塾、予備校の口コミ・評判
385件中 341~360件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県生駒市」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン東生駒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私には割引制度が適応されており有り難い体制でした。しかし、もう少し割引率がよければより長くお願いする事もできたかと思います。
講師 受験一ヶ月前に突然お世話になりました。
子供の性格をよく理解してくださりそれに応じて授業を進めてくれました。
勉強だけでなく意欲がわくお話であったりmessageカードを書いてくれたりとてもよい先生でした。
お陰で合格する事ができ大変感謝しております。
塾の周りの環境 駅近で賑わっているので安全面ではよいと思います。
子供の通塾は、国道沿いを通るので外灯もあり車も通っていて明るく安心でした。
ただ面談の時に駐車場がないので不便を感じました。
奈良學進会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 詳細な記憶はないですが、月や週の授業数によって料金が変わっていたと思います。
講師 中学時は勉強方法から指導してもらい、どのような勉強方法が良いのか学ぶことができました。高校時は映像での授業でわからないところは繰り返し見返すことができたので数学などわかりやすかったです。
カリキュラム 定期テスト前、定期テスト時には長時間の授業になりまりましたが、教材も分かりやすいものを用いてもらい塾でみっちりすることができました。
塾の周りの環境 最寄りの駅ではなかったので行く際には電車にならなければなりませんでしたが駅から徒歩で行ける範囲なので便利でした。
塾内の環境 自習室もあり授業以外の日も利用することができ便利でした。冬はすごく寒かったイメージがあるので寒さ対策していました。
個別教室のトライ生駒駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 be動詞が分からなかった私を呆れることなく親身になって教えてくださいました
カリキュラム 定期テストや模試の前に対策をしてくださり、とても助かりました。
塾の周りの環境 主要駅の近くですので車の騒音などがうるさいときまありますが、教室内は静かです
塾内の環境 教室内は特に嫌なところはなく、辞書や問題集が揃っているのでとても助かります
良いところや要望 定期的に保護者と塾長を交えての三者面談があったりと受験の不安な時期には良いと思います
個別指導Axis(アクシス)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い気がするが、手厚く指導してくれるので安心できる。
講師 子供の将来について真剣に考えてくれる。高校進学後の事も視野に入れて選んでくれる。
カリキュラム 子供の体調が悪い時でも、別の日に振り替え授業をしてくれて、助かった。
塾の周りの環境 駅から非常に近く、傘が無くても通塾できる。親との電話での報告、相談に乗ってくれる。
塾内の環境 自習室は個別に対応しており、また、質問も受け付けてくれる。他の学生との交流が盛んである。
良いところや要望 手厚く指導してくれるので、勉強以外でも精神的なフォローも出来ている。安心出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ大きな問題は無いと考えています。最終時間が少し遅いように感じる。
進学ゼミナール生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小人数クラスなので料金は、少しかかるように思いますが、授業料や教材費などを含めた金額で、テス ト前の対策や授業以外での自主室が利用できるので、妥当だと思っています。
講師 男性の先生なのですが、先生の方から話かけてくださるので話やすいみたいです。体験授業を受けて、先生の指導も判りやすくて、本人がやる気になり塾に通い始めました。授業で判らない所は聞きやすく、次の授業までにやらなければならない宿題も出るので、勉強をする時間が増えました。
カリキュラム 丁度入った時期が、二学期の中間テスト前だったのですが、学校の中間テスト対策として、塾で勉強をしていました。塾ではテストができるまで指導されるので、判らないままになっていないように思います。教材は、学校の授業が判りやすいように、してあるように思います。
塾の周りの環境 交通便はいいです。近くにスーパーがあり、送迎の時間の間に買い物ができるので、助かります。
塾内の環境 教室は、新しく綺麗でいいと思います。自習室では、私語は禁止されているらしく、勉強する環境はいいと思っています。
良いところや要望 教室が新しく綺麗で、特に不満はありません、授業で教室に入る時と、出る時に携帯電話にメール連絡が入るので、安心して通わせています。ただ駐車場が狭くて、停めにくいのが不便に思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 授業でテストを受けて出来るまでやるのが、身についているように思います。前よりも勉強する時間が増えたので、成績が上がることを期待しています。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール生駒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な値段と思いましたが、教材は途中入塾でも満額必要なのはもったいなかったです。
講師 特に良いとも悪いとも聞いていません。素晴らしいという訳ではないと思います。
カリキュラム 教材は豊富でしたので良かったと思います。但しそれをどう活用するかは自分次第のような感じです。
塾の周りの環境 塾の周辺は駅から近く、安心だと思います。送迎はやりにくいです。
塾内の環境 自習室はありましたが、予約制でした。結果、行きたくても行けないことがありました。
良いところや要望 もう少しきめ細かく指導してくれることを期待していました。人数が多いようでしたので、期待しすぎたかもしれません。
個別教室のトライ生駒駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については親が管理している為、あまり分かりません。すみません。
講師 とても親身になってくださり、授業も分かりやすくとても満足しています
カリキュラム 私が入塾したのは夏期講習期間だったのですが、周りに遅れをとらないように親身になってくださいました
塾の周りの環境 トライさんは駅前ということもありとても利用しやすいです。もう1つの所は少し交通便が悪いです
塾内の環境 トライさんは机ごとにしきりがあり個別になる為 とても集中しやすかったです
良いところや要望 受験期には何度も面談があり、進路相談がしやすく、とても助かりました。
大学受験パーソナルラボLEAD生駒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導としてはリーズナブルな方ではないかと思う。管理費みたいなものもかかるけれども。
講師 国語専門に教える先生がいたのでよかった。子供のペースに合わせて教えてくれるのでよかった。料金もほどほどなのでよかった。
カリキュラム 市販の問題集なので特に変わったところはない。学力に応じて剪定してもらえるので、特に気にしていない。
塾の周りの環境 通っている予備校の帰り道にあるので便利である。電車賃等が不要である。時間的にも融通を聞かせてもらえる。
塾内の環境 小人数制の個別指導なので、特にもんだはない。特に良いということもない。自習室はある。
良いところや要望 学力に関するフィードバックが少ないような気がする。本人には適宜フィードバックがあるのかもしれないが。
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。明細がわからない。重複している教材がありそう。テキストをやりきれていない
講師 個別に目をかけてくれる。状況をマメに電話連絡してくれる。適切な時期に面談がある
カリキュラム 子供がわかりやすい教材だと言う。試験に適切に対応している問題である。
塾の周りの環境 駅から近い。軽食を買うことができる。スクールバスがある。駅前なので交通の便が良い
塾内の環境 面談に行った時教室内があまり清掃されているように見えなかった
良いところや要望 指導内容、指導者ともに満足している。自習室がすぐ満室になるので増やして欲しい
進学塾“関西”生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手進学塾に比較して通常の授業、テキスト、模試ともにお手軽です。
講師 塾長及び講師陣も熱心な指導に努めて頂いた。授業がない時も自習室で勉強しながら不明点はいつでも質問できた。
カリキュラム 子供のレベルに合った授業で、適切な教材を使用してくれた。春期、夏期、冬期講座も良かった。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分の立地で商店街のアンケートからもすぐで傘要らず。駅前なので治安も良く商店、飲食店も多く便利。
塾内の環境 教室も自習室も清潔で静かな環境です。勉強に集中できる環境でした。
良いところや要望 小規模な塾の強みで、生徒の特長を伸ばす指導に定評があります。
その他気づいたこと、感じたこと 親子での三者面談で熱心に進路指導して頂くことで勉強の指針を示して頂けた。
進学ゼミナール生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は非常に高額で、家計には大きな負担であったが目標が達成できたので相応の金額といえる。
講師 塾の授業終了後にも、補習時間や質問時間などを割いていただきより深く理解することができた。
カリキュラム 理解状況や進捗状況のレベルにあわせ、柔軟な対応をしていただけた。
塾の周りの環境 塾所有の送迎バスで送り迎えをしてただけたので、夜遅い帰宅時でもあんしんできた。
塾内の環境 塾の立地は大きな駅の近くであるが、防音設備も整いそれほど雑音は気になることもなく集中できた。
良いところや要望 送迎バス、レベルの高い授業、レベルの高い生徒。他の塾ではあまり見られない環境であった。
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料金は非常に高額で毎月の家計には大きな負担であったが、本人の受験に対する自信が徐々に芽生えてきていることを実感できたので納得できた。
講師 授業終了後も、居残り授業・質問などに熱心に対応して頂き自身の理解を深めるのにやくだった。
カリキュラム 授業終了後も、居残り授業・質問などに対応して頂いた。自身の理解がより深まった。
塾の周りの環境 行き・帰りとも塾所有の送迎バスで送り迎えをしてもらい安心できた。
塾内の環境 塾所有の送迎バスで送り迎えをしてもらい、特に夜遅い帰宅の際には安心できた。
良いところや要望 非常にレベルの高い塾なので、自然と周りの生徒はレベルの高い生徒となり自身のレベルアップにもつながった。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール生駒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的ですが、年度初めにはテキストが必要です。また、長期休みでは、コマ数が倍になり、特別テキストもひつようになるので、かなりの金額が必要でした。
講師 親身に教えてくれた。定期テストの直前は、過去問の指導もしてくれた。テキストは、塾で用意。
カリキュラム 公立進学が目的の塾。私立難関への進学は少ない。馬渕が進出してきて、危機感を持っていた。長期休みは、コマ数が増えて、テキストも追加されるので授業料が倍以上になる。
塾の周りの環境 生駒駅の目の前にあるので、通いやすい。バスもあった。駅からは、遅くなっても、通勤客が歩いていて安心です。
塾内の環境 塾内には、自習室があり予約の上、利用することができた。先生への質問もできたことと、仲間通しの意識があったので有効とおもいます。
良いところや要望 この塾のよいところは、先生が専門教師でレベルの高い熱心な先生が多いところがよかったとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の開始時間や、宿題の実施に厳しく、指導しても改善できなければ、塾をやめるように勧告されたりしているようでした。この点はよかったとおもいます。
KECこども英語教室生駒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通いやすい価格に設定されていたと思います。今思えば、受験中も継続して通わせればよかったとおもっています。
講師 講師が不足しているようで、ある先生がご都合でやめられた後のフォローが不十分でした。体系的な教育システムがある会社だけに残念でした。
カリキュラム 英語に親しむためには有効でしたが、中学英語の先取りの観点では不足で、もっと文法や読み書きに力点を置いて、中学での学習に役立つほうが、受けると思う。
塾の周りの環境 駅の近くで、また、ほかの教科と同じ教室のため、受講には非常に便利でした。自宅から徒で10分で、道も明るくてよかったです。
塾内の環境 教室は数人の少人数制で、先生との距離が近かったのはよかったと思います。衛生、雑音でも問題がありませんでした。
良いところや要望 英語教育で定評のある、ベネッセの子供英語教室なので、親としても仕事で使っているため信頼できました。ただし、先生の不足や教育は課題かも知れません。
その他気づいたこと、感じたこと 当時、子供は楽しく通っており、文法がわからないのに、結構しゃべったり書いたりしていましたが、受験が近づいて中断すると全て忘れてしまいました。残念です。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール生駒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金の相場のねだんでしたが、冬講習や受験前の合宿では別途で料金がかさみます。
講師 話しやすく、すぐに質問ができるので、分からないところは早くに解決できます。
カリキュラム クラスがわかれているので、自分にあっているレベルのクラスで成績を上げることが出来、そのまた上のクラスで自分の成績を上げることができます。
塾の周りの環境 文房具屋さんや、コンビニ等も揃っているので、1日中塾に滞在することができます。
塾内の環境 教室はとても整理されており、環境はとてもよいのですが、蛍光灯の明かりがとても強く、少ししんどいと感じました。
良いところや要望 先生との距離感が程よく、接しやすい環境でした。事務の方とも連携が取れているので、過ごしやすい毎日でした。
京進の個別指導スクール・ワン東生駒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科とっていたが、料金の割に成績があがらなかったので、今思えばもったいなかなったなと思いますが、あきらめました。
講師 中学の成績は通っていても、あがらず、塾でしか子供が勉強しなかったので、やめました。やめても、成績は、かわりませんでした
カリキュラム 勉強のできない子供のレベルにあわせておしえてくれたが、レベルをあげてはもらえなかった。曜日は選べてよかった。
塾の周りの環境 駅のすぐ横なので、全然危なくなくて、自転車で通わせることが出来ました。自転車を置くとこはあったが車はとめにくい
塾内の環境 自習室スペースがあるので通わしていたが、数がすくなくて、早く行かない座る場所がなくて、自習してこなかった
良いところや要望 部活も優先させてくれたのでその点はとてもよかったです。また、先生のタイプを選ばしていただけたのでよかったです。
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。
払っている金額見合いの成績にあげることができないならば下げるべきだ。
また授業料以外にプリント代などを含んだものが半年に一度請求があるが、いい紙を使う無駄を避けるなど考えればもっと安くできるはず。
講師 いい先生は極少数。
しかも一番いいクラスにしか配置されないため、下のクラスにいけばいくほど、講師の質は劣る。
子どもたちは分からないという授業も多く、質問しても時間がないなどと言われ次へ次へとどんどん授業が進められて置いていかれる。
塾の周りの環境 駅に近いのはとても便利。
塾のバスがあるので、家の近くまで送迎してもらえることはとても安心。周りにスーパーや商店街があるので、途中の捕食など買いに行くのも便利。
塾内の環境 清潔ではある。
清掃もよくされている。
ただ、自習室は時々うるさくて集中できないと子どもがよく言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 質問ができない。
授業終わりに質問に行けば長蛇の列。
ずっと待ってようやく質問できても1問だけ。
個別指導キャンパス北生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料としては平均的な金額だと思います。夏期講習などの集中講座は高いと思います
講師 毎回同じ先生ではないところ。時間の変更などについての連絡がないのはとても困りました
カリキュラム 季節講習の金額が高すぎて受講することができませんでした。1単位購入だと高額に感じます
塾の周りの環境 大通り沿いの為がトラックが通った時などは騒音や振動がすごいみたいです
塾内の環境 子供からは特に問題点は聞いてません。私自身は入室したことがないのでわかりません
良いところや要望 面談の回数が多いように感じます。先生は良心的だと思います。
個別指導学院フリーステップ白庭台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別という事もあり、集団の塾に比べるとかなり割高です。3講座履修すると無料で社会補修が付いてくるのはありがたいです。受験生という事もあり9月から履修講座を増やして社会補修を初めてとったところその後の模試で補修の内容からかなり出ていて良かったと話していました。
講師 初めて塾に通うことになり始めは先生と合わなかったらどうしようかと思いましたが、個別なので子供の理解度に合わせて指導してもらい、成績upにもつながりましたし歳も近いので勉強以外の話も合って楽しく通塾できています。先生に教えてもらいたいがために自習にも通っています。
カリキュラム 子供のレベルに合わせて教材も選んでくれるので良かった。また、定期テスト時には二週間前、一週間前と二回無料で5教科見てくれるので助かります。
塾の周りの環境 塾のバスはないので日中は自転車で10分程度で着きますし、夜間は車で送迎ですが5分程度です。また駅前なので、コンビニもあり夏休みなど長時間塾で過ごす時にも便利です。
塾内の環境 個別なのでブースも区切ってあり自習スペースも確保されており満足しています。
良いところや要望 本人も楽しく通塾してくれて勉強もわかるのが嬉しそうなので満足していますが、料金がもう少し安くなると嬉しいです。
京進の個別指導スクール・ワン生駒教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく指導して下さいます。弱点をしっかり見極め、その弱点を徹底的に繰り返し指導してくださるようです。
カリキュラム 集団塾にも通っているのですが、その教材を使用して指導してくださるようお願いし、快く引き受けてくださいました。
塾内の環境 自習するスペースもあるので、学校の帰りに直接行き、授業までの時間に勉強できる点が良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 成績アップに大いに期待します。