キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

103件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

103件中 6180件を表示(新着順)

「鹿児島県霧島市」で絞り込みました

昴国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場的にはそんなものだろうと思いますが、やはり高いと感じました。

講師 若い先生が多く、勉強以外でも話しやすい環境があった。楽しかった。

カリキュラム 春のスクーリングなど季節に合わせたカリキュラムがあって良かった。

塾の周りの環境 駐車場が広く送迎がしやすかった。夜でも明るいので安心でした。

塾内の環境 教室はそんなに広くないですが、集中できる環境ではあったので満足しています。

良いところや要望 特に要望はありませんが、個人レッスンが幅をきかせている時代なので、そこも視野に入れていくと良いと思う。

九大進学ゼミ鹿児島国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、近隣の他の塾より安めだと感じます。 夏期講習などもそれなりの価格と感じます 授業内容に対し、コストパフォーマンスは大きいと感じます。

講師 他の塾より料金が安く、コストパフォーマンスが良いように感じます 講師とも程よい距離感が保てていると思います

カリキュラム テキストは、使いきれてない場合もあり、無駄か多少あるように感じる。

塾の周りの環境 車通りが多く、駐車場も狭いため送り迎えは苦労します。 路上駐車も多く、苦情があるようです

塾内の環境 教室は机の数に対し、窮屈に見えます。 通りに面しているため、外の騒音が聞こえることもあるようです

良いところや要望 生徒に対する面談も、適切に行っているようです。 保護者面談も適切に行われてます。 近隣高校の情報もよく集められており助かります

その他気づいたこと、感じたこと 集団授業なので、個人の弱点に対するフォローがもう少し欲しい気もします

昴国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 無難な金額だと思いますが、やはり高いと感じてしまいます。平均的だとは思う

講師 楽しい授業をする先生もいるが、それだけではダメだと思う。わかりやすさをとって欲しい。

カリキュラム 教材はレベルに応じて設定してくれているが、やはり難しく、追いつけない。

塾の周りの環境 送迎をする時に混み合ってしまい、危険と感じたことがある。スペースを広くしてほしい

良いところや要望 特に要望はないけど、明るい校風と友達が出来やすいかんきちさまは良いです

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、これからも質の良いレベルを上げる塾であって欲しい

昴国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は明瞭に表示されており、周りの塾と比較しても平均的と感じた。

講師 受講生の意見がしっかりと反映されており、特に大きなトラブルもなかったから

カリキュラム 理解度を深めるためのしっかりとした内容のカリキュラムや教材と感じたから。

塾の周りの環境 車での送り迎えだったが、しっかりと駐車場も完備されており、よかった。

塾内の環境 道路沿いで車の音などはあったものの、しっかりと防音対策もなされておりよかった。

良いところや要望 今後はもっと個人に合わせた内容のサービスなども提供してほしいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 通学の途中で講師が変更する場合の子供のカウンセリングなどを強化してほしい。

昴隼人校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ単位での設定なので、相談はしやすいと思います。

講師 子供に寄り添った指導してもらえていると思います

カリキュラム 教材は子供には難しい部分もありますが、応用力をつける上で必要だと思います。

塾の周りの環境 家から近くて便利ですが、コンビニやお店があり、夕方は交通量も多く、良いとは言いにくい環境だと思います。

塾内の環境 比較的、新しい塾なので防音効果もあると思いますが、夕方の交通量の多さが気になります。

良いところや要望 志望校に向けた勉強もしっかりと行ってほしいが、高校からの事を考えると応用力が身に付く指導も行ってほしい

その他気づいたこと、感じたこと 色々な学校から通う子がいるので、授業の内容が前後しなければ良いかなと思います

個別教室のトライ国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導は高いと思っていたが 個別指導以外に5 教科タブレットで自主勉強できるので料金的には安いほうかも

講師 解らない所を優しく丁寧に教えてくださり 子供もよろこんでいる

カリキュラム 教材の別途購入もなく個別指導以外に5教科タブレット学習ができる

塾の周りの環境 交通量が多いが教室内は静か。駐車場が止められる台数がすくないのでもう少し広いほうがいい

塾内の環境 防音効果があり静かで集中しやすい環境だと思います。生徒数より席が少いようなので、もう少し広い場所だったらいいなと思います

良いところや要望 個別指導以外の日でも いつでも自習できる。子供に合った指導がしていただける。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供に寄り添いご指導いただいており、子供が先生を信頼している事が良かったと思っております。

カリキュラム つまづいている所をしっかりと解決して下さいますので、子供も気持ちが充実しているようあです。

塾内の環境 教室内も清潔で環境はよいと思います。落ち着いて学習出来ている様です。

その他気づいたこと、感じたこと 周りを気にせずにわからない事を聞けるので、満足感があり、少しずつですが自信もついていくのではないかと思います。

昴隼人校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は地元の学習塾と比べて若干高い。また、季節講習の受講料が少し高いと感じました。

講師 授業の教え方については一般的な塾と同等レベルであると感じます。特に秀でている講師がいるという印象はありません。また、特に教え方が悪いという話は聞いていないため塾に通うことで一定以上の学習に対する効果はあるのではないかと考えます。

カリキュラム 夏休み、冬休みなどの長期休暇に行われる季節講習は、子供が休み中に勉強をするという意識が出るという点で良いと思います。カリキュラムや教材は一般的なもので、特別なものはなく普通です。

塾の周りの環境 自宅近くにあるため、徒歩や自転車で通うことが出来て安心です。また、季節講習時には昼食を持っていく必要がありますが、塾の周囲にコンビニやスーパーマーケットがあるので、そこで購入することが出来て便利です。

塾内の環境 室内は広くも狭くもなくちょうどよい。自習室もあり、使いやすい。

良いところや要望 用事や体調不良で休んだ場合は別の日にちに補講を受けることが出来るのでお金が無駄になることは無いです。問い合わせに対しても丁寧に説明してくれるので良いかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 若干大きな通りに面しているが、駐車場があるので送迎時に路上駐車せずに済むので良い。

九大進学ゼミ鹿児島国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、子供の成績があがればよいが、まだ実感としてない為。

講師 特に子供からの不満もなく通えているが、成績の改善がそこまでみられない。

カリキュラム 塾として季節ごとの講習や、試験対策などを行ってくれるのは良いと感じる

塾の周りの環境 車を止めるスペースが狭く、送迎で路上駐車をする車も多く、近隣の迷惑になっている。

塾内の環境 特に広くもなく、また車の多い通りに面しているため、良いともいえない。

良いところや要望 そこまで悪いとも感じない反面、成績があがらないので正直とても良いとも感じない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 幾つか体験に行かせてもらったが、講師のグレード、全体的にもレベルが高く信頼出来る雰囲気だった。何よりも子供が気に入った。

カリキュラム その教科専任の方に詳しく教えて頂ける。教材費が不要な部分が大きく自習も自由に使え必要な資料などプリントアウト出来る。どこの塾もだいたいそうだが開始時間が16時スタートなのが遅く感じる。

塾内の環境 とても綺麗に整理整頓されていて静かで落ち着いていた。
タブレット印刷物等利用して自習出来るのも助かる

その他気づいたこと、感じたこと 総体的に良い印象。
担任の方も未だにその教科を勉強されていたり、室長の方も柔軟に対応して下さりバックアップ体制がありがたい。

ナビ個別指導学院霧島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思いますが、もう少し安くなればありがたいなと思いました。追加のコマを増やすと追加されるのは分かりますが・・。

講師 熱心に取り組んでいただきましたし、講義時間以外の自習等にも付き合っていただけました。

カリキュラム 苦手科目克服のために、カリキュラムを組んでくれ、底を中心にチェックできました。

塾の周りの環境 家から少し離れていたのですが、自分で通える範囲でしたので、よかったです。

塾内の環境 基本的にパーテーション等で区切られた空間でしたので、静かな環境とは言えない印象でした。

良いところや要望 長期的な日程を組めるのはいいと思いました。うっかり忘れることもありましたが、振り替えてくれたりしてよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 申込時に自分の連絡先を記入したので、最初連絡が自分に来ました。仕事中のことが多かったので、今後は妻に連絡してもらいたいとお願いしました。が、うまくつたわっていないので、自分に連絡が来ていました。

個別教室のトライ国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周辺の学習塾と比較すると良心的で満足できる金額だったが、内容から比較すると適正料金と感じた。

講師 自由な環境で勉強できる雰囲気づくりは評価できるが、子供の年齢的に自己管理が難しくもっときびしくしてほしかった。

カリキュラム 基本的な内容に関しては満足できる内容で、もっと工夫がほしいと感じる教材だった。

塾の周りの環境 駐車時にとても利用しにくい場所にあり、車の交通量が多いのもとても気になった。

塾内の環境 勉強のしやすい環境づくりの工夫は感じられたが、すこし全体的に狭い雰囲気を感じた。

良いところや要望 自由な雰囲気で勉強できる環境はよかった

その他気づいたこと、感じたこと 全体的なサービス内容としては、可もなく不可もなくで、成績上昇に繋がる材料が少ないと感じる場面もあった。

昴国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はじめは料金自体は多少高く感じたが、授業のコマ数や内容などを考慮すると適正価格と感じたが、しかたなく休塾したときの対応に不満を感じる場面があった。

講師 子供にしっかりと寄り添って指導してくれ、学習時間とプライベートのメリハリが効いた学習塾での時間を送ることができた。

カリキュラム 教科書とは異なる独自の教材と感じることができたが、子供が飽きやすい教材であると感じたことがあった。

塾の周りの環境 比較的車が多い場所にあったが、しっかりと机の配置などの騒音対策がおこなわれていた。

塾内の環境 夏などは暑い地域ということもあり空調設備に不安があったが、しっかりと設備が整えられており、満足できる環境だった。

良いところや要望 全体的なサービスや雰囲気は満足できたが、希望の講師の変更などにもっと積極的に関与してほしいと感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 近所の子供が通っているという安易な動機で自分の子供を入塾させたが、全体的には入塾させよかったと感じる学習塾で、料金をもっと安くしてほしいと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 若い先生が多いので質問しやすく、先生と本人(塾生)なので相談もしやすいみたいです。

カリキュラム 夏休み時期の部活との両立ができるか心配です。

塾内の環境 新しい塾なので、室内もキレイです。それと、いざという時のためにAEDが常備されていたら助かりますが…。

昴国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高いと感じたから継続が厳しいと思います、兄弟も入れたら良かったが

講師 なかなか個別に対応してくれなかった、聞きたいことが聞きない環境でした

カリキュラム 友だちと一緒に励ましあいながらがんばれた、数学は良かったが、英語は難しいでした

塾の周りの環境 家から遠く送迎が大変ちまだった、送迎バスとか有ればありがたい

塾内の環境 空調施設が良かった、環境でしてはとても良かった、クーラーが寒い

良いところや要望 なかなか連絡が遅い、融通が効きにくい、大変ですが、通わせたかった

その他気づいたこと、感じたこと 人数の入れ替わりが多い、教室を快適に使えるように、時間ーりやスケジュールを組んで欲しい

個別教室のトライ国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は科目ごとの設定で全科目を受講するとなると、やはり負担は大きいです。

講師 苦手な科目など、個別指導で解るまでとても丁寧に指導して頂いた。

カリキュラム 教材は一般的なプリントで問題を解く形式で、授業のような講義はなく個別に指導するスタイルでした。

塾の周りの環境 交通手段は車で送り迎えする方が多かった。夜は人通りが少なく余り治安は良くない。

塾内の環境 個別の場所が少なく、あとは図書館の自習室のような感じでした。

良いところや要望 子供が一人で通えるような場所にあると親の負担が軽くなると思います。

個別教室のトライ国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 大学受験に向けてギリギリの入塾でしたが娘に合った方法でカリキュラムを組んで下さり、塾推薦のスペシャリストな講師のもと、教え方も丁寧で本人がつまづいている部分を見極めて教えて下さり娘もとてもわかりやすいと話していました。

カリキュラム センター試験が近いということでまずはセンター対策のカリキュラムを組んで下さいました。センター前に授業が詰めて入っているのでとても有難いです。

塾内の環境 塾内では自習スペースがありインターネットを利用して個人で勉強が出来、わからないことがあれば授業の時に聞くことも出来るので大学受験前にとても心強いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長がとても優しく、塾に関してのわかりやすい説明がありました。提示されたコストが高かったのでコストを抑えたいと話をしたところ、納得のいくカリキュラムを組んで下さり、コストを抑えることが出来ました。
マンツーマン方式で指導もとてもわかりやすいとのことで本人もやる気が起きているようでした。
入塾して良かったと思います。

昴国分南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキスト代が都度かかるのが少し気になる。それと、3年生になると授業料が高くなるのが、少し改善してほしい

講師 質問しやすく、わかりやすく回答をくれているそうなので。また、テキストは難しいが出来たときの喜びはいいと思うので

カリキュラム 予習をしているので、新しい授業に入りやすい。また、授業でわからなかったことを再度教えてみらえる

塾の周りの環境 自宅から、自転車で通えるので、すごく助かる。若干、駐車場が狭いのが気になるのが少し改善してほしい

塾内の環境 以前の場所から、最近変わったが、せんようの建屋なので、防音設備もしっかりしている。

良いところや要望 確実に成績が向上したことは、非常に感謝している。ただ、苦手強化の改善がもう少しできると助かる

その他気づいたこと、感じたこと 現状は、特にはありません。卒業まで、このまま継続してほしい。

九大進学ゼミ鹿児島国分校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春休み講座は無料でしたので、良かったのですが、通常の授業料は高いと感じました。

カリキュラム テキストをみた感じですと簡単な問題、難しい問題あって良いテキストだと感じました。

塾の周りの環境 駐車場が狭いので、送り迎えをする時に不便だと感じました。周りも道路沿いなので少し騒がしいかなと感じました。

良いところや要望 春期講座が無料で受講できるのは、かなり良心的だと感じました。先生もとてもやさしそうでした。

個別教室のトライ国分校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾当初は成績の上昇以外にも、学習に取り組む態度の改善などを期待したが、満足できるものではなかった。

講師 期待通りのサービスが受けられないと思った。

カリキュラム 思っていたよりも質の高さを感じることができず、期待以下の教材のように感じた。

塾の周りの環境 車で送り迎えしていたが、交通量が多い上に駐車スペースが少なく不便に感じた。

塾内の環境 道路沿いということもあり、車やバイクの音など少し雑音が多いように感じた。

良いところや要望 環境面や教材の質などもう少し改善してほしい点があり、料金面でも改善が欲しいと感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方などサラリーマン的な方が多く、もっと個性のある講師に教えてほしいと感じた。

「鹿児島県霧島市」で絞り込みました

条件を変更する

103件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。