塾、予備校の口コミ・評判
307件中 281~300件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「佐賀県佐賀市」で絞り込みました
ITTO個別指導学院巨勢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金は高めに設定してある。5教科受けるというより、苦手分野、得意分野に分けて2教科などで授業を受ける。
講師 若い先生が多すぎるので、宿題の出し方に偏りがある。長年いた先生がいろいろと知識があるので良いが、若い先生に対しては何人かいるので子供も好き嫌いが激しい。
カリキュラム 夏期講習などは、子供の興味があるものや飽きの来ない勉強方法を提案してくれる。夏休みの宿題も自習室があるので自由に来ることができる。
塾の周りの環境 家から自転車で5分もかからないので、帰りが遅くなっても安心。大通りに面しているので、暗くなく、明るいので安心して帰れる
塾内の環境 自習室から通常教室までの距離が離れているので、静かに授業が受けられる。個別なので、分からないところがききやすい。交通の雑音はない
良いところや要望 こまめに連絡がくるところ。豆知識のメールがくるので、今後の参考になる。勉強方法や個人面談も充実している。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が変わりやすい。転勤があるので仕方がないが、知らない先生も多く、話すことがほとんどないため、名前を覚えられない。
久留米ゼミナール佐賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 自習できる教室が用意されていますが、満員で使用出来ないことがあった。
カリキュラム 夏季講習が用意されていますが、内容、時間の割に料金が高いと思います。
塾の周りの環境 佐賀駅北口から徒歩10分程度の距離で、治安も良いと思います。
塾内の環境 細部まで分かりませんが、隣の教室の音などが少し聞こえてきそうな作りでした。
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談がありましたが、受験校の選定で色々な選択が出来ることをもう少し早く、良く教えてほしかったと思います。
久留米ゼミナール佐賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結構なお金がかかりましたが自宅では勉強できないと思いましたので必要経費だと思っています
講師 久留米ゼミナールの先生は分からないところがあれば丁寧に教えてくれたと言っていました
カリキュラム エピソードはありませんが久留米ゼミナールでは良い受験勉強ができたと言っていました
塾の周りの環境 久留米ゼミナールのすぐ近くにコンビニエンスストアがあったのでそこでいろいろ買っていたといっていました
塾内の環境 久留米ゼミナールの教室は騒ぐ人もいなくて静かで集中できたと言っていました
良いところや要望 久留米ゼミナールの校舎は古いのですが冷暖房については不満はなさそうでした
英進館佐賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。しかし、週4でみっちりかよっていたので、1コマずつにわると、他の塾より安いかもしれません。
講師 講師の方々は本当に熱心に教えてくださり、いつでも質問できます。授業以外のプリントやテストなどで、すごくのびます。
カリキュラム 小学生の時は四谷大塚のテキストとテストでした。全国規模でテストできるところがよかったです。
塾の周りの環境 佐賀の中では駅前なので、割といい立地と思います。しかし、多くの人は自転車か送り迎えなので、あまり関係ないのかもしれません。
塾内の環境 建物は最近建て替わり、きれいです。4階にある高等部はかなりゆるいので、そこがたまにうるさいかもしれません。
良いところや要望 全体的に、すごく伸ばしていただき、勉強をたのしいとおもわせてもらったので、感謝しています。
久留米ゼミナール佐賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 葉の予備校との比較をしていないので分からないがけして安くはないと思う
カリキュラム 希望大学に入れるように導いてほしかった。休みの多さを感じた。
塾の周りの環境 自宅から通学できたので選んだ。寮もあるがアパートなのできちんとしたものではない。
塾内の環境 事務員さんや先生はとても良い感じです。佐賀駅から徒歩圏内で、駐輪場や駐車場もあり問題ありません。
良いところや要望 クラス(皆で)で頑張ろうという意識付けをしてほしいと感じました。皆で切磋琢磨する雰囲気を作ってほしい
ITTO個別指導学院巨勢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾にもちょっと行ってましたが、先生と合わない等あり結果やめました。こちらの先生は最初から良い感じで話して来てくれて子供もスムーズに行ってくれました。
講師 先生が一生懸命なのが伝わって来て、色んな事も聞けたり話しやすかったです。
カリキュラム 最後の冬休みはギッシリの予定でした。金額も凄い金額になってましたが頑張ってました。
塾の周りの環境 コンビニと飲食店は近くにありました。なので助かりました。遊べる環境はなかったので良かったと思います。
塾内の環境 いつも綺麗にされてました。ただスリッパに履き替えるのですが綺麗なのかなぁとは思ってました。
良いところや要望 先生方がとても良かったです。どの先生も声かけ等してくれて良いなぁと思います。
ITTO個別指導学院巨勢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもないような気がします。
教材費はほかの塾程は高くなかったと思います。
ですが、授業料以外に設備費とかとられる訳ではないです。
講師 凄く良い先生でした。
子供も塾に行く気になりヤル気も出たので感謝してます。
授業以外にも色々な話をしてくれたようで子供から聞いてました。楽しかったようです。
カリキュラム 子供が通塾した時期が遅かったので週末など予定ギッシリでしたが問題なかったと思います。
他にも習い事をしていたので無理なない程度に予定を入れてくれてました。
塾の周りの環境 やはりコンビニがあるのは助かりました。
飲食店も1軒ありました。
あまり遊べる環境も周りになかったので良かったと思います。
塾内の環境 少し狭いかなと思いました。
特に面談ルームもないですし、自習する部屋も天井が繋がっていて声もしてました。
駐車場はは何台か開けますが迎えの時は混雑してました、
良いところや要望 先生の対応が良かったです。
子供の声かけなど色々としていただきました。
あまり同じ学校の生徒がいないのも良かったのかもしれません。
後輩のお母さんにもお勧めしました。
その他気づいたこと、感じたこと やはり先生が一番だと思います。
合う合わないは誰にでもあると思うので良い先生に出会え感謝してます。
卒塾してからも相談にのっていただりと本当にいい先生でした。
英進館佐賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 どの教科の先生も教え方が上手で、授業はとても楽しいそうです。担任の先生も親身になって相談にのってくださり、安心しておまかせできる塾だと思います。
塾の周りの環境 自転車通いの子供も多く、駐輪場は広いです。駐車場がないのが欠点です。お迎えの時間には周辺の道はそれなりに混雑しています。
良いところや要望 頻繁に行われる塾内のテストによって、クラスや座席の変更があり、結果も貼り出されるので、それでやる気につながる子供はいいかもしれません。うちの子も下のクラスになりたくないとの思いでがんばっていました。
英進館佐賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに実績を出している塾なので高いのは当たり前と思います。
カリキュラム 日々、難しい問題が次々と課せられ、本人がとても大変そうだった
塾の周りの環境 バスが30分に1本で、塾までに40分くらいかかるので大変だった
塾内の環境 建物じたいが、まだ新しいし、塾内の環境は、とても良かったと思います。
良いところや要望 良いところは、やっぱり合格率が良いところだと思います。ただ、合うか合わないかの問題だと。
個別指導の明光義塾【九州本部】城北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 日数が少ない割に高い。結果もでてる感じがしないので更に高く感じる
講師 3人1組になっての個別指導で学校よりはわかりやすいらしい。家で勉強する習慣はつかなかった
カリキュラム 目指した高校に合わせた内容のようで、テストの点数はあまり変わらなかったが、志望校には辛うじて受かることが出来た
塾の周りの環境 駅からは遠いが小学校の近くにある。駐車場が少なく迎えの車が路駐している
塾内の環境 教室は一つしかなくパーテーションで区切られている。立てば全体がわかるが座れば周りは見えない
良いところや要望 先生の入れ替わりが結構あったので、仲良くなって楽しく行きだしたよと思っていたら先生と合わなくて行きたくないということがよくあったので、入れ替わりを少なくしてほしい
個別指導Axis(アクシス)佐賀駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学の時に通っていた塾が安かったこともあり高く感じた。しかし、毎日自習室を使えることを考えると割にあっているような気もした。
講師 講師の先生も常任の先生もいい人が多かったが、数名勉強の邪魔になる先生がいた
カリキュラム 置いてある問題は使って良いというところがよかったのと、自習室があり、静かな空間で集中して勉強できた
塾の周りの環境 近くにコンビニもスーパーもあり、買い物に行きやすかったし、駅も近く通いやすかった
塾内の環境 自習室があり、私語が厳禁だったため静かで集中しやすく、席数も多くてよかった
良いところや要望 自習室で集中して勉強している時に一部の先生が必要の無い見回りをして集中力を切らせていた事が悪かった。
全教研佐賀駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は、コースや教科などで分かり易い料金設定であったが、料金は非常に高額に感じた。
講師 受けていない講義の時間や土日などの高校が休みの日なども自習室が使えた
カリキュラム 東大コースや九大コースなど希望大学のコースにあわせてコースを選べた。
塾の周りの環境 学校から近く、また、佐賀駅や佐賀市の中心部にも近かったので、交通の便が良かった。
塾内の環境 良く整理整頓がされており、消毒液が置いてあり、感染予防がなされていた。
良いところや要望 自習室があり、いつでも使用でき、家で勉強のやる気がでない時はよく行っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 進学学校との連携が少しでもあっても良いのではないかと感じた。
個別教室のトライ佐賀駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。しかし、個別指導塾なので仕方のないことなのかなとも思います。
講師 心から、感謝申し上げたいと思っております。先生には、大変お世話になり、とても親身になってご指導していただきました。この場を借りて、言わせていただきたいです。ありがとうございました。
カリキュラム 授業内容については、私のペースに合わせ、予習復習でした。夏期講習冬期講習もとてもよいと思います。
塾の周りの環境 車で通っていました。飲食店は周りに結構あるのかもしれませんが、私はあまり使っていませんでした。
塾内の環境 とても勉強する環境には良いところだと思います。設備も全く不満はありません。
良いところや要望 CMを見て、こちらに決めました。最初は、んーと思うところもありましたが、先生が変わらないところがよかったと思います。
久留米ゼミナール佐賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、テストの結果によって免除額が変わるが、元々の料金もそこまで高額でないので、通いやすいと思う。
講師 分からないところはすぐに聞きに行けて、また丁寧に理解できるまで教えて下さったところが良かったと思う。
カリキュラム それぞれのレベルに合った授業内容で、かつそのレベルに合わせた解説等をしてくださったところが良かったと思う。
塾の周りの環境 駅の近くなので駅を利用している人でも行きやすく、コンビニやスーパーも近いので、買い物にもすぐ行けるところが良いと思う。
塾内の環境 教室には先生が常にいて、質問をしやすい状態にあったし、生徒同士でも分からないところを話し合える環境だったことと、自習室も広く、勉強しやすい環境だったと思う。
良いところや要望 先生がとてもフレンドリーで、仲良く楽しく話すことができます。勉強のことだけでなく、進路についてや、普通の会話など、色々と相談しやすい環境でした。
田中学習社本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受講する講座の数によってきまるので、わかりやすいと思う。補修は無料で満足している。
講師 質問には丁寧に答えてくれ、疑問を解消できるように説明してくださった。
カリキュラム 定期考査前や模試の前には補修を行ってくださり大変感謝した。また、授業時間外でも質問に答えて下さる。
塾の周りの環境 近隣に住んでいる人が主に利用していて、自転車での通塾が多かったように思う。
塾内の環境 新しくはなかったが不満があるほどではなかった。自主室も完備されている。
良いところや要望 先生が毎回変わるということもなく毎回同じ先生で一貫した方針のもと指導してくださるのがよかった
個別指導塾 トライプラスモラージュ佐賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと苦しいですが、やはり個別指導なので、このくらいだと思います。
講師 先生との相性が良くて成績が上がりました。体調不良の時はもちろん私用の時も授業時間の変更が効くので助かります。
カリキュラム 本人の実力に合ったレベルで指導してくれる。受験が終わってからも英語の資格試験対策を一緒に考えてくれる。
塾の周りの環境 夜の受講なので車で送迎しています。自転車でも通えるきょりなのですが、途中の道がやはり暗いので
塾内の環境 ショッピングモール中に有るのですが、建物のなかでは端の方にあるので他のショップのざわめきは伝わって来ません。
良いところや要望 自習ができるので良いのだが、日曜日が開かないのと、月曜から土曜も午後2時からしか開かないのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気があるから塾に通うのであって、最終的には受け持った先生との相性だと思う。
英進館佐賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めの料金でしたが、学力向上と志望校への合格と、結果を見ると満足できるものだったと思う。
講師 個人の能力に合わせてカリキュラムを組んでもらって、授業内容が分かりやすかった。
カリキュラム 高校入試を基本に受講し、過去の試験や模試を集中的にやり、志望校へ合格できた。
塾の周りの環境 自宅からやや遠く、JRでの通学だったが、駅から歩いて3分位のところに立地していたので、よかった。
塾内の環境 教室は静かな環境であったので、授業に集中することができた。ただ、授業時間が夕食の時間に重なっていたので、塾がある時の夕ご飯は午後10時を過ぎていた。
良いところや要望 入塾に際しても、ある程度の学力がないと入塾できなかったので、塾生全員のレベルも高く、ライバル心から学力向上に繋がった。施設については、新築であったので不満な点はなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 平日の授業の他、休日の授業の昼食の時間帯にあったので、食事の摂取が不規則になり心配であった。
個別指導Axis(アクシス)佐賀駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割にはお安い方だと思います。
学年が上がるにつれ高くはなりますが、細かいレベル設定もされており、少しずつですが、じつりが上がるように指導があり、満足できると思います。
講師 担任制を取るので、相性の合う先生になるまで、何度でも違う先生を希望できます。
カリキュラム 個別なので、塾独自のテキストでもよいし、学校の教科書や問題集など、自分が教えて欲しいものを持ち込めます。
塾の周りの環境 駅に近いので、夜遅くでも人通りもあり、安心です。電車やバスで通って来ている子もいます。コンビニも近くにあるので、学校帰りそのまま塾へ行くときは、軽食などみんな買っているようです。
塾内の環境 授業のない日も自習室へ通う子が多く、勉強する雰囲気がとてもあります。
自習室では授業以外の教科も質問できるので、テスト前などの利用が多いです。
良いところや要望 個別なので、自分のわからないところはとことん質問できます。解説も間違えたポイントをしっかり把握した上で教えてくれるので、同じミスは繰り返さなくなると思います。
個別教室のトライ佐賀駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。
単に授業内容を解説するのではなく、勉強する意義ややり方、成績アップの方法などを、この料金からすれば、併用して指導するべきと思う。
講師 いい講師にあたればラッキーであるが、そうでなければあまり期待しない方が無難である。
カリキュラム それなりに考慮された内容と思いますが、
講師は時間内は契約通りにやりました・・・という感じです。しかし子供の成長を考えての内容には無理があり他に信頼できる塾に通わせて、補助的に通わせるのがいいレベルと考えた方がいいです。
塾の周りの環境 駅から近いので通うにはいい環境である。
飲食街からも離れていて、小学生でも改札から10分以内に入れるので環境的には、いいと思います。
塾内の環境 特に特色はないが、子供の将来を預かっているという感じではなく単に授業の補助という感じです。また他の進学塾では受験者100%合格率なのに、(県内 私立進学中)、ここの塾生が受かったのを誇張していて、受験を含めてノウハウ等が如何に薄いのかがわかって、今思えば、ここを中心塾として、信じて数年間通わせたのが非常に残念である。
良いところや要望 他の主体的な塾に通わせて、補助的に通わせるにはいいかもしれません。
ナビ個別指導学院佐賀南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、実際良心的なのかもしれませんが…うちは、正直キツいてすね。
講師 毎回、講師は変わっているようです。優しく分かりやすく教えていただいているようで、娘も楽しんで通っています。毎回、勉強した内容の報告を講師から受けることごできます。
カリキュラム 本人の理解度を確認した上で、復習からしっかりと学習させてもらっているようです。本人が、分かるまで何度でも繰り返してしているようてす。
塾の周りの環境 バイパス沿いで交通のべんもよく、女の子一人で通わせても大丈夫です。さすがに最後の時間だと終わりが9時20分なので車で迎えに行きますが。
塾内の環境 とても整理整頓がなされていて、清潔感がある感じです。
女性の講師が多いからか、とても雰囲気も良いですよ。
良いところや要望 本来の受講時間以外に、いつでも、何時間でも自由に教室を使えるので、その時間を利用して勉強もできて、子供も
楽しめているので、良かったです。