
塾、予備校の口コミ・評判
930件中 861~880件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県大津市」で絞り込みました
京進の中学・高校受験TOPΣ膳所校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います、授業以外に別途かかたと思いますが通常の料金設定だとおもっています。
講師 親切な先生でしたので気を使うことなく勉強に打ち込めました。レベルは高かったですが一生懸命勉強に打ち込めました。
カリキュラム 主に受験に向けてのカリキュラムでしたので、集中して勉強できましたし受験校向けの情報も入ってきて心強く感じました。
塾の周りの環境 近くにあったので別段不便はかかりませんでした、駅に近く街灯にわ満足しています、環境は良いとおもいます。
塾内の環境 プレバブの教室なので快適といわれませんが気軽に勉学に励みました。自習室は十分でわありませんが何とかやっていました。
良いところや要望 この塾は駅にの近くにあり定期的な保護者を含めた面談場所としては最適だとおまっております。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も先生からいろんな話を聞けて楽しかったと記憶しております、学校での成績も上がりましたし満足しております。
大津ゼミナール上栄町進学教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思っております。受講する授業数によって決まり、教材費も別途かかりました。
講師 親切な先生なので相手の性格を考慮して指導してくださいました。やる気のある塾だと理解しています。
カリキュラム 生徒の弱点に合わせて指導してくださりありがとうございました。おかげで計画性が身に付きました。
塾の周りの環境 交通の便は不便でしたが、なるべく自転車を使い雨の時は電車で通っていました、日赤病院の近くでしたが街灯もすくなく治安に問題あり。
塾内の環境 教室内は設備的にわ衛生面も普通で気にわなりませんでした、自習室は狭かったですが別段気にわなりませんでした。
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談もありましたの子供の成長具合を把握できましたので有難いとおもっていました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後もできるだけ講師から疑問点を教えてもらいましたので学校での成績も上がりました。
個別指導キャンパス瀬田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては他よりは少し安い方だと思う。そのやすさは自習室がないからなのか、子供達が塾についたか、塾から出たかのメール連絡サービスがないのも値段相応なのか
講師 子供達と年齢頑張ってるとか近いので話しやすいそうです。学力についてはあまり良くならないので塾に行かせら意味がわからない
カリキュラム 夏期講習冬期講習など、各休みにあります。定期テスト前は対策講座もあります。、でも自由に使える自習室がない
塾の周りの環境 駅前にあるので夜でも人通りが多いし、自分で自転車で通える。自転車置場が狭いのがネック
塾内の環境 狭い。自習室がない。ほかの塾は、テスト前に自習室を解放しているようだが、それがない。それが値段の差なのか
良いところや要望 塾長が若く話しやすい。親も子供達も、話しやすい。狭いのが難点
その他気づいたこと、感じたこと 休みが多い気がする。土曜日曜祭日だけでなく、平日も休みが多い気がする
京進の個別指導スクール・ワン西大津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマいくら、というわかりやすい料金でしたが、トータルで考えると、集団授業の塾に比べて割高だったように思います。
講師 基本的には、一人の講師がずっと見てくれる方式なので、子どもの特性に合わせた指導を行ってくれた。
カリキュラム 受験に合わせて、苦手分野を見つけて鍛えてくれるカリキュラムを組んでもらえたので、良かった。
塾の周りの環境 JRの駅前にあり、私鉄の駅やバスターミナルからも近く、交通はとても便利。ただ、パチンコ屋や酒が飲める飲食店が多い環境柄、治安はあまり良くない。
塾内の環境 個人指導とはいっても、衝立で仕切られているだけなので、隣の授業がそのまま聞こえてくる、などはあったようです。
良いところや要望 夏休みなどを利用した集中コースは、内容が濃く、精神的にも鍛えられるので、参加して良かったと思います。ただ、料金はかなり高いです。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が利用しやすかったため、自分の授業がない日でも、ちょっと寄って勉強することができました。空き時間を上手く使って勉強することができたので良かったです。
トップ進学ゼミ大将軍校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきりはわからず常に模試代や後から請求も多いが結果として表れているので不満はない
講師 自由に次週教室が利用でき勉強しやすい環境になっている これからもその塾で頑張りやい
カリキュラム 目指している高校の進学実現に向けて部活と両立しながら頑張っていきたいと思っていてそれを理解していてがんばる環境にある
塾の周りの環境 学校にも近く環境もよく家からも近いので通いやすい、環境はすごく良い
塾内の環境 教室が次週勉強ができやすいように区切られていて常に勉強できる環境が整えられている
良いところや要望 頑張る環境になるので他のこの影響も大きくうちの子にはあっているように思う
その他気づいたこと、感じたこと 先生の授業もわかりやすくわからないところを丁寧に教えていただけるの子供も満足しています
ナビ個別指導学院堅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額だけを聞くと高く感じましたが、総合的に見ると妥当な額だと思います。
講師 塾に通うのが初めてで人につられてしゃべったりしてしまわないか心配でしたが、勉強の時間はきちんと勉強をして休憩の時間にはちゃんと休憩してメリハリがあったようです。授業以外の時間に選択していない苦手科目も質問したら教えて頂けたようで助かりました。
カリキュラム 教材は必要な分だけの購入でよく、ある物を使って進めてもらえたので費用的に助かりました。
塾の周りの環境 駅や交番が近く人通りが多かったので安心です。大型スーパーもあるので、店が開いている時間はとても明るいです。
塾内の環境 授業を受ける席と自習の席が分けられて入るが空間は一緒なので私語が響きそうです。ただ、通っている子供たちは自分の勉強をしっかりとしていて見学に行った際もそれほど気にはなりませんでした。
良いところや要望 休む時の振り替え日の柔軟さが良かったです。自宅で勉強をするよりも積極的に勉強できる雰囲気なので毎日通えます、
個別教室のトライ石山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭教師なので相対的に高いという認識はありましたが生活に困ることもなかったのでよかったと思います
講師 子供のこせいに対応してくれた方だったと記憶していますだから続けられたと思っています
カリキュラム カリキュラムは独自で対応頂いたと思いいます。基礎力が弱かったので相当戻っての復習でした
塾の周りの環境 自宅に来ていただいていたので全く問題なしでした。駅からの送り迎えくらい
塾内の環境 補講的なことをやっておられたようですが家庭教師でしたので来てもらってばかりでした
良いところや要望 合格できたので結果的にオーケーです。のど元過ぎれば熱さ忘るるってところです
京進の中学・高校受験TOPΣ堅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1つ前に通っていた塾と比べると、高くなったが、学習内容などを考えると、仕方が無いと思う。
講師 進学相談やクラス編成について丁寧に相談にのっていただき、大変よかった。
カリキュラム 定期テスト前になると、定期テストに対応した内容になるのがありがたい。自習室の解放も有効利用させてもらっている。
塾の周りの環境 駅前に有り、交通の便が良い。駅までは、講師の方が誘導していただけるので安心である。
塾内の環境 自習室が早めに行って利用したり、自分の通塾の日でなくても利用でき、静かな環境で学習できている。
良いところや要望 進学を希望している学校の合格者数も多く、ノウハウがある。そのため、安心できている。
MEIマイティー教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に安くて負担が小さく、その面では助かったと思っている
講師 とにかく自由で生徒の自主性に任されている部分が非常に大きかった
カリキュラム 塾にあるテキストや問題集は使い放題でその点は非常に良かったと思う
塾の周りの環境 自宅から近かったので特に問題はなく、親の負担もそれほど大きくなかった
塾内の環境 特に可もなく不可もなくで、勉強には集中できる環境だったと思う
良いところや要望 非常に自由で生徒の自主性に任されている部分が大きいので、自分でどんどんやっていく生徒には最適な環境
京進の大学受験TOPΣ膳所校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かった、合格という結果が出たので満足しているが、そうでなければ非常に高いと思う
講師 厳しい指導の結果として希望していた高校に合格できたので良かった
カリキュラム 進度や実力に見合った教材を提供してもらえたので実力をのばすことが出来た
塾の周りの環境 駅の近くにあり、送り迎えを含めて親の負担は大きくなくてよかった
塾内の環境 特に聞いていることはないが、勉強に集中することが出来る環境だった
良いところや要望 個人に強制的にでも勉強を促す環境を作ってもらえる部分は良かったと思う
個別指導学院フリーステップ大津京駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の特定料金以外には、試験費用、特別講習費用などが必要であったが、特に高い設定とは思っていない
講師 高校入試対策のために入塾をした。特に作文対策を重点においていただき対応していただいた。毎回の課題提出及び添削があり作文の表現能力が伸びた。子供と先生の距離感が短く親身になって対応いただける所であった
カリキュラム 推薦入試対応策の為に対応していただいた。表現能力の向上を目的にしていただいた
塾の周りの環境 駅から近いために交通の便利はよかった。学校の帰りに直接行けるところもよかった
塾内の環境 個別の相談室、過去の入試問題等のあり環境は良い。場所の問題もあるが、もう少し広ければよかったかもしれない
良いところや要望 場所の問題もあるが、もう少し広い教室のほうがよいのではと思われる
京進の個別指導スクール・ワン西大津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、集団授業形式の塾より、費用が高くつきました。一回の追加につきいくら、という形式なため、費用計算についてはわかりやすかったです。
講師 夏休みを利用して一日中勉強する集中コースなど、費用は高かったが、学力を伸ばすだけでなく、子どもの精神力を鍛える上でも役に立ちました。
カリキュラム 一人一人の特性に合わせて指導するという方針なので、苦手分野を効率よく鍛えてくれました。
塾の周りの環境 JRと私鉄の駅に近く、バス停も多数の路線が乗り入れており、交通の便は良かったです。
塾内の環境 教室内には、個別の机がある自習スペースに加えて、丸テーブルに椅子を置いた自習コーナーもあり、バスの時間待ちなどの際に効率よく勉強することができて、便利でした。
良いところや要望 生徒一人一人の個性や特性を良くつかんで指導してくれたように思います。
成基学園大津石山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みの夏期講習が、他の塾より日数も少ない上に少し高かったです。通常の授業料は他と比べてもそれほど高いと感じることはないです。
塾の周りの環境 バス停から少し離れているため、授業が終わる頃の迎えの車が多すぎて混雑する。
商店街や居酒屋の多い場所なので、夜は迎えが必須です。
その他気づいたこと、感じたこと あまり子どもがペラペラと喋る年頃ではないのですが、塾に通うことを嫌がらず、成績が上がっているので、うちの子どもには合っていたのだと思います。
個別指導キャンパス堅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 苦手な所を分析して基礎から説明してもらえた。
講師によっては説明不足の講師もいるようで、全然分からなかったと言う日もある。
カリキュラム テスト前対策で、他の教科も勉強できるのが良かった。苦手な教科のつまずきを再確認させてもらえる。
塾内の環境 個別指導とだけど、生徒3人講師1人なので、生徒一人に対する説明の時間が長ければ、かなり待たされること。テスト対策では同じ学校の子たちと目標に向かって頑張れる。
その他気づいたこと、感じたこと 良くも悪くもまだ分かりませんが、苦手な教科に向かえてテストも本人なりに悪くない手応えだったようなので、頑張れそうだとは思う。
個別指導学院フリーステップ瀬田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のためこれくらいかなという感じです。もう少し安かったら教科を増やしたいとおもいたす
講師 宿題をもう少し多くだしてもらいたいが前日か当日にさっとできてしまいます
カリキュラム 教材はその子に合ったものを塾が選んだものを使用する感じでした。
塾の周りの環境 駅近くだし、階段やエレベーターもなく自転車をとめてすぐ入れるので良い
塾内の環境 きれいですが、壁で仕切られてないので面談の声が直に聞こえてしまう
良いところや要望 駐車場がないので面談時などに使用できるところがあれば助かります
開成教育セミナー膳所教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はどこも料金が高い。なにかにつけて特別変わった内容でも無い特別講座の受講を勧める。でも、東進ほどひどくない。
講師 質問には学校の宿題も含め対応してくれる。(答えられないこともある。)東進のようにやたらと夜に講座追加の勧誘電話を掛けてくることがない。
カリキュラム まだ通い始めて日が浅いので、特段答えられるエピソードがまだない。
塾の周りの環境 塾の前の道は警察署の近くなので治安は良いが、送迎に車を止められる状況にない。すこし離れた場所で携帯で連絡を取り合う形で送迎する。
塾内の環境 空調は良い。室内も静か。環境が良すぎて居眠りしてしまうこともある。
良いところや要望 保護者との面接も進路に関しての話題であり、講座の追加を勧めるために保護者を呼び出すことがないのはいいところ。
個別教室のトライ石山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 指導の仕方が上手い。
子供にやる気を出させてくれる。
講師が気さくな方が多そう。
カリキュラム 必要な事を優先して子供にあった学習方法を考えてくれる。
教材の販売がなく、塾でプリントをくれる。
塾内の環境 教室は狭いがアットホームな感じで良い。
授業以外の日でも自習室が解放さるてるので行きやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 個別だけあって、料金は高めだけど講師も良く続けられそうで良い。
その子にあった学習プランを考えてくれるので、良い。
KEC近畿予備校石山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要な金額ではあると思うが、たまに今後の支払金額の連絡が遅いときがあり、その点の改善を依頼したい
講師 個人の能力、弱い部分についての補強等、しっかり指導いただいている
カリキュラム 夏期講習で学力の弱い部分を強化いただけた。その結果、その後のテストでしっかりと成績が出た。
塾の周りの環境 駅近くに立地していること。また息子の場合、自転車で通うことになるので、その移動距離として2kmという近いこと。
塾内の環境 ビルの2階にあることで、下の雑音は少ない状況と聞いている。また、個人的に自習を行う生徒に対して、部屋を開放していただいているようです。
良いところや要望 先に書いたことだが、息子の弱い教科にたいしてのフォロー。また、得意科目については、さらに伸ばせる要素が無いかを取り組んでいただいている。
ITTO個別指導学院大将軍校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾ですので、毎月の費用がかなり負担でした。本人が生きやすく勉強できればと思い通わせていましたが、結局、あまり効果が上がらず志望校もランクを上げることはできませんでした。払った費用に対しての効果は結局本人の頑張り次第になるのだと思います。
講師 子どもに対してもわかりやすく丁寧に対応している様子がうかがえた。わりと人見知りをするこですが、話しやすい環境を整えてくださって、わからないところが聞きやすかったようである。
カリキュラム 中間・期末試験の勉強の際には、受講科目以外の科目についての質問に対しても丁寧に答えて教えてくださったようで、わからないところはうやむやにせず、塾の先生に聞いてみようという子どもの積極性が感じられた。
塾の周りの環境 交通の便はよくないと思いますが、家からは近く子どもが一人で通うことができました。ただ車に通りの多い道に面しており、自転車での通塾に際しては多少心配はありました。
塾内の環境 個別塾ですので、友達と話すこともなく黙々と机にむかえる点においては、子供に合っていたように思います。友達と会話しだすとなんとなく流されて集中できないこともあったと思いますので個別の机の配置が良かったと思います。
良いところや要望 塾の講師がとても親切丁寧な対応であることが良いと思います。子どもにたいしても親に対しても対応が良かったと思いまsu.
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、紹介制度があり、塾の在校生から紹介してもらうと図書カードがもらえると子どもが喜んでいました。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りのクラス授業系塾の中では高い方でした
そのわりにテキストなどは手作り感満載で、裏紙で問題が作られていたり、他の塾に比べどこにお金をかけてられたのかがわかりにくかったように思います
講師 いわゆる特進クラスの先生が、長年勤務されてるベテランの熱心な先生で、子供とも父兄のメンタルにも寄り添ってくださり、信頼できました
塾の周りの環境 駅の真横なので、信号を渡る必要もなく安心して通わすことができました。
周囲にコンビニと体育館、スーパーからは少し距離があり、寄り道する場所もなく良かったです