![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430343)
塾、予備校の口コミ・評判
407件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「群馬県太田市」で絞り込みました
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習代はやっぱりきついです。教材費やテスト代などが3ヶ月分ずつ引き落とされる時があります。月々の料金はそこまで高くないのに実は他にも支払ってる事に気付いて、いきなり大きな金額が引き落としになるのは本当に負担です。塾ってこうゆうもんなんでしょうか?月々の支払い金額があんまり差がない様にしてもらえたらいいのにって思います。
講師 先生には相談しやすいです。補習も沢山してくれるし元気な先生のおかげで楽しい様です。ただうちの子は酷い勉強嫌いでなかなか成績アップに繋がってないのがつらいです。
カリキュラム 季節講習については昼の部と夜の部があるので、うちは下に小さい子がいるので昼に受けられるのはありがたいと思いました。
塾の周りの環境 混み合った場所の立地なので、季節講習など来る人が多い時は駐車場足らず道路の側で待ったりしなければいけないので場合によっては近隣の住宅の方の迷惑になってしまうのかもと思ったり子どもが車を見つけるのに時間がかかったりします。先生が誘導したり交通整理してくれます。
塾内の環境 教室は学校のように数十人で授業受ける様ですが、広い教室で窮屈な感じもなく、学校の延長の様な雰囲気でした。
良いところや要望 電話する時いつも授業中で先生居なかったりします。誰かしら事務所にいてくれたらと思った事が数回ありました。
個別指導の明光義塾太田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に具体的なエピソードはないです!料金は可もなく不可もないです
講師 親切丁寧だと思います!でも成績にすぐつながるかは、また別だと思います!
カリキュラム 各個人の能力にあったカリキュラムで、受験用にもいいと思います。
塾の周りの環境 近くはないので送り迎えがたいへんなので、あと駐車場が混んでいます!
塾内の環境 特に可もなく不可もな、という感じです。普通な状況だと思います!
良いところや要望 特にそんなに要望はないです!成績が上がりさえすれば、それがいちばんいいです!
W早稲田ゼミ【ハイスクール】太田ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の内容に比較して、授業料金が見合ったものではなかった。特に夏休みの特別授業は見合っていなかった。
講師 連絡が遅く、対応にむらがあった。講師により対応が異なることがあった。
カリキュラム 可もなく不可もないカリキュラムであり、特段の評価ではない。普通。
塾の周りの環境 通っていた学校に近く、通うことにストレスがなかった。また、静かな環境だった。
塾内の環境 志望校別に整頓され、便利であったが、教科が充実していなかった。
良いところや要望 講師の対応が良かった。対応のばらつきをなくすように、教育して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、受験向きのカリキュラムを充実してもらえればより良いと思う。
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 続けてきた塾を辞めづらくなる3年になると、塾代が跳ね上がった。子供がやりたい講義を塾代が高いからと辞めさせることができない。
講師 塾長はじめ講師が親身になってくれる。苦手科目も丁寧に教えてくれ、補習もあった。
カリキュラム カリキュラムは学力が身につくように、よく練られている。こなしていけば、学力は身につく。
塾の周りの環境 比較的静かな環境。送り迎え前提で大人の目がたくさんあり、結果として治安が良い面はある。
塾内の環境 比較的良好だが、大きな塾で、多くの色々なタイプの子供がいるので、多少の雑音はある。
良いところや要望 講師のレベルは高いと感じる。講義面だけでなく、高校の特色等、鍛えられている。
その他気づいたこと、感じたこと 平均すると講師のレベルは高いが、やはり当たり外れはある。トップのレベルは高い。
個別教室のトライ太田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思いました。
講師 講師の経験を生かし志望校を選ぶ時に親身に相談に乗ってくれた。
カリキュラム 教材に合わせて徹底されていたが、やや放任なところがあったと思う
塾の周りの環境 駅が近く電車での通学も便利。駐車場もあるので送り迎えも不便はありません。
塾内の環境 コロナ禍の影響で仕切り等徹底していましたが、暖房が効きすぎていた時があった。
良いところや要望 総合的には良い塾だと思います。他の人にも進められると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 送り迎えの時間に駐車場が混むので、もう少し台数がおけると良いと思います。
ファースト個別太田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
幼児~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾からしたら個別の出費は結構痛い。しかし夏期講習とかの強制は無い
講師 教え方が上手く、自分での勉強の力をつけられる。意力向上になった
カリキュラム その子のレベルにあった教材で、ペースもその子にあった先生とスピードでしてくれる
塾の周りの環境 送り迎えで、混む時は、講師の人が、外で案内をしてくれる。助かります
塾内の環境 個別でも仕切りがあるだけですが騒ぐ子もいなく普通に喋ってもあまり気にならない
良いところや要望 面接の時にその子がどんな子かを知ってそれにあった講師の先生をつけてくれた
ウィル個別指導学院太田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どうしても個別なので料金は高めなのかなと思いました。特別講習は最低ラインでもうち的には出すのが厳しかったです。
講師 個別なので、わからないところまで戻って教えてもらったので、理解が進んだようです。講師の方も話しやすく、自習もしやすかったと言っていました。勉強嫌いな子でしたが、こちらの塾には楽しく通えたみたいです。
カリキュラム わからないところを中心にやってもらったので、苦手を少しずつ克服できたように思えます。
塾の周りの環境 立地は問題ないように思えますが、駐車場が少し狭いかなと思います。
塾内の環境 少人数なので、特に狭さは感じませんでした。ときどき自習室で何か食べてる子がいて、匂いにやられたとは言っていました。
良いところや要望 アプリで授業の振替ができるとか、もう少しわかりやすく使いやすくしてもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、教室も綺麗ですし、講師の方も丁寧でいいと思います。
W早稲田ゼミ太田校東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は5教科の値段なので高くはないと思います。
定期テスト前には講習や授業の後に指導もしていただけるので助かります。
夏期講習などの講習の料金は通常授業料に上乗せで講習料となるので、負担は大きいかと思います。
講師 年齢の近い講師が多く話しやすい。
ただ、子供の希望する講師に指導して貰うには上位クラスに入らないとならないので、同じお金を払っているのにどうかなとは思います。
カリキュラム 教材費は年に1回支払いで、授業ではほとんど使わないらしく教材費もお金も勿体ないと思います。
いつもプリント学習なのでコピー用紙代のみ制球すれば良いのではと思います。
塾の周りの環境 塾の近くにコンビニがないので不便です。
駐車場も狭いので、お迎えの時間は混雑して、近くの道路が長蛇の列になります。
塾内の環境 塾の入り口にはアルコール消毒があり、教室には衝立もあり、衛生面ではとても安心出来るかと思います。
良いところや要望 1ヶ月のスケジュールを配布している。
定期テスト前の講習や夏期講習などの講習のスケジュールもプリントで配布されるのでわかりやすい。
英進進学教室太田韮川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 英進では学校の教科書に沿った内容のテキストで進むところが良い。
塾の周りの環境 家や学校からの距離が近いので、高学年になれば自分で通えると思ったから。
塾内の環境 自習室があり、いつでも誰でも利用できるようなので、待ち時間にそこで宿題ができて良いようです。
良いところや要望 まだ入塾したばかりでわからないこともありますが、その都度教えて頂けるので問題ありません。
W早稲田ゼミ木崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの時間帯が共働き家庭を考えておらず、参加出来ない、送り迎えができない
講師 元気の良い先生が多く、活気がある。子供たちをやる気にさせるのが上手。
カリキュラム 子供のレベルに合わせて今日が持てるようにカリキュラムが組まれている
塾の周りの環境 周りに何も無いのが良いが、アクセスが悪いので送り迎えが大変です
塾内の環境 静か環境で勉強ができるのは良いと思います
良いところや要望 共働き家庭のことをもっと考えて欲しい、冬期講習や夏期講習で午前午後夕方頃お迎えは無理です。
W早稲田ゼミ太田校東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾とあまり変わらないと思います。きちんと教えてくれるなら、安いもん。
講師 丸つけ子供にやらせ、確認してくれません。
子供が間違えて不正解を丸にしていても、そのまま。
カリキュラム 売っているドリルより、良い物だと思います。特に国語のテキストは良かったです。
塾の周りの環境 小学校の近くで、静かなところです。駐車場も広いと思います。通いやすい場所だと思います。
塾内の環境 でんしゃが通るので、すこしウルサイです。
また先生の声も大き過ぎます。
良いところや要望 丸つけは先生がしてほしいです。またひとりひとりにアドバイスもしてほしいです。ハイテンション=楽しいではありません。
KATEKYO学院太田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前に行ってた個別塾より高いと思ったが、完全に1対1の個別なので仕方ないかと思う。講師で料金が違うシステムに驚いた。入学金が少し高いと感じた。
講師 はじめは怖かったらどうしようとか思ったが、全然大丈夫で、すごくわかりやすくて話しやすくて良かった。1対1で、自分のわからないことをきちんと教えてくれるので良い。悪いところなし。
カリキュラム カリキュラムは、試験とかの対策に向けて組んでくれて、都合にも合わせてくれるので良い。教材も売りつけるとこなく、自分の学校の教科書中心にやってくれる、祭日もやってるからありがたい。
塾の周りの環境 駅から近いので、駅から歩いて行ける距離で良い。駐車場もあるので親の送り迎えの時も助かる。治安も悪くないと思う。場所は少しわかりづらい、2階にあるが入り口も少しわかりづらい。
塾内の環境 集中できる環境である。外の車とか雑音は少しあるが気にならない程度なので大丈夫。整理整頓もされていて、こじんまりしているが仕切りもされていて、集中できるし、自主勉もできるので良い。
良いところや要望 塾長さんの対応が良かった、話し方とか対応も良く、迅速に対応してくれて助かった。
1対1の完全に個別なので、自分のわからないこととかに合わせて教えてくれるのですごく良い。
英進進学教室太田高林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても妥当な金額だと思います。季節講習はまだ受けてないのでわかりません。
講師 とても丁寧に説明してくれます。自習室も快く迎えてくれて助かります。
カリキュラム 学校のワークを中心に定期テスト対策をしてくれて、テスト勉強が楽になりました。
塾の周りの環境 大通り沿いにあり交通量も多いですが、騒音はあまり気にならないそうです。
塾内の環境 集団の教室は三階で、自習室と個別は職員のいる二階にあるので、雑音も少なく集中出来ます。
良いところや要望 わかりやすい説明と質問しやすい雰囲気で、これからの成績に期待しています。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】太田ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると少々高めですが、上限料金の設定もあるので助かっています。
講師 夏期講習から参加することになりましたが、カリキュラムや料金体系について詳しく説明していただけました。
カリキュラム 共通テスト対策授業が中心で他の塾よりも目的に適っていると思い入塾を決めました。
塾の周りの環境 駅からは多少遠いですが、迎えの時間帯の駐車場混雑も酷くはないので、気を使わなくて済みます。
塾内の環境 自習室が充実しており、講義後に居残りしやすいようです。講習のない日も自習室に通っています。
良いところや要望 講師陣も親身になって声がけしてもらえているので、安心しています。
W早稲田ゼミ木崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はごく一般的なのだと調べて分かりました。中学に入ると大きく料金があがるので、どうしようか、悩んでいます。
講師 子供目線、保護者目線のそれぞれ丁寧な対応と報告連絡には頭が下がります。授業内容に関して、受講している本人と講師の間で目標や達成させたい具体的な数字が、異なっている事が連続でありました。それ以降は気を付けて(子供にも変だな聞き直したいと感じたら発言して良いと言い聞かせて)対応して頂き不安は感じておりません。
カリキュラム 英検などの周知は、それぞれに対応するカリキュラムの展開とお知らせは細かく教えて頂きました。
塾の周りの環境 家から近いのが一番。自転車での通学もできて、私どもにとって良い立地でした
塾内の環境 塾内の環境に関しては子供からは問題ないと聞いております。また子供が塾に着いた、塾から帰ったなどの報告は、IDカードリーダーに打刻した時点で親にメールが届いたので、安心てした。
良いところや要望 特段、問題と感じるところはなく、現状のまま新しい試みなどを増やして頂ければ良いかなと感じています。
星野進学ゼミ木崎本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場はあまり理解していませんので判断ができないため、3点としました。もちろん安かろう悪かろうでは意味がないので標準的な価格であれば問題ないと考えます。
講師 講師に覇気がなく、教えられてるの?と思うことがあった。一度こうぎを見学しましたが、淡々と教えている感じがありました。
カリキュラム 教材は難しすぎない内容以下と思いました。学校の授業に対し少し先行しているようでした。季節講習は参加しませんでしたが、内容は充実しているようでした。
塾の周りの環境 駅から徒歩でさほど時間はかからずに移動できますが、交通量が多いため、少し危険かなと思います。駐車場は広く、送迎は問題ありませんでした。
塾内の環境 教室自体は狭いかなと感じました。コロナ対策のため、扇風機を稼働していましたがあまり効果がなさそうでした。付近の交通量は多いですが、騒音などは気にならかったです。
良いところや要望 保護者への連絡事項は講義終了時に講師からありますが、直前になっての連絡となるためもうすこし早く連絡が欲しいと思っていました。
泰利学舎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾が分からないのですが、相場ではないのかなぁと思います。
講師 お会いしたことがないので分かりませんが、本人は嫌がらず行っていました。
カリキュラム 詳しくは分かりませんが、受験に対応した内容をしていただいたと思います。
塾の周りの環境 駅も近くまちなかです。立地的にもとても良いところだと思います。
塾内の環境 雑音等はよく分かりませんが、整理整頓はされているのではと思います。
良いところや要望 駅も近くまちなかで立地的にはとても良いところなので通いやすいと思います。
星野進学ゼミ太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なので金額はすると思いましたがやはり負担は大きかったです。でも他と比べても特に高い訳ではなかったと思っています。
講師 友達や従兄弟が通っており雰囲気を知っていたので安心できた。講師も感じの良い方で子どもも嫌がらず通えて良かったと思う。
カリキュラム 教材やカリキュラムを子供自身で納得して決められたのでいざ通い始めてからも自主的に取り組めていたと思います。
塾の周りの環境 自宅から遠く通うのは少し不便でした。帰りが遅くなる時などこちらも車中で待つなど不便な点がありました。
塾内の環境 環境は静かで良かったのではないかと思います。立地というより雰囲気か勉強に気持ちの向く環境だったと思う。周囲に恵まれたと思います。
良いところや要望 講師の人柄がよく子供と相性が良かったので親も安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気がアットホームであまりガチガチの塾でなかったのが良かったと思います。子供に合っていたと思います。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】太田ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験直前には高額となりましたが、ある程度は覚悟していたので仕方ないかと。
講師 生徒にとてもフレンドーに接してくれて、とても相談にも乗ってくれていたそうです。
カリキュラム 学年・時期に応じた教材や講習だったので、本人は迷うことなく勉強できたと思います。
塾の周りの環境 塾自体は住宅地にあったのですが、送り迎えの際、先生方が交通誘導をして頂き、助かりました。
塾内の環境 自習室があり、集中できた環境が整っていたと子供から聞いています。
良いところや要望 いつまでも子供優先を続けて頂き、可能であれば、年末のオールナイト授業が復活すると、先生方は大変かと思いますが、子供は大変、記憶に残り、良い経験となるはずです。
星野進学ゼミ木崎本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
英検受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なのかなと思っています。夏休みに特別講習があったのですが、少人数だったので良く見てくれたようです。
講師 英検を受けるための授業なので、進みが早い。
単語を書いたりということはしないので、中学に入ったら授業が楽になるというわけではないようです。
カリキュラム 英検前には無料で特別に2日ぐらい日にちをもうけてくれるのが嬉しいてす。
塾の周りの環境 周りに住宅しかないので、敷地が広く駐車場は広いのはとても助かります。ただ、虫が多いようで、子供も蚊などには困っていました。
塾内の環境 教室はたくさんあるようです。それはいいのですが、そんなに教室やトイレが綺麗なわけではないと聞きました。
良いところや要望 毎回授業が終わったあとに、今日何をしたかを説明してくれるのはとてもいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾がどんなのかをしらないので、この塾が良いとは言いきれませんが、続けていこうと思います。