キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

37件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

37件中 120件を表示(新着順)

「徳島県吉野川市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)
学部・学科:機械・材料系
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 半年毎に施設利用費がかかり高い。
夏期講習なども高く感じました。

講師 毎回同じ先生がみてくれるので、子供の性格や得意不得意をよく理解してくれているように思った。

カリキュラム その子にあった教材を使ってくれたり、高専の受験に合わせた勉強をしてくれました。

塾の周りの環境 家から近いし良かったです。駐車場は少ないです。だからお迎えは近くのスーパーの駐車場で待っていました。

塾内の環境 自習スペースもあり良かったです。塾自体はそんなには広くはなかったです。

入塾理由 個別指導で家から近かったからです。
集団授業では学校と同じだと思ったからです。

宿題 宿題は出されていました。
おそらく量も適量だったとおもいます。

良いところや要望 毎回、授業内容の報告が書面でありました。
理解度なども書かれていたと思います。

総合評価 授業料は高めだとは思いますが、個別指導なので仕方ないかと思います。

みやび個別指導学院鴨島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:文化・教養
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々な塾のパンフレットを拝見させていたたきましたが、相場程度なのかなと思います。

講師 子供の理解力に合わせ、寄り添っていただけたので、勉強に対する苦手意識が改善された。

カリキュラム 高校の授業進度に合わせて対応してくれていたので、授業についていけなかった部分の問題を解決できたと思う。

塾の周りの環境 特に交通の不便さを感じなかったが、家から自転車で通える距離だったため、子供としては立地は良かったと思う。治安も良いと思う。

塾内の環境 塾内はとても静かで、整頓されており、勉強しやすい環境だったと思う。

入塾理由 家が近くだったため。また子供がこちらに通いたいと相談されたため。

良いところや要望 先生方はとても親切で優しく、子供に寄り添って勉強を教えていただけたのでとても満足しております。塾に通った甲斐もあり、志望校に合格出来ました。

総合評価 静かで勉強に集中出来る環境、優しい先生方のおかげで、娘も勉強にしっかり向き合ってくれた。おかげで志望校に合格出来たので、とても満足しております。

鴨島ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 このくらいは必要だろうも思っていた金額より安かった。それだけのこと。

講師 妻の話では良くできている教師だ話してた。

カリキュラム 安心して任せられるプログラムで無理はなかったと聞いた。

塾の周りの環境 液にも近いし道路の交通も少ないし、国道に面しているがしずかだって。

塾内の環境 国道に面してあるが騒音は気にはらない。

入塾理由 別にりゆうはなくて、近いし便利だし他にこれといった塾もないので行かせた。

家庭でのサポート 子供の送り迎えご主になった。他にこれと言って負担とかは無かった。

良いところや要望 良いところは、市内の割には静かなこと。悪いところはこれと言って心に残っていない。

総合評価 これといって不可もなく、田舎では上出来の塾だ。強いて言うなら教師が優し過ぎる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:看護
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1回の授業で90分だが、他の塾に比べたら時間が長いので安価なのではないかと感じた。

講師 先生との距離が近く楽しく学べる。自身の体験から指導してくださる。

カリキュラム 受験期には、ほとんど過去問をして対策をしている。

塾の周りの環境 駅が近いためアクセスはしやすかったと感じた。周りスーパーやコンビニがあるため、治安の面ではそこまで悪くはなかった。

塾内の環境 建物の構造が、少し不安だった。国道が横を通っていたため振動が凄かった。交通量が多いので、騒音が気になった。

入塾理由 友人の紹介で、体験に行ってから決めた。先生方も分かりやすく楽しく指導してくださった。

定期テスト 範囲を伝え、それに沿った問題をしたり、学校の教科書を使って対策をしていた。

宿題 やってもやらなくても良いというのがほとんどで、見直し自己学習で参考にできるような、資料の配布だった。

良いところや要望 距離が近く分かりやすく教えてくださる。

総合評価 全体的には良かったと感じた。
何ヶ月かに1度保護者面談があるため、サポートがされていると感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別指導なので、高いと思った。個別指導なので、値段相当かと思います。

講師 分からない所を丁寧に教えてもらえた。先生もわかりやすく教えてもらいやすかった。

カリキュラム 特に教材を買うのではなく、自分の持ってる教材を使って、出来る範囲は分からないところを教えてもらえた。

塾の周りの環境 広い道沿いなので、通いやすい。駐車場は少ない。
治安は、いいと思う。

塾内の環境 道沿いだけど、教室の中は静かで勉強しやすい。自主スペースもあって、勉強しやすい。

良いところや要望 分からない所をきちんと丁寧に教えてもらえる。分からない所はその都度きちんと分かるまで教えてもらえる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が上がらなかったので、授業料は高く感じた。もう少し子供の勉強を見てほしかった。

講師 子供の成績が上がらなかったので、どちらとも言えないと回答した。

カリキュラム 学校の宿題も多く、塾の教材も多いので、全てやりかけで復習に割く時間がないように思えた。

塾の周りの環境 近くにお店も多くあり治安も良く、家からも近く便利だった。駐車場は狭かった。

塾内の環境 コロナ対応が十分できていない環境だった。生徒のマスク着用や消毒液の補充も十分でなかった。

良いところや要望 良いと思ったところはなかった。子供がやる気が出るような教材にして復習に力を入れてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 計画的に勉強できるように分量を考えてほしかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いように思うが他の塾も同じような金額らしいので、相場うんぬんより我が家の家系状況から見ての4点です

講師 うちの子と相性が良いようです。雑談を交えながら授業をしてくれるのでリラックスと集中がうまく出来ていて本人も私も満足しています

カリキュラム テストや授業で理解度が上がったと本人は言います。テストだけで見ても点数が上がっているので効果があるように思います

塾の周りの環境 家からは車で送迎する距離ですが、通う予定の中学からは放課後に通える距離です。大通り沿いでコンビニやスーパー、飲食店も近いので治安も良いし集中講義のときも不便はなさそう

塾内の環境 他の生徒と適度な距離がとれる状態で勉強ができる広さ。自習室があるのもよい

良いところや要望 親との面談を定期的にとってくれるのが良い。電話応対もとても良い。登校した生徒たちを玄関口で出迎えてくれ、明るく声かけしてくれるので安心する

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などが高い印象…。あとは、はずれの先生に当たった場合は少し損と感じる部分はあります。しかし自分にあった先生だと良いと思いますよ!

講師 教えてくださる先生は当たり外れが大きいです。良い先生に当たれば楽しく進めることが出来ると思います。

カリキュラム 高校での数学は基本的にチャートをしています。学校で白チャートをしている人の場合黄チャートを買わされると思います。テスト前にはその教科でなくてもテスト対策をさせてくれます。

塾の周りの環境 周りにスーパーもあったり飲食店もあるので授業前や後にも良いと思います。

塾内の環境 すぐそばがよく車が通る通りなため車の音が少し気になるぐらいです。

良いところや要望 自習室が7席しかありませんが基本的に自習しているのは3人ぐらいです。自習室の活用の仕方が…

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生~高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数に対しては妥当かもしれませんが提案されたコマ数が多く季節講習の受講料金が高くなっていた。

講師 相性の良い先生の希望を聞いてくれたが反面優しいので気持ちが緩んでいるようにも見えた。
もう少し厳しく対応してくれても良かったと思う。

カリキュラム 教材はいろいろアドバイスしてくれましたが成績に合わせての本人に必要な時間と言われ受けた季節講習の時間が多く料金が高かった。

塾の周りの環境 距離的にもそんなに遠くはなかったが駐車場が少なく混雑することが多々あった。

塾内の環境 教室がその時間の全体の受講人数に対して狭いかなと思いました。
個別指導らしくもっとゆったりした場所が欲しかった。

良いところや要望 面談や受講に対する問い合わせや連絡をしても返事が遅いことがあったように思う。

その他気づいたこと、感じたこと 急な休みのときでもその変わりの振替授業の振り替え可能期間をもう少しのばしてほしかった。

学進スクール鴨島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の予備校と比べて高くもないし、やすくもないと思う。田舎だから。

講師 子供が自分から通いたいと申し出て、自分の意志で通っていた。親としては、頼まれるがまま、料金を払い、送り迎えをしただけで、効果があるのかどうかも自信が無い。子供の自己満足かもしれない。

カリキュラム 子供が自分の意志で通っていた。なので、本人が悔いを残さないという意味で良かったと思う。

塾の周りの環境 家から近く最悪歩いて帰ることも可能な立地だったので良かった。

塾内の環境 塾の中まで見たわけでは無いが、子供が不満を言うことは無かったので悪くはないのだと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学校の時に通わせていた個別教室は受講料は普通だと思うが、教材が合わないのも全部購入のためかなり高いと思う。

講師 同学年の保護者が先生ということもあり、殆ど厳しくなく一人一人の個性に合わせた学習内容を実施していなかった為、やる気のない生徒は変わる事が出来なかった。

カリキュラム 教材はこれを使用するので購入してとまとめて高い教材を買ったが、家での復習も出来ず使用しない教材のまま破棄することになった。

塾の周りの環境 通える、送迎できる範囲で選んだが、結局子供の内容に合ってなかったかもしれない。

塾内の環境 小学生の時に使用していた塾は学年も様々でとてもせまく、ざわざわと騒がしかったので気がちって集中してなかった。
もっと時間や曜日の配慮が欲しかった。

良いところや要望 学習塾については、教室ではなく本部(県外)に繋がるので連絡がなかなかつかなったのでもっと相談出来たりできる環境にしてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 休日にも塾を自習学習のため開放していたり、わからない時のために講師がいたりと、金額の面もあるかと思うが、環境づくりも気にして欲しいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 期間講習は追加しやすい料金ですが、80分の授業時間の割には高く感じる。
自習スペースの活用次第に感じる。

講師 女性講師で声が小さい人がいた。
全体的に気さくで、質問しやすい雰囲気を出してくれた。

カリキュラム もう少し、テストだとか、予測問題などがあったらいいなと思う。
苦手克服に繋がるかと。

塾の周りの環境 塾が密集している地域で、スーパーもあり、明るく治安は良いと思う。
その分、駐車場が不足気味で、時間に集中し、あまりマナーが良いとは思えない。

塾内の環境 集中は出来ているが、自習スペースが自由に使えそうにない。

良いところや要望 まだ、通って1ヶ月なので、そこまでは分からない。
個別指導が苦手なところなどを把握できて課題など与えてくれるといいなと思う。

みやび個別指導学院鴨島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 毎月定額払っているが、夏休み、冬休みとなると面談があり塾内の態度の説明がある。 結局、休み用の教材、カリキュラムがありプラスお金が要った。

講師 子供に合う、合わないがあるやる気につながる 最後まで見学はさせてもらえなかった

カリキュラム 面談という名の結局教材を買ったり、カリキュラムに応じてプラスお金が要りました

塾の周りの環境 そんなに遠くなく、街中にあるので治安も悪くなかった 電灯が明るいためかカメムシがいっぱいいたのが嫌でした

塾内の環境 個別という事で仕切りがある。

良いところや要望 もうやめさせて貰っているのでいいが、成績を少しでも上げたくて通わせているのに、プラスお金が要るのは厳しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近郊の個人指導よりも安いと思います。ですが、初めは教材なんかもあり、初期費用はかかります。初めは2ヶ月分の月謝の支払いになります。口座引き落としが少しお得だと思います。

講師 まだ入ったばかりでわからないが、体験の時はすごく丁寧に説明してくれました。娘は人見知りですが、行く?って聞いたら、行く!って言ってたので、やる気になったのだと思います。

カリキュラム わからないところは、携帯等で撮った写真を送ると丁寧に回答してくれていました。数日時間はかかりますが、聞きにくい時、1人で勉強している時は、すごくいいのではないかと思います。

塾の周りの環境 送迎の時間が重なり、駐車場がいっぱいになります。駐車場も狭いです。国道沿いの為、人通りも多く、田舎では多少安全かと思います。夜はやはり、少ないですが。

塾内の環境 入退室のわかるシステムみたいですが、本日初回のため、まだわかりませんが、良いシステムだと思います。

良いところや要望 アプリが充実していて、担当した講師のプロフィールが見れた時は、びっくりしました。これから、娘が楽しく通ってくれることを願っています。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が毎回変わるとのことで、娘が人見知りなので、少し心配です。でも、本人は、あまり気にしてないようです。まだ初日ですが。

みやび個別指導学院鴨島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べていないので何とも言えませんが、教科を増やそうと思っても困難に感じます

講師 1番目の子が通っていて、個人の能力に合わせた指導をしてくれたことが何よりも良かった点です、他の塾では見捨てられていたと思います。その経験があって2番目の子も利用しています。通い出してまだ2か月目ですが、意欲的に勉強しています。ただ、授業料がもう少し安ければとおもいます。

カリキュラム 学年の途中からの入学でしたが、授業内容にそって指導してくれています。小テストもやる気を増してます。

塾の周りの環境 夜は暗く、人通りも少ない場所ですが、自宅から近いこともあり、保護者が送り迎えしているので問題ありません。

塾内の環境 教室自体はとても狭く感じられますが、密にならないような対策もしてくれています。

良いところや要望 自宅では集中できない時も塾の時間には気持ちを切り替えて臨めています

その他気づいたこと、感じたこと 今後の伸びに期待しています。

進学塾シコシン鴨島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額でしかたなくはらっていたが、夏季冬季は生活を圧迫するくらいにたきった。

講師 よくできる子に合わせて進めるので、遅れていく可能性があり辛い思いをする

カリキュラム 教材は使っている教材に合わせて選んでくれ助かりました。進路高についてアドバイスがすくなかった

塾の周りの環境 交通手段がよくないため、遠くからこらされている生徒が何人かいた

塾内の環境 どちらどいえない。環境はいいが、教室が少ないように感じました。

良いところや要望 田舎であり、自宅で勉強する習慣がない子供たちにはいいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別のオプションも設定金額が高くて不満だった。

講師 個別の相談にはなんでも乗りますよ言ってくれるが答えが一般的な内容で参考にならなかった。

カリキュラム 色々なツールなども準備してくれるが本人が興味を示さないし金額も個別に設定されており高めなので親としても気乗りしなかった。

塾の周りの環境 国道に面しているので周囲は明るい。駅に向かう広い道は酔っ払いが歩いている事が多く時間が遅くなると絡まれたりしないか心配だった。裏道もあるが人通りは皆無でしかも街灯も数えるくらいしかないので暗闇で不安だった。

塾内の環境 教室は綺麗で使いやすいが国道に面した立地の為に大きな車が通ると騒音が有った。また、バイクの音もよく聞こえた。

良いところや要望 講師がフレンドリーで親しみやすかった事。苦手で嫌いだった教科が理解できるようになって得意科目に変わった事。

その他気づいたこと、感じたこと 教室の騒音対策を改善して頂きたかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金が分からないので比較は出来ないが学年があがるにつれての料金アップが高い気がする。

講師 講師は毎回代わるがどの講師も教え方が上手く、分かりやすいと本人が言っている。

カリキュラム 定期的に面談があり、本人にあったカリキュラムで季節講習プランを提案してくれる。

塾の周りの環境 駐車場が少なく、国道沿いで車の通行も多いので時間帯によっては渋滞する。

塾内の環境 自習スペースがあるので、早く着いた場合などは自主勉が出来るので良い。

良いところや要望 チャットで気軽に相談や受講時間の日程変更などが出来るので便利。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 励ましてながら、苦手克服を促してくださる点、そして何より本人がやる気を出してくれてた事です。

カリキュラム 授業の都度、進行内容を書いて渡してくださるのでわかりやすいです。もっと、スケジュール表みたいなのがあればいいなと思います。

塾内の環境 一番、感じがいいです。温かく迎えてくださり、ざわざわしていなくて、落ち着いた雰囲気がいいです。

その他気づいたこと、感じたこと 料金が高いので、様子見ですが、成績が上がることを祈るのみです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 講師が毎回代わるので、その時の印象だけで良いかどうかが判断できない。
定期的に専門の講師に見てもらいたい。

カリキュラム 急な変更にも対応してもらえるので助かります。
今まで、マンツーマンだったので、1:2に少し不安もありましたが、しっかり教えていただけていると思います。

塾内の環境 教室は静かで集中して勉強できるそうです。
駐車場が少し狭い。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の報告やポイントをメールで送ってくれるので、復習に活用しています。
他の連絡事項もメールで連絡いただけるので、確認がしやすいです。

「徳島県吉野川市」で絞り込みました

条件を変更する

37件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。