
塾、予備校の口コミ・評判
120件中 21~40件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山口県岩国市」で絞り込みました
明徳ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は安いと思う。同じ学校の人が多く授業中に話すなどしてあまり集中出来ないことがある。
講師 話しやすく、分からないことなどを丁寧に教えてくれる。悪いことをすればしっかり指導してくれる。
カリキュラム 進度は生徒全員に合わせた進み具合でちょうどいい。英語などでは単語を覚えるために、小テストなどがあるので覚えやすい。
入塾理由 友達に勧められ、分かりやすそうだったから。値段が安く、先生が優しそうだったから。
定期テスト 定期テストのテスト週間は毎日通えた。テスト週間中は次の単元に進まず復習をしてくれた。
宿題 宿題はあまりなく生徒の自主性が求められた。
良いところや要望 もう少し生徒全員が集中できる環境にして欲しい。
個別指導塾 トライプラス南岩国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担は大きいが、高校に合格できるのであればある程度はかかっても仕方がないところだと思う。
講師 授業がわかりやすい。復習や自習の時間もみてくださること。子供からわかるようになったと聞いている。
カリキュラム 受験対策用のテキストがある。中学の1年生の時からの復習ができることが良かった。
塾の周りの環境 駐車場もあり、電車やバスを利用することがあっても駅、バス停から近い。周りに店も多いので明るい場所である。
塾内の環境 授業する場所、自習する場所が1つのフロアにあり子供どおしでしゃべることがないので良いと思う。
入塾理由 知っている子供がいた。1対1に近い授業と復習時間があり、自習で訪れることができる。
定期テスト テスト範囲を中心に教えてくれた。繰り返しの授業も助かります。
宿題 子供にとってできる範囲の宿題だと思う。日にちを考えた量だと思う。
良いところや要望 子供のことを気にしていただいているので安心している。何かあればすぐ連絡できる。
総合評価 その子のために考えてくださっている。わからないところは繰り返し教えていただいている。
個別指導塾 トライプラス南岩国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比べたらとても安いと感じました。
講師 人見知りな子供のために会話も交えながら授業を行ってくれていたと子供から聞いたから。
カリキュラム 子供にあった勉強方法を模索し、進行度も合わせ、より分かりやすく授業をしてくれてのがとても良いと思いました。
塾の周りの環境 駅から近く、車でもスムーズにいけるようなところにあり、電車が不安な子供でも大丈夫なところですし、大きなお店が周りに多くあるため、野蛮な人も少なく、とても安心出来る立地です。
塾内の環境 クーラーや扇風機などが設置され、猛暑日でも凍てつくような寒さでも子供たちが集中して勉強を行える環境になっている。
入塾理由 子供から子供の友達がその塾に通い始めて成績が上がり始めたと聞いたから。
良いところや要望 個人スペースや友達と一緒に勉強できるところがあり、それぞれ子供たちにあった勉強ができること。
総合評価 子供にあった勉強方法を一緒に考えてくれ、面接などを行って真摯に向き合ってくれています。
東進衛星予備校岩国駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じた料金になるので、最初に何を取るのかに迷い、他の塾とは違い月謝では無いので高額に感じます。経済的に苦しい家庭は難しいと思う。
講師 成績の低い我が子にも突き放すことなく、親身に考えてくれているように感じました。部活や学校行事で通塾ができない日が数日続いた時もきちんと予定を立てて頂き見放される事がなく安心しました。
カリキュラム 本人の苦手とする分野を聞き取りをして、一緒になって決めてもらいました。まだ入って数ヶ月なので分からないですが、先生がサポートしてくれているので、安心して任せられます。
塾の周りの環境 駐車場が無いので、送っていく時が路上で下ろすようになりますが、迎えに行く時は駅の停車場が使えるので特に問題はありません。ただ、面談がある時は近くのコインパーキングを使用するようになるのがネックです。
塾内の環境 駅前の立地ですが、特に騒音も気になりません。教室は凄く広い訳ではありませんが、各々で学習する分には問題ないと思います。
入塾理由 友達が通っていてお勧めされ、無料の体験に参加すると、本人も気に入り、できるまでテストが終わらないという所で理解して終わらせるというところに魅力を感じました。
定期テスト 定期テスト対策は今のところありません。購入した授業を受けるだけです。
宿題 宿題の有無については把握しておりませんが、宿題に迫られている姿を見ていないので、おそらく出ていないのだと思います。
家庭でのサポート 学習の内容については全て先生にお任せしておりますので、ほぼ口出しはしていません。送迎は毎回しています。
良いところや要望 家から遠いので、学校の帰りに行くのが難しい時などは家で出来るのが魅力的です。岩国には2校ありますが、両方とも駅の近くなので、色々な所に分校みたいなものがあればもっと通いやすくなります。
総合評価 本人の学習状態に合わせてカリキュラムを組めるので、無駄なく学習が出来ると思いますが、うちには少し高額なので覚悟をして取り組ませる必要があります。
個別指導の明光義塾玖珂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績は上がりましたので、高くは感じませんでした。友達と楽しく通っていましたので、満足しています。
講師 とても満足しています。成績も上がり、子供達も楽しく通っていました
カリキュラム 成績も上がってきたので、良かったのでは無いかと思います。友達と楽しく通っていました。満足しています
塾の周りの環境 駅裏にあるので、人通りもあり、真っ暗では無いし、自転車で通える距離でしたので、自主的に通っていました
塾内の環境 線路沿いではあるが、静かで騒音も無く、勉強できる良い環境だったと思います
入塾理由 子供の友達と一緒に通いました。成績も上がり満足ています。とても良い塾でした
宿題 学校の宿題も塾の宿題も確実に出来ていたので、適量だったのでは無いかと思います。
家庭でのサポート 自主性に任せていました。あれこれ言うのではなく、本人のやる気に任せていたため、サポートはあまりしていません。
良いところや要望 本人の自主性に任せて、理解できていないところは、丁寧に教えてもらい、良い塾だったと思います
総合評価 総合的にも、本人の成績が上がり、楽しく勉強していたので、とても良かったです
鷗州塾岩国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎日、いつでも自習にいけるところです。授業が終わってからでも先生に質問できます。
講師 進路に悩んでいても親身に聞いてくれて、可能性を広げてくれます。
カリキュラム 1人1人のレベルに合わせて授業を進めてくれます。生徒のモチベーションもあがります。
塾の周りの環境 駅から近く、子どもも自分で通うことができます。
送迎の時は駐車場がないので不便でした。近くにコンビニもあるので便利です。
塾内の環境 雑音などはなく、綺麗なビルです。整理整頓はされていたと思います。
入塾理由 家から遠かったのですが先生が熱心で親身になってくれたのでこちらを選びました。
良いところや要望 自分が行きたい高校や大学を目指すことができる塾だとおもいます。
総合評価 先生が熱心だったのが一番印象に残っています。
ナビ個別指導学院岩国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導なので高いのはしょうがないと思い入塾しましたが、冬季講習や模試などでたくさんお金が必要になり厳しかったです。
講師 生徒2人で先生が1人つく指導でしたが、一対一のことも多々あったみたいでおしえてもらいやすかったみたいです。
カリキュラム 受講は2教科でしたが、他教科のテキストも購入。使っていないようでした。自分で勉強する子なら家で取り組むのでしょうが、勉強しないので塾に行くことになった我が子には不要だったように思います。
塾の周りの環境 自宅から離れており車で送迎でしたが、駐車場が狭く停めにくかったです。路上駐車で終わるのを待っている方が多かったです。
塾内の環境 教室内は静かで自習はやりやすそうでした。人が多くて座れないということはなさそうでした。
入塾理由 集団塾では質問がしにくいという娘が体験入学でした時に分かりやすかったというのでこちらを希望しました、
定期テスト 定期テスト対策はやってなかったのかな?と思います。自分が普段勉強していてわからないところを質問する程度
宿題 宿題は多くなさそうでした。もっと出してもらってもよかったです。
家庭でのサポート 通塾期間が短かったので子供が自習に行きたい時の送迎をしたくらいです。
良いところや要望 連絡事項などをアプリで管理できたのでとても楽でした。日にちの変更などもしやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。子供も嫌がらずに通えたのでよかったです。
総合評価 雰囲気が良く、先生にいろいろ聞きやすかったです。もう少し家の近くだったらなおよかったです。
鷗州塾岩国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 あまり細かい事はよく分からないけど多分良いと思います。臨機応変にやってるみたい
カリキュラム 受験科目におおじて細かな対応をしているのではないかなと思います。
塾の周りの環境 車で行くのであまり周りの環境は気にしていないしコンビニなども近くにあると思います。公共の乗り物を使わないのであまり詳しくは分からない
塾内の環境 静かできれいな環境かと思います。個人勉強のスペースなどもわりとある
入塾理由 自分の将来つきたい職種に少しでも近づける為に本人の思いもあります
定期テスト 定期テストは傾向と対策や解説などその教科ごとに詳しく説明していると思います。
宿題 宿泊はよく分からないけど復習や解説なども聞いているみたいです。
家庭でのサポート 送り迎えやその他のサポートくらいで特に目立った事はしていない
良いところや要望 特に目立った要望などはないかなと思います。現状のままでも特にに問題ないかな。
総合評価 別に苦情もないし、よくもないし悪くもないしと行ったところです。
鷗州塾岩国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レベルは高いけど、授業料は高い。
講師 若い先生も多く、子供達にとっては親しみやすい方だと思う。親からしたら、貫禄のある先生の方がいいのでは?と思うこともあった。
カリキュラム 学校よりも進んだ授業で、中間、期末試験前には集中講座もあり、実力はついていったのではと思う。
塾の周りの環境 JR駅から徒歩1、2分と近く、コンビニ、ほっともっとも直ぐ近くにあるため休憩時の軽食には困らない。
ただ駐車場がなく、送迎は路上駐車の為、近隣住民には気を遣う
塾内の環境 詳しいことはわかりませんが、クラスのメンバーにもよるかと思いますが、チャキチャキの子が多ければ、賑やかというか、うるさい。
入塾理由 高校受験するにあたり、近所で偏差値の高い塾と言えば、欧州塾だったから。また自宅から一番近いから
定期テスト 集中講座。通常の授業とは別に料金も別になるが、集中的に勉強をやらざるをえんかった
宿題 宿題は出されていた。塾から帰って、学校の宿題、塾の宿題と、頑張らざるを得ない状況
家庭でのサポート 塾の送り迎え塾の送迎は当たり前に、懇談に出席、などなど
良いところや要望 特にはありません。
総合評価 近所の他の塾といろいろ比較したけど、我が子が自らここがいいと言ってきて、続けるのならというこどで選んだ。志望校にいけたとこは良かった。
個別指導塾 トライプラス南岩国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いような気がします。もう一教科増やしたいが悩んでいます。
講師 詳しく説明をしていただきました。
一緒にがんばりましょうと言って頂き心強かったです。
カリキュラム 教材は子供のレベルを考えて決めてもらいました。季節講習についてはお話はなかったです。
塾の周りの環境 住んでいるところからは車で送迎が必要でした。
周りには大きなお店もあり明るくていいです。
塾内の環境 個別指導ですが、一斉に始まるので時間帯によっては他の講師の声が気になります。
良いところや要望 月終わりにメールで授業内容や理解度の報告があります。まだ入塾してからあまり経ってないのですが面談もあればいいなと思います。
八人塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり他と比較したことがないので、よくわかりませんが、普通だと思います。高いともお得だとも思わないです。
講師 とても良く教えていただきました。コミュニケーションをしっかり取りながらやってくれたので分からないところも聞きやすかったようです。
カリキュラム 普通に良かったです。学校のペースに合わせてやってくれています。予習復習ができて良いです。
塾の周りの環境 学校からとても近いです。大きな道路の目の前なのでとても安全というわけではないです。
塾内の環境 人数に合った部屋の狭さで良かったです。とてもよく整理整頓されている印象です。
良いところや要望 先生や他の生徒とコミュニケーションをとりながら楽しく通っていたようです。終わった後ピアノを弾けたのが楽しかったようです。
芸城学院岩国教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 休日も行けるのでとても安くてお得だと思います。
講師 年齢の若い人ばかりで話しが盛り上がって友達のように接する事ができた、後とても優しくて頼りになる
カリキュラム 教材は科目ごどにまとめてある教材でわかりやすく解きやすい教材になっているがとても量が多くて大変
塾の周りの環境 駅の前で塾を電車で通っている人も多い治安は悪くなく大丈夫!
塾内の環境 静かでやりやすくわからない問題をわかりやすく教えてもらえるので意欲が出る
良いところや要望 真剣に教えてくれてとてもわかりやすくって優しいので何度でも気軽に質問することができる!
その他気づいたこと、感じたこと 早く行って長く集中して勉強ができてとても楽しい塾で誰でも楽しく塾に通える
鷗州塾岩国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の料金に、夏季講習等はプラスでの支払いになるため金額か高い。
講師 いろいろな学校の生徒がおり、どんどん内容がすすんで行くから。
カリキュラム 教材費がかなり高く、授業代とプラスでの費用になりいろいろ費用がかかる。
塾の周りの環境 駅から近いが、授業が終わる時間と電車の時間が合わないことがある。
塾内の環境 電車が近くを通っており、道路沿いにあり、騒音が大きいと思う。
良いところや要望 グループでの受講なので、個人的な質問等や相談がなかなか難しいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと その他は特にありません。一人遅れるとなかなかついて行くのが難しかった。
ナビ個別指導学院岩国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり高く感じます。もう少し安いとコマ数も増やしやすいのですが。
講師 個別なので生徒のことをよくみてくれていると思いますが、自分で勉強してるだけの時間もあるようです。
カリキュラム 教材の中には授業で使わないものもあるので、自分できちんとやるかでないともったいないかなと思いました。
塾の周りの環境 家から遠いので車で送迎しますが、早く迎えに行かないと車を停めるところがなくなります。
塾内の環境 自習できるすぺーすもあり、静かに勉強できるようでいいと思います。
良いところや要望 問い合わせに迅速に回答いただけるので助かっています。対応もとてもいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回同じ講師の方なのでやりやすいです。子供にとっては質問しやすい人がやりやすいみたいです。
明徳ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて安かったので良いと思いました。入りやすいです。
講師 通い出して暫くして講師の方が途中1人辞められ、先生不足のようでした。
カリキュラム 息子があまり理解していないようでした。辞める数ヶ月前に、年度が変わり、また一式揃えてしまい、使わずに無駄になってしまいました。
塾の周りの環境 自転車でも通える場所だったので、便利でした。たまに車でも迎えに行きましたが、駐車場は狭いです。
塾内の環境 授業が始まれば、皆んな真面目にやっている印象でした。休み時間は、ふざけて友達と遊ぶようなこともあったようです。
良いところや要望 夜遅いので、塾後に速やかに家に帰るよう、もっと呼びかけて欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、同じ塾に通う友達に誘われてさぼったりすることがあり、通わない方が良いと判断しました。
個別指導塾 トライプラス南岩国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思うが個別指導なので、妥当かとは思う。子供と合う先生であれば結果も出るし本人も意欲的に通うので高いけど出して良かったと思う。
しかし子供と相性が合わずに、やっぱり○○の生徒は~・・・と言うような事を言われた時は高い授業料を捨てた、と感じた。
講師 個別指導の為、子供との相性にもよる。
3人の講師の方にお世話になったが、
高校受験の為に入塾した当初にお世話になった先生が子供も分かりやすいと言っており、成績も期待以上に伸びた。合わない先生に替わってしまうとどうしようもなくなる。
カリキュラム 志望校のボーダーラインの点数、偏差値は越えていたが、学校の担任から総合の点数が足りていても数学がこれでは心配なので・・・と言われ入塾。
短い期間に我が子に合わせて基礎からやり直してくれ、入試直前の2ヶ月間で20点以上上げられた。
塾の周りの環境 車での送迎はしやすいが、送迎が出来ない時に子供が自転車で行くには、帰り道が外灯が少なく暗かったりして心配。
塾内の環境 教室は明るく清潔で、自習スペースは、自分の授業の無い日も利用できるので、受験時期はとても良かった。
授業でなくても見守りはあり、自習スペースで騒ぐ生徒がいればきちんと注意してくれ、アドバイスをくれたり、質問等に答えてくれたりもするので良かった。
良いところや要望 自習スペースが自由に使えること。
数学でお世話になっているが、他の科目の自習や資格試験の勉強でも使わせてもらえているところ。
その他気づいたこと、感じたこと 指導内容や、学習の定着度など月末にメールで知らせてくれ、面談等もある。
ナビ個別指導学院岩国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。でも、その分成績は上がったので満足しています。
講師 新米の先生は、子供が聞いても答えられない事があったらしいので、研修中は2人体制でして欲しい。
カリキュラム 内容的には分からないが、成績は上がっているので、良いんだと思う。
塾の周りの環境 駐車場が少ないく、行動沿いなので出入りが難しい
塾内の環境 あまり掃除をしているイメージがない。
たまに行く面談の際はホコリのかたまりがあってビックリした
良いところや要望 塾長が正直に話して下さるので、安心して受験に挑める。テスト前や受験前は予備テストをして下さるので、ありがたい。
個別指導の明光義塾岩国教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。でも、その分効果はあると思っているので、通わせ続けたいけど、料金が高いのでなかなか通わせてあげられない。
講師 良い先生が多かったが、子供が嫌がる先生もいたため。
距離が近い。
塾長は、ハッキリと言ってくれるので、安心して任せる事ができた。
カリキュラム 勉強のやり方がかなり変わって良くなったので、相互的に良かったと思う。
塾の周りの環境 駐車場があまりない。
国道沿いで出入りがしにくい。
塾内の環境 掃除はあまりしていないイメージ。
毎回面談の時に大量のホコリなどあり、ビックリした。
良いところや要望 通塾した際のノートの写メやコメントを楽しみにしています。
休んだら振替もしてくれるし、受験前は模試もしだかりしてくれるのでありがたい。
東進衛星予備校岩国駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回、無料サービス期間を使わせていただきました。これから有料でも行くかどうかを考え中です。
講師 授業を聞いていて、説明内容をおおむね理解できた。特に困ったことはない。
カリキュラム 学校で習っている内容の延長で、少し応用すれば理解できたので、よかった。
塾の周りの環境 岩国駅から近く、電車で行きやすい。夜でも駅に近く道が明るい。
塾内の環境 一般的な塾のように、騒ぐこともなく、周辺の街の騒音もないので、いやすい。
東進衛星予備校岩国駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~高校生 海外留学準備
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
海外留学準備
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容など他の要素も考慮しても、料金ひ満足は出来なかったです。
講師 厳しい先生だけでなく、中には楽しく授業をし楽しく通えたと思います。
カリキュラム 季節毎のカリキュラムなどあり大変難しい事もあり悩むこともっちゃんありました。
塾の周りの環境 駅からすぐ近くなので電車で通う事も出来ます。ただ交通量が多い為気をつけて下さい。
塾内の環境 駅前なので気になると思いますが雑音などは特に気にならないと言っていました。
良いところや要望 駅から近い事が一番の魅力かと思いますまた駅前なので人通りがあるので不安な事は少ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と比べて少し不満もありますが、色々な学校の友達と情報交換ができるのでいい所でもあります。