
塾、予備校の口コミ・評判
327件中 281~300件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「青森県青森市」で絞り込みました
青森練成会青森本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 独自の教材があるからか、高い。冬は、除雪費がとられる。ショッピングセンターの駐車場だし、子供たちが、車とめるわけではないので、何か腑に落ちない
カリキュラム 独自の教材があるから、高いのかな?普段の学校の教教科書で、授業してほしい
塾の周りの環境 ショッピングセンターの中にあるので、駐車場もあるし。バスもおおく通塾するには、便利。遊びに行ってしまい、塾に行かないとかがある
塾内の環境 新しいのだ、きれい。テナントとして入っているので、教室とか、せまいかな?
良いところや要望 説明会で、毎月の行事など、手紙があると言っていたが、ない。伝言ばかりで、内容が、わかりづらかった。子供が、手紙を出していないと思い、他の親にも聞くと、手紙はなかった
個別教室のトライ青森浜田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 熱心に教えてくれている。本人も勉強内容を理解しているようだ。
カリキュラム 苦手な数学を中2の内容から教えてもらっているため学校のテストには反映されていないと思う。
塾内の環境 1つの部屋に仕切りがあり、ブースが分かれているだけなので、わりとガヤガヤしているらしいが勉強に支障はないらしい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くだけでも勉強しているので、以前よりは学習時間が増えていて、勉強の取り組み方も学んでいると思うので良いと思う。
ほのぼの塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人授業なので高いのは覚悟していましたが、長く通うには家計にひびきました。低料金で個人授業の塾があると良いですね。
講師 わからない所をしっかり教えてくれていた様子でした。得意な科目は成績上がっていましたが、苦手な科目の成績は変動なく残念でした
カリキュラム 学校より先に進める事が出来ていたようで、本人の自信に繋がっていた様子でした。カリキュラム的には、問題ないと思います。
塾の周りの環境 駐車場が、狭く。講師の、先生がメインで駐車していたので、夏は良いのですが冬迎えに行く時は路上駐車を余儀なくされました。青森は雪が多いので考えて欲しかったです。
塾内の環境 室温はちょうど良いみたいでした。冬は暖か過ぎて眠くなっていたようです。続けて授業を受けた時は合間に外の空気を吸いに行っていたようです
良いところや要望 志望高校に、入学できたので感謝しています。できれば。苦手な科目の成績も上がってくれたらなおうれしかっあですね。
青森練成会青森本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
幼児~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~高校生
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生活環境は各家庭様々だとは思いますが、それでも子供の為ならと頑張りました。でももう少しお安くしていただけると通わせてあげられる家庭も増えると思います。
講師 勉強しなかった子が、進んで机に向かう様になったことが一つ目の驚きでした。その後先生方のおかげでめきめきと成績が上がり始めお世話になって良かったと感謝しております。
カリキュラム 成績が悪くても、下がっても気分を落とすのではなく、一緒に残念がり次頑張れるような言葉がけと御指導していただいたようで、本人は負けることなくとりくめました。
塾の周りの環境 バスの本数が少ない場所だった為待ち時間に困りました。それ以外は特にないです。
塾内の環境 塾の中には特に邪魔になるようなものはなく、勉強に集中することができる環境でした。
良いところや要望 志望校に合格することができて本当に感謝しております。改善してほしいところはありません。
東北大進学会青森本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくら合格実績に自信があるとはいえ、夏期講習とかテキスト代など、授業料以外にもさまざまな出費があり、決して首肯できるレベルではなかった。
講師 とにかく、目指す高校に合格させてくれたこと。指導方針は厳しかったが、生活面での指導もしてくれて本人も気に入っている様子だった。
カリキュラム 元日も補講があるほど授業日程はタイトだったが、「私たちに任せてくれれば絶対合格させてあげます」と自信を持って言ってくれたことが頼もしかった。
塾の周りの環境 中心街にあるため通学時の様子が心配だったが、授業が終わったら必ず親が迎えに行くことで事故を防いだ。
塾内の環境 本部ということもあり、教室が多く、建物が新しいので冷暖房完備の自習室などもあって勉強しやすい環境だった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料は高額であるが、高校入試のレベルであれば「絶対合格させてあげます」というのはあながちウソではないと思った。しかし、大学入試となると、せいぜい地元の国立大に合格させられるレベルでしかない
青森練成会青森本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材もしっかりしていて、先生によるケアもしっかりしているのにとても格安だと思います。
講師 とても熱心な先生ばかりで、小テストの出来が悪かった場合、先生の方から積極的に個人指導してくれるなどとても面倒見の良い塾と思いました。
カリキュラム わかりやすい授業で、生徒一人一人の様子をきちんと見ておられ、あやふやな顔をしている生徒を先生が見抜いて授業後に個別に指導してくれる塾でした。教材、カリキュラムも入試テストにドンピシャで出る事が何回もあるような教材で、よく出来ていると思いました。
塾の周りの環境 周りの環境がショッピングモールと言う事もあり、生徒たちの無駄遣いが気になる所が難点でした。
塾内の環境 会話スペース、自習室、教室と、細々と仕切られており小さな学校の様でした。携帯電話を使用する時は、塾外での使用になっているとの事で、徹底されてました。生徒の無駄話はほとんど耳にしないような静かな環境です。
良いところや要望 全てにおいて良かったことなので、改善すべき点はほぼありません。成績が伸び悩んでいる生徒は是非ここの塾に行くべきだと思いました。
個別教室のトライ青森駅ラビナ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別な教材もなく、プリント学習のわりに、料金が高いと感じた。
講師 自習室と指導室が同じ空間で、自習している生徒がうるさい。また、それを厳しく注意する先生もいなかった。
カリキュラム 特別な教材もなく、ただ料金が高い。どの様に授業を行っているのか、説明された時との違いが多かった。
塾の周りの環境 国道沿いにあるので、迎えに行っても駐車スペースもなく、危ない。
塾内の環境 ワンルームの空間に、事務、自習スペース、教育スペースとあるので、狭い。
良いところや要望 良かった点は特にない。CMで選ぶものでは無いと感じた。やはり口コミを大事にし選ぶのが良いかと思いました。
英進塾【青森県】小柳教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルで、夏休み等の強化学習には別料金で組んでおり、分かりやすかった。
講師 子供にあった学習方法を指導してくれてありがたかった。中学・高校と同じ熟で同じ先生方に教えていただいたのもよかったと思います。
カリキュラム 子供の実力に合わせたカリキュラムを教科ごとに組み立ててくれ指導してくれました。数学でも英語でも得意不得意分野を把握され、子供があきらめない工夫をしてくれました。
塾の周りの環境 車での送迎が主でしたので駐車場が広く混雑を避けることができました。
塾内の環境 教室内は明るく座席にも十分余裕があり、冷暖房とも十分で特に不満はありませんでした。
良いところや要望 先生方の子供の特徴を捉えた学習の接し方には感謝しております。高校入試には、独自の情報集積等がありそれに基づいた、各高校対策は感心しました。
その他気づいたこと、感じたこと 時間を延長して教えてくれたり、授業以外の英検対策の相談にも乗ってくれ子供も信頼していたようです。
英進塾【青森県】浪館教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の全国的に有名な塾はとても高かった。私は受検期後半だけ通ったので、お手頃価格で行ける点で、英進塾を選んだ。
講師 第一志望校をそのまま貫くか、ひとつ下げるべきかを、面接の際親身に対応してくれた。おかげで、自信を持って第一志望を貫き通し合格できた。また、学校ではやらないような英作文の練習をたくさんでき、添削もしてくれた。
カリキュラム 教材は、オリジナルのプリントのようなものだった。それに関しては、教科書とかと同じような感じであまり役に立ったとは思わない。授業は、少人数だったので念入りにやってくれ、わかりやすかった。
塾の周りの環境 私の場合は家のすぐ近くにあったため、受験シーズン(冬)でも楽に通うことができた。
塾内の環境 教室にら、受験まで残り何日、のような意識を高めてくれる日めくりカレンダーがあった。寒い時でもしっかりと暖房をつけていたので、暖かかった。
良いところや要望 やはり、値段が一番だろう。有名塾は高すぎると思う。また、通っていた中学校の近くにいるということで、通いやすい。同じ学校の生徒も多いので初めてでも行きやすかった。
青森練成会青森本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と、くらべていないのでよくわかりません。ただ、冬は除雪費、暖房費があります。塾だけの建物なら除雪費もわかりますが、商業施設内なので、ちょっと納得いきませんでした。
講師 通うのに、便利だと思ったが、商業施設にあるので、塾に通っていない子も、遊びにきたりしているので、勉強に集中できていない
カリキュラム 他の塾の内容がわからないので、くらべるものがない。やっていることが、ベストなんだと思っていた。
塾の周りの環境 商業施設の中にあるので、交通の便もいいし、駐車場も広いので便利だと思います。しかし、商業施設があるといことは、遊ぶ環境もよいということで、講習の前後に友達と遊んだりと、勉強に集中できていないのでは?と思うことがありました。
塾内の環境 生徒がいない時に教室を案内してもらったので、いまいちよくわかりません。静かではないです。
良いところや要望 とくにないです。カードで、入退室を管理しています。カードがなければ、出入りできないといわれましたが、厳しくチェックはしていません。意味がないと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 成績の上位のクラスの生徒へは、一生懸命な気がする。下位のクラスへは、淡々と問題集をこなしている感じ
やまばと学習館新館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科が増えるごとに値段もあがる。教科は選べない。自習は無料なので月謝以外は費用はかからない。自習以外に専属の講師が教える演出日もあるが、こちらはオプションなので有料。その他、春、夏、冬休みは通常授業はなく講習会となり、月謝は割引価格になり、講習会に申し込んだ人のみ別途講習会費が加算
講師 勉強はもちろん躾までしてくれる。第二の家のようで助かります。
カリキュラム 受験生ではない子は、全体を上げる勉強、受験生は苦手をキープしながら得意なものを伸ばす勉強で、その時々にあった内容の勉強をしてくれる。
塾の周りの環境 目の前はバス停、隣はほか弁、目の前は喫茶店、駅まで徒歩10分ほどで立地はとてもよいが、駐車場が少なすぎて大変
塾内の環境 学年、学校関係なく交流がもてる。授業はマジメ、休憩はワイワイガヤガヤとメリハリがある。自習は何時間でも何日でも無料。
良いところや要望 唯一改善してほしいのは駐車場。講師も遠方からの人は車なので、空き駐車場が1台ほどしかない。お迎えの時は路駐となり、近隣からのクレームもある。
その他気づいたこと、感じたこと うちは一人っ子だが、学年、学校関係ないこの塾では、上も下もいるためか、一人っ子特有の感じがないのは塾のおかげ。下の子と遊び、喧嘩し、上の子に遊んでもらい、注意され、親として一人っ子を望んでいたわけではないが、一人っ子になってしまったという事実もあり、悩んでいたりもしたが、塾のおかげで解消した。
青森練成会造道校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の週1回授業なので、安いと思います。
講師 話しやすい先生のお陰で、行きたくないとは言わずに続けて通っています。
カリキュラム 苦手な図形の学習で通っていますが、かなり理解出来るようになったようです。図形の授業は、教室には他の塾生の子どもさんもいますが、個別に進むテキストなので、解らないところを確認しながら勉強できているようです。
塾の周りの環境 国道沿いで隣にはコンビニがあり、その駐車場を使えるので車での送り迎えがしやすい場所です。
塾内の環境 建物も新しいので、中の設備も綺麗です。二階建で、教室は各階にひとつ、2階には相談室や自習室もあります。
良いところや要望 自分で学習する習慣をつけられると思います。年に数回、面談があるので、詳しい話も出来ます。
青森練成会大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金を確認したことはあまりなかったが、他の塾に比べると少し高いということを友人から聞いた。
講師 入試前は、直前ゼミというかたちで、入試同様のスケジュールで行うことが出来た。
カリキュラム 何種類もの教材があり、学校の進み具合によって使い分けることができた。
塾の周りの環境 私が通っていた塾は、家から近く、本校は街の中心にあり、とても通いやすかった。
塾内の環境 エアコンでの温度調節がしっかりとしており、とても快適だった。外から車のエンジンが聞こえることは多々あったが、それは仕方がないと思う。
良いところや要望 生徒1人1人に親身になって教えて下さった。自習室があったり、本校には自動販売機があるなど、とても勉強がしやすい環境だった。
英進塾【青森県】浪館教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英語と数学のみで,週2回言っていましたが,料金は高いとは思いませんでした。
講師 具体的には承知していないが,子供は自分に合っていると言っていました。
カリキュラム 具体的な内容については承知していないが,子供から特に不満はなかった。
塾の周りの環境 自宅から近くで,夜でも人通りが多くて,周囲も明るく安瀬な立地でした。
塾内の環境 具体的な内容は承知していないが,子供から特に不満はなかった。
良いところや要望 具体的な内容は承知していないが,子供から特に報告はなかった。
個別指導塾 トライプラス青森松森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 個人の性格、レベルに合わせて授業内容を変えてくれる。講師とマンツーマンか、生徒二、講師一で授業をうける。最後の30分は復習にあて、講師に理解できているか説明する。授業がない日でも自習室があるため来校し、トライ特製の映像授業など自由に受けることが出来る。
塾内の環境 仕切りはあるが高すぎるとこがなく他の生徒が勉強している姿が見えるので、勉強をやらなければならない気持ちになる。
良いところや要望 家庭教師だと自宅でダラダラしていたが、教室で、かつ、ほぼマンツーマン授業になるため勉強から逃げ出すことがなくなった。全ての教科の教材を自由に使用できるため、選択していない授業の勉強が出来る。子供自身がとてもわかりやすい、と、話していた。
その他気づいたこと、感じたこと どうしても学校行事などで都合がつかない場合は、事前に電話で知らせると授業日など振り替えができる。
青森練成会青森本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても熱心で受験の時は助かりました。特に塾長は熱かった。一人一人に真剣に接してました。子供のいいところ、わるいところを見極めてくれた。
塾の周りの環境 繁華街に近いのが難点でした。子供は息抜きもできて良かったようですが、親としては心配な部分もありました。交通の便を考えるとしかたにのかもしれません。
塾内の環境 良いです。勉強に最適でした。教室等もよかったですが特に自習室は良かったです。掃除も行き届き清潔でした。
個別指導Axis(アクシス)観光通り校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり他と比較したことがないのでよくわかりません。普通だと思います。
講師 短い期間でしたがお世話になりました。特に悪い点はないと思います。
カリキュラム 短い期間だったのであまりよくわかりません。問題はなかったです。
塾の周りの環境 家から近くて通いやすく便利でした。周りにお店も多くて便利です。
塾内の環境 大きな通り沿いにありますが、あまり気にならなかったと思います。
セイハ英語学院イトーヨーカドー青森 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 1.25点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習内容の内容の薄さを考えると授業料はかなり高いと思いました。
講師 ころころ講師がかわり、子どもが慣れるまでかなり時間がかかった。
カリキュラム いつも同じことをしていました。子どももつまらないと言っていました。
塾の周りの環境 待っているあいだ買い物もでき、その点ではかなり助かりました。
塾内の環境 スタッフもコロコロかわり、気軽に行ける雰囲気ではありませんでした。
良いところや要望 今はわかりませんが、スタッフや講師が長く勤め、レッスンももっとやる気を出してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと レッスンをただこなすというのではなく、楽しく色々工夫してほしいです。
セイハ英語学院イトーヨーカドー青森 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 2.00点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額だけみれば妥当かもしれませんが、授業内容を見ているかぎり、高いと思いました。
講師 講師やスタッフが頻繁に代わり、あまりいい印象はありませんでした。
塾の周りの環境 駐車料金もかからず、待っている間に買い物もでき、その点はすごくよかったです。
塾内の環境 環境はいいと思いました
良いところや要望 スタッフや講師が次々辞めることなく、子どもたちを安心して預けることができる環境と、親御さんにも信頼されないといけないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもたちが楽しく学べるのがいいと思います
ツルヤ英数教室本部三内教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾よりは価格は抑えられていると感じている。選択する科目の数で金額が変わっていると記憶している。
講師 先生のも好印象を持っていたため、通わせることにした。
カリキュラム 特定の教材を用いるのではないが、先生が見て子供のウィークポイントを判断し、その強化を図っている。あとは子供がどれだけやる気になるか次第。
塾の周りの環境 立地は住宅街。比較的街灯が少ないように感じる。部活終わりで通うため、心配なので親が送迎している。
塾内の環境 それ程、大きな教室ではなく。人数が集まるとにぎやかになりそうな雰囲気ではある。しかし、自分の子供が通う時間は、終わりに近いためか、ほぼ先生とのマンツーマン状態。
良いところや要望 入塾前に子供・親・先生との面談があった。その面談中にも子供の様子を観察したり、簡単ではあるが問題を解かせ、その子供の弱点を探る等してくださった。