
塾、予備校の口コミ・評判
253件中 41~60件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「栃木県小山市」で絞り込みました
栄光の個別ビザビビザビ小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。夏季講習や冬期講習の費用は高めです。
講師 とても丁寧に指導してくれて、非常に分かりやすいと思いました。
カリキュラム 傾向と対策についてキッチリと指導していただき、参考になりました。
塾の周りの環境 静かで落ち着いた環境で学習ができました。コンビニエンスストアも近くにあり便利でした。
すごく良かったです。
塾内の環境 少し狭く感じました。自習室については、充分なスペースがありました。
入塾理由 不得意科目を克服して、希望する大学に合格するために決めました。
定期テスト 定期テストについては、じっくり時間を割いて指導してくれました。
宿題 量は普通で、難易度は高かったように思います。復習になりました。
家庭でのサポート 塾の送り迎えをお願いしていました。入試説明会にも参加しました。
良いところや要望 先生方が皆熱心で、生徒に親身になって教えている様子が感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。カリキュラムをもう少し柔軟にして欲しいと思いました。
総合評価 大学受験には適してる塾ではないかと思います。信頼できますね。
個別指導の明光義塾間々田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので妥当ですが、夏期講習など長期休みの講習では別途料金が発生するので、やはり負担は大きい。
講師 年齢の近い講師が多く、進路やプライベートの相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまい、集中出来ているのかと思うこともあります。
カリキュラム 教材はレベルに合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも我が子に合ったもので、納得感がありました
塾の周りの環境 駅からは比較的近いものの、コンビニや休憩が出来る場所までとても遠い。駐車場も広く、自然豊かな静かな環境のため、集中して取り組みやすい点です。
塾内の環境 教室は人数の割に狭く見えました。個別ブースも狭く、圧迫感があります。もう少し個々が集中できるよう、綺麗な環境で集中できる配慮があると良いと思います。
入塾理由 高校受験をするにあたり、親切丁寧な指導をお願いしたく、個別指導が本人にも合っていると思い、決めました。また自宅から近かったのも理由になります。
定期テスト 定期テスト対策は平均的でした。講師はテスト範囲を中心に解説し、その際は基礎を基に対策をしてくれたようです。
宿題 量は普通で、難易度は不明でした。次の授業までに適当な分量でした。
家庭でのサポート 塾への送り迎えや、進学のための定期的な個別面談に参加しました。
良いところや要望 先生方が親身で、気持ちの良い挨拶をしてくださいます。室長先生の対応がルーズなことがあり、気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 素敵な英語の先生に出会い、会えるのを楽しみにしながら通塾していました。
総合評価 先生方が親切丁寧であり、安心してお任せすることが出来ました。
個別指導の明光義塾小山城南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでしかたないが高いと思う。個別の中では中間くらいの料金。
カリキュラム 塾専用のテキストがあります。1教科につき2、3冊くらいです。
塾の周りの環境 駐車場がない?あっても少ないのでやや不便ですが、送り迎えは支障はないです。
塾内の環境 雑音は気にならないみたいです。子供は集中できているようです。
良いところや要望 通っているうちに、勉強のやる気が出てくれればいいと思います。
個別指導の明光義塾小山城東教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習はかなり高い。テキストも別料金なのでびっくりする値段だった。
講師 以前通っていた塾の講師は、こちらが理解していなくても進めてしまったり、人を好き嫌いで態度が違ったが、今の塾はわからない事をしっかり教えてくれる。行くのが楽しい。
カリキュラム 夏期講習をやったが、教え方が丁寧で理解できるまで付き合ってくれた。
塾の周りの環境 家から近く通いやすい。大通り沿いなので、夜でも比較的明るい。
塾内の環境 人数が多いので気になる時もあるが、机に仕切りがあるのと、自習室は別にあるので自分の空間が保たれる。
良いところや要望 こんなにたくさんのテキストは必要なのか?お金もかかるし、最後まで使い切らないのであれば、薄くするかずっと使うか改善してほしい。
個別指導 スクールIE間々田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 回りの塾より少し高いので、入会するまで悩みました。安い塾が多くなってきてるので、余計金額は目立つ。
講師 詳しく、分かりやすい。自ら塾に行きたいと思う環境。講習ゎどこが苦手など理解するのが的確で、アドバイスがあるのが素晴らしい。
カリキュラム 季節講習受けてないのでわかりません。教材ゎ内容が分かりやすく分かれているので本人も苦手分野がすぐ見つけやすいみたいです。
塾の周りの環境 立地がいいと思わないが、静かでいいと思います。治安も悪くないと思うが、少しまわりが暗く感じて心配。
塾内の環境 整理整頓されてると思います。気になる雑音もなく、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 料金ゎ、少し高いと感じるが、娘本人が通いたいと言う程先生の対応がいいと思います。
W早稲田ゼミ小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科を教えてもらえるので、妥当な料金かな…と思います。
毎月の授業料の他に教材費(年間)、夏季講習などで料金がかかります。
講師 入塾したばかりなので、まだよく分からないが、熱心な先生が多いようです。また生徒と先生がいい意味でフレンドリーな雰囲気もあり、好感が持てます。
カリキュラム まだ数回しか通っていないが、子どもが「分かりやすい」と言っていました。
塾の周りの環境 通っている生徒さんが多いので、かなり混みます。
でも講師の先生が交通整理をしてくれているので、助かります。
塾内の環境 授業風景を見たことがないので、良く分からないです。
保護者が見られる機会があると良いなと思います。
良いところや要望 成績保証ということや理解不足の場合、補習もしていただけるということなので、ありがたいと思っています。
パーソナル小山城南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方ないが、それなりに値段はかかります。
月謝以外にも維持費がかかります。
講師 教室長が大変丁寧に対応してくれたので、安心して任せられると思った。まだ、入って間もないので、悪い点は今のところありません。
カリキュラム 季節講習もまだ受けていない為、まだ分かりません。
教材は学校で使っているものを使えるので、費用はかかりません。
塾の周りの環境 家から近いので、通いやすいです。駐車場もあるので、送迎もしやすいと思います。
塾内の環境 教室もきれいで、勉強しやすい環境だと思います。きれいに整理整頓されている印象です。
良いところや要望 塾への連絡方法が電話のみなので、メールが使えるようになると助かります。
W早稲田ゼミ小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は5教科なので、こんなものだと思う。今後季節講習が+でかかってくるのが、まだ金額がわからないので怖い。
講師 入塾する前は、熱心さを感じた。入塾してからは、あまり感じない。出された課題の事も忘れていると思う。
カリキュラム オンライン上で見れる授業、社会が特に解りやすいようである。教材はたくさん、あるので良い。
塾の周りの環境 道が混む。家から30分ぐらいかかり、送迎が大変。校舎が思い描いていた物より古い。
塾内の環境 集中できると思う。講師の声が大きくて良い。授業時間、補習が遅い時間のイメージ。
良いところや要望 まだ入ったばかりなので良くわからないです。
本人のやる気、モチベーションを上げていただければと思います。
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の同様なところと比較しても、平均的だと思う。
講習等は不明。
講師 あまり顔を合わせる機会がないので、詳しくは分からないが、丁寧な指導のように思う
カリキュラム 可もなく不可もなく、想定した雰囲気のカリキュラム、教材となっているように思う
塾の周りの環境 駅前ということもあり、時間帯によっては近くの道が混雑しやすい
塾内の環境 詳しくはわからないが、きれいな雰囲気だと思う。
線路に近いので、もしかしたら雑音は入ってしまうかも。
良いところや要望 全体的に講師もしっかりしていそうな雰囲気なので、こどもに合っていると信じて見守りたい
国大セミナー小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べて少し高いと感じますが、少人数制なので、仕方がないかなと思います。
講師 春季講習を受けてみて、分からないところが分かるようになったと子供は言っていました。
カリキュラム 春季講習では国語、数学、英語を受講しました。
通い始めに比べて問題の正解率が上がっているので、効果は出ていると思います。
塾の周りの環境 車通りは多いですが、マンションの1階にあるので、治安はそんなに悪くないと思います。
塾内の環境 1クラス6人までの教室なので、集中はできると思います。教室の外側しか見ていないですが、整理整頓はされていると思います。
良いところや要望 先生の雰囲気が話しやすく見受けられたので、出だしは入りやすかったのではないかと思います。
個別指導の明光義塾小山城南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だと妥当の金額だと思います。2教科なので、ちょっと高いですが、これからの成績に期待したいです。
講師 まだ始めたばかりですが、教え方がわかりやすくていいみたいです。教室長さんはとても話しやすく、親身になってくれそうで、安心感がありました。
カリキュラム 時間もちょうどよく、問題もわかりやすいらしい。まだこれからなので期待したい。
塾の周りの環境 通り沿いで駐車場も狭くて数台しか停められないので、送り迎えが路駐になってしまうのが嫌です。
塾内の環境 教室内はきれいでとても清潔感があります。貼ってあるものもわかりやすい。道路沿いですが、音はきになりません。
良いところや要望 成績あがります、と宣言してくれたので今後に期待したいです。
個別指導満点の星小山城南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定の方は高くも安くもなく妥当な額です。目標のために払うとしたらとても安く感じますし何を言っても見合った教えをいただけてますので文句はありません
講師 一人一人の対応、そして勉強の教え方については本当に素晴らしいものでありこれからもまたご縁がありましたらお願いしたいところではあります。
カリキュラム 教材、カリキュラム、季節講習につきまして自分の子でも分かりやすく、しかも予習ができやすいようになっていました。
塾の周りの環境 塾の周りでは、少し車通りがおおくうるさい場所ではありました、ですがそれを配慮してくれている塾であり素晴らしい対応でした
塾内の環境 正直多少他の人との距離感そして室内は授業していることも含め多少ガヤガヤしてる部分はありますですが集中はできます
良いところや要望 毎月予定表を配って下さりそれによって予定も合わせやすいのでとても助かっています。要望はとくにありませんし今までどうりで助かります
その他気づいたこと、感じたこと 風邪や急用でお休みだった場合、事前にお電話でお勉強での事前報告等をしていただけていたのでとても親にとっても今現状についての理解がしやすくたすかっております
個別指導の明光義塾小山城東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的には個別なので割高な感じがしますが、成果が伴えば文句はなかった
講師 優しい人が多くて子供も頑張ってはくれていたが成績は上がらなかったから
カリキュラム 一年の間に何度も特別講習があり料金がかなり高いなと感じていた
塾の周りの環境 家から近いので通わせるにはとても楽だったと思います。子供も助かってました
塾内の環境 勉強しやすい環境で自習にもよくでかけていましたから良かったかなと思います
良いところや要望 先生との連携がもっとうまく取れればよかったかなとは思います。
その他気づいたこと、感じたこと 料金形態はもっとわかりやすくしたほうがいいかなととても思います。
河合塾マナビス小山駅東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 シンプルに高いです。科目を増やさなくても、単元別に料金がかかって、とても大変でした。
講師 マニュアル通りの対応しかないと思ったので。
不安を感じたので。
カリキュラム 量だけが多いと感じました。
内容はここだけのオリジナルとは違うようなきがしました。
塾の周りの環境 駐車場が少ないため送迎の際に停める場所がなく困ったため。
自転車置き場も台数が溢れていました。
塾内の環境 教室の広さが少し狭く、隣の子との距離が近いのであまり近すぎるのが苦手な子は嫌かもしれません。
良いところや要望 講師の方の熱意や明るい雰囲気は、受験生にとってとても良いと思いました。
もう少し料金設定を細かく自由に選択できるとありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通う子供たちへの1人ひとりに合った指導をもう少し細かくしていただけたら、と思いました。
栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社との比較をしてリーズナブルで通いやすいと思い、決めました。
講師 具体的な対策や進路の説明をしてくれた。定期的に面談もあり進捗状況を把握できました。
カリキュラム 弱点などを重点に教科などの選別もしてもらえたことです。レベルに合わせてもらえた。
塾の周りの環境 家からも遠くなく自転車でも通えること。駅からも近く、明るいので夜道も安心。
塾内の環境 周りの雑音などはあるが仕切りがあるので個人で集中できる環境であった。
良いところや要望 もう少し厳しく指導してもらっても良かったと思いますが、息子の性格にあった指導をしてもらえました。
W早稲田ゼミ小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別安いわけではない。しかし合格率が良いようなので、とりあえず仕方が無いかなと思う
講師 元気で子どもが親しみを感じやすい。やさしくいつも笑顔でいてくれる
カリキュラム 回答のコツなどを教えてくれて良かった。
季節毎に特別講習があるので助かる
塾の周りの環境 駐車場がいつもいっぱいになってしまうので少し困る。立地は悪くない
塾内の環境 あまりよくわからないが、子どもから集中しにくい環境だと言われたことはない
良いところや要望 当日でも振り替えに応じてくれるのでありがたい。先生と保護者のコミュニケーションがとりにくい
W早稲田ゼミ小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較して安いほうだと思う。事前に予約するとさらに格安となるのが良い。
講師 学校の先生より教え方がうまく、わからない教科を教えてくれる。
カリキュラム 長期休みに特別講座があり、定額にて学習できしっかり指導いただける。
塾の周りの環境 駅から近く、通学の帰りにも寄れる立地の良い環境、駐車場が狭いのが難点。
塾内の環境 あまりきにならない。新しい教室で清潔感があるので良いかと思います。
良いところや要望 先生が若く熱意があり、学校より説明がじょうずと子供からコメントあり。良いと思う。
栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はなんとも言えないですが、
安くはないので、負担でした。
講師 他の方と比較ができないのでなんとも言えないが、親切で丁寧な方でした
カリキュラム わたしにはあっていたと思います。
塾の周りの環境 駅の近くでしたが、お迎えの車が、多過ぎて周りの迷惑になっていた
良いところや要望 よいところや要望は特にありません。料金が高いのが最後まで負担でした
その他気づいたこと、感じたこと その他に気づいたことや感じたことはありません。
栄光ゼミナール小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分の収入と比較すれば、予備校や学習塾に支払う料金などはかなり負担だと感じている。
塾の周りの環境 最寄りの駅前に位置しているので、行きは学校から徒歩で、帰りは車で迎えに行きやすい。
良いところや要望 他の予備校や学習塾と比較していないので、本当によく分からないが、特に困ったことはなかった。
パーソナル小山城南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近くに何ヵ所も塾があるがその中では比較的安い。
大手は驚くほどの料金。
講師 入れ替りがある。適度な距離感で指導されているみたいです。
カリキュラム 苦手分野をなくすために、授業を選んで出来るので国語が成績上がったのが良かったです。
塾の周りの環境 近隣に商業施設が多いので、何かと対応がしやすいが、駐車場は多くない
塾内の環境 教室は狭いが、授業と自習で分けてあり、清掃は行き届いている。
良いところや要望 発熱等で塾を急に休むことになったが、塾からの連絡はなく対応に不安が残る。塾長以外は連絡が届きにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 面談予定を変更したく、塾長に連絡した際不在だったので伝えておくと言われたが、連絡が来なかったので冬期講習を受講ぜずに通常授業だけになってしまった。