
塾、予備校の口コミ・評判
930件中 821~840件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県大津市」で絞り込みました
成基の個別教育ゴールフリー大津京教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾したばかりなのでまだ、講師の先生が固定していないので評価できません。
カリキュラム 個別で自由な内容を選択できることがとても良いと思います。また春期個別講習など子どもたちの要望で、自由に日にちが選べることも満足しています。
塾内の環境 清潔な環境で、教室長の先生もとても礼儀正しく、丁寧でよかったと思います。好印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと これから、いい講師の先生とお出会い出来ますように期待しています。
開成教育セミナー堅田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に教えてくれて良い。わからないことも丁寧に解説してくれる。
カリキュラム 復習もしっかりできて理解を助けてくれる内容だと感じる。教材もわかりやすい。
塾内の環境 塾は駅から近く便利である。また塾の前は停車がしやすく車での送り迎えにも非常に便利である。
その他気づいたこと、感じたこと 良い雰囲気の中楽しく勉強ができている。友達も通っており塾に通うモチベーションになっている。
個別指導学院フリーステップ比叡山坂本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでこんなものかな?と思います。安い設定の個別塾にも行きましたが、1:3とかで指導内容が違いました。
講師 みなさん優しい講師の方ばかりで、親身になって相談にのってくれます。定期テスト対策もしっかり計画を立ててくれるので、助かりました。
カリキュラム 年間計画を立てて毎回授業を進めてくれます。また定期テストにむけても個人カリキュラムをシートで作成してくれるので、計画的に授業できました。
塾の周りの環境 駅前なのでとても良かったです。駅前にはロータリーがあるのでお迎えの車も待機できました。
塾内の環境 休み時間は賑やかですが、授業中はそうでもありません。曜日によってはとても静かでした。
良いところや要望 志望校にしっかり合格させて頂きました。講師の先生や教室チーフには大変お世話になりました。
KEC近畿予備校石山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校と比べて良心的でした。宣伝費などに無駄に使われることなく、純粋に授業料として納めていると納得できました。特待の割引などもあり、非常にありがたかったです。また、遠方からの通学だったので、交通費も心配でしたが、通学定期との差額を予備校が負担してくださりとても助かりました。
講師 どの教科の先生も基礎からしっかり教えてくださった。理系からの文転だったが、新たに勉強した世界史もわかりやすく、効率的に学習できたようです。苦手だった英語も予習、講義、復習をきっちりこなすことで、自分の弱点に気付き、積極的に学習できていたように思います。予備校での授業は、受験のプロに教えてもらっているという安心感がありました。
カリキュラム オリジナルテキストや、習熟度確認のためのテストなど、しっかりこなせば力がつく内容だったと思います。
塾の周りの環境 商店街の中にあり、ちょっとコンビニへ行ったりするのも便利でした。駅から近いので、電車の時間ギリギリまで勉強できました。
塾内の環境 講師の先生方との距離が近く、勉強での質問はもちろん、進路指導や精神面でのフォローが本当にこころ強い支えとなりました。遠方からの通学のため、最終電車の時間が早くて困った時も、時間割を工夫していただいて最後まで授業を受けさせてもらえてありがたかったです。出られなかった授業は、後でビデオで見ることもできてよかったです。
良いところや要望 保護者からの問い合わせや相談に、十分な時間をとって親身に応対してくださいました。直接教えていただいている先生に様子を聞いたりできるのは、ほかの予備校ではなかなかないと思います。安心して息子を通わせることができて本当に感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 浪人することが決まってから、複数の予備校の説明会に参加してこちらでお世話になることにした大きな理由の一つは、先生と生徒の距離の近さです。わからない時にすぐに質問できる。実際に子どもの学力をよく知ってくださっている先生が進路の相談に乗ってくださる。不安だらけで始まった浪人生活でしたが、終わってみると辛いことばかりじゃない、学習することの楽しさを見つけることができた貴重な一年だったと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ石山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 去年、娘が季節講習でお世話になっていました。
とても熱心な先生に出会えて、受験のプロだと関心しました。
カリキュラム 理解するまで繰り返しやってもらえる所や
わからない問題を授業以外の間に聞きに行っても丁寧に教えて頂けたようです。
塾内の環境 自習室にも監視カメラがあり、皆が集中して勉強が出来る環境のようです。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾の方がプロの先生に教えて頂けるので、受験のノウハウを知り尽くしておられると思い期待してます。
魁塾瀬田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても安いです。同じ塾なら授業料金が安い方が得なので、ここの塾で良いと思います。
講師 子供のペースに合わせて、分かるまで親切におしえてくれてます。面白い先生です。
カリキュラム 個別でやってるので、子供にあわせてくれてます。こちらの要望も聞いてくれます。
塾の周りの環境 スーパーから近いので、一時間子供を預けてから買い物に行ってます。
塾内の環境 カラオケ屋の上の部屋で、騒音がどうかなと思ったんですけど、静かです。
良いところや要望 しっかり勉強して返ってきますので、特に問題はないと思います。
個別指導塾 トライプラス瀬田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 体験授業から、子どもにあった講師で、丁寧にわかるまで、教えてくださる。
カリキュラム 子どもにあったカリキュラムを組んで無理がないペースで、学校にあわせてすすめてもらえる
塾内の環境 フリースペースがありいつでもいけること、開放感があり、窮屈に感じない。
その他気づいたこと、感じたこと 出入り、授業内容、宿題もメールをいただけるので、家でも復習がしやすい
向学舎エジソンクラブ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 月謝は週に1回で、わりと安いと思います。
生徒の数は少ないのでこれでやっていけるのが不思議です。
講師 越えは大きく指導力はあるようですが、英語はできません。
個人指導で、テストを解かせる間に時々、内職をしています。
カリキュラム テストをやらせて、わからないところを教えるというやり方です。
効率的なのかもしれませんが、テストにでなかったところは永遠にできないので受験生にはどうかと思います。
塾の周りの環境 ビルの4階にあります。
駅からは10分以上かかります。
駐輪場は狭いですがあります。
環境は普通です。
塾内の環境 塾の教室はゴミがたくさん落ちています。掃除はほとんどしていないようです。
机が10人分くらいありますが、半分くらいは内職のミシンなどが置いてあって、生徒は使えません。
馬渕教室(高校受験)大津京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 受付の方が感じが良く何でも聞きやすい。
授業の様子はこれから成績に反映してほしいのですが、通う本人は体験授業に行きとても楽しかったと言っています。ノートの取り方など細かい指導もあるようで、その辺りはさすがだなと思っています。
カリキュラム 具体的なカリキュラムを聞き、入試対策には良いと感じた。
宿題の提出方法など細やかな指導がわかる方針で納得。勉強への取り組み方も徹底されているので是非身につけさせたい。
塾内の環境 新しくとにかく明るく綺麗。駅からも近く送迎できないが安心。
また子供たちの様子が確認できるつくりになっている。
自習室開放も魅力的。
その他気づいたこと、感じたこと スタートする現段階では全く不満はありません。今まで塾に通ったことがないので、早く生活の一部になってほしいです。
成基学園大津石山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いです。
この料金に見合った指導かといえば疑問が残るところ。内容を知っていれば取る必要のない講習が多々ある。
講師 教科により評価はばらばらです。国語の先生は物腰がやわらかく,褒めて育てるタイプです。ある教科の先生はとても威圧的です。質問をしても,すぐに答えてくれることは無く,何日も後に予約を取らなければならず,5年生時などは,6年生優先だから無理だと断られたこともありました。成績が上がっても褒めて育てるタイプではなく,子供も怖がっているようでした。
カリキュラム オプション講座が多すぎる。また,その講座がほぼ強制参加で,拘束時間も長く,料金も高すぎる。その割りに,子供個人をしっかり見てくれている感じもなく,色々な講座を取らせて,消化不良の子が多いと感じた。また,6年生になると,毎週違う校舎に出向いてテストを受けなければならず,難関コースは京都まで,その下のコースも草津まで出向かなければならず,移動も大変。2箇所に集めたほうが,塾にとっては低コストだろうが,通塾するのは大変。
塾の周りの環境 駅には近く通いやすい。電車で通っていたが,駅までの道も明るく安全。ただ,車送迎が多く,駐車場もないため路駐がとても多い。
塾内の環境 みんな同じ目的に向かっているので,子供同士のまとまりもよく,授業はいい雰囲気のようでした。
一応,自習室はあるが,自習をしても分からないところをすぐに聞く先生が不在。いても,すぐには絶対に答えてくれない。ここの校舎以外の成基学園では,そんなことはないようでした。
良いところや要望 合格実績はいいが,洛南,洛星を無理に受験させようとしすぎ。何かにつけ,「洛南は~」と洛南以外は魅了が無い学校のような言い回しは辞めたほうがよい。子供の希望を言っても,聞く耳をもたないのは,どうにかしたほうがよい。その結果,最難関に合格しても,もやもやが残る。
魁塾瀬田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり安い。各種割引があって、うちは割引の対象になるので、半額で見てもらってます。
講師 小さい塾でやっておられるので、勉強の目はいき届いていると思います。
カリキュラム 特にカリキュラムといったものはないようで、子供に合わせて勉強されてます。
塾の周りの環境 特にこれといって問題はありません。駅から近いので子供を迎えに行くときなどは買い物のついでとかできます
塾内の環境 小さな塾なので、まあこんなものかなという感じです。勉強には適している広さかなと思う。
良いところや要望 特にいいところは値段が安い事。かなりの少額で見てもらってるので、他の塾は今のところ考えてません。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導でやっておられるので、成果は出てます。平均点で20点くらい上がりました。
開成教育セミナー膳所教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点:授業がわかりやすい
悪かった点:怒る時の声が大きい
カリキュラム 良かった点:ちょうど良い時間帯で良かった
悪かった点:特になし
塾内の環境 良かった点:友達がたくさん通っていて、入りやすかった
悪かった点:特になし
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく通えているようで、良かった。
中学に向けて、勉強をする習慣を身につけられたらと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ石山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても高くはないと思います。料金設定もわかりやすく満足しています。
講師 志望校の選択に悩んでいたのですが、親身になって相談していただきました。
カリキュラム 志望校に合わせたカリキュラムが組まれており、計画的に勉強ができる内容でした。
塾の周りの環境 駅のすぐそばにあり便利です。帰りは暗い道を通らなければならなかったので、車でのお迎えが必要でした。
塾内の環境 教室内の設備もととのっており、雰囲気も良く、勉強しやすい環境です。
良いところや要望 授業をやむを得ずお休みしたときには、補講など十分なケアをしていただけました。志望校の選択についても、この塾の長年の蓄積されたデータなどをもとにした情報を得ることができたので、役立ちました。
うみ塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体はやはり高額になりましたが、独学で志望校に入学することは難しかったので不満ではありませんでした。
講師 塾長が個性的でやる気の引き出し方上手かった。家からも近く重宝した。
カリキュラム 受験に受かる為のカリキュラムを個別に組んで授業を受ける事ができた。
塾の周りの環境 幹線道路沿いにあるため交通量が多く夜間は危険だが、講師の方が外に出て交通整理もしてくれる為安全面で心配は無かった。
塾内の環境 幹線道路沿いの立地で交通量も多いのですが、塾内には車の騒音は入ってこず静かです。冷暖房もよく効いていました。
良いところや要望 定期的に三者での面談があり、生徒への気配り、声掛けもしてくれており、良かったと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に合格した後も、塾前で偶然出会うと話をしてくれているようでした。
ナビ個別指導学院瀬田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子ども2人につき先生が1人で見てくださるので、料金は高めですが、最低限必要な教科数だけを受講する事も可能でした。試験前は他教科の質問も受け付けてくださり、良心的でした。
講師 先生が、わからないところは無い?と聞いてくれるのですが、娘はどこがわからないかもわからなかったので、無いです。と答えていたそうで、そのまま淡々と単元を進める授業が多かったようです。
良いところや要望 要望としては、自習室の解放時間を伸ばして欲しかったです。授業終わりに閉められ、日曜、祝日は閉めておられた為、一番利用したい時間に使えない状況でした。
良いところは、アットホームな雰囲気で子どもが気楽に通えたところです。
成基の個別教育ゴールフリー大津京教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べて高かったのでもう少し安いと嬉しかったが個別なのでそれなりの費用は覚悟していた。
講師 子供自身が先生のことを好んでいたので楽しんで勉強できていた点はよかった。
カリキュラム テキストは学校のものよりレベルが高く受験に適していたと思う。個別指導なので子供のスピードに合わせて教えてもらえるので良かったと思う。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多く治安面では比較的安心できた。JRの線路横に教室があるので雑音は大きかったと思う。
塾内の環境 JRの線路横にあり雑音は大きかった。机は個別で仕切られているが、少し狭かったと聞いていた。
良いところや要望 講師が表に出て生徒を向かい入れるなど、好感を抱く場面もあった。進学率が高いのはいいと思う。
京進の中学・高校受験TOPΣ膳所校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い料金ですが授業のレベルや教え方がすごくいいので料金の割りはあると思います。教材費と授業料は別なので少し不便です。
講師 数学の教師ではじめはちょっと緊張していたしたがよく話しかけてくれてすぐになれました。普段の授業では話しやすいし、おもしろいことや分かりやすい例えをしてくれていいところです。
塾の周りの環境 交通の便は近くに膳所駅がありすごく便利です。電車で通塾しておるひとが多いですが僕は自転車で通っています。明るい街灯が多くあるので便利です。
個別指導キャンパス瀬田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的だと思います。
別途料金で長期休暇には講習や、学校のテスト前には集中講座をしてくださいます。
講師 わが子は人見知りで、なかなか新しい環境に馴染まないので初めは心配しましたが、明るく褒め上手な先生方と楽しく学習できることが楽しいようです
カリキュラム 英語の先取りが目的でした。今もそれだけです。
先生からのご提案で、通うからには何か目標を立てよう!と、英検受験と進級を目指していますが、本人に無理もなく進めていただいています。
塾の周りの環境 駅に近く、国道沿いで焼き鳥屋さんに囲まれたような場所にありますが、やかましさとかは感じないようです。
駐車場はないので、送迎はちょっと大変です。
塾内の環境 いつもキチンと片付けられて落ち着いた室内です。先生ひとりに対し1~3名ずつの生徒を受け持ってくださいます。
良いところや要望 まだ先取り英語だけの利用で、色々教えていただいたり要望が出てくるのはこれからかなと思います。
テスト前には、通常の英語の授業を教科書持ち込みで数学などにも柔軟に変更可能で、助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 褒めてくださることがありがたいです。親はとかくうるさく言いたくなる中、励まし、子供の気持ちを上手く上向きに持っていってくださっているように思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ堅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1番的だと思った。集合塾としては多少高いほうかもしれませんが教材や先生の質からしたらいい方だと思う。
講師 先生の知識レベルは高いと思った。また、熱心な先生が多くて生徒をうまく誘導してくれた。塾に行くのが楽しかったようだ。
カリキュラム もともと中学から大学までの私立なので受験より学校の勉強の補完と英語教育と思って通わせていた。その目的にかなったと思う。
塾の周りの環境 比較的家から近かったので行きは家から歩いて通っており、帰りは私が車で迎えに行っていた。交通の便も良かった
塾内の環境 駅近ということもあり、電車の高架の横に教室があったが、騒音の問題は少なかった。また、国道より少し入ったところにありそれも問題なかった。
良いところや要望 もう少し保護者との交流があったらいいかもしれません。そのほかについては問題ないと思いました。
個別指導学院フリーステップ比叡山坂本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの個人塾に比べればすごい安い方だと思います ですが高いことは高いと思います
講師 毎週同じ先生がついてくださるので毎回することなど決まっていて気軽に分からないことを聞けるところがいいです
カリキュラム 今は定期テストよりも大学受験のために赤本指導をしてもらっていてどのように解いたらいいのかなど、詳しく教えてもらえて満足しています
塾の周りの環境 駅から2分の距離にあるのですごく交通の便が良いです、 中学校にもすごく近いのでいいと思います、 駅にはすごく近いですが家から通っている人の方が多いとか思います
塾内の環境 駅にも近いということもあり、電車の音など多少うるさいことはあります、下が駐車場になっているので揺れることも多いです
良いところや要望 定期テスト対策はしっかりしているのでそこにとても満足しています、