キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

184件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

184件中 4160件を表示(新着順)

「愛知県尾張旭市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験コースのマンツーマンなので仕方ないですが、やはりかなり高めだと思いました。本人が個別希望だったので仕方なく通いました。

講師 マンツーマンだったので、親身になってわかりやすく教えてくださった。
苦手分野をよく理解してくれていた。

カリキュラム 受験にあわせて教材を選んでくれていたけど、ほかの塾との比較ができないのでよくわからない。でも志望校には合格しました。

塾の周りの環境 駅の改札を降りてすぐ隣のビルなので、帰りが遅くなっても安心して通わせられました。逆に駅周辺が混み合っているので車での送迎は向いていないです。

塾内の環境 とても綺麗で使いやすそうだったけど、入っていたビルが少し古いのでエレベーターやトイレが少し怖そうでした。

良いところや要望 講師の選択肢が少ない気がします。時間と内容の割には高いような気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 当日の欠席は振替ぎ効かずに無駄になってしまうことがあり、急な発熱や怪我があると困ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はよく分かりませんでしたがコマ割りで冬期講習夏期講習は高かった気がします。 また問題集を買わされるのである程度の額はいくかもです

講師 勉学以外にもたくさんのことを話せて楽しかったです。

カリキュラム 苦手な科目を自分で選んで挑戦できるためものすごく楽しかったです

塾の周りの環境 車で通ってました。周りにコンビニがあり自習の時間に甘いもの食べれて幸せでした。

塾内の環境 仕切りがあったので個人スペースでとても集中しやすかったです。 またテスト前に自習時間を作ってくれるのが良かったです。

良いところや要望 熟長が授業を教えているときがあり少し出るのが遅かったり雨の日でも雷の日でもいくというのが嫌だったです。
でも楽しいし集中できるので良かったです!

その他気づいたこと、感じたこと 講師の都合が悪いと代行になったりして少し嫌だったです。
また当日欠席は授業が始まる30分まえにやればOKだったのが良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬期講師、お正月と次々とあり代金が高くお金が追いつかなかった。

講師 塾長さんが何回も面談してくださり
子供に勉強方法や講師が合ってるか確認してくれて
親としては安心して通わせれた。

カリキュラム 正月も集中コースがあり、受験に向けてよそ見せずに勉強できたから。

塾の周りの環境 駐車場もなく迎えに行くのが大変でした。

塾内の環境 室内おしゃべり禁止になっていた。
教室内にはたくさん席がありゆとりもあり落ち着いて勉強できたと思います。

良いところや要望 塾の日程決めについて、コミュニケーションが取りにくかったので、希望日を毎月聞いて欲しかった

その他気づいたこと、感じたこと 急に休んだ時に、振替しますと言われたけど、勝手に振替日が決められたので、もう少し相談して欲しかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的。
紹介するごとに月謝一年安くなる制度、成績アップにより安くなる制度はよい。
テキスト代も安い。
オールインワンシステムで、あとから請求がないのがよい。

講師 先生により、熱心な先生と余談ばかりであまり積極的に指導しない先生がいる

自分の中学に沿った授業でテスト対策ができ、内申を上げる点からしてまじめに受ければ上がる。

ある程度のレベルがある人が入るとよくのびる

カリキュラム 全教科対応。
テキストを全部やれば力になる。
夏期講習や冬季講習、春季講習は、通常授業が名前をかえて、テキスト変えて行われるだけなので、そうかわりばえしない。

塾の周りの環境 名鉄瀬戸線尾張旭駅ロータリーのところにあり、交通の便はよい。駐車場もある。
11時まで自習できありがたい。

塾内の環境 虫が教室内によくでるそうなので、これはマイナス点。
携帯なくても電話をかしてもらえる。
私語禁止となっていても、話声がすることはある。携帯持ち込み禁止期間でも、持ち込みする人がいる。

良いところや要望 学年で塾の曜日が変わるのはやめていただきたい。

尾張旭の塾長は大変話しやすく、言ったことに対して親身になって対応してもらえる。

その他気づいたこと、感じたこと 行けない時に、他の校舎にて振替できるところはよい。
前は、できる人の数学英語コースがあったが、それが開講されなくなったのは残念。
先生不足で、おろそかになった年があった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や受験対策講習を含め、比較的安い金額設定で助かった。

講師 どの講師の方も、分かりやすく教えて下さった。指導報告が毎回あれば、なお良かった。

カリキュラム 何を勉強してよいか分からなかったので、適した教材や講習があり、助かった。

塾の周りの環境 自宅が駅に近いこともあり、通いやすかった。駐車スペースがないため、遠くの方は大変だったのでは。

塾内の環境 自習室がなかった。授業の時以外も開放していただいて通えると良かった。

良いところや要望 特にありません。結局は本人のやる気次第なので、特に要望もありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはりかなり出費としては痛いですが、本人のためになるならやむなし

講師 高校合格を第一に考えて合格させてやるという意思を強く感じる講師でした

カリキュラム 問題数が多く、やりごたえのある量の問題集、テキストだったと思います

塾の周りの環境 駅からとても離れているわけではないが、駅前ではありませんでした

塾内の環境 環境としては整っていると思います。自習室がもっとあると良かった

良いところや要望 総合的に考えて難関高をターゲットにするなら佐鳴予備校はおすすめではあります

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の影響か、入塾テストはありませんでしたが、難関高に行けないレベルはそれ用の対策をしてほしいかもです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果が出ないところに大金をはたきましたから。

講師 結果が全てだと思うので希望に沿わなかったからこのような結果となりました。

カリキュラム まあ学習を自ら進めていた様子が見られていましたから。

塾の周りの環境 駅から数分で行きやすく無理なく通えていたかと思います

塾内の環境 学習に集中していましたから、そこそこよかったかと。結果が良いとさらに良いかと

良いところや要望 自分の学習の進度がわかっていくのが計画的にできたのではないでしょうか。

その他気づいたこと、感じたこと まあ自発的に行けていたので、自分からやる気、進度の確認ができていたのかと

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良くも悪くも教科書通りなことしかやらず、それ以上がないのが残念

カリキュラム 教材も学校の教科書の発展的なもの。抜本的な思考能力の改善ではない

塾の周りの環境 車通学しかないのが不便。電車で通ってもらえるのが理想でした。

塾内の環境 構内はキレイで良いのですが、車通りが多い道路でやかましいときがあります。

良いところや要望 教員は比較的親身になっていると思います。塾の割にこれはストロングポイントかと

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことはありません。これからも改善の意思を持ってがんばっていたただきたい

野田塾尾張旭本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 なかなか親身になってもらえなかった。もう少し改善されたらいい。

カリキュラム システムはしっかりしている。

塾の周りの環境 家から近く、送り迎えをしなくていい環境だったので、助かりました。

塾内の環境 冷暖房完備で自習室もあり、快適な環境だった。家も近くで、通いやすかった。

良いところや要望 家から近くて、通いやすかった事が一番良かったです。そうじゃ無ければ行ってません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テスト前には何度も塾に行ってもいいのですが、その分高くなります。

講師 親が塾長に話しやすく相談しやすく、質問もしやすい。融通がきく

カリキュラム 分かるまで何度もやってくれる
教材をやればテストは大丈夫のようだ

塾の周りの環境 子供が一人で自転車に乗って行けるから便利だ。
駅前なので明るい

塾内の環境 静かで勉強しやすいと子供は言っています。
部屋はきれいです。

良いところや要望 不満はないし、先生もちゃんと子供を見ていてくれていると思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

1.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当たり前なのかもしれないが、高額な割にタブレット授業ばかりで割に合わなかった。

講師 タブレット授業が主で、あまり相手にしてくれなかった。理解してもらえなかった

カリキュラム タブレット端末による教材でひたすら見て覚える環境が合わなかった

塾の周りの環境 駅も近く、車での送り迎えも便利な環境でした。安全面でも治安はよかった。

塾内の環境 多人数で講師とのやりとりも少なく、自由に勉強ができる自習室なだけでした。

良いところや要望 ありません。その環境で良い家庭もあると思うので望みはないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比較すると安い気はする。追加講習はお金を払えばいろいろあるが、何の役に立つのかは非常に疑問。時間の無駄でしかない。

講師 特に講師との相談は無く、お金を払って習わせてるはずだが、成果0。結局私自身が教えて塾の成績を上げるような状態となり、意味が無いので終了。気が散る性格なので個別指導を選んだが失敗に終わる。

カリキュラム 見た感じ当たり障りのない内容の教材。あれができても100点は無理。もっと難題を持って来て、それを理解させるくらいのモチベはもてないものか疑問。ようは簡単な教材だと教えるのも簡単なので、講師も特に優秀じゃない。

塾の周りの環境 駅前のビルで立地は良い。但しボロイビルなので治安は悪いような気がしないでもない。

塾内の環境 教室はちらっと見ただけで良く覚えてないが、オフィスビルの一室。とくになんの変哲もないフロア。

良いところや要望 特に生徒の成績を上げるようなモチベーションは無いです。

その他気づいたこと、感じたこと CMも打ってるから金かかるだろうし、講師が変わるとか当たり前。

明倫ゼミナール三郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験にお金がかかるのはしっていたが
実際に払うのとなると負担は否めなかった

講師 熱血的であった
一緒に考えてくれる
寄り添ってくれていた
特別に授業もしてくれた

カリキュラム 何かあればすぐに連絡してくれたこともあり
何より一生懸命に考えてくれていた

塾の周りの環境 駅近くで家からも近くであったが
地域柄治安が悪く、遅くまで勉強してると帰りが心配であった

塾内の環境 雑居ビルの中にあって
あまりキレイとは言えなかった。
本人にきにしていなかったけど

良いところや要望 連絡は直ぐにしてくれたし
一番の応援者であったのが本人にとって良かった

その他気づいたこと、感じたこと 先生が何人か入れ替わっていたのが
気になった。
本人は特に気にしてはいなかったけど

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場はよくわかりませんが、私にとっては安くはない金額でした。

講師 自由な感じが良かった。子供も先生の事を悪くいうような事がなかった。

カリキュラム テスト等に合わせて、各種課題が設定され、やらざる得ない状況にしてもらった。

塾の周りの環境 駅から近く、送り迎えの必須ではなかった。駅前なので立地もよかった。

塾内の環境 新しい建物で設備もあたらしそうでしたが、トイレは少ない様でした。

良いところや要望 夏休み等にも勉強の場を提供してもらい、家で勉強できないときは、利用できた。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、全体的に悪い印象はあまりありませんでした。

野田塾尾張旭本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾もだと思いますが、ただただ高い。他の塾と比べてないので相場かも知れないですが

講師 子どもがよく先生が面白かったというエピソードを話してくれる。

カリキュラム 学校にも添い過ぎず、基礎学力を上げてくれるような教材を用意してくれている

塾の周りの環境 家から自転車で1人で行って帰って来れる近さ。歩道も整備されている

塾内の環境 道路に面しているため、雑音は多いと思いますが、教室には余計な物がなく集中できる環境と思いました

良いところや要望 子どものやる気を引き出してくれる。ただ、成績はあまり変わらない。

武田塾尾張旭校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めに感じました。大学受験用なので、仕方ないと感じつつ、もう少しリーズナブルがいいなと思います。

講師 体調不良でやむを得ずお休みさせていただいた時、電話で様子を確認していただいたり、次の予定をしっかり決めていただけるところ。

カリキュラム 本人や進学したい大学にあった教材を用意していただいたり、用意できるようアドバイスをいただけるところします

塾の周りの環境 最寄りの駅からは近いのですが、面接の時など自動車で行くときに駐車場が停めにくいです。

塾内の環境 自習室は自由に使えるようですが、行っても講師の先生が不在で、質問ができないことがあるようです。

良いところや要望 子供へ直接連絡をしてくださるようですが、面談の日にちなど、親が関わることは、直接保護者に連絡いただけるとありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、通ってそんなに経っていないので、他には特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験生の夏休みは色々夏期講習や集中特訓会など、本科生は自動的にほぼ参加で出費は多めに感じた。
3日間のためにTシャツを買わされた。必要だったのかと少し疑問に思った。

講師 勉強など相談しやすい雰囲気がどの先生もあり、話しかけやすい。

カリキュラム カリキュラムの量は夏休みなど受験生の時はすごく多く感じたが、やらないといけないと思い机に向かうので、結果良かったと思う。

塾の周りの環境 自分は自宅から自転車で10分以内で着くから。
周りの環境は飲食店や道路、中学校が周りにあるが雑音などはさほど気にならない。

塾内の環境 テスト中、いつも9時にチャイムが鳴るのが気になった。
教室の人数は40人ぐらいいるがそんなに狭いとは思わない。

良いところや要望 コロナ禍で今年の夏休みは感染者がとても増えた時であったが、リモートにせず教室に通わせてもらえてとても良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 小学生の時に本科授業ではなく、サナルスタジアムに通っていたが、その授業内容や先生の対応が本人にとってとても良かったようで、中学になって塾を決める時にとてもスムーズに決められた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は全てにおいて高すぎます。そして全く融通がきかず、困ります。

講師 映像授業にでてくる講師はまずまずよい、塾にいる社員はイマイチ。
追加でどんどんとらせてくる。はじめにとったやつがおわってないのに。

カリキュラム 教材自体は悪くないが映像が古い。
口ではよさげなこといっておいて職員は行動がともなってない。

塾の周りの環境 どこも駅前にあり、通うには最高の立地。
しかし、終わり時間がややはやい気がする。自習時間があまりとれない。中途半端に終わる。

塾内の環境 教室は綺麗で清潔感があってよいが、旭前校は、一階に小児科や保育園がありそこを通り抜けて行くのが厳しいかな。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだら電話しますといわれてますが、まず土日は全くかかってこない。

東進は優秀な方むけ。
自ら勉学に励める方にはよい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 模試や夏期講習などの金額が全て込みだったのは良かった。
ただ月謝いがいにかかる設備費や教材費が意外と高かったように思います

講師 特に悪いことはないと思うのですが
息子には合わなかったように思います。

カリキュラム でらでるという教材があり、テスト前はそれをやってました。
ただ学校の宿題も多く、部活も忙しかったので、なかやかできなかったのが実情です

塾の周りの環境 駅からはすごく近い。駐輪場が少し狭い気もする。
駐車スペースはほとんどないが、駅から近いので雨の日などは、駅に迎えに行く感じでした

塾内の環境 駅から近いので、電車の音がうるさい。塾内は整理整頓されておりきれいでした

良いところや要望 塾とのコミュニケーションは取りづらかった気がする。電話かなかなか通じなかった記憶もある

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、学年ごとで曜日か決められているため、他の習い事との調整が難しかった。
中学三年間は同じ曜日にしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、集団の塾よりはやはり高いです。3年の夏休みは夏期講習は受験対策コースもあり、かなりの金額になりました。

講師 先生と話す機会もないので、良くわからないです。学年が変わる際、やめていかれる先生のお別れ会のようなことをしていたようなので、仲良くはやっているようです。

カリキュラム 学校の授業に沿った内容の問題集です。3年性の夏休みは、夏期講習以外に受験対策コースというものもあります。

塾の周りの環境 家から近く、自転車で通えるので送り迎えの心配がいりません。
雨の日でも、歩いて行ける距離です。

塾内の環境 住宅街の中にあるため、静かです。教室は狭そうでした。

良いところや要望 コロナワクチンを打った時は、少し熱があったためリモートでさせてもらいました。

その他気づいたこと、感じたこと 部活がある間は、8時半からのクラスでしたが、部活を引退してからは、5時半からのクラスに変更してもらえました。

「愛知県尾張旭市」で絞り込みました

条件を変更する

184件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。