キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

171件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

171件中 4160件を表示(新着順)

「滋賀県栗東市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりもやや、高くかんじました

雰囲気も、あまり好きじゃない

講師 わからない子にたいして説明が不足している

出来る子には愛想がいい

カリキュラム 周りの雰囲気や子供のヤル気だとおもいます。
とくにありませんが

塾の周りの環境 駅から近く暗い場所にあるけど人通りもまぁまぁ。駐車場が、ないのが、不便

塾内の環境 まわりの生徒が、よくザワついたり先生とのくだらない会話が居心地わるかった

良いところや要望 いい先生はすごく良い。先生しだいだと感じております
室内はキレイ

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。
駐車場が、広ければ、送迎がスムーズになると思う

ナビ個別指導学院栗東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 説明はあったものの次々と請求書が届き、期限も短い物もあり戸惑った。

講師 女性の講師希望をしたところ、希望どおりの女性講師にしていただけた。

カリキュラム 通塾出来ない日は、オンラインでの授業で対応してもらい、受験前には受験内容に合った内容で講習してもらった。

塾の周りの環境 マンションのため駐車場が離れているため送迎でけ迎えの時は子供を待たせる事になる。

塾内の環境 個別指導だが、仕切りはないため他者の指導時気にならないか、入り口は開放してあるため外の音は気にならないか。

良いところや要望 資料請求した資料にも時間、金額、特別講習の事があればよかったと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生のためそこまで高いとは感じない。毎月、教材費が別途かかる。

講師 担当変更が多々あり同じ先生に指導いただく事が少ないのはデメリット。こちらの都合による時間、日時の変更がききやすいため通いやすいメリットあり。

カリキュラム 学校テストで点が悪かった際には塾で見直し、復習をして下さる。決められたカリキュラムに捉われる事なく個々に合わせた内容で学習を進めてくれる。

塾の周りの環境 駅前でスーパーもあり夜でも街灯や人通りもあるため1人で通わせるのも安心。

塾内の環境 面談に行った際は毎回静かに感じる。勉強スペースと受付等がワンフロアのため電話の音や話し声は気になる子はいるかもしれない。

良いところや要望 丁寧な対応だと思います。個々の特性を見ておられ、それに合わせた学習が提供されていると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 世帯収入にも関係してきますが、
現状から年次があがるごとに、高くなるから不安です

講師 勉強をしっかりするようなり、
考える力がついてきたから、よかった

塾の周りの環境 家からすぐ近くにあるため、
送迎もしなくてよく、雨にもぬれません

塾内の環境 中まで入ってませんが、
入り口は、整理整頓がしっかりできています

良いところや要望 しっかりコミュニケーションをとって
問題にとりくんでくれています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最近の塾よ費用は高額になりつつあって、家計の負担を考えると、長くは通わせられないのが本音です。

講師 進路の相談には積極的に協力をしてもらい、適切な指導をしていただき感謝しています。

カリキュラム 本人に合った教材なのかは正直分かりませんでしたが、気の範囲内では効果はあったと思います。

塾の周りの環境 どうしても駅から少し離れていたこともあり、通塾が夜の時間帯になると親としては心配がありました。

塾内の環境 静かな環境の中で勉強できたことは、本人はもちろん、親としてもありがたかったです。

良いところや要望 全体的には、講師の指導方法や教室の環境などは、概ね満足しています。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などでおやすみを振り替えていただいたり、時間をずらしていただくなど、柔軟に対応していただきました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もちろん安いに越したことはない。
夏期講習などは私のパート代が飛んていくので辛いです。

講師 親身になって相談できる。
希望すれば三者面談もしてもらえた。
情報を提示してくれる。

カリキュラム 塾で取っている教科と、取っていない教科の成績の差が出たので
効果は感じている。

塾の周りの環境 塾のお迎えが路上停車になってしまうのが、
近隣の方に申し訳ない。

塾内の環境 駅前だけと静か。
コロナ禍ということもありもう少し広いといいなと思う。
トイレが汚い、古いらしい。

良いところや要望 先生が優秀。子供も懐いている。
うちの子は提出物をちゃんと出さないので、もっと声かけをしてもらえたら有り難いです。

その他気づいたこと、感じたこと 来年受験生なので
もっと本人の意識を高める話しかけなど
こまめにしてもらえてらいいなと思います。
親の言う事は聞かないので…

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はどこの塾も同じようでした。ですので、結局は先生のお人柄で決断したと言うのが正直なところです。

講師 とても熱心に話を聞いてくださり、親身になってくれる。この先生についていけば必ず成績が上がると思えた。

カリキュラム 数塾を見学し、その際に感じたこととしては、どの学習塾も大差は無いと感じた。ただ、トライは生徒2に対して先生1だけど、横並びで座るのではなく、先生が前から教えると言うところに好感を持てた。

塾の周りの環境 家から近く、一分で行けるのが良かった。商業施設の隣にあるので、何かあっても人目につきやすいのも安心できたポイントです。

塾内の環境 塾内は若干商業施設のアナウンスが入ってくるが、集中するとそれも気にならないようです。親が心配するほどでもなかったので、結果としては良かったです。

良いところや要望 良いところは何度か記載しましたが、先生のお人柄と、先生が明確に勉強の仕方を説明してくださるところです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思うが、生徒2人の教師1、1 : 2だから仕方ない。分からないところをしっかり教えてくれる。

講師 自分に合った先生を指名できるし、自分のペースに合わせてできるから良いと思う。でも今は、生徒がいっぱいで指名出来なさそう、、

カリキュラム 自分に合ったレベルの教材を紹介してくれるし、テスト前の授業数や長期休みの授業数も提案してくれるし、変更できて良いと思う。

塾の周りの環境 自転車が止めれない。止めることが出来たとしても、帰るとき、自転車が多すぎて出れない。何度も歩きで帰ったことがある。

塾内の環境 自分にとっては良い環境だと思う。自習室はめっちゃ静かだから集中出来る。しかし、最近自習室で喋る人が多くなった。(自習室は、おしゃべり禁止なのに、)

良いところや要望 スクールワンって聞いたら一見厳しそうに聞こえたのだか、面白い先生ばかりで授業受けてて楽しい。入塾時はしっかり説明してくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 悪かった点
通常、先生1人に対して2人の生徒を見る体制なのに、定期テストスペシャル授業を受けた際は先生1人で3人の生徒を見ていたので結果的に割高な授業料となってしまっている。

講師 優しく話を聞いてくれる、個人の課題克服に対する声かけが、やや弱い

カリキュラム 良かった点
通っている中学の教科書に沿った指導が成されること。
悪かった点
PDCAのC(チェック)とA(アクション)が遅く感じる。

塾の周りの環境 良かった点
中学校から近いので帰宅中に寄りやすい。
悪かった点
自転車置き場が余りに狭すぎる。

塾内の環境 良かった点
自習室が常設されている点。
悪かった点
特に無し

良いところや要望 定期テストのスペシャル授業は臨時にお金を払った追加授業なので、せめて通常の指導環境を維持して欲しい。(先生1人に対して生徒2人)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的には高いと思う。日本の平均所得に対して考えても高いと思う。

講師 積極性があり子供の成績を上げることに長けているため、良いと思った。

カリキュラム 子供の成績が伸びていったので良いものであると予想される

塾の周りの環境 駅チカで徒歩圏内であるし、治安も悪くないため良い環境であると思う

塾内の環境 子供の聞いた話では館内は静かで集中して勉強できるため良い環境であると思う

良いところや要望 徹底的に暗記などをさせるため学力が伸びやすく、小さい頃から入学していたら、さらに成績を伸ばせていたと思う

個別指導キャンパス栗東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割高です。もう少し教科を増やしたかったがあきらめました。

講師 講師ができるまで教えてくれる。出欠の連絡が速いので安心できる。

カリキュラム 子どものレベルに合った内容でよかった。費用が割高

塾の周りの環境 特に印象的なものはないが、静かな環境で学習しやすくありがたいです。

塾内の環境 学習中は、静かで集中しやすいようです。私語はなく落ち着いています。

良いところや要望 丁寧な指導、対応がよいです。長時間の学習もなんとかやり終えているようです。

その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが、季節講習の時間帯を幅広くしてほしいことが課題かなと思います。

個別指導キャンパス栗東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習が割引です。教科数を絞って受講しました。その面は残念でした。

講師 落ち着いて指導していただきました。子どもも分かりやすく学習出来たと言ってます

カリキュラム 問題数が少し少なく感じました。それ以外は、充実していたと感じました。

塾の周りの環境 比較的静かな環境です。朝の送り迎えもスムーズにできだと思います。

塾内の環境 特に要望はありません。広く学習スペースが確保できていたように思います。

良いところや要望 スタッフが分かりやすく説明していただき感謝してます。長時間の学習もなんとかこなしてました。

その他気づいたこと、感じたこと 特に要望はありません。充実した、学習環境でした。子どもも成長したと思います。

個別指導キャンパス栗東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習は割 割高です。教科数を絞って受講しました。割引が有ればありがたいです

講師 分からない問題に分かりやすく解説していただきました。特に要望はありません

カリキュラム 問題数が少し足りないように見えました。テスト期間は沢山こなして欲しいです

塾の周りの環境 静かな環境でした。朝、夜渋滞することなく送迎できたと思います。

塾内の環境 静かな環境でした。学習スペースも確保されていて安心できる環境でした。

良いところや要望 スタッフが分かりやすく説明していただきました。長時間の学習もやりきる事ができました

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。気になったのは費用面だけです。スタッフさんはよかったです

個別指導キャンパス栗東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べると安い。教材費が他より少し高かったが仕方ないと思う。

講師 講師が色々変わるため当たり外れがある。あまり親身に教えてくれないがその分、料金は他に比べると安め。

カリキュラム 教材はその他の個別指導塾と変わらなかったので、あとは教え方や進め方などのちがいである。

塾の周りの環境 駅からは5分くらいだが、駐車場があるため送り迎えがしやすい。

塾内の環境 パーテーションで区切られているだけなのでうるさい。当たり外れがある

良いところや要望 メールで遅刻や欠席などの連絡を取り合いたいのに電話しかつながっていない事。

その他気づいたこと、感じたこと 半年に一度あるテストが、基礎ばかりであまり応用力が試せていない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎることはない
教材の中に手帳が含まれていたが、あまり必要性を感じない

講師 若い講師の方が多く、馴染みやすい
1つの問題に丁寧に教えて下さる
質問に対して優しく答えて頂ける

カリキュラム 模試の点数が悪く標準コースになりましたが、本人には簡単過ぎるとのこと

塾の周りの環境 自宅から近く通いやすい
割と車通りの多い場所ですが、講師の方が車の出入りを確認したりと、送迎の面でも配慮頂ける

塾内の環境 人数が多すぎず、教室に8名なので、勉強しやすい
教室はシンプルでよい
掃除もいき届いている

良いところや要望 通塾しやすいのがよい
クラス分けの詳細がよく分からない
本人のやる気スイッチが入るような環境作りをお願いしたい

個別指導キャンパス栗東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が上がれば、安いと思います。
部活との両立を目指しているので、あまり、授業数の多い塾は検討してませんでした。
選べるようなので、良いと思います。

講師 今のところ、特に悪い点は分かりません。
本人が、勉強をしようと思っているのが良い点です。
子どもに合わせた教材を用意してもらってると思います。

カリキュラム 子どもにあわせて、基礎からしてもらってるのが、良い点です。
テストの再テストが、どれをするのか、本人が分かってないので、もう少し分かりやすく伝えて欲しいです。

塾の周りの環境 送迎の際に、駐車場があるのが良かったです。
特に悪い点はありません。

塾内の環境 よく分かりません。
一度行ったときは、少し賑やかな印象でしたが、授業中ではなかったかもしれません。

良いところや要望 子どもにあわせて、指導をしてもらってるようなので、嬉しく思います。
自習室を使いやすいよう、子どもに声掛けをしてもらうとプラスで学習する時間が増えると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は、他の塾と比べた訳ではないので分かりませんが、料金体系は理解しやすかったと思います。

講師 良かった点は、個人的に女性講師が良かった為合わせ頂いた事。
悪かった点は、女性講師の方が学生で学業の都合上こちらの都合と合わない事。

カリキュラム まだ入塾したばかりでよくわからないですが、夏期講習のカリキュラムは充実しているのではないでしょうか。

塾の周りの環境 良かった点は、終了時に職員の方が道路で帰宅する様子を見届けて下さる事。
悪かった点は、家から少し遠く交通量が多いので1人で通わせるのが心配な事。

塾内の環境 実際、勉強している所を少ししか見学していませんが、概ね静かな環境だったように思いました。

良いところや要望 要望として、様々な生徒に対応出来るように講師増やしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い方だとは思いますが、学力が追いついているのかと言えばそうでもないので。

講師 気さくに話ができる講師なので子どもも安心して勉強に取り組むことができた。

カリキュラム 特に可もなく不可もなく。
学校の勉強についていけるようにカリキュラムを組んでいただいています。

塾の周りの環境 自宅から近いので行きやすい。
駐車スペースがないので送り迎えが不便。

塾内の環境 3:1での勉強のため、先生が他の生徒と雑談をすることもあり、集中できないこともあるようです。

良いところや要望 個別なので集中して取り組めて、先生へ質問もしやすいようです。

その他気づいたこと、感じたこと 個人の苦手な単元をもう一度やってみる、復習してみる等の時間があれば良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については安いとは思いませんでしたが、こんなものなのかと思います。

講師 本人の希望により通い始めたので良かったのではないかと思います。

カリキュラム とりあえず学校の授業についていくことが目標だったので良かったのではないかと思います。

塾の周りの環境 家から近く本人が自転車で通うことも可能だったので良かったと思います

塾内の環境 教室は広いとは言えませんが少人数制なので特に不具合のほどはなかったのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 迎えに行く時には駐車場がない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料とは別にテスト代や教材費がかかる時があり、思ったより高かったです。夏期講習等も高いです。

講師 若い講師が多いです。授業はわかりやすいようです。質問すると、非常に丁寧に答えて下さいます。
普段の塾での子供の様子があまり伝わってこないので4点です。

カリキュラム 毎月1冊使う教材がありますが、全部を終わらずに次の月号に進まれるのでもったいないと感じます。
宿題のチェックをしっかりして欲しいです

塾の周りの環境 駅からすぐで便利です。自転車で通う子も多いです。駐車場は少ないです。

塾内の環境 自習室があり、友達と塾の予習をしています。授業中は静かで集中出来るようです。

良いところや要望 子供に配布物を渡されるのですが、子供がよくわかっていないことがあり、親が見てもわかるようにして欲しい。

「滋賀県栗東市」で絞り込みました

条件を変更する

171件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。