かりやすい。
W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 どの先生も優しくわかりやすく面白く教えてくださり、子供は塾に通うのが楽しいと言っています。
カリキュラム 佐中受験対策コースなので、専用の問題集や対策授業がありとても良いです。
塾内の環境 明るく入りやすい雰囲気です。入り口を入ってすぐが職員室なので、安心感があります。
その他気づいたこと、感じたこと 親子共にとても気に入っています。これからも通いたいとおもっています。
W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 初めは塾に対する抵抗があった息子ですが、帰宅すると授業が面白かった、興味を持って勉強出来たと話すようになりました。
先日保護者説明会に参加しましたが、子供が志望する学校に行けるように、学習へのモチベーションを上げるサポートをしてくださる印象を受けました。
まだ入塾したばかりなので今のところ悪い印象はありません。ハキハキとした先生方が多いので、親としては好印象です。
カリキュラム 連休中も補習をやってくれたり、英検や漢検などの対策補習をやってくれるなど、親が家庭でサポートしきれない学習の機会も設けてくれるので、充実した印象です。
塾内の環境 塾の壁に、「次の定期テストで100点をとる」など、塾生の個人個人の決意表明?が貼られているので、仮についサボりたい気持ちになっても、程よい緊張感と危機感を持って学習に臨む環境が整っていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 明るくて声かけをしてくれる熱心な先生が好印象です。また受験に対してのデータもわかりやすく親に説明してくださり、とても頼もしい印象を受けています。
息子は中1で親も高校受験に対してまだ少し先のような気持ちがあったのですが、今からの積み重ねで3年後につながっていくと先日の保護者説明会で改めて思い知り、親自身も気が引き締まる思いでした。
先生方の話は、プレッシャーにならない程度の程よい緊張感を持たせてくれる印象を受けるとともに、先生方の熱心な姿勢が伺えるので、それがちゃんと子供に伝わりいい刺激となってくれるといいと思います。
ナビ個別指導学院佐野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材が高すぎる。購入したが、結果的には、無駄になってしまった。
講師 小学生だったこともあり、優しい先生が多くいらして、和やかな様子。
カリキュラム はじめに、パソコンとインストールする教材を購入したが、3年間で電源が入らなくなり、無駄だった。
塾の周りの環境 駅からは遠く、駐輪場はなく、駐車場が入りにくく、出にくい。かなり、不便。
塾内の環境 普通に整えられた環境でした。個別に仕切りがあり、指導が受けやすい状態が確保されていた。