
塾、予備校の口コミ・評判
930件中 501~520件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県大津市」で絞り込みました
ITTO個別指導学院大津大江校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては安い。親は安い方って言ってて助かってはるそうです。
講師 先生がとてもおもしろくてノリよくて優しくて喋りやすい人ばかりです
カリキュラム おもしろい先生ばっかです。分からない内容も聞くと丁寧に教えてくれます。
塾の周りの環境 窓とかにカメムシがあって気持ち悪いです。外とかでるのが怖いしきもちわるいです。
塾内の環境 机とか綺麗につかってて新しいものばかりです。
たまに壁とかに落書きされてます。
良いところや要望 先生がおもしろくて喋りやすい
京進の中学・高校受験TOPΣ石山校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業に対して妥当の値段だと思う。他の塾と比べれば高いかもしれない。
講師 分からないことは熱心に指導してくれる。
授業が分かりやすい。
カリキュラム 毎時間宿題の小テストがあり少しきついがテストにはなれてくる。
塾の周りの環境 駅に近く明るいので安心でき、いろいろと便利。
行くときも帰るときも外まで先生が見送ってくれる。
塾内の環境 水やお茶のみOKなのでとても清潔に保たれている。
嫌なところは無い。
良いところや要望 ランクが違う人とでも仲良くなれる。
褒めてくれる。
ときには熱い話もする。
ちゃんと1人ひとり見てくれている。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題がとても多いときがあるので大変。
忘れてもあまり怒られないが次が本当にしんどくなるのでやっておいたほうがいいです。
京進の個別指導スクール・ワン浜大津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は高いと感じていましたが、学校では教えてもらえない受験についての情報なども得られるし子供の学力も上がっているので相応の金額だと思います。
講師 資料請求後すぐに電話連絡を下さり、とてもわかりやすい説明と入試の傾向などを教えて頂けた点が良かったです。
カリキュラム 塾独自のイベント授業などがあり、子供のやる気につながっている点が良いです。
塾の周りの環境 駐車場、駐輪場が無い。自転車で行く場合、少しだけ離れたところにとめなくてはいけない。
塾内の環境 少人数で集中できる環境、また授業の部屋と分かれている自習室があるのが良い。感染症予防対策として、机の境目にビニールシートの仕切りがある。
良いところや要望 塾長が、とても親身でこちらの要望にできるだけ答えようとしてくれる姿勢が良いです。またお人柄が良いので、塾の卒業生が先生となって戻ってきているそうです。先生も話しやすい方ばかりなので、内気な子供も質問しやすいようです。
成基の個別教育ゴールフリー石山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科コースがお得な点が良い。
講師 丁寧に教えてくれる点が良い。
苦手にしているところを的確に指摘してくれている。
カリキュラム 5教科コースがある点が良い。
通学日が限られているので、少ない時間で5教科を網羅できる。
塾の周りの環境 バス停留所から近い点が良い。
自分でバス通学することも出来るし、親の送迎時も比較的近くに車を止める所もある。
塾内の環境 勉強に集中できる環境で良い。
自習室もしっかり席数があるので、授業以外の時間でもしっかり勉強出来る。
良いところや要望 集中して勉強する環境としてはとても良いと思います。
個別指導学院フリーステップ比叡山坂本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり他と比べてないので相場がわからないが、個別で教えて頂けるなら高くないと思う。
講師 まだ通い始めて間もないですが、わかりやすかった!と言っています。
ただ、先生が日によって違うので、先生にもよるみたいです。
カリキュラム 5教科とも個別指導のつもりでお願いをしたが、社会と国語は集団授業でいいとご提案頂けた。
塾の周りの環境 学校からも近く、駅からも近く、通いやすい。
駐車場はないが、自転車を置くスペースがあるので助かります。
塾内の環境 自習室があり、授業の合間やそれ以外の時間でも勉強できる環境があるのが嬉しい。
良いところや要望 先生が話しやすい。
問題の解き方や考え方だけでなく、家での勉強の進め方なども教えてほしい。
成基の個別教育ゴールフリー膳所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の相場もわからず、料金も比較していないので、わかりません。
講師 入塾したばかりでよくわかりませんが、体験教室では楽しかったようです。
カリキュラム 基礎的なところから初めて、習熟度に合わせてフレキシブルに対応してもらえそうです。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える範囲で、なおかつ近くに市営駐車場もあるので車での送り迎えもしやすいです。
塾内の環境 雑音が少なく、生徒さん達はみな一生懸命に学習されていました。
良いところや要望 定期テストの対策や試験後のフォロー、提出物の確認などもしっかり見てもらえそうです。
京進の中学・高校受験TOPΣ石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上記にも述べたが丁寧な説明だったが、総金額がはっきりとわらない書き方だった。内訳がわからず、ちょっと困惑して電話で問い合わせをした。
講師 事細かく入塾の説明や、子供の入塾に当たってのテストの結果を考察して何故この間違いをしたが考え説明してくれた。
夏季講習代金の明細に夏季講習代1.2年生の復習授業代、3年の勉強代、と月謝代と言う代金の書き方が総額いくらで請求されるのか一目でわかりにくい説明の紙だった。
カリキュラム 夏季講習が始まった直後に中学校最後の部活の試合に出る為に初回の授業や前半の授業が受けれ無かった。しかし、後日補講日を設けていただけて振替とまでは、いかないがやもう得ず受けれ無い授業というか補講日を設けて頂けたのが良かった。
塾の周りの環境 駅側に開講されている為にバス便利に便利
駅側過ぎて雨の日は、塾の送迎の親の車と一般の方のJR利用者の送迎車が塾の前で混雑することが残念です。
塾内の環境 セキュリティカードがないて入塾できないと言う安全な環境が構築されている。
良いところや要望 9月以降も塾通うのであれば、この値段。夏季講習だけの受講料が少し高い。
京進の大学受験TOPΣ膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習が予想以上に高かったが、しっかりと指導してもらえるなら妥当かも。
講師 質問にも快く応じてくれる。
大量に書かれた黒板をノートにとらされることがある。
少し時間の無駄を感じる。
カリキュラム 勉強の遅れのあるわが子に、担任が個別で英単語の小テスト等をしてくれ、遅れを取り戻すための対策を講じてくれている。
塾の周りの環境 駅前で交通の便が良く、人通りも多いので夜遅い時間でも安心。
スーパーが同じ建物にあるので、軽食を買うのにも便利。
塾内の環境 自習室がたくさんある。
セキュリティーもしっかりしている。
良いところや要望 担任がしっかりしているので安心。よく見てくれていると思う。AI数学という授業がとても自分に合っていると、子どもが喜んでいる。
京進の中学・高校受験TOPΣ叡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたより安くてびっくりしました。
お安くなるプランを案内して頂けたので、良心的だと思いました。
講師 入塾まで丁寧に対応して頂きました。
カリキュラムや料金の説明などがわかりやすかったです。
カリキュラム カリキュラムがわかりやすかったですが、夏期講習は必要な科目だけを選ぶ事はできませんでした。
塾の周りの環境 しっかりと駐車場を確保して頂き、送迎の事まで考えてくれているので助かります。
塾内の環境 静かな環境でした。
コロナ対策もしっかりされていたので、安心でした。
良いところや要望 入塾前の面談など、とても丁寧に対応して頂きました。
初めての塾で不安などもありましたが、安心でした。
成基の個別教育ゴールフリー膳所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンや早割など地域の割引で少しお安く入れたので良かったです。
でも やはり毎月の料金が高い。
講師 良い点、わかりやすく教えてもらえてる。解るまで説明してもらえる。
悪い点、今のところありません
カリキュラム 教材が学校と一緒なので、今のところ 解りやすく順調に進んでるようです
塾の周りの環境 通塾に時間と体力を使いたくないので、自宅から近いところを選びました。
不審者が多い地域なので心配ですが、講師のかたが教室の外まで見送ってくださるようなのでありがたいです。
塾内の環境 手前の指導してもらえるところはガチャガチャしてますが、個人学習出来るところは静かなようです。
周りの騒音にも堪えない集中力が身に付けられるかも?
良いところや要望 代表の先生には 解りやすく丁寧な説明をしていただきました。
子どもに合った教え方をしていただきたいですね。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方、教室の雰囲気が第一印象は良かったです。生徒数が多いせいか ガヤガヤしてた
京進の中学・高校受験TOPΣ石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、料金はお高い!入会金はなかったが、それでも高い。中学1年から通わせていたらと思うが、経済的に厳しかっただろう。第一希望に合格すれば、安いと思えるかも。
講師 まだ通い始めたところですが、熱心に指導してくださると聞いてます。
カリキュラム 夏季講習は朝からあり早起きにもつながり、規則正しい生活が遅れる。夕方には終わるので、帰宅してから復習の時間に当てる事ができている。教科ごとの時間も妥当といえる。
塾の周りの環境 駅近くで、自宅から自転車や徒歩で行ける範囲にあり環境としては理想的。
塾内の環境 狭い教室で、そこそこの人数がいるため定期的な換気など感染対策されていると信じています。入り口は常に施錠されていて安全です。
良いところや要望 クラス分けされているところ。競争意識の低い我が子も、計算が早い子、理解が早い子、暗記力のある子など周りに刺激を受け、初日に心が折れたらしいが、やらなければいけないと自覚したことは良かった。
KEC近畿教育学院大津京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ふつう 料金は受かってからしか、わからないと思う。安くて受かったとおもえますように。
講師 昔ながらの先生って感じがする 相性の良い悪いはありそう 好きになってくれるといいと思う
カリキュラム まだよくわからない これからに期待したい 学校よりもかなり進んでるようなので、夏期講習で取り戻せますように
塾の周りの環境 家から近いので雨でも送迎しなくてよいのでありがたい
個別教室のトライ石山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が個別希望だったで、料金は高いと思ってましたが、教室長さんが料金も明確に教えて下さり、うちの出せる予算内でのプランを提案してもらい後は自習にきてタブレット勉強をと勧めてくれました。
講師 体験授業を受けたのですが、専門分野の先生でとてもわかりやすいと言ってました。
カリキュラム 大学受験にはあまり時間がないので、今何をしてこれからどうゆう方向で勉強していくのかなど細かに説明してもらえました。
塾の周りの環境 駅前の為、騒がしく交通量が多く居酒屋も沢山あり環境が良いとはあまり言えません。
塾内の環境 建物の5階にあるので、教室に入ると外とは違い騒音はなく教室内もキレイで静かな環境です。
良いところや要望 駐車場についてですが、うちは家から駅前までが遠く、提携してるタイムスとかもなく車もとめるのは実費でした。
離れた駐車場にとめて教室まで歩きました。
体験もそうですが、今後塾の先生と面談もあるので提携してる駐車場があると有難いです。
京進の個別指導スクール・ワン浜大津教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の中では安い方だと思う。たくさん教科をとったり、講座を沢山取りすぎない限りはいいと思う。他の塾の体験にもいったが、その中でも安い方だと感じた。講座などを沢山取らそうともしてこなかったので良かった。
講師 どの先生もとても親切で優しかったため、分からないところがあったときすぐに聞くことができたし、聞きやすかった。あんまり堅苦しいこともなく、アットホームな雰囲気がとても良かった。
カリキュラム 自分は基本的に過去問を中心に学習していたが、過去問の数もたくさんあり、割と古いものから、最新のものまで揃っていて、色々な問題に触れることが出来た。
塾の周りの環境 駅からとても近く、塾の下にはコンビニもあるため、ちょっとお腹が減った時や、喉がかわいた時などに、すぐに買いに行くことができた。さらに、少し歩けば図書館もあるため、調べたいことなどができた時には、そっちで本を借りることも出来る。
塾内の環境 勉強しやすい環境が整っていた。塾で自習しやすかった。自習スペースは一つ一つ区切られているため、周りの人を気にすることなく、自分の勉強に集中できた。とても良かった。授業のスペースも、ペアごとに区切られていたのが、集中できて良かった。
良いところや要望 塾の先生皆が親身になって、自分の進路などについての話を聞いてくれたり、休憩の時、話しを聞いてくれたので、とても嬉しかったし、塾が楽しかった。自分を教えている先生でなくても、分からないところがあった時聞きやすかったし、とても良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 立地もいいし、先生は優しいし、とてもいい環境で勉強できた。
家で集中で気ない人などにはとてもおすすめ。先生も生徒の学習内容の定着と、学習能力の向上のために全力を尽くしてくださるので、勉強をする習慣が着いた。
KEC近畿予備校石山本校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私が払っていたわけではないのであまり詳しくないが、他の塾よりはだいぶ安いと聞いた。
講師 先生との距離が近くて質問しやすかった。授業も先生によるけれど総じてわかりやすかった。
カリキュラム 国公立二次対策では細かく受験大学別にクラスが分けられていて、自分のニーズに合った授業を選ぶことができた。
塾の周りの環境 商店街の中にあるため、たまに祭りなどが行われていて、その時は結構うるさかった。何もない日はそこまで騒がしくないが、静かというわけでもない。
塾内の環境 少人数制の集団授業なので、その場で先生に質問したり発言しやすかった。クラスはアットホームな雰囲気で、みんなが仲良く良い意味で楽しい雰囲気だった。
KEC近畿予備校石山本校 の評判・口コミ
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い方だと思う。僕は他の塾には行ってなかったのでわからないが安いというのはよく聞いた。
講師 わかりやすい先生が多い。特に化学、数学など理系科目の授業が分かりやすいのが良かった。
カリキュラム 自分の計画で勉強を進める事ができた。授業でも夏に一通り復習してくれる。
塾の周りの環境 コンビニが近いのでそこでご飯を買っている人が良くいた。飲み物は塾の中に自動販売機がある。
塾内の環境 周りが勉強しているので刺激を貰える。みんな朝から夜まで自習室にこもっている。
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 家庭学習についてや、学校のことなど親身に対応していただけたので入塾を決めました。悪い点は今の時点では特ににありません。
カリキュラム 通常授業やオンライン、補講など充実していると思います。中途半端な時期からの入塾でしたが、すでに進んでいる授業のプリントをくださったり自習室にすぐに来れるように配慮していただけました。
塾内の環境 ビルの1フロアが教室となっていましたが、広々としていて明るく、綺麗な設備でした。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方も事務の方もとても良く、こどものやる気があがっていると感じています。
京進の個別指導スクール・ワン瀬田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や、冬季講習など通常授業からプラス料金になったので高額になり、厳しかった。
講師 成績が伸びないと、追加で授業勧められるので料金が高額になった。
カリキュラム 子どもにはレベルが合わなかった。カリキュラムも合わなかった。
塾の周りの環境 駅近ではあったが、居酒屋などもあり、夜遅くに帰宅するには危ない場所だった。
塾内の環境 自習室もあったが、授業のない日は、先生に質問しにくかったみたいでした。
良いところや要望 授業ない時もくるように言われたが、塾にいる時間が長すぎて、食生活や生活リズムが崩れ体調崩してしまった。
その他気づいたこと、感じたこと 何度か面談で相談は乗ってもらえたが、成績が上がらないとコマ数を増やすと言う内容ばかりで、勉強のやり方など、わかりづらかった。
個別教室のトライ石山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の意見を尊重してくれる。
先生が学生なのでどこまで成績を上げてもらえるか心配。
カリキュラム 教科を絞るのではなく広く見てもらえてるように思います。弱い部分をすぐに見つけてその日 する単元をしてもらえる。
塾内の環境 塾の責任者の目が届くような雰囲気で周りに人が居ても集中して勉強ができてると思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ 始めたばかりなので分かりませんが 子供か嫌がらずに行ってくれてるので良かったです。
馬渕教室(高校受験)瀬田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習の六年生は、テキスト代しかかからなかったため、気楽に塾をためすことができた
講師 習い事で毎回行けなかったが、丁寧に説明や対応をしていただけた
カリキュラム 冬期講習しか参加していないが、小学生の勉強集大成ができたと思う
塾の周りの環境 送迎バスがあり、家の近くまで来てくれるので安心して行かせられた。
塾内の環境 子供が良かったと言っているのでその点になった
良いところや要望 学校以外の勉強や、やる気のある友達と切磋琢磨しながら勉強できるのがいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行く行かないで、受験という勉強方法の仕方がかなり差ができるなって実感した