キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

359件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

359件中 141160件を表示(新着順)

「徳島県徳島市」で絞り込みました

四国進学会G国府校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかな、と感じたが授業時間などを考えると、そんなもんかなぁと。

講師 クラス分け授業と聞いていたが、生徒数が少ないことから、個別指導のように丁寧に教えてくれます。以前の塾よりもわかりやすいと、娘は喜んでいました。

カリキュラム 春休みや、夏休みはオプション(別料金)で講座がありますが、校舎によっては開催されていない場合もある。
その場合は、別校舎で受講しなければならず、面倒である。

塾の周りの環境 近くにセブンイレブンや、マルナカ、キョーエイ、交番があり、街頭もあるので明るい。防犯的には良いと思うが、校舎前の国道沿いは歩道が無く路側帯を歩く必要があるので、注意が必要です。

塾内の環境 このあたりは、まだ娘に聞いていないので、分からないが、文句が出てないので、気にならない程度だろう。

良いところや要望 講師も丁寧、本部の電話応対も丁寧。要望としては、電子決済やクレジットカード支払いに対応してほしい、ぐらいです。

ナビ個別指導学院徳島南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だからか少し高い様に思います。もう少し安いとすれしいのですが。

講師 優しく丁寧でよく褒めてくれます。予習してくれるので学校での授業に入りやすいです。

カリキュラム 予習はとてもよいですが、テスト勉強や復習もしてほしいと思います。

塾の周りの環境 駐車場がないのが残念です。

塾内の環境 結構うるさくて集中できない。
話し声も結構響くようで、本人は嫌がっています。

良いところや要望 都合で急に休んでも振替もしてくれますし、先生も優しいですし、分かりやすく説明もしてくれるそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高かった。
期間特別授業などがある時は、高く感じた。
ためにはなった。

講師 丁寧に教えてくれ、わかりやすかった。的確なアドバイスをくれ、理解が進んだ。

カリキュラム あまり使い切れなかった。
学校の授業に反映されていて、よかった。

塾の周りの環境 大きなスーパーが集まっている所で
夜も安心できた。

塾内の環境 雑音などもなく、集中する事が出来た。
人が多い時間帯は、学年も違って集中しづらかった。

良いところや要望 受験にともにとりくんでくれた。
三者面談などもしてくれ、よかった。

その他気づいたこと、感じたこと 大学受験のために遅くにはいったが、
苦手教科を挽回できた。

学進スクール徳島本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いと、思います。もう少し、安ければ、助かります。

講師 丁寧な指導と、分かるまで何回も教えていただき、とても助かりました。

カリキュラム 分かりやすい教材で、良かったと、思います。
季節講習もあり、助かりました

塾の周りの環境 交通段も良くて、助かりました。交通手段が良いのは安心できます。

塾内の環境 生徒の数が多いので、やはり、雑音はあると思います。

良いところや要望 先生が信頼できるのは、良いと思います。丁寧な指導が素晴らしい

その他気づいたこと、感じたこと 学校に近いところにあるので、助かりました。とても、安心致しました。

佐古ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 このあたりの平均だと思います。可もなく不可もなくです。もう少し安い方がよかったですが。

講師 特別化もなく不可もなく。普通の塾のように感じました。立地などは家からも遠くなく悪くはなかったのですが。

カリキュラム 特別なことはなく普通の教材をオーソドックスに進めていく感じがしたした。

塾の周りの環境 家からはそう遠くなかったので通うことには不便は感じなかった。

塾内の環境 最新でもなく少し古いくらいの環境でした。でもそれで不便を感じることはありませんでした。

良いところや要望 レベルが高すぎることもなく講師の目が届く範囲ではあったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 進め方や学習方法がオーソドックスだと感じました。合うか合わないかのの選択でした。

佐古ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較して、金額は忘れたが、特に高すぎることもなく普通だったと思うので、3点にした。

講師 熱心な先生で、わからないことを質問したら、ていねいに詳しく教えてくれた。

カリキュラム カリキュラムはしっかりしていたと思う。

塾の周りの環境 塾へは車で送り迎えしたので、立地や治安などの環境は気にならなかった。

塾内の環境 子供は特に何も言ってなかった。入り口付近は普通だったと思う。

良いところや要望 指導していただいたおかげで、志望校に合格できてよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。個別なんで高い。更にテキスト代や特別講習とか、いろいろと加算です。夏や冬休みは、目が点に。

講師 小学校一年生の夏頃までは、先生が毎回変更になったりと、落ち着いて勉強ができない感じが見受けられた。
その後1年間位は、講師の先生が固定になったからか、しっかりと学べていると思う。しかし、最近になって講師の先生が変わり、また集中力が無いように思える。

カリキュラム 個別のため、各個人にあった教材や勉強方法を取り入れてくれていると思う。講師の先生によって、進みかたは違うしカリキュラムも違う。季節事にある、講習もいろいろある。

塾の周りの環境 駅前なので、交通の便は良い。塾の西隣に交番があったり、コンビニも近くて便利。

塾内の環境 コロナ対策はしっかりとされていると思う。
リニューアルオープンしたので、内装は新しく清潔な感じがする。
駅前なんで、交通量も多いので雑音はあると思う。

良いところや要望 平日の営業時間ないであれば、いつでも自習室とか使い放題です。学校帰りに宿題して帰るという、気軽さは良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 学年が上がる時に、nanacoポイントくれます。年に3回あるこの塾ならではの全国公開学力テスト、外部生も受けれます。これは細かく評価していただけます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に問題なし 塾なのでこのくらいかかるのだろうと予想していたため

講師 良かった点 話をしっかり聞いてくれた 講師が合わなければチェンジすることも可能だと先に仰っていただき安心した

カリキュラム 良かった点 子供のレベルに合わせてスタートできた 自分は勉強がダメだと自信喪失していた息子だったが、寄り添ってくださったおかげで勉強をスタートできた

塾の周りの環境 良かった点 自宅から自転車で通いやすい また何かあったときでも車の送迎もしやすい 周りにファストフード店やコンビニがあり息子が帰りに寄ることもでき助かる

塾内の環境 良かった点 整理整頓されており、皆が静かに勉強に取り組んでいる様子がうかがえた

良いところや要望 途中で辞めることなく、最後まで通ってくれることを願うばかりです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾の料金形態をあまり知らないので高いのか安いのかわからいが、次男の塾と比べると安い

講師 休日も振替対応していただいり、受験志望校の出題傾向なども教えていただいた

カリキュラム 学校のそれぞれの教科の進捗状況に合わせた教材を用意いただいた

塾の周りの環境 周辺道路が少し狭いので、事故の心配や街灯が少ないところもあったので防犯面も心配だった

塾内の環境 整理整頓されていたようにみうけた。子供からエアコンがききすぎて寒いと聞いた

良いところや要望 教材や講師の方もしっかりしていますが、自分で学習できる人でないとついていけない人もいるかも

七田式徳島教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

幼児 小学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

小学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。共働きでなければ厳しい月謝であるが、子供のために通わせている。

講師 質の高い講師で集中力のない息子が真剣にカリキュラムを受講できている。

カリキュラム 子供が興味を持ちやすいカリキュラム、教材でで集中できていると思う。

塾の周りの環境 立地は駅からは遠いが自宅から程よい距離にあり、車での送り迎えも苦にならない。

塾内の環境 設備はじゅうじつしており、子供が集中してカリキュラムを受けれる環境になっていると思う。

良いところや要望 質の高い講師が多く、子供が楽しく受講できている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べて高くもなく安くもなく普通だったとおもってます。

講師 講師の教え方が上手でわかりやすいようだったみたいで良かったと思う。

カリキュラム 特に良くもなく悪くもないので、普通だと思い込みがありました。

塾の周りの環境 塾までの交通手段は家族に送ってもらったりタクシーを利用しました。

塾内の環境 教室の広さは少し狭いのではないかと感じたので2点にしました。

良いところや要望 自分が利用した経験で他の人に勧めることが出来るようになった。

能開センター徳島駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業の他に各講習もあり、年間を通じてそれなりの金額が必要になってくる。

講師 子供のことを良く見てくれている様に感じる。面談などもあり教育に熱心だと思う。

カリキュラム 志望校に合わせたクラス分けと難易度分けされていて、はじめからキチンと目標設定した勉強内容を提供してくれる。

塾の周りの環境 徳島の中心なので各方面からのアクセスもよい。しかし中心地なので車で行く場合は駐車場に困る。

塾内の環境 教室は能力に応じて細かく分けられており個人の能力に合わせてもらえる。また自習室も充実している。

良いところや要望 どこも同じかもしれないが、塾に行くだけでは十分ではなく、どれだけ家で勉強するかが大切。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ塾でも生徒個人の学力に大きな差があることにビックリした。

四国進学会G国府校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 負担は多くなる。

講師 授業の内容が面白く、先生の話に聞き入るので集中できるらしい。

カリキュラム 定期的に模試もあるようだが、まだ入ったばかりでよくわからない。

塾の周りの環境 大通りに面していて近くにコンビニや他の塾もあるため人通りが多く、夜でも明るい。

塾内の環境 少人数なので集中しやすいと思うが、入ったばかりなのでまだよくわからない。

良いところや要望 開始と終了時にメールで知らせてくれるのはありがたい。引き落としの前に料金を知らせてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いような気がしますが、最終的にはいい結果が出たからよかった!

講師 わかりやすい授業があるから、子どもたちのやる気を出させている

カリキュラム あまり特色があるような感じではないような気がしています。特色があるものが良かったです

塾の周りの環境 交通の便はいいようでした。家からも近いから大変助かりました。良かったです

塾内の環境 整理整頓されていたので、勉強に集中することができたから、大変よかったと思います

良いところや要望 良いところは、勉強に集中することができたことでしょうか。悪かったところは特にありません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 選択する科目やコマ数にもよるが、妥当な料金と思う。他と比べた事がない。

講師 部活が終わって、塾開始までの時間が早くても、教室に入らせてもらえた。

塾の周りの環境 学校の近くにあり、帰りに寄れる。最寄駅へも近いので立地はいい。

塾内の環境 教室も人数に見合った広さだと思う。空調も効いており、悪くはない。

良いところや要望 部活の有無によって、時間がまちまちになっても大丈夫。そのは融通が効く。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこそこ高い割には、電話もかしてもらえないし、スタッフ管理がいきとどいていない。子供の状況など親に対するほうれん草もない。

講師 講師についての説明もなかったし、担任がいるのかもわからない。

カリキュラム とにかく国語が難しいんです。と一点張りで改善がない。個人的に学習して改善することしか求めていない。

塾の周りの環境 駅前なので、交通量が多く駐車場も、設備されていない。そして周囲は暗い。

塾内の環境 ただ広いだけの自習室があり、またそこを小学生から高校生まで使えるので、小学生の親としては心配だし、あの雰囲気では集中できないと思う。

良いところや要望 話しがあるときに駐車券をくれたことくらい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導としては平均的かと思いますが、やや高い印象は拭えません。

講師 生徒の質問にも丁寧に答えてくれ、的確な分析と評価に合わせて指導してくれる印象です。

カリキュラム 習熟度を都度確認してくれ、それに応じた教材で指導をしてくれました。

塾の周りの環境 学校に近く、下校から直接立ち寄って自由に自習することができます。駐車場もあるので送迎するときも楽です。

塾内の環境 パーテションで区切られ、個別のスペースが確保されています。清潔感があり施設内も静かで集中できるようです。

良いところや要望 カードリーダーで入退室をメール通知してくれるので安心感がありますが、次回の授業日時もメールで通知してくれると助かります。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ関連で学校が休校になった場合は、該当校に通学する生徒は出席停止となる措置が取られていたので安心できました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

幼児 小学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 人件費が高いのだと思うのでしょうがないんですが、塾としてはかなり高いと思います

講師 親身になってよく教育してくれているので、楽しそうに通っている

カリキュラム 研究しているので、実力に合った教材になっていると思います。小学校受験対策になっていると思う

塾の周りの環境 駐車場が止めにくく、車がたくさん通っている。

塾内の環境 少人数なので先生の目が届きやすく集中して勉強できている

良いところや要望 附属小学校に受かって欲しいのでその対策を頑張ってしてほしいです

その他気づいたこと、感じたこと たまに厳しそうな先生がいて怒られている時があるので、うまく叱って欲しいです

四国進学会G加茂名校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高い。英検や夏期講習などがプラスされると支払いが追いつかない

講師 真剣に考えて教えてくれる。成績が上がらないことにもこまめに連絡してくれる。

カリキュラム 本人の出来ていないところをできるようになるまでやっていない。

塾の周りの環境 国道沿いで交通量も多く、車のスピードも速いことや横断歩道が少し離れていて遠回り。

塾内の環境 出来ていると思うが、長居をしたくないのか塾だけ利用し、塾以外の自主勉強などには利用しようとしない。

良いところや要望 よく見てくれているが、成績が伸び悩んでいたら成績を上げるよう教えてほしい。

能開センター徳島駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金については、塾はどこも安くはないと思うが、 もう少し低料金に設定して欲しい。

講師 講師は熱心で授業も丁寧な指導をしてくれた。 親へのアドバイスも丁寧だった。

カリキュラム 分かりやすい内容で、子供も熱心に学習できていた。 量も適当だと思う。

塾の周りの環境 駐車場がないため、近くの有料駐車場を利用して送り迎えをしていた。距離は遠かった。

塾内の環境 教室は静か環境で、 安全面も良かったと思う。衛生面も悪くはなかった。

良いところや要望 特に問題は無いと思います。 子供がしっかりと 勉強できる環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。 講師の熱心さも伝わってくるし、 子供が学習しやすいと思います。

「徳島県徳島市」で絞り込みました

条件を変更する

359件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。