キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

141件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

141件中 2140件を表示(新着順)

「愛知県犬山市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中3になると模試などが多くなってきたこともありなかなかの値段がした。

講師 こどものことを親身に支えてくださる先生ばかりでとても助かった。

カリキュラム カリキュラムはよく映像授業など子どもたちの興味をそそる良いものだったと感じる。

塾の周りの環境 治安はとてもいい地域だったが立地が悪く送り迎えに少し不便を生じた。渋滞が起こることも稀ではなかったが教師の方がたくさんサポートをしてくださっていた。

塾内の環境 夏も冬もエアコンで過ごしやすい環境だったと感じた。まあ新しくできたばかりでとても綺麗だった。

入塾理由 高校への合格実績が他の塾と比べて、ずば抜けて他より良かったこと。

良いところや要望 最後まで親身に学力、精神を支えてくださり子供もやる気に満ちていた。テキストなども工夫されていた。

総合評価 多くのテキストが配られそれを完璧にしていくことで着実に成長し、受験への道のりがわかりやすかったと感じた。

秀英予備校犬山駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期間(3ヶ月)だったので 他の塾と比較していないので 分からない。

講師 応用問題の解答方法を 分かりやすく教えてもらえたとの事。またテキストが分かりやすくて良かったとの事。

カリキュラム テキストが 高校入試の応用問題レベルが多くあり 良かったとの事。

塾内の環境 良くも悪くも無く 普通だったとの事。

入塾理由 数学の応用問題の解答方法等 応用問題を数多く経験できるとの評判だったので。

定期テスト 定期テスト対策は 無かったとの事。もともと それは期待していなかったので問題無い。

宿題 宿題は 適正だった。後は自分で どれだけやって進めるかなので やる気があると どんどんする。

家庭でのサポート 車での送迎(夕方5時以降のみ)。それ以外は 特にサポートしていない。

良いところや要望 良いとこは テキストが県の高校入試レベルに合っている事だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特に思いつくことは無い。

総合評価 県立高校を目指すには 問題無い塾と思う。ただ偏差値60以上ある人の方が良さそう。

武田塾犬山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いとは思えないが、自習室をしっかり活用して結果が出れば良いと思う。

講師 本人のやる気を引き出してくれているがまだ日が浅く結果がわからない

カリキュラム カリキュラムは面白いと思う。教材は支持された市販の物を個人で購入する

塾の周りの環境 駅近くで通いやすい。遅い時間も周囲が明るくていいが飲み屋も多いので心配もある

塾内の環境 自習室も使いやすく集中できる。土曜日や祝日や長期休みに午前中も利用できるとありがたいが午後からしか利用できない。

良いところや要望 入塾前に1週間体験できたのは入塾後のイメージが出来てよかった。

秀英予備校犬山駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季・冬季講習費用が別途かからず、安定した金額で対応いただけるのは助かる

講師 自習時間の教室開放も多く、丁寧に指導してもらえる
先取学習のため、学校での授業が楽である

カリキュラム 中間テスト対策用問題集や過去問題、各学校に適した対応をしてもらえており、非常に助かります

塾の周りの環境 塾が住宅内にあり、講師が車の誘導をしており、安全に配慮し、混雑が無いように対応している姿が見受けられる

塾内の環境 生徒自身が学習しに来ているという意識の高さもあり、私語もなく静かな環境だと思う。また壁も防音壁を使用している。

良いところや要望 初めての通塾のため、まだわからない
これからしっかりと見ていき判断したい

武田塾犬山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の月謝は思っていた以上に高かった。季節講習代がなく毎月一律なのはありがたい。

講師 受験相談や入塾申し込みの際、とても丁寧に時間をかけてわかりやすく説明していただけた。

カリキュラム 日々やるべき事や量が明確になったこと。
毎日自習室に通うよう促していただき、学校帰りに塾で勉強して帰宅する習慣がつきつつあること。

塾の周りの環境 駅からすぐなので通塾しやすい。駅前の交差点の角なので騒音が心配だったが問題なさそうだった。

塾内の環境 こじんまりとしているが、コンパクトで目が届く広さでよいと思う。

良いところや要望 全力でサポートしますとおっしゃってくださり大変心強かった。こどもの勉強へのモチベーションを高めていただけたらありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し料金は高いと思います。
もう少し安くないとなるといいと思います。

講師 熱心に指導されるところがよいと思います。
説明がとても親切なところがよいと思います。

カリキュラム 教材が詳しいところがよいと思います。
学校の進度に合わせて、授業を進めてくれるところがよいと思います。

塾の周りの環境 駅から、少し遠いので、車通学が必須になると思います。
時間帯によって、すこし渋滞します。

塾内の環境 とても集中できる環境であると思います。
とても整理理整頓されている校舎だと思います。

良いところや要望 進学実績がすばらしいと思います。
入塾されたほとんどの生徒が成績が伸びていると聞きます。

完全個別 松陰塾犬山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は比較的安い方。内容が見合っているかは分からない。まだ季節の講習等受けてないので安いと親として助かる。

講師 タブレット学習なので人とのコミュニケーションが少ないが人と関わる子供にとっては静かで一人一人ブースに別れているため他の塾より集中しやすい。先生が子供の意見を尊重し長く居ても見守ってくれます。

カリキュラム タブレット学習ですが間違えるとノートに転記し間違える度に類似問題が出てくる為単元をクリアするのが難しい時もあるがきちんと理解できるまで反復してくれていい。しかし単元がなかなか勧めないとイライラしてくる。親も体験させてもらってイライラしました。

塾の周りの環境 駅も近く目の前が大きなスーパーがあるので少しは人通りがある。

塾内の環境 タブレットでイヤホン使用している為線路が近くてもほとんど気にならない。

良いところや要望 他の塾よりは安くコミュ障の娘にはいい。タブレットが無料で一人一台レンタルがあり塾のカリキュラムしか出来ないので安心できる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高めだとは思います。
成績に繋がれば安く感じるかもしれませんが…

講師 高校に入る前の入塾になるので担任の先生の事は分かりませんが、塾長は熱心な方でした。

カリキュラム まだ、入校したばかりなので良いも悪いも分かりませんが、家でも映像で学習出来るアプリがあると聞いているので毎日の習慣に出来ればと思う。

塾の周りの環境 駅の直ぐ側だし、高校からも近いので学校帰りに自分で行けると思うので選びました。

塾内の環境 かなり狭くて窮屈な感じがしました。
他の生徒と先生のやり取りとか気にならない程度の距離間なのかも分かりませんが集中して勉強出来るのか不安はありました。

良いところや要望 高校でトップに入れる学力を身に付けれると言われたので期待します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だと思う。安くもなく高くもない。夏期講習冬期講習とかはまぁまぁ高いと思う。

講師 友達と一緒に通っていた。週の終わりにあるテストの順位が張り出されるのでやる気が出た

カリキュラム よく出る感じの問題多め。基礎固めにいい。難しい高校めざすならここじゃない方がいい。

塾の周りの環境 大きな道路が近くにある。駅とかはない。まあ遠いところからくる人いないと思うけど

塾内の環境 自習室あり。喋ってる人がいるときはうるさいけど基本静か。そういう人は先生が追い出しに来る。

良いところや要望 先生がいい人多いと思う。コンビニも近いので買い物もしやすい。建物もいいと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。コマ数に応じたものとなるのであまりたくさんの教科を受けにくいです。

講師 とても親しみやすい先生方ばかりで直ぐに塾に慣れることができた。とにかく分かりやすくモチベが上がるような指導をしてくださり自分にとても合っていた。この頃の勉強が一番楽しかった。

カリキュラム 内容はとても良いが少し値段が高い点が気になっていた。余裕がなければ多くは受けられない。

塾の周りの環境 帰りに遊んだり、最寄りの駅からも徒歩10分くらいなのでとても通いやすい。

塾内の環境 笑顔が絶えない塾なので笑顔で溢れているが、それもあっての良い雰囲気なので気にならない。自習スペースも十分な設備で集中しやすかった。

良いところや要望 電話わかけても、先生が直ぐに対応するため連絡がつかないことがなかった。授業が始まる前に塾長の雑談や気合い入れのお話が面白かった。室温調整も完璧です。

その他気づいたこと、感じたこと 急なスケジュール変更でも対応してくださり、とても相談しやすかった。その際は講師が変わることもありますがどの先生方もいい人ばかりで分かりやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高かったです 教材も何かと多くて家の子は余り勉強しなかったので 使いこなせたのか?

講師 勉強意欲が湧かない息子でしたが 根気よく指導して下さいました

カリキュラム 小テストは合格するまで何度もうけていました

塾の周りの環境 親の車送迎が無い近いところに新しくできたのでここに変えました 近くにコンビニもあり 子供は小腹が空くとコンビニに行けて便利

塾内の環境 自習ができるような場所もあり 広くはないがもんだいはないと思う

良いところや要望 連絡帳みたいなものがあり 講師のコメントで勉強の進み具合等よくわかりました
塾長も何かにつけ連絡をくださりました

その他気づいたこと、感じたこと 塾で漢字検定を受けさせてもらえて良かった
休みも振替してもらえました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家計にとってはかなり痛い出費となりましたが、本人が合格できれば、支払った分の価値はあると思います。

講師 本人の志望校への思いを大切に受け止めてくれて、とても親身に指導しれていると思います。保護者の思いも同時に聞き取ってもらえて、安心して通わせることができています。

カリキュラム 苦手分野での勉強法を詳しく示して、過去問だけでなく、自宅で購入した問題集なども使用して指導してくれた点が良かったと思います。

塾の周りの環境 駅前で交通の便が良く、車での送迎でも安全に利用できています。

塾内の環境 教室内が狭く、曜日や時間帯によっては混雑して、落ち着けないことが気になります。

良いところや要望 塾長を始め、指導してくれる方々も本人の思いに寄り添ってくれていることがとても嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強は学校で教わるものとの先入観がありました。今回出会えたような場所なら、もっと早く入塾させてあげたら良かったのかなと思いました。

ACC予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はお値打ちだったと思います。映像授業もあったので、まぁそれなりかと。

講師 テスト期間中に特別授業をやってもらい良かったが、結構休みが多いので自習目的で行ったらやすみだったということが多かった

カリキュラム 基礎と応用もできるテキストを使っておりよかったが、どの教科も中途半端に終わっていた

塾の周りの環境 駅から近く、学校の帰りに寄りやすい環境だった。
大きな道路に面しているので、防犯の面は安心できた

塾内の環境 いつお邪魔しても綺麗な印象でよかった。
自習室も静かで勉強しやすい感じを受けた

良いところや要望 先生と生徒の距離が近く、アットホームな雰囲気で通いやすいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 映像授業より対面授業を増やしていただけるとありがたいと思いました

WIN教育システム本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いと思います。5教科見てもらえるのはありがたい。

講師 ほぼ一人でやってみえるので、人数が多い時は指導がいきわたるのかわかりません。まだ通いだしたばかりなので、これからどうなっていくのかわかりませんが本人は楽しく通えているので成績が上がったら良いなという感じです。

カリキュラム 教材は見本を見せてもらいましたが、総合的なもので中3コースは1年生からの復習もあるようで良さそうです

塾の周りの環境 家から徒歩1~2分の所なので夜遅くなっても安心。以前の塾は送迎していたが、一人で行かせても安心の距離。明るい県道沿いにあるので防犯上も良いと思う。

塾内の環境 学校の教室のように仕切りなどなく一つの部屋に机と椅子があり、それぞれの場所で勉強するスタイル?なのだと思います。
仕切りがないので他の子の事が気になったりするかもしれません。

良いところや要望 一応学年によって曜日が決まってはいますが、個人の都合によっては柔軟に対応していただけるので助かります。息子は今部活で一番忙しい時期なので曜日を変えてもらえるのは非常に助かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。コマ数によって料金が決まりますが、特に長期休みの時などたくさんのコマ数をすすめられてとんでもない金額になります。
うちは部活など忙しくてコマ数をあまり増やさなかったですが、それでも高いなと感じた。

講師 若いお兄さんで息子とサッカーの話をしたりしてくれていたようで息子もなついていた。勉強もしっかり見てくれていたようで集中して勉強できていたよう。

カリキュラム まず、いちいち高い。1教科いくらという料金体制なので仕方ないですが夏休みなどの長期休暇に他の教科をしようと思うと1年間で使う教材を購入しなくてはいけなかった。

塾の周りの環境 大きなホームセンターの裏手にあり、車での送迎もしやすかった。

塾内の環境 個々の机には仕切り版もあり、集中できそうな感じでした。また自習するスペースも確保されており、時々宿題をやりに行っていた。

良いところや要望 塾の曜日変更など、電話でいつでも柔軟に対応していただけた事は助かりました。息子が部活などで疲れてしまい寝てしまった時などでも振替にしてくれたりした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は高額だと思ったが、成果が出ていくうちに妥当な金額であると納得した。

講師 子供のやる気を醸成してくれるような、楽しく真面目で元気な方ばかりであった。

カリキュラム 映像やモニター、情報通信端末をフルに活用して、子供のやる気をさせている。

塾の周りの環境 自宅から車で5分以内で、かつ公園や閑静な住宅地にほど近い、渋滞なども殆どない地区である。

塾内の環境 最新の設備が導入されており、通い始めが新築であったため子供が気に入った。

良いところや要望 やはり、講師の皆さんの指導や助言が的確で、子どもにも分かりやすい説明が嬉しい。

その他気づいたこと、感じたこと 定期的な実力考査などの設定も有効だと思います。また、コロナ禍に於いても休校など無く非常に有難かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人的に料金はやはり高いなぁと思いました。あの値段なら、もっとしっかり子供の面倒を見てくれなくては割に合わない。

講師 子供の特徴を、捉えてくれていないと感じました。やる気がなくなっていった。

塾の周りの環境 駐車スペースがなくて、送り迎えの時、路駐するしかなかったので、困りました。家からは徒歩や自転車では行けない距離だった。

塾内の環境 ザワザワしていて、雑然とした感じに見えました。先生がたは忙しそうに作業をしていて、質問しづらいのではと思います

良いところや要望 うちの子供にとってはあまりいいところはなかったようです。毎回行きたがらなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どのレベルの講師を選択するかで料金がかなり違いないますが、中学受験対応可能な講師を選ぶとかなり金額が高いです。

講師 担当講師が非常に良く見てくれた。子供に対して自信がもてるような声がけをしてくれた。

カリキュラム 子供の苦手分野を先生が判断してそれに適した教材を選んでくれた

塾の周りの環境 駅から近くて通いやすい。駅前なので、夜でも周りも明るくて安心だった。

塾内の環境 教室が狭いため、いつも混雑している印象があった。コロナ禍でもあり、もう少しゆったりとしたスペースが確保されているとよいと思った

良いところや要望 欠席時に振替の対応をしていただけるのは助かりました。毎回の授業の後にその日の学習内容や様子を講師から直接報告があったのが良かった

ナビ個別指導学院犬山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると料金はやや高め
毎月の授業料だけではなく春夏秋冬と講習がありお金がかかる。

講師 小学生の時から変わらず見てもらっている
ハッキリと意見を言ってくれる

塾の周りの環境 家から徒歩5分ぐらいなので雨が降った日なども歩いて行けるので助かる

塾内の環境 教室が広くないのでコロナなどの感染リスクの心配がある。
車通りが多い。

良いところや要望 欠席連絡、振替授業の希望日などの連絡がメールなのでもう少しスムーズにやり取りがしたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこもこんなものなんだろうけど高い。やはり負担は大きかったです。

講師 勉強嫌いですが趣味の合う先生がいて話しやすく楽しく通えた。冬季講習などでいつもと違う先生だった時この先生の方が分かりやすいと持っても先生の変更言いづらいです。

カリキュラム カリキュラムではついていけないので子供にあったレベルに変更してもらえた。

塾の周りの環境 駐車場が狭くて少なく送迎時間は混み合い大変かもだった。駅の近くにありコンビニも近い点はとても良い。

塾内の環境 人数も適正で自習スペースもしっかりあった。
駅の近くで交通量が多いですが音などそこまで気にならなかったと思います。

良いところや要望 最初数人の先生に教えて頂いてそこから選べるといいなと思いました。

「愛知県犬山市」で絞り込みました

条件を変更する

141件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。