キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

146件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

146件中 6180件を表示(新着順)

「愛知県津島市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 覚悟はしていましたが、とにかく高額でした。
担任指導費をもう少し値下げしてもよいのかと。。その先生にがっつり教えていただく訳では無いので。

講師 まだ入塾したばかりで、これからわかっていくと思います。
今のところはとてつもなく分かりやすいという意見はききません。

カリキュラム まだ始まったばかりでこれからわかっていくと思います。
年度始まりが12月始まりということを知って驚きました。

塾の周りの環境 駅は割と近いです。基本車か自転車ですが、雨が降った時は電車でも行けるのでいいと思います。
校舎は3階まで階段あがって教室に入ります。
狭いです。

塾内の環境 ミーティングルーム?なる部屋の隅には畳んである空きダンボールが沢山ありました。
置き場がないのかもしれませんが、きれいとはいえませんでした。

良いところや要望 声掛けはしてくださってるはずなので、そこはいいですが、やはり担任指導費が高すぎます。
それと12月年度始まりなので、なんとなく4月から入るともったいないという感覚になってしまいます。

明倫ゼミナール津島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。これから通ってみて成績ぐ上がれば高くはないと思います。

講師 まだ通いはじめてまもないのであまりわからないですが、丁寧に指導してくれていると思います。

カリキュラム ノートをしっかり書く方法を教えてくれて、学校のノートの書き方にも通じるのではないかと思います。

塾の周りの環境 駐車場が少なくて迎えに行く時は渋滞していて車を止めるのが大変です。前の道路は交通量が多いです。

塾内の環境 整理整頓されていて勉強しやすい環境だとおもいます。ただ仕切りが壁とかではないので他の人の雑音は気になるかもです。

良いところや要望 良いところはまだわからないですが、授業の生徒の人数が少ないのでみんなに目が届きわからなければしっかり教えてもらえると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金、高額。
口座振替がDATAでやりとり出来る所が楽だと思う。

講師 悪かった点、毎回、何をやっているのか保護者は分からない。
良かった点。保護者では良く分からない。

カリキュラム 教材購入が無いため、費用節約につながり良かったです。学校の教材で授業をやって頂けるのもありがたいです。

塾の周りの環境 良かった点、駅から徒歩で通える。人通りが多く安心。
悪かった点、駐車場が無い。

塾内の環境 良かった点、静か。1人で1つの机が使えるので広々と勉強できる。

良いところや要望 何をするべきなのか毎回、自習室へ行った時も声をかけて欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的には高い部類に入ると思います。夏期講習やテストなど、追加料金もあります。ただ内容が良いのでお値段なりの満足度はあります。

講師 受験に関する知識が豊富で熱意もある。特に教室長は経験豊富で話が上手です。子ども達の扱い方も上手く、やる気を引き出してくれます。

カリキュラム テスト前は学校別にカリキュラムが組み直されて、学校にあったテスト対策をしてくれます。また、学校の問題集がやれているかのチェックをしてくれて、やっていないと出来るまで面倒をみてくれるので、学校の提出物対策にもなります。

塾の周りの環境 駅から近いですが、車での送迎の人が多く、お迎えの時間は凄い渋滞になります。もっと駐車場があるといいと思います。

塾内の環境 校舎がきれいで子ども達が集中しやすい環境にあります。中等部は少ないてすが、自習室があり、宿題はすべて塾でやってきます。

良いところや要望 全体的には満足しています。小学校、中学校、高校と自然な流れで塾が続けられるので長く安心して通わせられ、真面目に塾についていければ地域の中での上位校に入れてもらえます。

その他気づいたこと、感じたこと 受講形態が、集団と個別、オプションも豊富で選べるのでその時の子どもの状態によって、塾を変える事なく対応出来るのは良いです。また、他では手に入らない受験の情報が手に入るのはさすが大手だと思います。

野田塾津島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝だけでなく、設備費や、教材費などがかかるので、結局高い。

講師 個別はバイト、運が悪いと知り合いの兄姉だったりするのがだめ。近所だからそういうリスクもあるなぁと通わせてみて分かった

カリキュラム 高い。個別はほぼ自習と考えたほうが間違いない。塾っぽさを望むなら集団が良いと思ったが、夜練のある部活だったので個別にせざるを得なかった

塾の周りの環境 自宅から最寄りの塾なので選んだようなもの。徒歩5分かからない立地で、主人の代からお世話になっている。

塾内の環境 個別の校舎は新築でとてもきれい。言うこと何もありません。集団の方は、古いです。

良いところや要望 あまりない。塾なんて、正直本人次第。どんないい塾と言われる塾でもその子にやる気がなければ伸びない。

その他気づいたこと、感じたこと 野田はカレンダー通りなので、祝日や日曜日の予定は立てやすい。

個別指導秀英PAS津島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通なんだと思いますが私のかせぎからいけばかなりキツイ値段です。

講師 担当の講師は大変わかりやすいそうです。苦手な数学がよくわかるようになったようで模試でいつもできなかったところが解けるようになったようです。二対一の授業なのですがお友達の質問も大変為になるらしくテストに関係ないところはきいてもしょうがないと思っていたところが実は違う問題に応用できたとよろこんでいました。いろんな事を知る事で自分に関わる問題の役に立つことがわかったようです。

カリキュラム 個人に合わせた内容で教材を選んでくださいました。定期考査に関係ない事を今日はやらされたと怒って帰って来たその夜試験勉強していたらあれ、先生が今日やってくれたところ、今回の試験に繋がる問題だった。すごくよくわかるとびっくりしていました。

塾の周りの環境 塾は通学で利用している乗換の駅にあり駅からも近く警察署や大きなショッピングセンターもありかえりが遅くても通りが明るくあんしんです。

塾内の環境 個別授業の他の日は自習室がりようできます。個別に仕切りがありとても静かに勉強でき、良い環境と言っていました。

良いところや要望 先生や親切で毎日塾に行くのが楽しいようです。家ではなかなか出来なかった予習、復習もしっかりやって帰ってきます。通わせてよかったと思っています。中学のときも違う校舎ですが少し通っていたので塾の特徴などは知っているので特に要望などはありません。

明倫ゼミナール津島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場からいえば5教科見てもらえるのにこの料金は良心的だと思う。あまり安すぎても不安に思うので。

講師 受験勉強に特化して取り組んで頂けそうで安心感がある。

カリキュラム 先取り学習なので今後に期待はできそうだが、前に習ったことで身に付いていないことがあった場合の対応については少し不安がある。

塾の周りの環境 自宅からとにかく近い点が嬉しい。帰りの時間が遅いので心配する時間が少し減る。

塾内の環境 本人が不満なく通っているようなのでヨシと思う。入口にアルコールが置いてある点はとりあえず加点。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学3年の時は夏期講習、合宿、冬期講習、模試、追加教材等々、それなりにかかりましたが、家ではあれだけのサポートは出来なかったと思うので、満足しています。

講師 子供の個性に合わせて指導して頂けたと思います。色々なタイプの先生がみえるので、飴(優しい先生)と鞭(叱咤激励タイプの先生)のような感じだったと思います。

カリキュラム とにかく量が多い感じでしたが、課題をこなしていくうちに理解をし、自信を付けて行ったと思います。

塾の周りの環境 駅前と言う事もあり、高校生になってからは学校帰りに塾で大方の勉強は済ませて来るようになりました。家ではそれ程勉強をせず、リラックスして過ごしています。オンとオフの切り替えが出来ていて、良い生活サイクルが組めていると思います。

塾内の環境 テスト前など自習室の需要が高まると少し混み合うようですが、致し方ないと思っています。 高校生になってからは自分でスケジュール管理もしているようなので、良い傾向にあると思います。 ただ、飲食スペースがないので、それだけがとても残念です。

良いところや要望 良いところは、なんだかんだ言いながら子供が勉強をしに毎日のように通っている事です。家だとどうしても誘惑に負けることが有りますが、塾ではそういうことがないので、塾が勉強部屋だと思っています。 要望としては、飲食スペースの確保、さらに欲を言うなら、お湯の出るウォーターサーバーを設置して頂けるとありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通っている=分からない事が有ったら、学校の先生以外にも聞けるところがある、と何となく、子供のセーフティネットになっているような気がします。 親としても、家で分からないと言われると困るので、塾か学校で解決してきてくれると助かります。

野田塾津島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。分からない時も進んでしまい、高いなりの効果がないです。

講師 話しやすい講師もいますが、話しにくい講師もいて質問しにくいです。

カリキュラム テストに合わせたカニキュラムでない。授業と塾の範囲が一致していない。

塾の周りの環境 比較的駅から近いのはいいですが、車だと駐車場が狭く混み合うので止めにくい。とにかく駐車場ご狭いのでぶつかりそうです。

良いところや要望 授業のスケジュールが直前なので、予定が組みにくいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンを利用すれば入会時などはかなりお得だと思う。自習で利用するのは無料なので、その子次第で有意義に通うことが出来ると思う

講師 講師が多いが、塾長が取りまとめてくれるので、要望などは話しやすい

カリキュラム 教材はプリントしたりタブレットを使用するので、自分でやりたい科目を自習で勉強することが出来る

塾の周りの環境 駅からでてすぐなので電車での登下校は便利だが車での送迎はとめる場所がなく不便

塾内の環境 教室内は広く、コロナ対策もしっかりしている。自習で行っても静かに勉強が出来る

良いところや要望 塾長が何でも相談に乗ってくれるので、心強く安心して通わせることができている。

その他気づいたこと、感じたこと 講師は子供と年齢が近いので話しやすく判らないことも聞きやすい様子

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容の割に授業料が高かった。コストをもっと下げるべき。修正が必要に思う

講師 具体的に思ったほど成績が上がらなかった。成績アップの指導をして欲しかった

カリキュラム 効率が悪くなかなか成績アップに繋がらなかった理解度にあった指導をして欲しかった。

塾の周りの環境 自家用車を止めるスペースが少なく、待つ場所がなくとても困った

塾内の環境 生徒の人数がおおかったが比較的静かな雰囲気のなかで行われていた。

良いところや要望 場所や資料の提供がある。定期的にテストを行っている。理解状況が把握できる

野田塾津島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習などのオプションはなく月ごとの授業量に含まれているため、当初予定の金額より大きな出費はないこと思われる。

講師 説明等真摯に向き合っている様子が伺えた。

カリキュラム 季節講習はオプションではなく、通常授業か切り替わるシステムであり、また科目選択もできないため、選択の幅はない。

塾の周りの環境 駅の近くではあるが、車送迎、自転車、バス送迎が多いかと思う。

塾内の環境 整ってはおり、特段不満はない。

良いところや要望 窓口、電話対応の方があまり把握されていないと思われるケースが多々ある。電話がつながらないことも多い。

その他気づいたこと、感じたこと コースごとひとクラスしかないため、授業の振替ができない模様。

明倫ゼミナール津島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 明倫の前は個別指導にいたので 同じ様な金額で5教科学習出来のであれば 普通の金額かなと思います

講師 津島校はクラスの人数が少ないので 分からない所は質問しやすい環境にあるかと思います子どもに聞いても 分かりやすいとは言っています

カリキュラム 季節講習は 夏・冬は強制ですがGWなどは自由参加です 料金は意外と良心的かなと思います。

塾の周りの環境 駐車場が少なく 前の道路も片側一車線の狭い道なので路駐は出来ず 中学生の授業が終わる頃には周りのお店も閉まってしまい とても暗いです。 子どもだけで帰るのは心配な環境で ほとんどの親御さんは車での送迎になります。

塾内の環境 明倫の他にも 個別指導のコーナーがある教室なので 静寂な環境の中で勉強が出来るわけではありませんが集中しずらいほどでは無いようです。 集中出来るか否かは子ども次第だと思っています。

良いところや要望 定期的に面談があるので 様子が分かるのは良いと思います。ただ駐車場が停めずらい 少ないので改善して頂けると嬉しいなと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾に比べて高いと皆が判断しているようだし、設備使用料など高いと思う

講師 やる気出るようにモチベーションを上げてくれたり、授業が面白いから

カリキュラム ちゃんと単位などもしっかり記入解答欄にしてほしい

塾の周りの環境 道路が混んでいて、いつも駐車場のスペースがほとんどなく、混み合っているため

塾内の環境 自習室や教室は静かで、勉強できる環境であると思っているから。

良いところや要望 講師にもいい悪いはあるが、平均点によい講師が多いという認識をしている

その他気づいたこと、感じたこと 学力トレーニングや他の学校で振替授業できるようにしてほしいと

野田塾津島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ビデオ学習なので高いとは思うが他の学習塾に比べたらあまり遜色はない

カリキュラム 自分の苦手な分野を何回も学習ができて良かったです。復習はしやすい

塾の周りの環境 家から自転車で20分程のところにあるが交通量が多く、心配はあった

塾内の環境 のんびりと学習できる環境でした。田舎の塾なのでゆったりとした感じ

良いところや要望 通っていたが、あまりコミュニケーションはとれている感じではなかった。

七田式津島教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の習い事に比べて倍近い授業料なので、負担が大きい。他の習い事をさせてあげられない。

講師 親身に相談にのってくれる。 こどものことを一番に考えていて、子育てのアドバイスもしっかりしてくれる。

カリキュラム 季節に沿った歌や十二支の歌、他にも小学生で習うような様々なカテゴリーの歌が自然と覚えられる。 年長で足し算もできるようになった。 長文の暗唱も覚えれるように。

塾の周りの環境 一方通行の道が多い。駐車場は広いが、幅が狭いので駐車するときに大変。

塾内の環境 待合室が寒い。子どもの授業風景を見れるようにモニターが壊れていることがある。

良いところや要望 もう少しホームワークを増やしてほしい。また、子どもたちがホームワークに進んで取り組めるような催促をしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 背が低く、手洗い場の蛇口が届かない。踏み台でも置いてもらえると助かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段の割には、成績が上がらなかった気がします。先程も書きましたが値段で先生の質が変わる様な気がします。

講師 受験生を担当した割には先生の都合での曜日変更が多々あった。料金により、先生の質が変わる印象がある。合宿等は高額な料金のため講師陣が良かったようで子どもの成績の変化があった

塾の周りの環境 駅に近い。家にも近く自分で行くことができる。人どおりが多く心配することがない

塾内の環境 フリースペースが充実していて、受講日以外でも勉強が出来てわからないところも手の空いている先生に教えてもらえました。

良いところや要望 教えるという基本をもう少し教育してから先生として使ってほしい。何度かなんでわからないのかなぁ?って事を先生に言われ分からなくても聞けずに終わった事がある。

その他気づいたこと、感じたこと 確かに一生懸命で説明の時もとても良い事を言っていたが結局子どもの成績はイマイチでした。先生のせいではないですがうちには合わなかったかも

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高等部になるとともっと高いのだろう

講師 フレンドリーで聞きやすい サポートもしっかりしてくれる 値段はたかい

塾の周りの環境 家から近いが迎えの、時に未知が狭く不便 自転車だとくらい時は人どおりがないから

塾内の環境 綺麗だし静かだが空気があまりよく無いらしくずっといると頭が痛くなるらしい

ナビ個別指導学院津島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じました

講師 子供にとっては年齢も近く話しやすかったようで喜んでおりました。高校入試が近くなるにつれ、子供のことを凄く心配してくれて親身になって指導していただいていたと聞いています。

塾の周りの環境 距離があり、車での送迎が必須だったので送り迎えが大変でした。

塾内の環境 子供からは特に設備や環境面で困ったことはないと聞いています。

良いところや要望 キャンセルの連絡がいつも直前だったため、そこを改善いただけると助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生の給料を払わないといけないので、これくらいの授業料は仕方がないかなあと思います。

講師 若い先生が多くて質問がしやすい雰囲気があり、良かったと思います。

カリキュラム サナル独自の教材でがあり、定期テストや高校受験対策がされており、先生たちも熱意があり良かったと思います。

塾の周りの環境 駐車場が狭くて、授業終了間際に迎えに行くと車を停めれないことがしょっちゅうあった。

塾内の環境 クラスはこどもの学力ごとになっていて、騒がしかったり、しゃべったりということはなかった。

良いところや要望 難しいとは思いますが、もう少し駐車場を確保してもらえるとありがたいです。

「愛知県津島市」で絞り込みました

条件を変更する

146件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。