キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

547件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

547件中 201220件を表示(新着順)

「新潟県新潟市中央区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 希望校に合格することが出来たので、学習内容に見合った金額だったと思う。

講師 話しやすい先生だったと思う。親身になって、相談にものってもらえた。

カリキュラム 中学受験のために、受講していたが、希望校に合格することが出来たので、カリキュラムは、良かったと思う。

塾の周りの環境 道が混んでいることが多かった。駐車場が狭くて、停めにくかった。

塾内の環境 整理整頓はされていて、雰囲気は明るくて、良かったと思う。集中出来る環境だったと思う。

良いところや要望 いつも親切丁寧な対応だったので、安心して通えていて、良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 中学受験のため、受講していたが、最初から最後まで、丁寧に対応してもらったので、良かったです。

能開センター新潟校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たかいこと、かき幸集で、普通の授業がない時も、料金はそのままとられている。

カリキュラム 学校の試験問題や、レベル、せいとに合わせて、問題が作られているから

塾の周りの環境 かえりや始まりのじかん、送り迎えの車で、渋滞が起こって、あぶない

その他気づいたこと、感じたこと 宿題忘れや、休み等でも、対応をしてくれないので、サボり始めるとこまる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 基本的に個人指導なので料金は割高。受験科目全てはカバーできない。

講師 個別指導なので本人の理解度に応じた速度でわかるまで教えてくれる。

カリキュラム 選択科目だけの指導なので大学受験に必要な科目は個人で勉強するしかないため。

塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。一方、飲み屋街が近く帰りが遅いと少し心配。

塾内の環境 個人で学習スペースが用意されているので授業以外も個人であるが可能。

良いところや要望 学習スペースに私語をする生徒もいる。 受験に向けた総合的な進捗も提案して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にもう意見することはない。 家庭教師がベースなので割高感が非常に高いので成果が出ることを期待してます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較する対象がないためよくはわからないが、相応かとおもわれる。

講師 比較的話がしやすいようで帰宅してからも塾の話をよく聞いたので。

カリキュラム 夏期講習などもあり、集中して学習できる環境であったと感じる。

塾の周りの環境 大通りに面しているので明るく、家からも近いため不安なく通わせることができた。

塾内の環境 周囲も静かな環境なので集中できると感じる。また個別に指導してもらえるのも良い

良いところや要望 講師の方には親身になって指導をしてくださり感謝している。中学校から高校受験にかけてお世話になりました。

その他気づいたこと、感じたこと いつも帰ってきてから塾の講師の話をしてくれたことが印象的です。テストも点数が上がったので感謝しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高すぎも、安すぎもしなく、それなりなのかな、という感じではある。

講師 まだ通い始めたばかりであまりはっきりとはいえませんが、こどもの理解状況をわかっているのかわかっていないのか、微妙に思ったことがある。

カリキュラム 子供が理解していないのに次に進んでいる感じがあり、塾の宿題がわからずに家で親が教えることがあった。

塾の周りの環境 家から近く、大通りに面しているので、防犯の意味では立地がよいと思う。

塾内の環境 勉強スペースがどうなっているかとかは、はっきりと見たことがないが、それなりだと思う。、

良いところや要望 休んだときの振替の仕方がいまいちわからず、連絡がなかったためにできなかったことがある。

その他気づいたこと、感じたこと 理解の程度は人それぞれなので、カリキュラムをこなすことも大切だが、理解するまできちんとやってほしい。

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまあまあ高いか、こんなものという印象。長期休みなどに行う特別講習は受講費が別かかり、大変だった

講師 年齢に近い講師の方に色々アドバイスを貰い、喜んでいたようだ。

カリキュラム 受験志望大学の試験内容に合った学習に取り組むことが出来たが、最後に講師のヤマが当たらず、それわや鵜呑みにして不合格に

塾の周りの環境 駅近で夜間でもひと通りも多いし、治安や環境は良かった。自宅からは市外だったが、電車一本で通えた

塾内の環境 いつでもどこでも気軽に講師に質問やアドバイスをもとめことができた

良いところや要望 特別に要望はありません。

七田式新潟教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習内容と時間を考えると高いと思った。毎週あるとよかった。休みの振替も1回までとシビアだったので月謝が高い分ら振替をもう少し増やしてほしかった。

講師 熱心に親切に教えてくれたので良かった。学力だけでなく心の面も教えてくれたので良かった。

カリキュラム 季節に合わせた教材があり良かった。その子その子に合わせた内容も良かった。

塾の周りの環境 駐車場がなくとめずらかった。入り組んでいたのでわかりづらく駐車場を探すのも一苦労でした。駐車場から歩いて教室まで行くのも大変だった。

塾内の環境 静かで集中できたが隣の子と近いせいか隣の子のすることを気にしていた。

良いところや要望 心と頭の勉強ができるのは良かった。熱心な先生ばかりでよかった。ハード面、通園の便利さや教室の内装等が子供目線だともっと良い。

その他気づいたこと、感じたこと 保育園の都合や子供なので体調崩しやすいので振替も気軽にできるようにしてほしい。

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これは相場がわかりませんが、予備校としては、こんなものだろうなあ、とは思っていました。ただ、講習会や模擬試験など、別料金がその都度発生するので、できればオールインクルーシブにしていただければと思いました。

講師 実際に校舎で講義される先生と、サテライトで講義される先生と、またビデオで講義される先生といろいろで、評価は難しいと思います。

カリキュラム カリキュラムに則って配布されていたようです。あとは、自分の志望校に合わせて、講習会などに参加していたようです。

塾の周りの環境 駅からは徒歩圏内であり、また自宅からは自転車通学も可能な距離でした。

塾内の環境 自習室が備わっており、自宅にも個室がありますが、講義の合間など、時々自習室を利用していたようです。

良いところや要望 チューターとかおられたようですが、2回程度の面談しかしていないので、評価hが困難です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習がかなり高額でびっくりしましたが、成績も上がっているので

講師 毎回、今日も楽しかったと授業の様子を話してくれるので良いと思います

カリキュラム 5月から入り、夏期講習、秋期講習があり、成績も上がっているのでいいと思います

塾の周りの環境 学校の帰り道の場所にあるので、いいと思います。夜道はちょっと心配ですけど

塾内の環境 本人が勉強に集中できる環境だということなので、いいと思います。

良いところや要望 先生と楽しそうに勉強しているので安心です。塾だけでいいかな~と言うくらいですから

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 回りの塾と比べて、大差なく良心的だったと思う。ある程度は仕方ないところもあるので。

講師 本人が納得できる環境だったと思う。ただでさ受験のプレッシャーがかかる3年時を続けられたのだから。

カリキュラム 特によくも悪くもなく、こなせる内容だったのではと思う。本人も不満はなかったようだ。

塾の周りの環境 バスや電車など利用が可能で、学校からも近かった。親が送り迎えの負担がなかったのは助かるから。

塾内の環境 本人が不満を言ってなかったので良かったのでは。冬は特に寒さが厳しい地域なので。

良いところや要望 先生が親身になってくれたので、本人も安心して相談できたようだ。これからも、そのように生徒に寄り添う対応をして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく、安くもなく、大体相場の通り、塾の内容を考えると妥当。

講師 相談に乗ってくれる、進学に関する知識と経験が豊富。優しい。真面目。

カリキュラム 学校の教材を使用するから違和感が少ない。余計な教材費が掛からない。テストの情報が多く、テストに強い。

塾の周りの環境 とにかく家から近い。車を停めるスペースがある。渋滞が無いから楽。

塾内の環境 先生との個人授業、軽く仕切られているので、プライバシーが守られている。

良いところや要望 これからも、とにかく実績を残して欲しい。過去の実績を見て、親は判断する。

能開センター新潟校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 勉強の他、講師の先生は気さくに関わっていただいたようです。

カリキュラム 志望校に合ったカリキュラムや教材を用意して頂いたようです。合格に向けた適切なアドバイスもしてもらっていたようです。

塾の周りの環境 交通手段は自転車や徒歩で行けるところだったので、自分で自由に行き来していました。時々マイカー送迎はしましたが。

塾内の環境 学習室や自習室は静かで集中できていたようです。時々、満室の時もあったみたいでそんな時はマクドナルドや高層ビルの自由スペースで勉強していましたが。

良いところや要望 塾がある日時をうっかり本人が忘れていた場合でも、丁寧に連絡をくれたり、代替日時を設定してくれたりしてくれました。

河合塾マナビス新潟駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高くもなく、安くもなくかと思いますが、結果がともなった事から満足

講師 講師の質も問題なく、結果成績が上がり大学受験にも成功したのだから、効果はあった

カリキュラム 大項目、小項目と見やすくて、理解が進み暗記に役に立ったようだ

塾の周りの環境 自宅から近く、治安も安定しており、車の送り迎えも容易で特に問題はなかった

塾内の環境 一般的な教室で人数は中規模程度。自習室もあり環境はとても良いと思う

良いところや要望 自宅から近く、勉強する環境も悪くなく、講師の方とも上手くコミニュケーションがとれていた

その他気づいたこと、感じたこと 特に親から指摘したいは無いです。文字数が足らずで申し訳ない

代々木ゼミナール新潟校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は通常の料金であったと思います。受験には必要経費かなと思っております。

講師 年齢が近い講師だったいため、親近感があって質問がしやすかった

カリキュラム 教材は的確に教えてくれました。その結果、勉強がスムーズに進めることができたと思います。

塾の周りの環境 バスで通学が出来たのでよかったかなと思います。また新潟駅も近く電車で通学も可能でした。

塾内の環境 マンツウマンで教えていただき、質問が的確にすることができましたた。

良いところや要望 熟練の講師がたくさんいて、おおいにやりとりがスムーズにできたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 時間変更もスムーズにできたし、雰囲気もとても良く有意義な時間が過ごせたと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、設定コマ数に応じたものとなるのですが、やはり負担は、増となります

講師 講師の急な休みによる講師変更が多かったが、しっかり指導していただきました。

カリキュラム 先生には決めたカリキュラム通りになる様にしっかり指導をお願いしたかったです。

塾の周りの環境 大きな通りに面していて出入りもしやすく、夜でも人通りがあり、助かりました。

塾内の環境 こう少し個々のスペースが、確保されていればよかったと思います。

良いところや要望 除湿機完備のため冬の雪が多い時期にも、服が濡れたままでないのが、いいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールは、変更は可能だったが、受験向きのカリキュラムに特化している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 英語1教科だけ通っているので、料金は負担ならない。夏期講習も、テスト対策もそんなに高くはないのでよい。

講師 講師の方はわかりやすく教えてくれると言っていたので、安心して通わせています。

カリキュラム 入塾した際に一年生の内容がわかっていないと判断され、一年生の内容から丁寧に進めてくれている。

塾の周りの環境 家から徒歩でも自転車でも行ける距離なのです

塾内の環境 教室の中は見たことはないが、とくに狭いとも広いとも言っていない。

良いところや要望 英語1教科だけ通わせているのだが、テスト対策で他の教科もやってくれるのは良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾してから一度しか定期テストをしていなく、まだあまり効果が出ていないので次の定期テストが楽しみです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1なので、このくらいかな。とおもう。料金の説明がわかりやすかった。

講師 優しく教えてくれた。ペースをあわせてくれる。
わからないところを聞きやすい。

カリキュラム 学校の補習目的で始めたので学校の教材を使うので余計な教材を買わなくて良い

塾の周りの環境 駅から徒歩10分以内で大通りに面してるので治安もよい。電車通学してるので良いが、車で送り迎えだと駐車場がないです。

塾内の環境 先生と1対1なのでわからないところをすぐに聞ける。
自習室が同じ部屋なので、集中出来るか疑問。

良いところや要望 わからないところをすぐに聞けるのでよい。
自習室が別にあると良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はそこそこだと思います。料金を気にしていては本来の目的が達成できないと考えれば致し方ない

講師 子供の実力に合わせて指導していたようで、子供の学習意欲、学習継続意欲がそがれず、良かったと思う

カリキュラム 子供の実力に合わせたカリキュラムがあり、結果的に目的を達成できたととは思う

塾の周りの環境 立地は良かった思う。駅のそばなので交通の便はよく便利な土地柄

塾内の環境 教室も生徒数に合わせた設計になっているようで快適に学習ができたのでは

良いところや要望 学習内容についての連絡や、今後の予定等の連絡、連絡体制の維持

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は普通なのではないかと思う。紹介で割引があったのでこちらを選んだ。

講師 まだ通いはじめて日が浅いのでよくわからないが、本人は楽しそうに通っている。今はまだ授業形式ではなく、プリント自習をしているとのこと。

カリキュラム 初めての塾通いで、まだ通いはじめて日が浅いのでよくわからない。

塾の周りの環境 通りに面しており、人通りも多いところなので夜遅くなってもあまり不安はない。

塾内の環境 見学のときに少し見ただけだが、教室などには特に問題はないかと思った。

良いところや要望 通いはじめて日が浅いので、特に気になることはないが、このまま楽しく通えるとよいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の学力テストで、得意分野や苦手分野を詳しく分析したフィードバックが届いたのがよかったです。

能開センター新潟校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 講習ごとに料金がかかるため、かなりの額を支出しているため、どちらかというと悪いにつけた。

カリキュラム 教材、カリキュラム、季節講習の内容と成果は、現在通学中のため不明である。

塾の周りの環境 駐車場がない、または渋滞して車をとめることができない。

良いところや要望 講習、補修、がそれぞれ別料金であるため、支出計画がたてづらい。

その他気づいたこと、感じたこと とくに気づいたところはないが、とにかく成果がでることを期待している。

「新潟県新潟市中央区」で絞り込みました

条件を変更する

547件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。