キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

59件中 4159件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

59件中 4159件を表示(新着順)

「富山県魚津市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場とそれほどさは無いので、こんなもんかなとおもっております。

講師 子供がわからないところがあれば親切に教えていただいてるようですし、授業に参加できなかった場合もマンツーマンで指導してくださる。

カリキュラム テストが近付くとテスト対策を無料でしていただけるのは子供も嬉しいと思いますし親も嬉しいです。

塾の周りの環境 駅も近いですし、学校からの帰り道にあるのでいつでもよってこられる環境にあります。助かります。

塾内の環境 自習室は時には集中できない時もありそうですが、先生方が注意等して頂いてるようなので引き続き指導していただきたいです。

良いところや要望 月謝が安くなれば嬉しいと思いますが、なんとかなりませんでしょうか。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 都内の塾に比べてかなり安いと思う。少人数で手厚くおしえてもらえるため、割安感がある。

講師 子供達が授業が分かりやすく、楽しいと話し、通うことを楽しみにしていたから

カリキュラム 分かりやすい教材だが、プリントには工夫が感じられないため、一点減点した

塾の周りの環境 駅から近く、駐車場も止めやすいから。また、コンビニなども近く便利だから。

塾内の環境 実習室だけでなく、カウンターで教師の前で自主学習が出来る。いつでも質問ができる環境が素晴らしい

良いところや要望 全国模試を強制で受けるようにして欲しい。早い段階で合格ラインのランク付をして欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 受験への危機感をもう少し煽ってほしい。ただ通っているだけになっているので、全国レベルを知り頑張らなくてはいけない環境作りをして欲しい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 交通の便利なところが魅力的で、こどもの実力の現在地を示して指導してくれたこと

カリキュラム カリキュラム、教材はこどもの目指している高校に合格するための指導だったと思う

塾の周りの環境 魚津駅のすぐ近くに立地され、通学の手段を保護者は考える必要がなかった

塾内の環境 やはり塾なので、通学している子どもたちは皆が真剣に学習に取り組んでいるようで良かった

良いところや要望 コミュニケーション不足だったので、いつやるか、何時から何時までがよく分からないことがあった

その他気づいたこと、感じたこと 魚津駅に近く立地は大変よいが、駐車場が狭く、路上駐車も多く、危なく感じた

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 丁寧に指導していただいています。
日程も相談し自由に決められるのが良い点です。

塾内の環境 自習室を自由に利用できる点が良いです。
また、自習室に講師の方がいらっしゃるのも良いです(分からない所を教えていただけるので)

その他気づいたこと、感じたこと 1、大変丁寧に指導していただいています。
2、指導料金設定が他より高めではないかと思います。(しかし成績が上がれば納得すると思います。まだ、始めたばかりで大きな成果がみられないので)
3、料金設定が書かれたもの(料金の一覧表)があるのですがいただけなかったです。(その表に書かれた料金のメモをとるのは可能との事ですが料金表が貰えない理由が分かりません)他の塾ではいただけます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 都会などと比べると割合に安いのではないかと思います。一斉授業故かもですが自習室も使い放題なことを考えればお得かと。

講師 高校生なので具体的にはわかりませんが、息子が英語の先生をとても信頼しているのが伝わってきます。学校でわからなかったことも先生の授業でわかるようになったこともあるようです。

カリキュラム 一斉授業なのできめ細やかに志望校に合わせてなどの指導はしてもらえないところが仕方ないけれど少々不満です。

塾の周りの環境 学校から駅への帰り道にあるので学校帰りに寄るのにとても便利です。授業の無い日も自習室を遅くまで開放してくれているので、そこに寄って勉強してから帰ってくる日も多く、そういう時は充実した時間を過ごせた実感があるのか本人もご機嫌です。

塾内の環境 自習スペースが広く、机や椅子も集中して勉強しやすいものを選んでくれているようです。私語などもないように先生の方でも厳しく注意してくれているようで静かに集中して勉強できると言っています。

良いところや要望 息子の通っている学校に特化したような塾なので、同じような質と意識の生徒さんたちが集まっていて集中して勉強できる環境が整っているところはとても良いです。ただ、親にはほぼ個別の連絡はなく、様子がわかりません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この値段で、と提示されればこのくらいはかかるのか、と漠然としているのです。結果が出せる塾だと信じているので、料金は言われるままに出すしかありません。

講師 子供が分かりやすいというので、教え方が上手なんだろうと考えました。

カリキュラム その時に何の勉強が必要なのか、よくわかっていらっしゃる塾なので、成績も上がりますし、子供の勉強に対してのモチベーションも上がりますし、とても良いと考えます。

塾の周りの環境 駅から近く、車のとおりも多い場所にあるので、夜でも街灯があり安心です。コンビにも近く、よく利用しているようです。

塾内の環境 自習室での勉強は集中できてとても良いと考えます。講師の方々も時々様子を見に行くようです。

良いところや要望 テスト前になると無料で特別講習などをしてくださるので、とても有難いです。もう少し料金がお安くなればいうことないのですが。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他との比較をぜんぜんしたかったので、高いか安いかよく分からないが、高いと思った

講師 育英の先生は個性がそれぞれあり、生徒の理解力にあわせて学習させて頂いたのでちょっと満足してました。

カリキュラム かけ離れた目標ではなく、生徒の理解力にあわせて計画的に指導してました

塾の周りの環境 立地条件は魚津駅前にあり、場所は文句ないのですが、駐車場がない

塾内の環境 教室内には、成績表、進学実績が掲示板に貼ってあり、目標になった

良いところや要望 塾も競争なので、進学実績を公表しているけど、妥当性がわからない

その他気づいたこと、感じたこと 進路希望の学校の倍率予想など公表しているけど、信じていいのか疑問

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 とても優しく丁寧に指導してくださるところが良いです。
毎回、講師が代わるのが本人的に良いと言っています。

カリキュラム こちらの希望で学校の課題を中心に指導してもらっています。個人のカリキュラムは、まだありません。

塾内の環境 自習室が利用しやすくて良いです。
生徒が孤立し過ぎない所も良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 学習に集中できる環境で良いと思います。
講師も優しい方ばかりで信頼できます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

-.-点

高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高校3年にしては、他の塾と比べると、割安だと思います。授業に見合った価格ですね。

講師 東大卒の先生で、子供が信頼している。でも肩書きだけという感じがした。

カリキュラム 大学受験に本腰を入れてない。高校受験で手一杯という感じがします。

塾の周りの環境 駅にも近いですが、休みが多く、自習に通えないので、足が遠のく。

塾内の環境 ビルの一階で、ドアが開けたまま授業や、自習をしているので、騒音、雑音が多く集中できない

良いところや要望 先生が足りず、授業時間や曜日の希望を聞いてもらえない。休んだ授業の振り替えも、半年たってもまだやってくれないし、誠意がないと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 小中学生が通うのなら十分だと思いますが、高校生を受け入れるからには、見合った先生やカリキュラムを組んで欲しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 授業ごとに先生が変わっているようですが、今のところ分かりやすいと言っています。

カリキュラム 課題を自分で解けるようになるまで繰り返し教えてくれるみたいです。宿題のプリントも真面目に取り組んでいます。

塾内の環境 駐車場、駐輪場が狭く、多少心配ではあります。建物自体は古いですが、中は綺麗に整備されているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 休み時間は中学生の子を中心にかなり賑やかでした。そこ以外は期待しています。今のところ子どもが喜んで通っているので、良い結果もついてくれば良いなと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供に色んな情報をくれるので、子供もやる気に繋がったりしているようです。

カリキュラム 育英模試や塾内テストが頻繁にあり、結果が保護者に届くようになっているので、結果が分かりやすいです。

塾内の環境 送り迎えをするのにマナーが悪い方を何度も見かけています。危ないし、同じ塾に通わせる身として情けないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 受験までお世話になると思います。良い結果が出るように見守っていきたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 丁寧にやさしく分かりやすい指導をしていただいてよかったです。悪かった点は、思っていたよりすぐよい結果は難しいということです。

カリキュラム がんばってできる内容で良かったです。悪かった点は、まだよくわからないです。

塾内の環境 塾の日以外も教室で勉強できるのでよかったです。悪かった点は、土曜日の午前中なども利用できたらよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと まだはじめたばかりですが、勉強する習慣が身に付いたらうれしいです。分からない個所を丁寧に教えてくださるので、成績アップにつながると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については両親が出してくれた。育英以外の塾に行ったことがないので相場がわからないが、高かったように感じた。

講師 ひとりひとりの生徒のことをちゃんと見ている、適切なアドバイスとはげまし

カリキュラム 順をおって、ぽいんとを絞った内容であった。数学では、分野ごとに分かりやすい計算方法をおそわった

塾の周りの環境 田舎だったので、塾の前には道路があり、公共交通機関を使う手段がなく車での送迎だってので特に気にならなかった

塾内の環境 雑音などは特に気にならなかった。静かな雰囲気で勉強できてよかった。

良いところや要望 講師は一人一人の生徒としっかりと向き合っていて、私も励ましアドバイスいただいて、第一志望校に入れた。とても素敵だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと とくには何もかんじませんでした。とてもよかったと思います。学習室が空いてる時間も長く助かりました、

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やる気があり、塾で集中して学習できるなら、成績も成果が出て料金は高くないと思います。我が子は、学習意欲があまりなかったので、料金は高く感じました。

講師 数学の先生が兄のような距離感で接して下さり、部活で授業に参加出来ないから場合の振替など、子供と話し合って進めて下さいました。

カリキュラム 授業形式だったので、課題もあり、教材も豊富でした。クラス分けされ、下位クラスだったので、個別対応も丁寧にしてもらいました。

塾の周りの環境 自宅から離れていて、車で送迎してました。駅や学校からなら、徒歩でも行けたので、交通の便は良い方だと思います。駅の近くが、酒場が多い場所なので、夜間は治安は必ずしも良いとは、言えません。

塾内の環境 自習室はあり、個別の学習スペースがありますが、塾生全員が使うには、足りない時もあるようです。事務所周囲にも学習スペースがあり、授業に出てない講師が質問にもすぐ対応して下さいます。

良いところや要望 高校受験のデーターが豊富なので、個別懇談会での進路に対しての質問は、かなり具体に対策がとれました。

その他気づいたこと、感じたこと 受講していた教科は、本人の得意科目となり、自信に繋がりました。ヤル気を引き出してもらえたと思います。嫌いな教科は、さらに嫌いになってしまい、途中で受講から外しました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は仕方ないとはいえ、とても高くてギリギリの生活をしていました。

講師 生徒ひとりひとりの学力に合わせコミュニケーションしていたので安心しました

カリキュラム 高校入試を持って行きましたが、自分の学力の現在地が分かって良かった

塾の周りの環境 塾の交通の距離は駅の近くで自分の家からも近くて良かったと思います

塾内の環境 教室のなかは空調もあり。勉強するにはきっと申し分ない環境だったと思います

良いところや要望 学校の授業だけでは不足している、先取りした応用問題があって良かった

その他気づいたこと、感じたこと 子供の学力向上に役立つけど、遊ぶ時間も大事なことなので、気持ちは複雑でした

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の授業料は他の塾などとも比べても普通だと思う。ただ、夏季、冬季などの特別講習時の料金は負担に思う

講師 高校生になってから親が送り向かえに行ってないのでどんな先生かよく知らないが、子供が特段不満も漏らしていないので普通なのだろうと思う

カリキュラム 高校生になってから子供任せでよく知らないが子供が頑張れているようなので普通に良いと思う

塾の周りの環境 学校帰りの駅までの通り道に校舎があるのでとても通いやすく便利に思っている

塾内の環境 校舎も大きく自習室も仕切りがあって集中しやすそうな机がたくさんあり勉強に集中できそうである。私語などへの対応も厳しいらしい

良いところや要望 とても寄りやすいという場所柄と高校生という年齢から親にはほとんど情報が入ってこない。親への連絡が本当はもっと欲しいところ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.50点

小学生 その他

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高すぎる。入る前の成績がこれだけ上がれば幾ら払うという成功報酬であればまだ良いが、費用だけ払って成果が見られなくても何もないというのは塾や予備校としては意識が低すぎると言わざるを得ない。学力を付けさせる自信が無いのかと感じる。

講師 費用対効果として考えると大して役に立たず、行くに値しないと感じた。

カリキュラム 費用対効果として考えると特筆すべき点は無く、どこにでもあるような教材で行くに値しない。

塾の周りの環境 車で通うのに特に不便を感じることはなく、問題点はないと思われる。

塾内の環境 特筆すべき点は無い。環境は良くも悪くもなく、問題はないと思われる。

良いところや要望 良いところは特にないが、学校で習っていない事を先走って教えるのではなく、学校で習ったことをしっかりと身につけさせるようにして欲しい。

鶴田塾JR魚津駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 環境や先生からの指導から見てもとてもリーズナブルなお値段ではないかと思います。

講師 とてもわかりやすく説明して教えていただいていました。家での勉強の取り組み方にも教えてくださり、参考になりました。

カリキュラム それぞれの能力にあったカリキュラムを組んでもらいとてもよいと思います。

塾の周りの環境 駅前で、そばに交番もあり治安もいい環境です。人通りも多いし、明かりも多いので安心して塾に行く事が出来ました。

塾内の環境 教室内には参考書も置いてあり、先生にも気軽に質問できる環境です。特に不満は無く、勉強をする環境としては問題はないと思います。

良いところや要望 時間外でも、自主勉強が可能で自身の都合良い時に合わせて塾に行けるのでとても便利だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業内容についても、子供も満足しているようでその子の能力に合わせて勉強を見てくれるのでとても満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くはないが安くもないので…もう少しリーズナブルなら良いが仕方がない

講師 学校ではよくわからなかった問題も分かりやすく教えてくれたと息子が言っていたので。

カリキュラム 塾で習ってから学校の授業を聴くと内容がよくわかると言っていたので

塾の周りの環境 町中で駅前にあり、学校の帰りに寄ってくることができる。また、コンビニなどで間食を買ったりするのも容易。

塾内の環境 自習室が充実しており、他の生徒も静かに自習しているので集中できる

良いところや要望 高校の帰りに寄ってこれることが一番の利点。また場所柄通ってくる生徒も同じ高校の生徒なのでレベルも合っており効率的に指導してもらえる。

「富山県魚津市」で絞り込みました

条件を変更する

59件中 4159件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。