キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

295件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

295件中 81100件を表示(新着順)

「愛知県日進市」で絞り込みました

ナビ個別指導学院日進校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁ、個別としたら普通の値段かなと思う。ただ、時間の使い方に無駄があるように思う。

講師 問題を解かして、答え合わせをし、出来なかった問題を説明する。という流れだが、ならば、事前に宿題として問題を解かせ、答え合わせからはじめて欲しい。時間がもったいない。

カリキュラム 子供にあっていない季節学習を進められた。
もう少し配慮して欲しかった。

塾の周りの環境 駅からも近いし、通いやすいと思います。
ただ車の出入りはちょっとしにくいかも。

塾内の環境 教室内は小綺麗にされてますが、余裕のある人員で回してなかったのかな?人がいなくて、声がかけづらい。

良いところや要望 電話をしても授業中で繋がらない事が何回かあったので、連絡が取りづらかった。

その他気づいたこと、感じたこと 欠席した授業の振替を忘れられることがあった。こちらから言っていかないとダメなのかな?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、他の塾に通っている親御さんから聞くと高い気がしてしまう

講師 分からないところがあっても授業以外に観て頂ける所が良いと思っています

カリキュラム 教材は特に問題はないかと思いますが、定期考査の時に自主学習や補習のような事があり子供も良いと言っております

塾の周りの環境 子供の送り迎えに関し、近隣の方からのちょっとしたクレームがあったりする為、車の送迎には気を遣ってしまいます

塾内の環境 教室には自習室があり、生徒のやる気次第で自由に使う事ができる

良いところや要望 生徒のやる気次第ではないかと思いますが、先生たちも一緒に目標に向かって指導して頂いております

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、講師によって得意不得意があるので、科目によって毎日通う形になってしまう事が欠点です

個別教室のトライ香久山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてはよくわかりませんが、本人が気に入って通っているので良いのではないか。

講師 親身なって指導していただいている。

カリキュラム 学校で使っている参考書をベースに教えていただいて、授業を受ける際にも役に立っている。

塾の周りの環境 自宅から塾までの間、公共交通機関がなく送迎に苦労している。なお、立地環境は良い。

塾内の環境 生徒一人一人が熱心に授業を受けていて、雑音はなく授業に集中できるように感じました。

良いところや要望 授業の振替制度があり、別日に授業を受けられるのがよいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他をよく知らなので分かりませんが、個別なので仕方ないのかもしれませんが、もう少し料金が低いとうれしいです。

講師 年齢が少し上の講師が多く、進路のことが具体的に考えられたようでよかったです。
講師の変更で合わない方の時は、少し苦労してました。

カリキュラム 学校の授業の速度にもだいたいあっていたのではないかと思います

塾の周りの環境 駐車場が少なく駐車場の出入り口も狭いので送迎のときはやりにくかったです。

塾内の環境 自習でも使わせてもらってのですが、講師の方で声のトーンが気になる方がいたらしく、集中出来ない時があったようです。

良いところや要望 嫌がることなく通ったのでよかったと思います。
子どもにもう少し発破をかけてもらってもよかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 自習席が空いていない時があり、自習がしたい時に出来ないのは残念てす。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ単位での受講は分かりやすい料金体系です。が夏期講習などがそれで計算すると跳ね上がります。復習、振り返りというのはわかりますがお財布も振り返らねばと思わされました。

講師 対応してくださった先生は優しくて分かりやすかったです。ゆるくもなく固くもなく丁度な感じで子供も安心できたようでした。

カリキュラム しっかりした教材が各教科あります。教科が選べるから弱いものを集中してできます。テスト期間に他教科もスポットで教えてもらえるのはありがたいです。

塾の周りの環境 うちからは少し遠いが友達と通えるので利がありました。主要通り沿いなので車通りは激しいが明るさはあるのかなと思います。

塾内の環境 通り沿いですが奥まったところに建物があるのでさほど外の音は気にならないです。座席は狭いです。実際どう感じるかは子供次第だと思います。

良いところや要望 休暇期間の特別パックとかお得にあると良いのに。やる気があっても費用がかさむのは悩みどころです。

その他気づいたこと、感じたこと 入退室メールは地味にありがたいです。ベテラン先生がいろんなコツを教えてくれるといいなあと思います。先生の良し悪しは子供から聞いて、問題ないかチェックしていきます。最初のは入りはまずまずのようでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思いますが、内容は充実しており納得の金額かと思います。

講師 良かった点 押し付けることなく本人の意見をよく聞いてくださった。

カリキュラム 本人のペースで進めることができる点はとても良いです。例えば、学校帰りに違う校舎にも通塾可能。模試とイベントが重なった場合、後日受けられる等。

塾の周りの環境 送迎の時、近隣の駐車待機は大変迷惑になるので、駐車場が満車にならない位のスペースがとても有難いです。

塾内の環境 隣との敷板は集中出来て良いと思います。
また、飲食できるスペースは遅くまで勉強する子供にとって有難いです。

良いところや要望 駅から近くは重要ですね。

振り込みの種類がもっと多い選択があると良いと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成果がどうかはまだよくわからないですが、少し高い感じでも続けられてるので、その点ではコストパフォーマンスは悪くはないかなと思います

講師 自宅から歩いていけるので、自分で行けること、本人のやる気が落ちないスケジュールで続けやすい

カリキュラム 本人のやる気を落とさないように工夫されており、継続性が低い本人がつづけられてるから良い

塾の周りの環境 歩いていけるところにあるし、近くにスーパーがあり送迎時にはピックアップが可能なので便利

塾内の環境 環境は一般的だとおもう。悪い点も見当たらないし、本人が続けられてるので良いとおもう

良いところや要望 休んだときは、うっかり忘れてしまったときも連絡をくれて振り替えてくれるので、無駄がなくて良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと コストパフォーマンス的にも悪くないので、なんとか続けてもらって維持してもらえらばよいかなと思います。

個別教室のトライ香久山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場の料金の認識ですし、費用対効果は今後に確認できると思う。

講師 親としては特に可も無く不可も無く当人が気に入って通っており、行きたがらなくはなっていないから。

カリキュラム 学校に合わせたカリキュラムを用意してくれており、一番の希望であった苦手教科の克服ができているため。

塾の周りの環境 自転車でも5分で通え、送迎にも駐車スペースがあり、とにかく自宅から近いところ。

塾内の環境 少人数体制で担当講師が個別に対応していただけてますので、今のところは満足している。

良いところや要望 比較対象も無い中で、当人が積極的に通えているところがあるので今の時点では満足です。

野田塾日進校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾との違いがあるとは思うが、成果が出れば安く感じるし、成果が出なければ高く感じるので、それは今後わかってくることである。

講師 年齢は30代くらいで、熱心に教えてくれている。学校の成績を確認しながら、得意な教科、苦手な教科を把握して個人個人のレベルを把握したうえで指導にあたってくれているので、授業についていけないとか、理解が追い付かないとかがない。

カリキュラム 学校の授業に先行して教えてもらえるので、学校の授業が理解しやすくなっている。また、学校の試験スケジュールを睨んで、カリキュラムを組んでいるので、自分で教科書を見て勉強するより効率的である。

塾の周りの環境 自宅から自転車で数分で行ける場所にあり、親が送り迎えする必要がない。住宅街にあるため治安、立地もよく比較的静かな環境であり、勉強することに適している。

塾内の環境 塾の室内は整理整頓がなされているし、雑音がないので勉強しやすい。

良いところや要望 まずは、子供がやる気をもち、勉強を続けられるように指導、教育してほしい。成績向上につながるかどうかはその次の要望であるが、まだ中学1年なので、それほど重視していない。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めて間がないので、まずは子供の様子を見ながら、負担になっていないかを見定めている段階である。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のため高めの料金なのは仕方がないかもしれないが、もう少し環境良化に費用を使って欲しい。

塾の周りの環境 通学で利用している鉄道の途中駅の近隣で、通うには良い立地である。

塾内の環境 教室としては狭く、隣りの授業が丸聞こえのようで、良い環境とは思えない。

その他気づいたこと、感じたこと こちら都合で休んだ場合も授業の振り替えをしてもらえるのはいい点である。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 規模は小さいものの、単価は他の大手校と変わらない印象がある。

講師 親身になって教えてくれるという印象で、合うか合わないかは本人次第。

カリキュラム 学校のテスト対策をきちんと行ってくれる。教材は難易度は高いものではない。

塾の周りの環境 大通りには面してはいないが、通いにくさはない。自転車で通う子が多い。

塾内の環境 自習とかできるので勉強はしやすい環境下であると思う。部屋は狭い印象。

良いところや要望 本人次第ではあるが、自習できるよう開放してくれる時間もあるので勉強の場を提供してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 規模は小さいものの、生徒数はたくさん集まっている印象はある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方ではないか。実績に伴う単価かは通ってる本人次第なところではあるが。

塾の周りの環境 立地は悪くない。ただ自家用車での送り迎えを選択してる人が多く、駐車スペースもない。

塾内の環境 立地が良く通いやすい、施設も古くなく教室も広く勉強しやすい環境ではないか。

その他気づいたこと、感じたこと レベルは高そうな感じはする。きちんと宿題とかも出るので塾だけでなく家でも取り組むんだなという印象。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはりピーク時にはかなり高額な授業料になり、かなりの負担になった

講師 校長の熱意を感じた。個人的にも色々とアドバイス等を頂き本人のモチベーションも上がった

カリキュラム 自習室等を開設していただき、授業が無い時も勉強に集中出来る環境があった

塾の周りの環境 車の送り迎えが必要で駐車場がなく子供を待つ間の駐車に気を遣った

塾内の環境 自習室がかなり静かな環境らしくそこでの勉強には集中できたらしい

良いところや要望 授業等には特に不満はなかったが、車を停める場所には毎回困った

個人指導専門塾赤池教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学入学にあたり更に料金がアップ。3教科を希望されましたが経済的な面で今は2教科にとどめてもらいました。

講師 体験入塾のころからとてもフレンドリーな雰囲気で、塾を罰かなにかと考えていた子供が楽しんで通い始めることができました。

カリキュラム 課題や宿題が少なすぎて、家庭学習に繋がっていません。定期的に「家庭学習は親が!」という内容のメールが届き、親が見られないから塾に通わせているのにとモヤモヤします。

塾の周りの環境 駅近で、夜も明るいです。自宅から自転車で5分程度なので一人で通わせています。周りは塾が乱立しており、学校の友達とも会えて楽しそうなところも良し。

塾内の環境 実際の授業の様子がわからないのでなんとも答えられません。狭い気もしますが、あまり広さは関係ないとも思います。

良いところや要望 通い初めて1年過ぎましたが、楽しく通えているので良かったです。ただ、今年度より曜日が選べなくなってしまい、他の習い事や部活との兼ね合いが難しいです。続けられるか微妙です。

その他気づいたこと、感じたこと 中学生になり、成績がシビアに現れることになるので今後は塾の変更も視野に入れるかもしれません。楽しいのは良いのですが、やはり学力アップが目的なので。

東進衛星予備校赤池校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、特に不満はないので、このような評価をつけました。

講師 時間や内容など、本人の状況に合わせて、自由度があり、自主性を重要視されていて、本人に合っている。

カリキュラム 教材について、かなり、レベルの高いものが多く、充分な内容となっていて、他に追加をしなくていい。

塾の周りの環境 駅から5分掛からないので、学校帰りに寄ってくるには便利。また、駅周辺なので、休日など、弁当などを持たせる必要がなく、昼食が取れる。

塾内の環境 駅周辺の割には、静か。しかしながら、下の階が、バーなので、ときどき、賑やか。

良いところや要望 かなり自由度が高く、本人のペースで進めているので、特に不満はありません。

個別教室のトライ香久山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結局高い。

講師 講師の方に、経験や能力によってランク付けあり。あるレベル以上の講師を選ぶと追加料金がかかるが、教え方は上手である。

カリキュラム 体験しただけではあるが、説明を聞いていると、塾で決まったカリキュラムにプラスアルファあるいはカスタマイズすることができるから。

塾の周りの環境 駅からは遠いため、近所住まいの人が多く通っていると思う。あるとすればバスだが、本数も少なく、名古屋市内の人は通いづらい場所である。保護者による送迎は必須かも。自転車で通うのがベストか。

塾内の環境 静かできれいではありましたが、やや狭くごちゃごちゃしている感じはしました。

良いところや要望 校長が熱心で新味に話を聞いてくれたし、勧誘もしつこくないことはよいと思う。有料でもよいのでお試し期間がもう少し長い(回数が多い)とよい。決めるまでの期間が短すぎた。

その他気づいたこと、感じたこと 特に他に気づいたことはなし。感染対策もきちんとしていたと思う。

名進研日進校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり中学受験の塾なのでお高いと感じた。が、中学受験の塾なら妥当な値段だと思う。

講師 とても熱意のある先生が多く、いつも子供のことを気にかけてくれている

カリキュラム 低学年でも実際の入試問題に近い問いていた。難しい問題だったと思うが、子供が興味を引くような問題だった。

塾の周りの環境 駅からは近いが、実際は車での送迎の人がほとんど。その割に駐車場が少ないのが欠点。

塾内の環境 たまに保護者が校舎内に入って井戸端会議をしていたところを見かけ、それがうるさそうに感じた。

良いところや要望 テストの結果が出たあとはいつも先生から電話がある。困ったことがあればいつでも相談できる雰囲気でありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと テストの結果がわかるのが遅い。せめて採点前の答案を当日にわかるようにしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当な値段だと思います。ただ成績がそれほど上がってないので満足度は高くないです。

講師 少人数での授業なので割と集中出来ているように感じます。あと、面談があって今後どうして行けば良いのか対策を立てやすいです。
悪い点は、成績がそれほど上がってないところ。

カリキュラム テストの結果を分析して苦手な分野を重点的に学習していくところは良いと思う。

塾内の環境 面談で塾に行った事ありますが室内はキレイでした。まあまあ集中して学習出来るのではないかなと思います。

良いところや要望 もともと大人数だと集中出来ない感じなので個別に指導してくれるところは良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 夏休みや冬休みに特別授業をやってくれるのはなかなか良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材、カリキュラムがしっかりしているので納得しているが、他の塾に比べて高めだ思う。

講師 熱心な先生が多い。頻繁にメールなどで情報共有してくれる。相談にも丁寧に答えてもらえる。まだ受験がこれからなので4点にしました。

カリキュラム テスト前などその都度対策授業がある。また結果に対するフィードバックに力を入れているように思う。

塾の周りの環境 専用駐車場がない。駅前でいつも混雑しており、子どもたちも行き来するので、すこし危なく思う。

塾内の環境 新しくはないが、そこそこ広さもあり、まあ満足できる。幹線道路沿いなので、窓を開けると少々車がうるさい。

良いところや要望 先生たちと生徒、親のコミュニケーションが取れていると思う。講師も熱意がありながら優しい先生が多い。
昔は夏場の冷房がきついことがあったが、今は換気をするのでそう気にならない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 レッスン以外にテスト対策や模試に参加をするので、請求金額が一定しない。

講師 苦手教科を勉強する必要性を体験授業を使い、説明してくださいました。

カリキュラム レッスン以外で講習に参加を求めらる。
カリキュラム作成費が別途かかる。

塾の周りの環境 駅の近くで、建物の周りが明るい。
夜、待っているときに、明るい場所で待てる。

塾内の環境 静かでした
教室内は衝立てがあり、見ておりません。
面談場所はきれいに整頓されていました。

良いところや要望 面談時に通知表をみて、苦手を克服できたら他の伸びますとお話いただきました。
他の塾で脅すような口振りでの面談を経験したことめたあったので、とても希望がもてました。

その他気づいたこと、感じたこと 兄弟が他の塾に通っていましたが、安くない金額を数年も払っておりました。
今回初めて、他の塾を体験したりしました。
子供と塾や塾長との相性は大事だなと思いました。

「愛知県日進市」で絞り込みました

条件を変更する

295件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。