
塾、予備校の口コミ・評判
930件中 461~480件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県大津市」で絞り込みました
成基学園大津石山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて高いのではないかと思う。正規の料金以外に思わぬ何たら費として徴収される
講師 家に電話をかけて現在の状況を親に伝えてくれ、フォローしてくれる
カリキュラム 学校の進捗状況に合わせて、受験を見据えながら進めてくれている
塾の周りの環境 コンビニエンスストアが目の前にありたむろしている。送迎の車が多数路上駐車をしている。
塾内の環境 本人が集中できる環境だといっており、自習をしに行っていたので
良いところや要望 送迎の車が路上駐車していることが、付近の迷惑になっている。何とかしてほしい。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金は比較的安いと思いますが、定期講習が入るとやや高い感じがする。
講師 曜日変更などを電話してすぐに対応してくれてありがたいと思います
カリキュラム やさしい問題から徐々に難しい問題になっているから取り組みやs
塾の周りの環境 駅からすぐ近くにあるので、人通りも多く交通の便がいいので安心できる
塾内の環境 駅のすぐ横にあって、道路沿いにもかかわらず、教室内では静かだと思う。
良いところや要望 すぐに曜日変更などに対応してのでとてもありがたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験前には学校別の特別講座があるので、行きたい学校の情報が聞ける
京進の中学・高校受験TOPΣ石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段の相場がよくわからない部分もあるが、昔と比べて高いかなと思う
講師 親切ていねい。来る時間と帰る時間に外に出て、交通事故に遭わないようにしてくださっている
カリキュラム 季節講習が体験で無料になったいたので受講させた。そうでなければ、なかなか行けない
塾の周りの環境 駅に近いので交通の便はよいと思うが、自宅からは距離があるので
塾内の環境 そんなにうるさくはないと思うが、せまかったり密になるのが不安要素
良いところや要望 子どもの状況について、何度も電話をかけてくださるので助かる。
武田塾大津石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業がなく、自主勉強か主体の割には月謝はやや高めにあるように思う。
講師 なんでも相談できる みなさん、 信頼できる。
カリキュラム テキスト、参考書のアドバイスが的確で成績が上がっている要員。
塾の周りの環境 通っている高校のすぐ近くにあり、駅前で大変便利で休日でもすぐ行ける
塾内の環境 新築で綺麗、少し奥まった立地で、とても静かで環境は大変よい。
良いところや要望 この指導にむいている子供はすごく伸びる塾だと思います。向いていない子供はむしろさがる
その他気づいたこと、感じたこと 相対的にどこの塾も授業料が高い。この国の教育制度は間違っている
成基の個別教育ゴールフリー膳所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ数回なので分からないが、わかりやすいと本人は言っています
カリキュラム 英数(対面)以外は映像指導。これがどう左右するかまだ分からない。
塾の周りの環境 駅から近い。ビルの3階。エレベーターはあり。駐車場はないので懇談時困る。
塾内の環境 色々整っているとは思う。全て見ていないので広さは分かりかねる。
良いところや要望 年3回の懇談あり。入退室のメールが来るので良い。授業毎の連絡もあり良くわかる。
その他気づいたこと、感じたこと メールやLINEを活用されてて楽。駐車場の提携があれば良いのに。
個別指導キャンパス坂本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、最初の段階では比較的安いのかなと思っていましたが、結局時間が足りないし増やされるので、どんどん高くなる印象でした。
講師 日によって講師が変わるので、人と接するのが苦手な我が子は嫌だったと思う。課題が、わからなくて時間内に終わらなかった時に、家で親に教えてもらってやってきてと言われたて帰ってきた事があり、何の為に行ってるのかと不信感をもちました。
カリキュラム 入塾する時には、丁寧にカリキュラムやアドバイスをして下さった印象でしたが、入塾してから度々懇談のようなものがあり、学習時間を増やしたり季節講習に参加も強引な印象がありました。、
塾の周りの環境 交通手段は自転車で行ける範囲だったので交通費も掛からず、駅から近く大きい道路が前にあるので夜遅い時なども人通りがあり安心でした。
塾内の環境 一回の教室は、個別に区切られていましたが、2階の教室に関しては見たこともないので、どういった環境なのかわからないです。
良いところや要望 入塾させる為には、低料金を売りにした方が塾生が増えるかもしれないですが、結局時間を増やされれば、不満に思います。講師の質が良ければ教えてもらってても結果が出て、ある程度高くても納得出来ると思うので、講師の質をあげればいいと思います。
京進の個別指導スクール・ワン堅田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果で考えたら高いように思えた。値段相当には感じなかった。
講師 個別とは名ばかり。とりあえずカリキュラムに沿って進む感じだった
カリキュラム あまり役に立つような感じには見えなかった。個人的にはですが。
塾の周りの環境 ちょうど交差点にあって交通量も多く不安に感じた。送迎にも苦労しました。
塾内の環境 少し賑やかに感じた。アットホーム的と言えばそれなんだが、少し気になった、
基本塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3年の夏から入塾しましたが、5教科セットしかなかった為、高く感じました。結果的には、バランスよく5教科教えてもらえてわよかったのかな、とは思いましたが……高い。
講師 経験ある講師2人体制に惹かれました。他の塾は、大学生のアルバイトとかがいるとかで、現役とはいえ、高い授業料払っているので、経験ある講師に見て欲しいと思い入塾しました。
カリキュラム 過去問などの冊子を用意して下さったので、大変有難いと思いました。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分くらぃ。駅からも近いので、大変便利な立地にあると思います。
塾内の環境 立地的に騒音もなく、集中出来る環境だっだと思います。又、進学希望によりクラスが分かれていた為、更に集中出来たんだと思います。
良いところや要望 進学先の情報をたくさん持っている為、今の成績を保てば受かる、と高校の先生にまで確認とって頂きました。ちょっとした情報でも嬉しいので有難かったです。
その他気づいたこと、感じたこと クラブチームに属していた為、試合などが入ってくると行けない日もあったんですが、理由を言えば振り替えてもらえて有難かったです。
京進の中学・高校受験TOPΣ石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で、少しは、高いかも知れないが、子どもが嫌がらずに継続してくれてるので、妥当だと思います。
講師 わかりやすいみたいです、子どもにとってみては。個別指導なので、良い
カリキュラム 基礎から始まり、レベルにあったとこから、教えていただいています。
塾の周りの環境 家から近いので、送り迎えが、便利で助かります。立地条件も悪くない
塾内の環境 個別指導なので、まわりの生徒さんのことも気にならないと思うのでよいです。
良いところや要望 個別指導ということなので、分かりやすく教えていただいておりますので、現状、満足しております。
東進衛星予備校【成基】大津石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 残念ながら料金は決して安くなかったが結果的には希望する大学に入学できたのでよかったかと
講師 チューターさんが悩みについて自身の経験をもとにアドバイスしてくれた点
カリキュラム ビデオ授業のため好きな時に好きな授業を受けることができたから
塾の周りの環境 駅に近かったので帰りが遅くなることもあったが心配することが少なかった
塾内の環境 自習室の空調設備が快適で暑さや寒さを感じることなく勉強に集中できた
良いところや要望 利用する料金がもっと安くなると色々な子供たちが勉強できるようになるのではないかな
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行かなくても大学に進学できるよう高校のカリキュラムを変えないといけないと思います
個別指導の明光義塾堅田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりちょっと高いような気がしますが、仕方無いところもあるかと
講師 とりあえず進学が第一なので、その希望を聞いてもらいました。基本的なことを教えていただいてなんとか合格したので良かったです
カリキュラム 復習をメインにしてもらいました。良かったみたいです。子供もちゃんと通える環境も良かったかと
塾の周りの環境 徒歩でも行けるのが良かった。たまに送迎もしましたが、駐車場がなくて困りました
塾内の環境 静かで集中できたようです。子供も集中出来たと言っていました。
良いところや要望 特に要望はありません。今までのようにされていたら良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特に気付いたところはありません。休んだ場合はちゃんとメモはいただけました
成基の個別教育ゴールフリー膳所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ半年ほどなので、なかなか判断が、難しいが、前問の状況を、相互すると、これくらい。
講師 質問に対して回答に時間がかかり、学校で聞いたら即答だった。ただ、とても話しやすい講師が、多いので、気に入っている。
カリキュラム 以前の塾に比べて、教材そのものは少ない。主に学校の教科書を中心に、講師おすすめの参考書を任意で買う。
塾の周りの環境 繁華街にあるため、外からの雑音と、鉄道の横にあるため、列車の音がうるさい。
塾内の環境 全問のとおり、外部の雑音が邪魔になっている。また、自由なあまり、雑談も多く、集中が、難しい。
良いところや要望 講師が、話しやすいと言うことで、わからない点を聞きに行くと言う点ではよいかなと思います
その他気づいたこと、感じたこと 受験生として、これでいいかなと疑問は残りますが、いまさら変更できない。
馬渕教室(高校受験)石山本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかをよく知っているわけじゃないので、よくわからないが、高すぎるというわけではなさそう。
講師 熱心で入り込みやすいのはいいのだが、宿題が多すぎて、やりきれてない。
塾の周りの環境 駅には近いが、その分騒々しい。ファーストフードやコンビニ等は近く、便利。
塾内の環境 少人数制なのと、自習室も、通っている校舎じゃない自習室も利用できて、便利。
良いところや要望 クラスの関係で石山校に行っていたが、自宅から遠く、時間の問題も出てきて最近校舎を変更。
その他気づいたこと、感じたこと いまは、数学の宿題が多すぎて、弱くてやらなきゃいけない教科の勉強に時間が取れないらしい。
成基学園大津石山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の相場をよく知っているわけではないが、標準的な値段だったと思う。
講師 生徒の実力を伸ばそうという意欲のある講師が、比較的多かった。
カリキュラム どちらというと難関校向けの問題が多かったので、中位以下の子供にはつらいかもしれない。
塾の周りの環境 回りが飲食街なので、落ち着いた環境とはいえない。夜は親が迎えに行った。
塾内の環境 まあまあ標準的な大きさ、設備で、可もなく、不可もなくという状況だった。
良いところや要望 難関校受験向けの塾なので、講師がきついことを言うことも多かった。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の年齢も考え、受験のためとは言え、あまりに厳しいことは言わないで欲しかった。
基本塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
幼児~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がいきなり前触れもなく高くなった。受験前で今から転にも考えられないので通わせている親も困惑している人が多い。
講師 講師が二人しかいないので以前は人数が少なくて回っていましたが最近は人数が増えてテスト前の補習などがすくなくなりました。前からですがあまり上手に教えられていないように思えます。
カリキュラム 基本的にテキストに添った学習内容で個別と吟っていますがわからないことを質問で個別対応なので家にいてわからないことがあれば親に聞いてもあまりかわらないと思えます。
塾の周りの環境 駅からもそんなに遠くはないですが自宅から駅を使用してないので送り迎えは車になります。駐車場はそれなりにありますが送り迎えの時間にはあふれてしまっている状態が続いています。
塾内の環境 教室はそれなりに広いです。
良いところや要望 よくも悪くもアットホームではあります。気になることがあれば受講時間以外に連絡すれば対応してもらえます。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく料金がいきなり前触れもなく上がったのはびっくりです。前もって相談なりをしてほしかったです。
成基の個別教育ゴールフリー石山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教える内容や立地、サービスのレベルからすれば、料金は妥当なところだと思います。
講師 各受講で理解できた点、不足していた点の報告がアプリで確認でき、良かったです。
カリキュラム こちらの希望に合わせて、教えてくれるところが、良かったです。
塾の周りの環境 通学に使っていた駅に近く、自宅からも自転車で通えて、良かったです。
塾内の環境 自習できる部屋もあり、集中して勉強できる、環境が整っていました。
良いところや要望 生徒と講師の相性が良くないことがあったので、そういうところは考慮するなど改善が必要だと思いました。
ITTO個別指導学院大将軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験前の半年程しか通っていなかったのと数学1教科週1回だったので料金は負担に思わなかったです
講師 特に印象に残っているエピソードなど無いので可もなく不可も無かったようです
カリキュラム 子供のレベルに合わせた教材をすすめていただきましたので非常に良かったと思います
塾の周りの環境 駐車場はあまり広くなく送り迎えがかぶるとちょっと大変でしたが場所は分かりやすくて良かったです。
塾内の環境 新しい塾だったのできれいで良かったですが、教室は少し狭いように感じました
良いところや要望 受験前の不安や悩みを一緒に通っているお子さんと話したり出来て楽しんで通えて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの振替授業もこちらのスケジュールに合わせてもらえて良かったです。
個別教室のトライ石山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ある程度は覚悟をしてはいたが、想定外に高い個別指導ならば、仕方がない部分もある
講師 これといって、突出したものがなかった高いお金を払ってまで行く価値を見いだすのが難しい
カリキュラム 特徴的なものがない所謂、どこでもやっていることばかり同じお金を払うのなら、もっと違いがほしい
塾の周りの環境 駅降りてすぐのビルの中なのは、非常に助かった近くにコンビニもあり、便利
塾内の環境 ある程度は仕方がないけど、教室が狭い仕切ってはあるが、簡易的すぎる
他の生徒を指導している声も聞こえてくるのは少し困った
良いところや要望 防音対策をきちんとしてほしかったあまりにも仕切りが簡易的すぎ
その他気づいたこと、感じたこと 少し期待外れかな宣伝している割には、こんなもん?っていう感じがすごくした
昴塾石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても、授業時間・自習室の利用など、塾で勉強する時間が多いわりに、比較的良心的な価格だったと思います。
講師 とても相談しやすい講師だったと思います。受験にあたっては、子供のレベルより少し高めの偏差値の学校を目指すよう勧められることもありましたが、それだけ熱心に教えてくださってるんだなと思いました。
カリキュラム 学校に合わせたものだったと思います。受験前の夏休みには、電話帳と呼ばれる過去問が大いに役立ったようでした。
塾の周りの環境 居酒屋・スナック等がたくさんある通りだったので、夜子供だけで歩かせるのはためらわれる場所だったので、塾前まで送迎をしていました。車通りも多く、毎回危ないなぁと、感じでいました。
塾内の環境 教室内の様子は特に見る機会がなかったのでわからないです。自習室では集中して勉強ができると言ってました。
良いところや要望 決して偏差値の高い子ではなかったのですが、丁寧に進路実現に向けて指導してくださるのはよかったです。
京進の中学・高校受験TOPΣ石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲の同じような塾と比較すると、おおむね安い部類に入っており、可もなく不可もなく。
講師 経験豊富な先生がたが多く、進学のアドバイスを的確にしてくれた。
カリキュラム 生徒のレベルに合わせた教材を使用してくれた。個人のレベルに合わせたカリキュラムを個別に作ってくれた。
塾の周りの環境 交通の便は良いが、繁華街の中にあるため、酔っぱらい等が多かった。
塾内の環境 少人数でも授業が基本のため、授業中も自習室も静かで環境は良かった。
良いところや要望 相談事がある時は、校長先生をはじめ先生皆さんかいつも親身になって相談に乗って頂いた
その他気づいたこと、感じたこと 若い先生が多く、フレンドリーな雰囲気で良いと思う一方、アドバイス等に不安があった。