
塾、予備校の口コミ・評判
71件中 21~40件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「富山県砺波市」で絞り込みました
個別教室のトライ砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1回2時間コースにしたが、講師が教えてくれる時間は1時間なので割高感があるが、自習だけでも通えるのでその点ではよい。
講師 良かった点
わかりやすく教えてもらえる。
カリキュラム 良かった点
苦手なところを講師に伝えたら重点的に教えてくれた。
塾の周りの環境 家から通いやすい場所にある。
塾に着くまでの道のりが交通量が少ないので送迎しやすい。
塾内の環境 良かった点
家だと集中しにくいが塾だと集中してできる。
悪かった点
冷房がききすぎて寒い時がある。
良いところや要望 子供がこの塾にしてよかったと言っているのでもっと早くから行っていればよかったと思った。
個別指導塾スタンダード砺波教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については事前に調べていた通りだった。結果によってが当然だか、妥当な金額ではないかと思われる
講師 初回の対応は感じが良く良かった。口下手な息子に対してもイライラせず対応してくれました。今後の結果が楽しみです。
カリキュラム 季節講習を受けることにしたが希望日程でやらせてくれるのが親切だった
塾の周りの環境 治安は問題はなく、立地も問題はないが駐車場に番号がつけられているのでどこにとめればよいのかわからなかったのが難点
塾内の環境 整理整頓はされていた。問題はなかった。勉強できる環境は整っている
良いところや要望 とくに問題は感じなかったが、少し観葉植物でもあれば雰囲気が明るくなると思う
KATEKYO学院砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1体1の個別指導なので月謝は他塾よりやはり高いです。
でも別途教材費がかからないし、子供に合わせて
勉強内容を考えて下さるので、妥当な金額なのかなと思います。
講師 とても低姿勢な方で教育熱心だし、イイ先生に会えたと思います。学力が上がる事を期待出来そうです。
カリキュラム 要望も聞いてくださるし、個人個人に合わせて勉強内容を考えてくださる所がいいです。
塾の周りの環境 自宅から近いのがいいです。駐車場がもう少し広いといいなと思いました。
塾内の環境 教室内は他の生徒もいるので、全く雑音が無いわけではないけど、本人は気にならないようです。
良いところや要望 色んな先生がいらっしゃるようでその子その子に合わせて担任を選んで貰えた所が良かったです。
まだ中学1年なのですが受験に向けて、塾でもテストや模試とか受けれるといいなと思います。
富山育英センター砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習だけでなく、通常講習も受けさせたいが料金が高く、迷っている。
講師 中学校の教師の教え方が悪く、成績がおちていたが、回復していたので、講師の教え方がよかったのだと思う。
カリキュラム 季節講習だけしか受けていないが、成績回復していてよかったと思う。
塾の周りの環境 家から遠い立地。家の周りに有名な塾がないため、仕方がないと感じている。
塾内の環境 見ていないのでわからないが、子供から不満を聞いたことがない。
良いところや要望 通常講習の料金を安くしてもらって、気軽に通えるようにしたらよいと考える。
富山育英センター砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の授業料については妥当なラインだと思います。
今後の講習については、まだ未経験なのでわかりません。
講師 話しやすく、今後も相談にのっていただける雰囲気だった。子ども本人も授業は、わかりやすくいとのこと。個人的にはある程度の点数を取れる子に対しては、個別指導ではなく、一斉授業の塾がよいのでは…と思っています。
カリキュラム 講習については、
時間が合わないという理由で、学力と合わないクラスを
受講しなくてはいけないのはどうだろうと思います。
送迎できるような時間帯に開催してほしい。
塾の周りの環境 送迎の際、駐車場がなくて不便。
模試の時はどこに停めたらよいかわからない。
立地、治安はよい。
塾内の環境 静かで集中できるとのことです。
ひとクラスあたりの人数が少ないのがよい。
良いところや要望 模試の金額が年間申込みをした場合、もう少し安い方がよい。
校舎が全体的に古い。
個別指導塾スタンダード砺波教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧で分かりやすく良かった。
始めてでも馴染みやすく教室内も静かで集中できた。先生にも質問しやすく苦手を克服するには
良いと思います。
カリキュラム 少々複雑な感じもしますが、スマホのアプリで確認もできますしその変が凄く良いと思います。
塾の周りの環境 少々交通量がが多く、他店舗もありまして、
ガチャガチャしている感じもしますが、教室の中は凄く静かで集中しやすいです。
塾内の環境 静かで集中しやすいですし机の配置も密接してなく綺麗な教室です。進学塾にありがちなゴチャゴチャした入試情報などの貼り紙も綺麗に掲示してあり気になりませんでした。
良いところや要望 受付の雰囲気も先生も凄く感じが良い方ばかりで安心しております。子供もやる気に鳴ってくれたので苦手を得意に変えれたらいいと思います。
個別教室のトライ砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別指導なので、仕方ないのですが、兄弟も入塾させたいのですが、できないことです。
講師 先生と生徒で、合う合わないはあると思いますが、最初は色んな先生と指導していただく機会がありまして、合った先生と個別指導してくれるので、良いと思います。
カリキュラム 個別指導の他に、タブレット指導もあるので、勉強する習慣にも繋がると思います。
塾の周りの環境 家の近くにトライさんがあるので、自転車で通ってて、通いやすいです。自転車小屋がないので、最初はどこに停めようか迷いました(笑)
塾内の環境 キレイな環境だと思います。
ただ、飲み物とか飲んでいないので、誰も飲んでいないとの事。2時間とか大丈夫なのかなと思います。
KATEKYO学院砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 話しやすく落ち着いた先生で安心しました。基礎から分かりやすく丁寧に教えてもらえたようです。
カリキュラム 入塾したてで、まだ良し悪しがわかりませんが、学校の教材を利用しながら指導をしてくださると聞き、効率が良いと思いました。
塾内の環境 立地的にも静かな場所にありますし、本人も嫌がらずに通っているので塾内環境も良いのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと マンツーマン指導の利点を活かし、自分から先生に質問できる環境がありがたいです。本人の勉強スタイルに合っていると思います。
富山育英センター砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生活に支障なかったんで3を選択した次第であります。子供の自主性が上がらなかったのが感想
講師 良くもなく悪くもなく、成績が上がったわけでもなく、塾は親のじこまんみたいな感じもある
塾の周りの環境 送り迎えの駐車場に一番苦労した感想です。交通量は多くもなく少なくもなく
塾内の環境 自分がうけたわけでもないので3を選択した次第であります。成績が上がったわけでもないのでなんも感じない
良いところや要望 決まった時間勉学に励める。成績も上がるのがふつうだかこれは個人のやる気次第であります
KATEKYO学院砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人の性格から教え方の優しい先生を希望しました。
家ではあまり見たことのないくらい真面目に集中して宿題に取り組むようになりました。
学習姿勢に変わってきたことは先生のご指導のお陰だと思います。
カリキュラム 1年生の復習を教科書を見てノートに書き写しています。
授業のスピードについていけるか心配なので2年生の教科書にも進んで欲しいです。
塾内の環境 週末の夜なので回りの静かな環境は授業に集中しやすいと思います。
他の先生のご指導の声が大きいと言ったことも何度かありました。
その他気づいたこと、感じたこと 1年生の基礎を時間をかけてご指導くださり大変ありがたいです。
家庭教師にお願いするのは初めてだったので不安でしたが子供の様子からは全く心配ないことが分かったのでお任せできました。
個別指導塾スタンダード砺波教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も安くはないが妥当な金額だと思う。コマ数を増やすとそれに応じて高くなる
講師 個別なのでしっかり講師に聞きたいことを質問できるので、自分のペースで勉強できる
カリキュラム カリキュラムは、学校の進捗状況に合わせて調節してくれます。教材も、しっかり分かりやすいものです
塾の周りの環境 駐車場もあり、広いし目の前にスーパーもあるので暗くないので治安は良いと思う
塾内の環境 整理整頓されているし綺麗である。勉強にも集中できる環境にはあると思う
良いところや要望 学校の都合などで休んだとしても振替はあるし、個別なので予め自分で予定を組むことが出来る
その他気づいたこと、感じたこと 講師は色々なタイプがいるので、自分に合う講師を探すことが出来るのが良い
富山育英センター砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何かと施設維持費などでお金がかかるまた春季などの季節講習なども塾生であっても月謝とは別に徴収されるのでコスパは良くない
講師 講師が、ウィークポイントなどを個別にアドバイスしてくれることもあり、計画を付けて勉学に励むことが出来ると思う
カリキュラム みっちりと計画的にカリキュラムが組まれていて安心できる教材も基礎から応用までちゃんとしてくれる
塾の周りの環境 駐車場がなく、近くのコンビニなどに車が集中するのが難点であるし、交通量が多い道に面しているので、送迎は大変な時もある
塾内の環境 自習室をいつでも自由に使うことが出来るのでテスト前など一日中塾にいることも可能である
良いところや要望 授業がしっかり予定として組まれているので、急に行けなくなった時は振替がなく、融通がきかないところがある
その他気づいたこと、感じたこと こまめに小テストがあり、先生も気にかけてくれるのでモチベーションが保ちやすいかもしれない
富山育英センター砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり他と比較したことがないので一概には言えませんが、やや高いレベルかと思います。また、長休み中の講習は費用は嵩みますが、学習の中身だけだなく子供の学習の習慣や啓発という意味では必要費用と思っています。
講師 基本的にはよいのですが、レベルの違う2クラス制システムになっていますが、そのクラスのレベル差が大きいようで、子供にとっては下記クラスだと物足りず、上位クラスだと難しすぎるようです。3クラス制とするのは難しいと思いますが、現在のシステムの中で、より工夫改善を頂けると助かります。
カリキュラム 普通並みには、夏期講習や冬季講習が充実、またテストも頻繁に行われています。保護者面談では、統計的な分析によるフィードバックは助かりますが、もう少し突っ込んだ具体的で判りやすいフィードバックがあると助かります(突っ込んで聞けば話してくれますが、親が受験歴がないとそれも難しいため)。
塾の周りの環境 駅から少し離れており誘惑が少なく、また大通りに面しているため、夜は交通量は減り静かになりますが、周りは明るくコンビニも近く治安・安全面はよいと思います(帰りは駅まであるくと暗く人通りも減りますが、車で迎えに行くため特に問題はないです)
塾内の環境 建て物の中は一般的な環境で特に問題はないと思います。自身が授業をみにいったことはないため、実際の状況は子供の感覚を聞く限りは、特に問題なさそうです。
良いところや要望 大まかには良いです。昨今の状況を踏まえると、Web授業や相談・サポートも拡充してほしいです(特に、時間の決まったWeb授業形態と、その機器の貸し出し)
ナビ個別指導学院砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分かりやすく説明してくれる所が良いそうです(子供の意見)
苦手な個所等塾での様子を報告してくださるので助かります。
カリキュラム テキストが問題の解き方等が分かりやすい内容だそうです
塾内の環境 騒がしくもなく落ち着いた環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の雰囲気が良く、教材も分かりやすいので、楽しそうに通っています。
ナビ個別指導学院砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的高かった印象があります。月謝とは別に夏休みや冬休みの特別講習での授業料が別途かかるのも負担が大きいと思いました。
講師 個別指導で苦手教科を重点的に、また時にバランスをみてご指導頂きました。
カリキュラム 夏休みに不得意教科を重点的に、冬休みはバランスを考えてに特別講習を実施して頂いた。
塾の周りの環境 国道沿いなので車での送迎は立地は良かったです。駐車場が夜少し暗かった印象です。
良いところや要望 定期的に状況をご連絡いただいたり、今後の取り組みについて相談いただいたりしたところがよかったです。
ナビ個別指導学院砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、ある程度の金額は予想していましたが、夏休みや冬休みの講習料は月謝+αなので辛かったです。
講師 苦手な分野や、普段受講していない教科まで夏季、冬季の学校休業中にみてもらえたので良かったと思います。 塾長にはとても親身になっていただき、時には少し厳しいことも言っていただけたのは、子供にとっても親の私にとっても良かったです。
カリキュラム 普段受講していない教科の授業を夏季講習、冬季講習に組んでもらってとても助かりました。
塾の周りの環境 中学生が自分で通うには少し距離があり、毎回送迎していましたが大変でした。
塾内の環境 あまり広くなく、他生徒と講師の話し声が筒抜けなのは気になりました。
良いところや要望 静かな環境、他生徒を気にせず聞ける環境は良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や、用事で休むとその月のコマ数を消化するのに大変でした。
富山育英センター砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。それでも子供の成績が確実に上がっているのがわかるので 続けたいと思います。
講師 わからないところは理解できるようになるまで丁寧に教えてくれているようで、全体に信頼できる講師の方が多いと思われます。
カリキュラム 子共の理解度に合わせたカリキュラムがあるので安心して勉強できているようです。
塾の周りの環境 自宅から少し距離があるので不便ではありますが、周りの環境や治安はいいと思います。
塾内の環境 教室内は綺麗で整理整頓されていると思います。静かで勉強もしやすいと思います。
良いところや要望 講師と学生が和気あいあいとした雰囲気で安心して子共を通わせられます。
富山育英センター砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この塾の料金は決して安くはないが、子供のために投資できる範囲内。夏期・冬季講習もありその点は結構値が張る。
講師 同じ高校の仲間がいる点は安心できる。一方、塾のコース種類が少なく、子供の学力に最適とは言えないと感じる。
カリキュラム 高校受験の時は、夏期講習が効果あったと思う。志望校の受験分析対策の点で。
塾の周りの環境 送り迎えの駐車がしやすく安全面でよいし、周りに誘惑も少ない。
塾内の環境 教室は一般的だが、コースが分かれており、学力によって移動可能。ただし、2種しかないので子供の学力からすると、最適とは言えない。
良いところや要望 一般的。この地域では校数も多く、過去実績もあり、通常テストでも自分の位置認識ができる。うるさくもなく、また、比較的安全と思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 教科により学習クラスのレベルが高いor低いの2択しかなく、ついていけているのか不安な面がある。
富山育英センター砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
カリキュラム ワークを解き解説があり良かった。テキパキと先に進んでいくかんじ。
塾内の環境 病院が近くにあるので時々騒がしいが悪くない。
イオンなどなどがあるので親が迎えのまち時間買い物できる。
その他気づいたこと、感じたこと メリハリがつき、目標を持った生徒さんのなかで出来るのはいいと思います。
富山育英センター砺波校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。しかし結果は出ているのでいいのかなと思います。
講師 話がおもしろい人がいたと本人もいくのを楽しみにしていた。興味が持てていた
カリキュラム カリキュラムはよく考えられていたが、量が多すぎてこなせなかった感があった。
塾の周りの環境 駐車場がないので車が止められずに困った。駐車場があればよいと思う。
塾内の環境 自習室が完備されていてよかったと思います。ただ、いつも満席でほとんど使えない状態でした。
良いところや要望 志望校に合格で入学できたのでよかったと思います。情報もしっかりあります