![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430149)
塾、予備校の口コミ・評判
129件中 41~60件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「栃木県佐野市」で絞り込みました
W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較してもあまり変わりがなく安くもなく高くもなくといった感じ。
講師 まだ結果が出ていないので何とも言えない。勉強への向かう姿勢が変わったと思うので期待したい。
カリキュラム 勉強への向かう姿勢、顔つきなどが変わったので期待したいと思う。
塾の周りの環境 自宅からは3キロほど離れているので送り迎えは自家用車で毎回している。
塾内の環境 じかに見たわけではないので。子供が言う分にはどこもきれいな方だと。
良いところや要望 多少、目標へ向かうためには厳しさも必要だと思うので遠慮せずにお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと 新型コロナウイルスへの感染予防対策は万全だと思う、助かります。
W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は夏休みや冬休みに講習があり、その時の値段が結構高かったです。
講師 親身になって色々と生徒の相談にのってくれたり、保護者にも説明会を開いて、授業の内容説明やこれからの事に対して話しがあった。
カリキュラム プリントを渡してやったり課題の教材があったり、普通の塾にあるやり方だった。
塾の周りの環境 駅から近くにあったので駐車場が少し狭く、お迎えの時間には車が入りきらい事が結構あった。
塾内の環境 周りの生徒がうるさかったりして授業になかなか集中出来ない事があったらしい。
良いところや要望 先生が結構ころころ変わっていたので、続けて同じ先生にみてもらいたかったです。
個別指導 スクールIE佐野南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 維持管理費などが別でかかるので、想像より高めだったが、個別の授業料だけでみると、平均的ではないかと思う。
講師 講師は、相性が良い人と悪い人どちらもいる。室長はとても良く話をきいてくれる。講師の人数が少なめのようで、希望した日に通えるとは限らない。
カリキュラム カリキュラムなどはこちらの話を聞いて、良いものを選んでくれる。
塾の周りの環境 中学校の向かいにあり、近所の子は自転車で通うことができる。車も行き来しやすい場所にあり、駐車場も停めやすい。バスは無く、徒歩か自転車、
車の送迎のいずれかになる。
塾内の環境 塾内は、静かで自習もしやすい。別にプレハブのような建物もあり、自習で使えるとのこと。
良いところや要望 大学受験用の日本史を対応してくれる塾がほぼ無い中で、ここの塾は、オンラインで対応してくれた。とても良い講師で、本人も日本史を頑張る気持ちが持ててるようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 希望する曜日や時間と、塾の空いてる日が合わず、なかなか曜日時間が決まらなかった。
W早稲田ゼミ吉水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いかな、と思います。
5教科を全部カリキュラムになっているのは学校でのテスト対策にはありがたいとも思います。別料金で構わないから実力テストや英検対策サポートをしてもらえたら嬉しいです。
講師 各教室のカラーがはっきりしていると感じました。熱い講師もいますし、面白い講師もいるとのこと。子どもが初対面での接し方で通うかやめるか決めました。ただ、詳しい説明はこちらから聞かないとわからないままだな、と思いました。体験からですが、楽しく通っています。
カリキュラム まだ通い始めで詳しくは分かりませんが、しっかりみてくれたとのこと。
でも、講師それぞれが教え方が違い困ったとも聞いています。
塾の周りの環境 駅前だから、通いやすい。
車の送迎も問題ないです。
塾内の環境 子どもからは綺麗でいいと聞いています。
自分も綺麗に整理整頓されていると思います。
環境は、講師の熱さで外まで熱弁が聴こえたりしますが、嫌な気持ちにはなりません。
良いところや要望 こちらは対応良かったです。
登塾時に講師がしっかり挨拶をしてくれるので、子どもの気持ちの切り替えになっているように思いました。
個別指導のone塾佐野北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業スタイルの塾からの転塾だったので、比べてしまうと料金的にはお高めですね…
講師 子供のペース、性格に合わせて指導してくれる。女性講師なので、聞きやすい。
カリキュラム 教科書準拠のテキストがいいようです。
季節講習(春期講習)は選択制ですが、おすすめされた内容はかなりお高めで全部受講は難しかったため、減らして受講することにしました。
塾の周りの環境 帰りの迎えの時には入り口の掲示板の照明が消えているので、慣れるまでどこを入ったらいいか迷ってしまいました…
塾内の環境 ワンルームですが、自習スペースと授業スペースが分かれているのがいいようです。
良いところや要望 一番は子どものペースに合わせて進めてくれるところです。
前の塾はできる子のペースに合わせてだったのか進むのが早く、置いて行かれたと感じていたようです…
その他気づいたこと、感じたこと 少しでも苦手を克服し、成績が上がってくれたら自信にもつながるので、そこに期待しています。
個別指導Axis(アクシス)佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の支払いも 親としては 少しきついところですが 子供のことを考えると こちらも頑張らないとと思います。
春期講習 夏期講習が入ってくると 更に金額が高くなるので 少し不安です。
講師 2対1での授業で 聞きたいことを教えていただけて 個別にして良かったと思います。
高校の定期テストについて 大学受験について 私達、親よりも詳しく 相談できる場所が出来て心強いです。
カリキュラム 講師のもともとの予定の関係もあり 希望した曜日に授業が組めなかったことは 少し残念です。
教材は 新たに用意しなくても良いとのこと。家計に助かります。
塾の周りの環境 駅も近く 立地は良いと思います。
夜遅い授業の際は 駐車場に困るときがあります。
塾内の環境 自習室が 充実しているようで 今後が安心だと思います。
今のところ 勉強に集中出来る環境だと思っています。
良いところや要望 大学受験を見据えての入塾です。
受験が終わり 志望校へ合格出来た先輩の実績を拝見して入塾しました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供なりに 勉強方法を模索していたようですが うちの子には やはり指導してくださる方が必要だと認識いたしました。
W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間の割に金額が高く、受けたい授業を絞る必要があったことが残念だった。
講師 熱心に個別指導をしてくれたので授業が理解しやすいくてよかった
カリキュラム 中学受験に狙いを絞ったカリキュラムで志望校の過去問題も多かった
塾の周りの環境 電車での通勤が乗り換えが必要で電車の本数も少なく不便だった。
塾内の環境 少人数で勉強に集中できる環境であり、自習室も利用できた。車の騒音もなかった。
良いところや要望 授業時間が夜遅くなることが多いので通学が大変だった。講師は熱心で親身になって教えてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 営業が熱心すぎる気がしたのと、受験のための鉢巻は必要なかったと思う。
武田塾佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一見するとお高めに思うが、季節講習の費用がないので、トータルすると他塾とそう変わらないのではないかと思います。むしろこれで希望校に合格できるなら高い出費にはならないはずと考えました。
講師 とても誠実で熱心に対応してくださいます。特訓ではわかりやすく、時に厳しくご指導くださり、弛まず続けられそうです。
カリキュラム 季節講習を行わない、という塾のスタンスは我が子の生活スタイル(部活最優先希望)に合致している点が、入塾の決め手の一つでした。
塾の周りの環境 放課後や部活帰りに、学校から徒歩で行ける距離。治安も悪くはないと思う。交通量の割に教室内は静かでした。
塾内の環境 学習環境は申し分ないと思います。同ビル内に、放課後児童クラブやピアノ塾があるようですが、うるさいと感じた事は一度もないと言っています。
良いところや要望 自習室が遅くまで開放されている。集団授業をしない個別指導。季節講習を実施しない。
個別指導満点の星佐野北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材、講師は適材で料金も相当額だと思います。もっと割引や特典があるとありがたいです
講師 良い所は苦手な単元にも丁寧に対応して頂いてます。悪い所は特にありません。
カリキュラム 良かった点は基礎から予習と子供に合わせ教えていただいてます。悪かった点は今のところありません。
塾の周りの環境 駐車場も広く、通りも広いので環境が良いと思います。通りが近い為中の様子が少し見えやすいのが少し気になります。
塾内の環境 勉強に必要な配置になっており、整理整頓されていて印象が良い。雑音も、特に気なりません。
良いところや要望 とても話しやすい塾長で講師も真摯に教えてくれるところが、とても好印象です
W早稲田ゼミ吉水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科での料金がもう少し低ければ オプション講座も付けやすい
カリキュラム 補習を無料でやってくれるのでよいが
教材が多く使ってない物もある
塾の周りの環境 駐車場は少ない
大きな通りから外れている
塾内の環境 駅は近いが その他は 住宅があるだけで周りは何もなく静かな環境
良いところや要望 開始時間前には 講師が外で待っていてくれて
塾に着くと下の名前で呼んで挨拶してくれる
個別指導 スクールIE佐野南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習にかかる以外の半年に一度の設備費?などが入ってくると講義代の倍かかる月がありこれが重くのしかかる
講師 塾長を始め講師の方々のレベルも高いし、皆さん親切で進路の相談も一緒に考えてくれています
カリキュラム 教材費がいまいちわからずコピー代とかなのかな?と最近きづきました
塾の周りの環境 大きい通りにあり、夜でも明るく、車も通っているので、近くに中学校もあり通いやすい
塾内の環境 自習室がうるさいと席順を考えてくれたり、自習室を新たに作ってくれたり本当に色々考えてくれています
良いところや要望 とにかく、この塾はいいです高校の物理や数3にもあらゆる先生が対応してくれたり、塾長がとにかく熱心で進路先も考えてくれます人見知りな子供ですが馴染めています
LSE英語教室 LSE数理教室金屋下町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は格安で、家庭の負担にそれほどならない。
講師 私自身が高校受験の際に通っていた塾で、講師もそのままであった。大変ユーモアのある先生で、塾の内容も楽しい(はず)のだが、昔ながらの塾形態であるため向かない人には響かない。
カリキュラム 教材は教科書ベースで進む。他校との進捗スピードによっては速すぎたり、遅すぎたりする。
塾の周りの環境 中学校からはちょっと距離があるため、基本的には自転車で通塾する。
塾内の環境 集団で1人の先生を囲み、勉強を進めていくスタイル。昔ながらの塾のスタイル。
良いところや要望 先生のユーモアセンスと昔ながらの塾のスタイルにマッチすれば、とても明るい塾だと思う。
個別指導Axis(アクシス)佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他とあまり大差はないと思います。田舎の塾ゆえに可もなく不可もなく
講師 田舎の塾の中では、そんな大きな違いは無いと思います。可もなく不可もなく
カリキュラム カリキュラムは今までの蓄積があると思うので、それを利用するにこしたことはないと
塾の周りの環境 送り迎えに必要な駐車場が少ないことがたまに傷。ただ他も同じ状況なので仕方ない
塾内の環境 自習室は良く利用しているので、それなの環境なのではないか?あとは成績のみ
良いところや要望 結局はその子に合うかどうがであって、そればかりは実際に通ってからでないとわからない
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導を望んでいる教室なのに、最近のコロナの状況でオンラインがあるのはどういうことなのか?
個別指導Axis(アクシス)佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導アクシス佐野校の授業料金については納得のいく価格設定と思う
講師 個別指導アクシス佐野の先生方は温厚な性格で丁寧な指導をされている
カリキュラム 個別指導アクシス佐野校におけるカリキュラムについては、まずまずの教材を提供している
塾の周りの環境 個別指導アクシス佐野校の周辺環境については治安もよく外灯もあり安心
塾内の環境 個別指導アクシス佐野校の学習に関する環境については整理整頓がされている
良いところや要望 個別指導アクシス佐野校の良いところは、質問を何度でも気軽にできる環境
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導アクシス佐野校のほかに気づいた点については、室内が落ち着いているのでとても良い環境
ITTO個別指導学院栃木佐野堀米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引制度があることは良かったです。
悪いところは今のところないです。
講師 まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが体験時の対応が良かったです。
カリキュラム テキストや問題集がわかりやすい。
夏期講習の料金も安くて良いです。
塾の周りの環境 駐車場が広いのはよいのですが、
コンビニがあり、塾以外の人も居るので心配。
塾内の環境 人との間隔が狭いような感じを受けました。
自由に使える自習室もあり良いです。
良いところや要望 対応が親切で、生徒のことを考えていることが伝わってきます。学習スペースがもう少し広いといいかと思います。
個別教室のトライ佐野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いに超したことはないが、授業の流れからしたら妥当 キャンペーン中に入塾したので、タイミングがよかった
講師 講師を指定できるそうなので、希望する講師を選べるのは良い マンツーマンなので、分からないところが、すぐ質問できる
カリキュラム 教科を柔軟に選べる所が良い 年度切り替え前に体験に行ったので、入塾してから少し授業の流れが変わってしまっていた
塾の周りの環境 送迎のための駐車場が、もう少し台数が多いと良い 車で迎えに行くと、路上駐車しなければならない
塾内の環境 明るい室内で、雑音などは気にならず、自習もできる環境が良い
良いところや要望 良いところは、日にちや時間を柔軟に変更してもらえる 要望は何時に終わるか分からないので、車で迎えに行くタイミングが難しい
個別指導 スクールIE佐野南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので仕方がないのですが、料金は高めです。コマ数に応じた料金なので、増やせば増やすほど乗算されるのでもうすこし割引き価格であると家計には優しくなると思います。
講師 子どもにとって相談しやすい先生だったらしく、色々なことを話しながら興味を引き出していただき、とても良い講師だったと思います。
カリキュラム 教材は子どもの現在の学力に見合ったものを用意してくれました。
塾の周りの環境 佐野南中学校から近いこともあり、学校帰りによることが出来る環境は大変助かりました。
塾内の環境 塾の日以外には、自己学習できるスペースを用意していて、テスト期間中など子どもはそこへ行って勉強していたようでした。
良いところや要望 学習塾に対して、要望等は特にありませんでした。結果、子どもも希望する高校へ行けたので大変助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと その他、気付いたことなども特にございません。塾として、とてもよく対応されていると思います。
個別指導 スクールIE佐野南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だとは思うのですが、我が家には高く感じます 半年に一度ある施設費?などが重なるとおお!って価格になります仕方ないとは思うのですが…
講師 人見知りの子供でしたが今ではこの塾以外考えられないくらいです 講師の方々も子供に気を配ってくださったり 色んな教科にも対応してくれますし 相談にも乗ってくれます
カリキュラム 親にはどんな教材を使っているのかは良くわからないので教材については不明
塾の周りの環境 大きな通りに面していますし よるでも明るいです 自転車で来ている子には必ず決まった時間には退室させてくれます カードがありそれをかざすと教室に入った、出たが親に連絡くるようになっています
塾内の環境 自習スペースも広くキレイです 周りがうるさいときは塾長も考えてくださり席の配置とかも決めてくれるので対応はいいです
良いところや要望 行けなくなってしまった時の振り替えもやってくれますし受験や進学についても相談に乗ってくれ、調べてくれたり、一緒に考えてくれるのでとても良い塾だと思います
W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容、時間、教科数の割に受講料が割安に感じる。定期的にテストもありお得な感じ。
講師 個人の癖を理解して丁寧に指導してくれる。苦手な点を集中して指導して弱点の克服になる。
カリキュラム 課題の量や内容がわかりやすくちょうどよく家での学習にとても良い。
塾の周りの環境 自宅から近く静かな場所に立地したキレイで衛生、コロナ対策もキチンとできている。
塾内の環境 教室内の雰囲気も程よく緊張感があり少人数制なのでひとりひとりにちゃんと目が届いている。
良いところや要望 熱血指導が感じられて子供も真剣に勉強に向かう姿勢が見られてとても良い。
W早稲田ゼミ吉水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思うが、支払いは母の口座から銀行引き落としでお願いしているのに自宅に郵送で振り込み用紙が届くことがある
講師 声が大きい先生がいて、授業に集中できるそうです。 わからないことなどがあれば、時間終了後でも勉強を見てくれて助かっています。
カリキュラム 苦手分野のカリキュラムだったので、再確認するためにも良かったと思います。
塾の周りの環境 車で塾までかよっているが、中通のため車通りも多くなく、駅前だけど静かなところです。
塾内の環境 人数が多くないので、騒いだりすることもなく、勉強に集中でしる
良いところや要望 予定があって休んだ場合の振替が無いので、もう少しなんとかなるといいなと。
その他気づいたこと、感じたこと 学年の曜日が限定されているので、振替の日など別日への変更ができない。