![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430343)
塾、予備校の口コミ・評判
59件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「富山県魚津市」で絞り込みました
個別指導塾 トライプラス魚津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生の1ヶ月の塾代としては妥当な金額だと思いますが、1回の授業料として考えると決して安くはないです。
講師 通塾したばかりで、良いも悪いもわかりませんが、子供と相性の良さそうな講師にしてくれるところがよいと思います。
カリキュラム 星3にしましたが、通塾したばかりでまだわかりません。課題を出していただけるところは助かります。
塾の周りの環境 最寄りの駅も比較的に近く、交通の便はよいです。駅までの道が大通りなので、暗くなってからも比較的に安心できると思います。
塾内の環境 整理整頓されていて、雑音もありません。自習している生徒も静かに学習していました。
入塾理由 苦手克服、基礎固めから、志望大学受験まで寄り添っていただけそうだったこと。本人がここなら通塾できそうと言ったのが決め手です。
良いところや要望 室長にメール等で連絡しやすく、感じよく対応してくださるところが良いと思います。
総合評価 通塾開始したばかりで、成績や結果をお伝えすることはできませんが、希望に添うよう、対応してくださるところがよいです。希望も伝えやすいです。
富山育英センター魚津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストが5年生まで遡って買うので使いこなせないし、講習会が必須だから
講師 富山県で中学受験をするには二校しかないのでよく研究されており、指導は良いと思います。
カリキュラム テキストが5年生まで遡って買うので使いこなせないし、値段も高い
塾の周りの環境 魚津駅前にあって交通の勉がよく静かで勉強しやすいと思います。
塾内の環境 トイレはやや古いがそれ以外は少人数でよい
入塾理由 富山県で中学受験をするにはやはり富山育英センターしかないと考えた。
定期テスト 富山県で中学受験は二校しかないので過去問、予想問題も適切ではないかと思います。
宿題 毎回のテストと過去問、予想問題もあって事前にとく必要がある。
家庭でのサポート 一緒に問題も解いてスケジュール管理して丸つけなどはサポートしていました。
その他気づいたこと、感じたこと 春期講座は寄せ集めになるので進度がバラバラでよくなかったと思います。
総合評価 富山県で中学受験をするにはやはり富山育英センターしかないと思います。
個別教室のトライ魚津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一の個別授業なのでいたしかたないが、前に通っていた塾よりも高くて正直驚きました。
講師 効率のよい解き方を教えて下さり、質問しやすい環境での授業は、息子にむいていると思います。
カリキュラム 受験まで時間がないので、子供に合わせて取捨選択をリードして頂けるのは助かります。
塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りに寄れるのがよい。
また、コンビニやスーパーが隣接していて、塾が明るい場所にあるので安心です。
塾内の環境 自習場所が中学生と一緒なので、ざわつきがある時間帯がある。室内はきれいで、学習しやすい。
入塾理由 子供にあわせたカリキュラムを作ってくださり、個別対応していただけるから
良いところや要望 自習時間も親身に質問に答えて下さり、息子にとって、学習意欲に繋がる良い塾だと感じています。
総合評価 まだ通い始めたばかりですが、塾代に見合った成果が得られることを期待しています。
KATEKYO学院魚津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果として高校受験に成功したので、安かったと判断しました。
講師 個人の性格も考慮していただき丁寧に指導してくれました。また苦手な問題にも対応してもらい本人も少し自信がついた様に思います。
カリキュラム 学校でのテストやワークの間違い問題から、分かってないところを的確にとらえて指導していただいた様に思います。
塾の周りの環境 駅前という立地なので、人通りもあり、夜も明るくて治安を心配することはなかったです。また、交番も近いので安心です。
塾内の環境 明るくて、個人の空間にある程度しきられていたり、自習部屋もあると聞いているので良いと思います。
入塾理由 高校受験をするにあたり、知人に聞いて、その後体験させて決めました。
宿題 時間内で仕上げられなかった問題に対しては、次回迄の課題になっていたと思います。
家庭でのサポート 知人による情報の聞き取りと、体験入学で判断しました。後は塾前までの送り迎えになります。
良いところや要望 講師と母親とのラインや電話でのやり取りで、細かな段取りをして貰ったと思います。
総合評価 細やかなスケジュール対応や個人に対しての苦手課題の把握が良かったと思います。
ナビ個別指導学院魚津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立専門学校(中堅/上位校)
- 学部・学科:放送・写真・マスコミ・文芸
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とてもよかったみんなもせっしやすくてやさしくて質問もしやすいとおもいました
講師 話しやすかった質問もしやすくわからないところは聞いてと、気軽に質問も来てくれてしつもんしやすかったことです
塾内の環境 ざつおんもなくとてもしずかのところで集中しやすいところでした
入塾理由 先生の面倒見がいいとききましたそしてやさしく話しやすい人が多いとも聞きましたなのでいきました!
宿題 宿題の量もおおくもなくすくなくもなくやりやすく厳しくなかったとおもいました
個別教室のトライ魚津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の成績が上がったので料金は高くても良い経験になりやすいとおもった。
講師 心身で向き合ってくださり子供も満足していて勉強が楽しそうだった
カリキュラム 子供にわかりやすいように説明がついていたり難しい問題から基礎までいろいろあった点
塾の周りの環境 自転車などでも行きやすく子供だけで行かせても無事につけたり帰ってこれたりする点 欠席連絡をするときでも安心して連絡することができたとても良い
塾内の環境 子供にとって環境が一番大事なのでそこはきちんと選んだ
整理整頓もされていて勉強のしやすい環境でとてもよかった
入塾理由 評判がとてもよく自分の子供に合っていそうだと思ったから
子供の成績が下がり気味で中学受験が心配で合ったから
良いところや要望 先生の真摯な態度対応で子供にわかりやすかった
良いところしかないので悪いところは特にない
総合評価 とてもいい塾。受験に合格して子供のやる気がでて自分でできるようになったところ
育英個別コース i-Personal魚津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。夏期講習、冬期講習になると別料金となるため負担がかかる。
講師 基本的には塾の教材を使わずに学校で分からない所を指導して頂いたので良かったと思う。
カリキュラム 季節講習には参加していないので何とも言えませんが
集中して指導してもらえるので良いのではないかと思います。
塾の周りの環境 駅から近く徒歩5分くらいで行けるのと、コンビニも途中にあるので授業前に食事等出来るので環境としてはまあまあだと思います。駐車場は狭いのは残念な所です。
塾内の環境 個別指導だったので教室には少数の生徒さんしか居ないので静かに集中できたと思います。
入塾理由 個別指導があったからと、知り合いの先生がいたから。自宅から近いのも理由です。
定期テスト 定期テスト対策はその学校で出そうな問題を予想して指導してもらえたので良かったです。
宿題 宿題はほとんど無くて、その時に習った事を復習して分からなければ塾で指導してもらうかたちでした。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや進学する学校の説明会や対策情報収集もしました。
良いところや要望 欠席の場合、アプリを使って連絡する形なのですが、授業開始の3時間前までに連絡しないと授業料が発生してしまうシステムに不満がありました。
総合評価 個別指導で一教科集中してできたのが良かったと思います。担当の先生が、先生の都合で予定日を良く変えられてたのが不満。
個別指導塾 トライプラス魚津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 秋冬のパックがあり、同じ週2回でも割引があり、きちんとした説明があった。
講師 希望を伝えたら、体験した講師とは別の人にしてくれ、やりやすい講師に当たった
カリキュラム 本人の苦手なところに合わせた教材を始める前に買うのではなく、何回かやってみてから選ぶとこ。
塾の周りの環境 バス停が遠く帰りのバスがないため、迎えが必要なので、自習をすると迎えの時間がわかりずらい
塾内の環境 他の生徒の授業の声も聞こえるし、周りの声も聞こえるため、集中力が切れることがある。
良いところや要望 受験まで日も短いので、苦手なものを的確に見つけてくれ、それに対応したものをしてくれるとこ
鶴田塾JR魚津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾より高く感じる
そこまで効果がでなかったため、高く感じられた
講師 教えるのが上手いのだと思う
成績のアップはそこまでなかったが、子供が嫌がらずに通ったし、勉強の習慣がついたかも
カリキュラム カリキュラムが保護者にわかりづらかったように思われる
もっと苦手克服科目について、じがんさいてもらったらもかった
塾の周りの環境 小学校からは、少し遠く、送迎しないと行けない
周りにコンビニがあったが、途中で閉店してしまって不便になった
夜は周りに街灯少ない
塾内の環境 電車の音がうるさく気になる
冷暖房がかんびされていて快適である
入塾理由 友達の子供が通っていて、おしえるのが上手い先生がいると聞いた
定期テスト まだ小学生だったのでとくになかったように思われる
中学生は、わからない
宿題 多少はあったが、やりたくなければやらなくていいという、自由さ
学校の宿題をやることも
家庭でのサポート 塾の送迎は毎回していました
先生とも機会があればよく話し合いをしました
良いところや要望 先生が気さくで子ども好き
話しやすいのでなんでも希望が言える
その他気づいたこと、感じたこと もっと料金が安くなるとうれしい
高校受験のときにいきたくなるかも
総合評価 先生も頼もしいしおしえるのが上手で子どもに好かれる
高校受験のときに使いたくなるかも
富山育英センター魚津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 納得したうえでやってるので適正価格だとは思う。
付随して購入する教材がある
講師 若い講師も多く、ベテランもいるので、多様にわたって安心。女性が多いのも安
心
カリキュラム 学習意欲が上がってきて、成績も着実に上がってきている。
やる気が出ている
塾の周りの環境 車がないと生活が困難な地域名ので、車での送迎になるが、駐車スペースもしっかり確保できていて特に問題はなし
塾内の環境 教室は人数に対して余裕があり、集中力を切らすことなくいいと思う。
入塾理由 基礎学習能力の向上
応用力の向上の為
学習の基礎固め
進学目的
宿題 学校の宿題もあるので、補習校の宿題はあまり多くないほうがいいが、適度にあるのでいい。
家庭でのサポート 送り迎えはしっかりやりたい。塾側との面談等しっかり対応してくれる。
良いところや要望 生徒数が多いことが安心につながる。講師の幅も広くよく対応してくれる
その他気づいたこと、感じたこと いつも学習態度を細かく見てくれていて助かる。何か変化があれば対応してくれる。
総合評価 受験対策など個人にあった目的ごとにたいおうしてくれる。広くサポートしてくれている
個別指導塾スタンダード魚津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり余裕がないなかかよっていましたので、高いと感じました。
講師 毎回違う講師のかただったみたいで 良いときと、あまり良くないときがあった。
カリキュラム 基本プリントやテキストでの指導だったので あまり聞きにくかったみたいです。
塾の周りの環境 駐車スペースがせまくて、いつも送迎の車が渋滞していて、毎回苦労していました。天候の悪い日はもっと大変でした。
塾内の環境 個別指導だったようですが、実際は他の生徒の声も聞こえて騒がしかったようです。
入塾理由 高校受験のため学力向上のため通いました。結果、志望校に合格することができ通ってよかったです。
定期テスト 苦手なところを中心にプリントやテキストなので、テスト対策していたみたいです。
宿題 宿題の量は、学校の宿題と合わせると多く感じることがよくありました。
家庭でのサポート 塾の送迎は毎回しておりました。夏期講習などにも参加したり面談にも出席しました。
良いところや要望 少人数なので、ゆったりとお落ち着いて授業を受けることができたみたいでよかったです。
富山育英センター魚津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は全体的に少し高め。
特に季節講習は高めの感じがする。
講師 講師も頑張っておられ、お任せできるが、算数は解き方よりも、本人の苦手な文章問題をもっとしていただきたい。
カリキュラム 季節講習など頑張っておられると思うが、時間帯が悪いのと、価格が高め。
塾の周りの環境 家からは遠いので送迎が必要だが、塾の時間が早いので送迎の時間が難しい。
塾内の環境 環境は思っていたより静かで良いと思う。
いろんな部屋がある。
良いところや要望 値段相応で講師のかたにも色々工夫されて、頑張っていただけている。
その他気づいたこと、感じたこと 時間が選べて、もう少し遅めのもあると良いと思う。
季節講習は特に時間帯が早い。
富山育英センター魚津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金は割高だったと思います。教材費等はそれほど負担ではありませんでした。
講師 基本的には満足しました。良かったです。
本部とのやり取りはやりづらかったです。
カリキュラム 独自のテキストやカリキュラムを利用するので、ためになったと思います。
塾の周りの環境 校舎近くまで車で送り迎えが出来たり、危険な目に遭うこともなく良かったです。
塾内の環境 周囲は静かな環境で良かったと思います。自習室は使ってないので分かりません
良いところや要望 講師の都合での休みが多かったです。振替と言われても、部活の都合もありなかなか難しかったです。
個別指導塾スタンダード魚津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習料は特に不満なく妥当だと思うが、最初に買う教材費が高いと感じた。習わない教科のものまで買った方がいいと勧められたが、実際あまり使うことはなかった
講師 講師が若い人が多く、うちの子には喋りやすくて合っていた。分かりやすさは講師次第だが、比較的丁寧に教えてくれていた。
カリキュラム 個人授業なので、それぞれのレベルに合わせて指導してくれるのでよかった。教材費が少し高いと思った。
塾の周りの環境 人通りの多い立地なので安心できる。駅にも近く、通いやすい場所だと思う。駐車場がわかりづらい
塾内の環境 建物がやや古く、キレイな環境とは言えなかった。子供は特に悪くはなかったよう。
良いところや要望 定期的にある面談が負担だった。希望者だけ面談するなど選べたらよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特別講習や夏期講習などの希望などは面談の前に別途プリント等で案内があるとよかった
ナビ個別指導学院魚津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾なので基本的に高いが、他の個別塾とそう変わらないと思うので納得はしている
講師 「この塾に通いたい」と思った時に、住んでいる市ではなく隣の市に行かないといけないので送迎が大変。
カリキュラム 特別講習(受験生コース)があって半年くらいで基礎を復習できて良かった
塾の周りの環境 通いたいと思った時に、親の送迎なしでも電車で通うことが出来る
塾内の環境 小人数生の塾なので、塾もこぢんまりとしているが、少ないか静かで良い。
良いところや要望 LINEみたいなアプリでメッセージのやり取りが出来て、「既読」もつくし、わざわざ電話しなくても休みの連絡が出来て良い。
その他気づいたこと、感じたこと 事前に休むとわかっている場合、塾へ行く曜日や時間(日程)が変更できて助かる
個別指導塾 トライプラス魚津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金が発生しました。個別指導にしては他と比べても妥当な価格設定だと思います。
講師 学校の授業では分かりづらいことも、個別指導なのでとても理解しやすく、本人のやる気に繋がりそうです。
カリキュラム トライ独自の書店があります。塾専用のテキストが購入可能で、強制ではないのが良心的です。
塾の周りの環境 自宅からは遠く送迎が必要になるが、駐車場が狭いのが不便です。
塾内の環境 隣の席と程よく離れているので、集中しやすそうでした。
ただ、担当の講師ではない声がよく聞こえてきました。
良いところや要望 入室、退室が保護者にメールで届き、利用時間分かり安心します。
富山育英センター魚津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高めだと思います。
もう少し料金を下げてほしいです。
高いなりの価値を期待しています。
講師 図で書いて分かりやすく教えてもらえます。
課題をクリアできたらシールをもらえて子供は喜んでいます。
カリキュラム 教材が分厚くてびっくりしていました。これを全てやるのかと思うとやや不安になりました。
塾の周りの環境 駅が近く電車で行けます。
駐車場もありお迎えも駐禁をとられないです。
塾内の環境 少人数で学びやすく環境はよいです。
建物もきれいで整頓されています。
良いところや要望 入退塾をICカードで管理しているため、親にもそのお知らせが来て安心。
学び舎プラット新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 自主的に勉強でき、苦手な教科の勉強の仕方を学べたのでよかったと思う
カリキュラム 中間テストや期末テストに合わせて、カリキュラムを組んでいただき、集中して勉強できた。
塾の周りの環境 元々田舎なので車が無いと不便なのですが、駐車場が狭く数台しか停めれ無いので、送迎が大変だった。
塾内の環境 駐車場が狭く数台しか停めれないので、エンジン音などが気になった。
良いところや要望 とにかく、送迎の為の駐車場の確保と、駐車場までの道路が狭いので、どうにかすれば良い。
その他気づいたこと、感じたこと 立地的には特に問題は無いが、元々居抜きの物件なので、駐車場や駐車場までのアクセスが良くなれば良い。
アルファ進学スクール魚津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないけど、我が家には高め
けど、子供は楽しく通っていたので、そこは仕方なく。
講師 わからない箇所はわかるまでつきあってくれた
たぶん時間外も何回があったとおもう
カリキュラム とくにもんだいがあっととは、子供から聞いていないので、問題視していない
塾の周りの環境 商店街も近く、送迎の車のパーキングもあるので便利だった
コンビニもわりとちかい
塾内の環境 教室の広さは普通で、空調も問題なかったと思う
少しふるいかな
良いところや要望 先生方が親切丁寧の評判である
わからないところはじかんがいでみてもらった
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムはよくわからないが、子供の成績は少し上がったし、ヤル気を出させてくれたからよかったかな
個別指導塾スタンダード魚津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材をたくさん買わされたのが、ちょっと痛かったし、結局は使わなかった。
講師 すごく丁寧に教えていただいたし、子供が楽しく勉強できたと言っていたから。
カリキュラム 教材はたくさんあったけど、ついていけている範囲の所を丁寧に指導していただけた。
塾の周りの環境 車での送迎だったが迎えに行く時、脇に車を停めて待てたからよかった。
塾内の環境 狭い部屋だったが、授業に集中できるような環境だったと思います。
良いところや要望 急に休みの連絡をしても快く対応してくれ、次回の授業はいつ予約入れられるか、すぐ受け答えしていただけたのがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が若い人が多く、内心大丈夫かなと思った事がある。