キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

22件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

22件中 120件を表示(新着順)

「香川県善通寺市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年4月

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。テストに応じて勉強を進めてくれるのがよい

講師 先生に当たり外れはあるのが気にかかるところではありますが、そこまで問題視はしていない

カリキュラム 嫁に基本的には任せているためなんともいえないところがあります

塾の周りの環境 田舎なので、環境が良いとか判断はできないところはあります。周りには何もありません。
多少歩けば店があるくらいです

塾内の環境 教室はゆとりがある感じはしています。先生を選べる仕組みがあるとより良いです。

入塾理由 高校受験を目標にしてなるべく個別を選択したかったことが1番の理由

定期テスト わからないところの対策は行ってくれてたので、良かったと思っています。

宿題 量については聞いたことがないので、よくわかりません。復習はしていたようです。

家庭でのサポート 塾の送り迎えは親がしていました。後は嫁に任せていますのでよくわかりません。

良いところや要望 塾に入ると親に通知がくるので、安心して送り出すことはできました。

総合評価 結果がわかるまでには時間がかかりそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高いのは知ってたので仕方ないかなぁと。
昔、同じ塾(他県)に通ってましたが、入塾料が不要で助かりました。今回入塾料が必要だったのが少し残念でした

講師 まだ通塾を始めて数回なので分かりませんが、最初のカウンセリングは親身になって相談にのってくださいました。

カリキュラム まだ教材も確認してないので分かりません。
カリキュラムは講師のかたと子どもで進めるようです。

塾の周りの環境 通いやすく、車の多い通りなので、夜でも明るい。近くにコンビニなどもあり便利。

塾内の環境 人数が少ないのか、静かすぎるくらいです。おかげで集中して勉強できると思います。

良いところや要望 子どもが離れて暮らしてるので、自分で通塾しては講師のかたとやり取りしてます。
様子が分からないので心配な点もありますので、たまに塾の様子など連絡を頂けたらありがたいと思います。

個別指導フォレスト本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり単価が高すぎるので合格のためと腹をくくって払いましたがなかなかの出費でした。

講師 なかなかスムーズにはいかなかった。先生に相談しても周りの人達に迷惑がかかるとのことであいてにされなかった

カリキュラム 教材等はかなり内容の良いものを使用していたと思いますが!これに対応できる先生のレベルがいまいち。

塾の周りの環境 車での送迎なのでどこにあろうが何の問題もありません。ただ、駐車場がせまいので早い者勝ちで停めてました。

塾内の環境 県道沿いではありましたが車の騒音もなく、快適だったとおもいます。

良いところや要望 とりあえず合格したので満足しています。終われば何の連絡もなくあっけない気持ちにもなりました。

その他気づいたこと、感じたこと やはり、本人に合う塾を見つけるのがたいへんでしたね。周りの評価は良くてもダメだったのもありますから。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は正直、高い。諸経費などが別でとられるので、よけい割高感がある。

講師 先生によって、差があるようです。子供がいうには、教えるのが分かりやすい先生もいるし、そうでもない人もいるそうです。

カリキュラム テキストは子供の実力に合ったものを使用しているようです。簡単でもなく、難しすぎることもない。

塾の周りの環境 大きな道路沿いにあり、車で行きやすい。駐車場もとめやすいです。

塾内の環境 狭すぎることはなく、子供はあまり他の生徒さんを気にせず、勉強に集中している。

良いところや要望 振替えの連絡で、午前中に電話したが、塾をやっていない時間だったせいか、電話がつながらなかった。

その他気づいたこと、感じたこと こちらの都合で一度振替えをしてもらい、再度変更したとき、先生たちがわかりにくそうにしていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンで無料時間数があって良い。
個別指導なので、料金は適応だと思う。

講師 勉強の相談にのってくれるし、話しやすい。
優しい先生が多いと思う。
若い先生が多いので、子どもも話しやすいかも。

カリキュラム 個別に対応して、教材を準備してくれている。
カリキュラムの時間設定が飽きない、疲れすぎない程度になっている。

塾の周りの環境 市街地で、夜間でも明るく、治安も良い。駐車場があるので、送迎の際にも困らない。

塾内の環境 静かで、明るくて、余計な物が無くて、清潔感がある。集中しやすいと思う。

良いところや要望 塾での学習はもちろん大切だが、家での学習のやり方のアドバイスもしてほしい。

丸橋塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数と言うのは関係なく、本人がやる気があれば先生は何時間・何時まででもとことん付き合ってくれます。

講師 高校生には決まった授業時間と言うものがなく、本人にやる気があれば、授業中でなければいつでも何時まででも勉強に付き合ってくれます。 自宅で勉強している際も分からない事が有ればLINE等で相談すれば即座に返答を貰えます。 やる気のある子に対してはとことん付き合ってくれる先生達です。

カリキュラム 決まった教材はなく、基本教科書や自分で用意した参考書やワークでの学習です。自分で用意した教材がその子に合っていない場合、熟の先生が合う参考書選んで無性にで購入してくれます。

塾の周りの環境 交通手段は自転車と自動車です。 学校終了後そのまま塾に行き6時まで勉強し、食事の為に一旦帰宅し8時頃また戻り(時短のため自動車送迎)、夜12時前に自転車で帰宅させています。

塾内の環境 自分の勉強出来る場所が確保され、分からないところが有れば質問すれば答えてくれると言うスタンスです。

良いところや要望 頑張ってら目標を達成出来た際には本人の希望していたご褒美を与えてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題等は一切無いので、やる気のない子には不向きだが、やる気のある子に対しては凄く良い塾です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の負担はそれなりにあるので3にしました。

講師 学校での学習では足らないところなどをわかりやすく教えてくれていると思うので、そこまで不満ではないです。

カリキュラム 学校での進み方にそって教えてもらえていたと思います。私では足らないところもあるので助かりました。

塾の周りの環境 交通の便は良くないので、基本は親の送り迎えだと思います。田舎なので仕方ありません

塾内の環境 教室はひろく学習しやすい環境だとみうけらました。本人も気に入って通っているので良かったです

良いところや要望 1つの授業の枠が丁度よい時間なので集中して勉強に取り組めているとおもいます、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適切な対応でした。料金設定はコマ数に応じているのでリーズナブル。

講師 年齢の近い講師が多く、相談に乗ってもらえる半面、友達みたいになってしまった

カリキュラム 教材はその子に合わせて選定してくれているので安心でした。受験前にもちょうどよかった。

塾の周りの環境 交通手段は自転車しかなく危なかった。大きな通りに面しているのでわかりました。

塾内の環境 教室は人数のわりには狭くみえました。また、自習室がなかったので勉強できなかった。

良いところや要望 連絡がいつもちょうどよかったので予定が組めた。また、電話をかけてもつながらないので困る。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際のスケジュール調整はよかった、変更後もきちんと対応してくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 分かりやすくて、対応も良かったです!
子供にとっても教え方が良く大変気に入っています。

カリキュラム 講義時間がちょうど良く助かってます。
悪かった点は今の所ないです。

塾内の環境 悪かった点は、今の所ないです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供にとってすごく良かったです。
すごく塾に行くのが楽しみだそうです。
成績が上がればいいと思います。

個別指導フォレスト本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は結構高いと思いますが、個別指導であり、途中、その時の状態で教科を変更できたので、料金高くても仕方ないかと思いました。

講師 先生が細かく見てくださり、また途中で教科変更ができてよかったです。

カリキュラム 季節ごとに講習があり詳しく指導して下さりよかったと思います。そのおかげで少しづつ成績も上がり希望の高校に入学できたと感じています。

塾の周りの環境 学校帰りに寄れる場所で自転車で通っていました。周りも住宅街で静かな環境でしたので安心して通わせていました。

塾内の環境 教室内は静かで、何かあれば先生が近くにいる環境で、わからないことはすぐに尋ねることができる環境でした。机も区切られており、隣りの子が気にならないような環境でした。

良いところや要望 定期的に保護所との三者面談があり、今の状態、希望校に入れるかどうかの状態。また、近隣の私立含め、高校の状況の情報提供をしてくださるので、高校選択の参考になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾での過ごし方は先生が見てくださるけど、家庭での学習時間の配分、仕方などを具体的に指導して下さるともっと助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金面は受講する回数により、料金が異なり判りやすい設定だと思います。

講師 英語の先生は苦手分野を的確に教えてくださり、ポイントをきちんと押さえてくださり、わかるようになってきたということです。

カリキュラム 数学では復習が多く、苦手分野の指導が足りないようで本人は物足りないと感じているみたいです。定期テストの範囲でも苦手分野でなく普通に授業するので苦手分野が克服できないままになっている。

塾の周りの環境 交通の便は学校帰りにあるので、学校帰りに自転車で通えるのが魅力的だと思う。

塾内の環境 教室内は一人一人仕切られているが、声が遮断されるわけではない。その中で集中力ができればいいかと思います。子どもは特に不自由してないみたいですので良いかと思います。

良いところや要望 個別なので丁寧に教えてくださり、やさしく教えてくださるから子どもにとってはいいのかと思いますが、親から見るともう少し厳しくてもいいのかなと思います。もう少し本人のやる気を引き出して下さればありがたいと感じています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 非常に高いと思う。他のところなら、倍の回数通える。

講師 初めは保護者との面談など、丁寧だったが、最近は予定表すらくれない。学習時に講師が居ないことがあると聞いた。

カリキュラム 夏期講習を勧められだが、とても払える金額ではないのに、すぐに申し込むよう言われた。

塾の周りの環境 夜は周辺も暗く、必ず送迎が必要、

塾内の環境 清潔にされていて、静かだが、他の生徒への指導が聞こえるので、集中出来ないときがある。自習室があるらしいが、説明はなかったので、使い方や様子もわからない。

良いところや要望 スケジュールが柔軟なところが助かる。休んでも振替が簡単にできる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないですが、受験のためと思って入塾したので。。。

講師 入塾してから勉強を教えてもらい、解けるようになったといって子供が嬉しそうに話してくれます。

カリキュラム 勉強嫌いの子供にとってはハードでしたが、今までやってない分、必要だということは分かります。

塾の周りの環境 暗い通りではないので特に心配はありませんでした。ほとんど送迎でしたが。

塾内の環境 仕切られているので、勉強はし易い様です。明るく綺麗な教室です。

その他気づいたこと、感じたこと 短期間でしたがとてもお世話になりました。どうもありがとうございました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お月謝は週にどのくらい来るかで決まっていると思います。娘のやる気が出たことですでにありがたいのですが、あとは結果しだいです。

講師 先月に入ったばかりで今も通っています。かなり成績が悪いのですが、受験までのカリキュラム?を一緒に考えてくれ、心強いです。
娘は人見知りなので、最初の面接の時は緊張していましたが、先生が色々と聞いてくれるうちに打ち解けたようでした。今は楽しく通っていてほっとしています。

塾の周りの環境 特に問題は無いと思います。

塾内の環境 娘は、質問もしやすいし、先生に話しかけやすいと言っています。仕切りで別れたところで勉強しています。

良いところや要望 もう少し早く行っていれば良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ヒトコマいくら。と料金が決まっています。コマ数により料金もかわります。個別指導なのでこんなものかな。と言う感じです。

講師 数名の講師が常時おります。その都度講師がかわります。それぞれの講師の雰囲気で指導があるのでマンネリ化せず新鮮な気持ちが続きやすいかと思います。

カリキュラム 個別指導なのでひとりひとりのペースに合わせて勉強がすすめられます。自由スペースもありそのスペースは教室があいている時間は自由に勉強が出来ます。

塾の周りの環境 車での送り迎えか各自自転車で通っている生徒がほとんどです。割りとまちなかで街灯が多く人通りもあるので各自自転車で通うのも安心なのかな。と思います。

塾内の環境 個別指導の教室なのでひとりひとりのスペースを確保できるしきりがあります。静かな落ち着いた雰囲気だと思います。清潔感があります。

良いところや要望 講師が穏やかな人が多いような。若い講師から年配の講師まで幅広いので色んな雰囲気の講師に出会えるのはいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子どものお楽しみとして、勉強が終わって帰るとき飴をもらったりするのが頑張ったあとのご褒美感で嬉しそうです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は標準だとおもいます。

講師 先生達が相談しやすく、子供と先生の相性がよく勉強もわかりやすいから。

カリキュラム 個人にあったカリキュラムを設定してくれるし、カリキュラムがその子にあってるかを調節しながらできるのでたすかります。月に一度、確認のテストもあるのでその子ができてるか把握しやすい。

塾の周りの環境 家からそんなに遠くなく、車も出入りしやすい。
人通りも多いので子供だけでいっても安心するし、店もあるので明るくていい。

塾内の環境 いつも、きちんと整理されていて、教室内も静かなので集中しやすい環境です。

良いところや要望 先生がせっしやすく、教えるのが丁寧で子供も毎週いくのをたのしみにしています。
顔をあわすと笑顔で挨拶してくれたりととてもみなさん優しい先生が多いです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直よくわかりませんが親から「塾代が高い」とはよく聞いています。

講師 親しみやすくていろいろ相談でき、対応が丁寧なので楽しく塾に通うことができます。

カリキュラム 自分の持っているワークでわからないところがあれば教えてもらえます。

塾の周りの環境 もうちょっと買い物ができる場所が欲しいかなーという感じです。

塾内の環境 各々わからないところを先生に聞き、有意義な授業をしてると思います。

良いところや要望 トイレで籠っている子がたまにいるのでトイレを増やしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと とりあえずトイレを増やしてほしいです。何回も確認に行くのが少し恥ずかしいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでこのぐらいは。もちろんもっと安いに越したことは無いが。

講師 子供の苦手得意を見つつ指導してくれているよう。本人曰く、勉強の仕方のアドバイスをくれて、勉強しやすい。

カリキュラム 中1の途中で通い出したが、それ以前の内容で不安なところは無いかと気にかけてくれ、子供に合わせたカリキュラムを組んでくれている。

塾の周りの環境 とくに可もなく不可もなく。駐車場があるので送迎も便利。自転車の時は明るい広い道を通るよう言っていますが。

塾内の環境 自習席もあり、教室内はきれい。
集中できる環境だとは思う。ただ時間帯によっては小学生も多く、少しざわつくことも。

良いところや要望 熱心にこどものことを考えてくれます。テストやじゅけんのことで不安は無いか、子供にも聞いてくれる見たいです。
月末がよくお休みなのですが、定期テストがちょうどその時期だったりするので自習席だけでも開けてもらえるとありがたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 画期的な成果は期待しているものの、期待ほどは成績が伸びないのが現実。料金的には不満がないわけではない。

講師 生徒の良い所悪い所、強い所弱い所の分別はある。選択科目の相談等は参考になった。

カリキュラム 受験以外に中間試験、期末試験などではポイントとなる教材がかなり揃っている感じである。

塾の周りの環境 立地的な面はあまり問題はない感じだが、時間帯で心配な点はある。

塾内の環境 線路が近くを通っているので、電車が通る時は騒音はあるが、短時間のことであり、問題視する必要はないと考えている。

良いところや要望 自宅からそれほど遠くないという立地的な面で最も評価している。時間帯の調整がギリギリになりがちな時は多い印象ある。

その他気づいたこと、感じたこと 時間によっては同じグループ内の生徒の学年が大きく異なる場合があるが、この点は改善していただいた方が安心できます。

個別指導フォレスト本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の広告を見て比べてみたら、若干高い気はするが、トータルで見たら差は感じられなかった。

講師 個別指導の経験が長い先生が多く、安心して子供を預けられた。わからないところがあれば、最後まで丁寧に教えてくれていた。ただ、教えるのではなく、解くきっかけをくれていたようで、子供自身が考えて解くようになっていた。成績が伸びず悩んだときも話を聞いてくれていたみたいだ。やる気がないときもあったはずだが、最後まで子供のことをいろいろな角度からみてくれていた気がする。とても感謝している。

カリキュラム 学校の授業が復習になっていたみたいだ。中間や期末テストの前は集中して対策をとってくれていた。高校入試の過去の問題などの冊子でかなり問題を解いていた。直前期には入試本番のようなテストをしてくれた。

塾の周りの環境 大通りに面してはいるが、とても静か。車の送迎もスムーズに行うことができた。

塾内の環境 授業がある時以外でも、自由に自習させてくれ、手の空いている先生が質問にも丁寧に答えてくれたようだ。授業以外でも子供から「塾に行くからつれて行って」と。送迎は大変だったけど、子供のやる気に水をさすわけにいかないと…

良いところや要望 長い時間自習できる雰囲気があるので、子供も集中してできたみたいだ。

「香川県善通寺市」で絞り込みました

条件を変更する

22件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。