
塾、予備校の口コミ・評判
434件中 201~220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福島県郡山市」で絞り込みました
東日本学院開成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習代はまずまずの料金だと思います。通常の料金は高いなと感じます。
講師 熱意のある講師が多いと感じました。学校で教えてもらえない内容を説明してくれてわかりやすいです。
カリキュラム 学力が伸びるように工夫されている。見やすい教材である。学校の教材のカリキュラムに合わせていて良い。
塾の周りの環境 人通りが多いところは安全だと思います。
駐車場が入りにくく狭いところが残念です。
駐車の仕方が下手な車が多いと更に駐車できる台数が少ないです。
塾内の環境 広々とした空間で学びやすいです。自習室も密にならずに広くていいなと思いました。
良いところや要望 靴を履き替えなくて入れるところは衛生上いいなと思いました。自習のときも、分からないことを聞きやすい環境です。職員室に扉がなく、学生が声かけしやすい雰囲気だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが通いたい、学びたいと思ったところを選ぶのが1番だと思います。
NSG教育研究会郡山中央本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 最初の面談で、やる気と希望を持つ事ができ、通塾が楽しみになった。
カリキュラム 冬期講習スタートよりも2週間前から塾を利用できたのはとても良かった。
塾の周りの環境 大通りに面しており、夜間でも明るく一人で往来させるにしても、あまり心配は無かった。
塾内の環境 授業中の各教室や自習室を事前見学した際、とても静かで勉強に集中できる環境だった。
良いところや要望 他の塾へも面談に行ったが、NSGはよそとは違い、親子共々応援してくれ、ソフト(メンタル)の面でもフォローしてくれる良い先生がいる塾だと思う。
ナビ個別指導学院郡山文化通り校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し低価格にして頂けると家計には嬉しいです。講習会用にテキストを購入しましたが、間に合わずプリントをコピーして授業をうけました。
講師 親しみやすい講師ばかりなので、嫌がることなく通えています。授業でできた箇所、できなかった箇所を教えてくださるので、次の授業まで自分で見直しできる。
カリキュラム 予習授業中心なので、学校の授業と塾の授業に差が出ていることがあります。復習にも力をいれて頂きたいです。
塾の周りの環境 マンション内に塾があるので、駐車場がとても狭いし、付近の道路は交通量も多いので送迎は大変です。
塾内の環境 感染対策もしっかりされています。今までは靴を脱いでいましたが、土足になったので良かったです。
良いところや要望 復習は講習会を申し込む形になっているので、通常授業でも復習をしてほしい。
NSG教育研究会郡山中央本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい料金設定になっていますから、納得しています。欠席した日の振替を個々に設定して下さるのでありがたいです。
講師 丁寧な対応、良心的、授業がわかりやすい。
塾では、授業の他に自習室の活用をすすめてくださるのでとても助かります。私も学習について子供に口を出さなくなりました。
カリキュラム 本人のやる気意識を高められるカリキュラムになっていました。学習意欲も120%上がりました。
塾の周りの環境 送迎時、駐車場が混み合いますが致し方ない。
お互い譲り合いながら停車させています。
塾内の環境 先生方は、毎回生徒を明るい挨拶で迎えてくれます。
先生方のアドバイスのお陰で、ここ3ヶ月で自主性に変化が現れました。何よりやる気と行動が変わりました。
良いところや要望 知人にもおすすめしたい塾です。
早く入校すれば良かったです。
ベスト学院【東進衛星予備校】郡山市役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高すぎると思っています。大学の授業料並みだったので、つらかった。
講師 特にはありませんが、進路について親身になった相談ができた。また、進捗もしっかり指導していただいた。
カリキュラム 勉強の方法を明確にご指導いただいたことで、成績が伸ばせました。
塾の周りの環境 地方にあることで、のどかな環境の中で勉強ができた。友達とも競いあいながら学べた。
塾内の環境 特にない。地方の特性であると考えます。ひとりひとりの空間がもう少し広くてもよいかな。
良いところや要望 連絡が来るのが、ちょっと遅い気がします。学生が多いのはわかるが、丁寧に扱って欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
東日本学院郡山本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾とあまり変わらないと思います。夏期講習、冬期講習はまた別途かかるので、その月は少し負担に感じる。
講師 親切で丁寧な対応で、やる気を出させてくれる。テスト対策もあるので良いと思う。
カリキュラム 学校の授業にあわせたカリキュラムで、出来ないところはいつでも教えて貰える。
塾の周りの環境 交通手段は家族の車で送迎。駅近なので、バス電車でも通塾できる。
塾内の環境 教室は、学力レベルで分けられている。自習室は、塾がない日も使うことが出来る。
良いところや要望 設備が整っていて、勉強する環境にはとても良いです。子供は塾に行くのが楽しいそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合は、その日の受講したことを、後日ちゃんと教えて貰えるのが良いと思う。
ベスト学院【東進衛星予備校】郡山市役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思う。夏期講習など長期休みの講習は別料金なので負担が大きい
講師 基本オンライン講習で不明な点や理解を深めたいときは講師に指導を受けます。
カリキュラム カリキュラムや教材は志望校にあわせて選定してくれて納得しました。
塾の周りの環境 交通手段はバスや送り迎えです。学校から近いので終わったら徒歩で行けるのと送り迎えの場合、駐車場があるので助かりました。
塾内の環境 パーティションなどで仕切られているので、集中して学習に取り組めるように見えた。
良いところや要望 月間カレンダーを頂けるので、計画的な学習が取り組めることができる。
個別指導 スクールIE郡山安積校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他との比較したことはないが高いと思う、2教科習っているから余計かも
カリキュラム よくわからないけどテストなどで志望校の合格判定などのあったみたい
塾の周りの環境 交通手段は送迎があるのでよかった。塾周りの環境は悪くないと思う
塾内の環境 家ではまったくやらないべんきょうもちゃんと集中してやってるようだ
良いところや要望 自宅からの送り迎えがあるのが良い、あとやっぱり料金は高いと思う
NSG教育研究会コスモス通り本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なかなか高いと思う。そりに見合った成績が残せるといいが…
講師 長所をほめていただき、子供のやる気につながっていると思うから。
カリキュラム 勉強時間が長く、夏休みなど集中的に勉強を学ぶことができていると思うから。
塾の周りの環境 まずは自宅から近く、コンビニもあるため昼休みなど利用できる。唯一の欠点は駐車場が狭く、送り迎えしにくい。
塾内の環境 中を見たことはないが、子どもの話によると、そうみたいだから、
良いところや要望 とにかく先生の生徒を教える姿勢がいいと思う。長所をほめていただき、子どものやる気に繋がっている。
個別指導 スクールIE郡山安積校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通っている下の子はかなり頭が悪く2教科で通っているので料金は高い
カリキュラム 新型コロナの影響で休みになったので後から追加で行った。またテストで順位やごうかくはんていがわかるのでよかった
塾の周りの環境 学校の近くなので学校の帰りに寄るのに便利、かえりは送迎があるので迎えに行かなくてよい
塾内の環境 よくわからないが周りは静かだと思う、そばに消防署はあるが緊急出動はそうはないと思うので
良いところや要望 学校が早く終わっても家まで迎えに来てくれるのはよい、送り迎えの手間がかからない
東日本学院開成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々な対策講座があり、高校受験生の時は複数の授業を選択すると大きな金額がかかる
講師 上の子どもの時と同じ先生で頼りになる。勝手がわかることから安心して通わせている。
カリキュラム 教材は学校の進み方に合わせて、予習、復習ができる内容になっていて、学校の授業のサポート的な内容である。
塾の周りの環境 市内の中心部に位置しており、交通量もある分遅くなっても安心できる
塾内の環境 基本的に整理整頓されており、自習室もゆったりしていて勉強の環境は整っていると思われる。
良いところや要望 スケジュールの配布は比較的早めに来るので必要な項目は選びやすい。講師からの連絡もマメにあるので安心できる
その他気づいたこと、感じたこと 親が車で送迎する機会が多く、複数の講義の終了時間が同じことから駐車場渋滞が日常的におこっている
石光塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いなかなのでこのくらいではないですか。そうばとおりではないでしょうか
講師 おしえかたが親切丁寧でよかった。生徒の信頼もあついとおもう。
カリキュラム 学校のカリキュラムに沿って授業後が展開されている店がよいとおもう
塾の周りの環境 チアンがよいとは言えないが、最近は物騒なこともすくないので。
塾内の環境 じゅぎよう中はみな静かに真面目にとりくんでいるそうなので心配ない
良いところや要望 先生の対応と授業にわかりやすさはよいとおもいます。ようぼうはありません
その他気づいたこと、感じたこと 先生の指導と対応はよいとおおいます。ほかはとくにはありません
あぶくま中央学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他を知りませんが、特に高いとは思わない。普通ではないでしょうか
講師 生徒と年齢が近いせいか勉強以外の相談も野ってもらっているようす。
カリキュラム 指導要領とおりに先生が授業をすすめてくれるのが良いとおもいます
塾の周りの環境 夜でも周囲が明るいのでしんぱいない。騒音もなくしずかでよい。
塾内の環境 とくに騒音もなく、静かな環境で、授業出来ていると、思います。
良いところや要望 良いところも、要望もとくにおもいつきません。冬場はすこしさむいくらい
ベスト学院進学塾金屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は、どこの塾も料金が高いので、ここだけに限らずもう少し安くなればいいなあと思う。ただ、特待生制度があったので、割引で通えたことは良かった。
講師 子供の勉強の特徴を踏まえて、勉強の仕方や声かけ等行って頂き、子供にとってはやる気スイッチが入って良い方向に向けて勉強出来た。
カリキュラム 模試や学校のテスト対策とかも組み込んで勉強していたので、わからないところが理解出来て、勉強が苦にならずに通うことが出来た。
塾の周りの環境 バスが通っていたり、隣にお店があったので、勉強したり、長く勉強する上でも、すぐに安全に買い物に行けたので良かった。送迎の面でも、駐車場が大きいので困らなかった。
塾内の環境 予習室と飲食スペースがあって、自習をしたり、先生に聞いたりするのに便利だった。
良いところや要望 子供が嫌がらずに、勉強したり通えたと言うことが、いい塾と言えると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、新しい教室だったのでいいと子供は言っていた。
ベスト学院進学塾西ノ内教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めでしたが、学習効果を考えると致し方ないと思います。
講師 講師の皆さんは全員教員免許状を取得していてとても信頼できました。
カリキュラム 適切なカリキュラムで、学習効果はとても期待が持てるものでした。
塾の周りの環境 人通りも多く、夕方でも安心して通学できる環境だったと思います。
塾内の環境 教室や施設はきれいに整理整頓されていてとても学習に集中できました。
良いところや要望 講師の皆さんは全員熱心な指導を心がけていてとても信頼できました。
ベスト学院進学塾桑野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと高めでしたが、それに見合う学習効果はあったと思います。
講師 講師の皆さんは全員教員免許を所持していて、とても熱心で信頼できました。
カリキュラム とても細かく適切なカリキュラムで良かったと思います。これからもお付き合いのほどお願いします。
塾の周りの環境 交通量の多い場所にあり、夕方暗い時でも安心して通学させることができた。
塾内の環境 いつも教室はきれいで整理整頓されていてとても良かったと思います。
良いところや要望 特にありませんが、子供が複数通学している場合は、割引とかがあれば」良いと思います。
ベスト個別桑野北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は夏季講習や冬季購入等は高くて支払いが大変でしたが、兄弟割引などがあったのはよかったです
講師 部活や学校の勉強も両立できるように、臨機応変に対応来てくれた事
カリキュラム わかりやすく教えて頂きましたが、教材や講習費が高くて長く続けることはできめせんでした
塾の周りの環境 家の近所だったので、徒歩でも通うことができました。近くにコンビニもあったので便利でした
塾内の環境 個別対応の塾だったので、家で勉強するよりも集中して取り組むことができました
良いところや要望 先生がとても親身に教えて下さり、にがてだった教科が克服できるようななりました
東日本学院開成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾もでしょうが、高い印象です。1教科ずつ値段設定してくれるとありがたい
講師 相談くださいとは言うが今だに面談したり要望を聞いたりしてこないから。
カリキュラム 試験前は集中授業があってよいと思います。教材があっても子供本人の意欲がなく使っていない様子なのが気になります。
塾の周りの環境 街中にあるので夜も比較的明るい。奥まった場所にない。 交差点すぐの場所なので車で送迎の出入りはしづらいです。
塾内の環境 きれいな建物で中もシンプルでごちゃごちゃしている様子がなく勉強しやすそうです
良いところや要望 うちが近くなのでいいです。 有名な塾なので、まぁ安心して通わせられます。
その他気づいたこと、感じたこと 試験前に集中授業してくれるのは助かります。子供は授業はわかりやすいと言っています。
東日本学院郡山本部校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室も使えるので良い。
講師 優しく教えてくれて良かったです。また、教え方も分かりやすかったです。
カリキュラム 予習・復習がしっかり出来るようになっていて良かった。また、発展・応用もあり良かったです。
塾の周りの環境 駅に近くて、行き来しやすい。周りにコンビニなどもあるので、便利である。
塾内の環境 整備も整っていてきれいで良い。自習室も気軽に使うことができて嬉しい。
良いところや要望
生徒がうるさくて集中できない。
ベスト学院進学塾美術館通り教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 苦手科目を希望していたが選択できず5教科コースという事で少し高く感じた
講師 生徒の興味がわくような授業でわかりやすく指導してくれる、担当講師からメール配信がある
カリキュラム 得意、不得意科目に関係なく5教科を習得できるので試験対策に良い。
塾の周りの環境 駐車場が狭い。道路沿いだが街灯があまりなく暗く危険な時もある
塾内の環境 全体的に清潔感がある、個室ブースもあり受験時などに利用したいと思った。
良いところや要望 先生が面白く自ら進んで通えている、課題提出もあり自宅での学習も身についてきた