
塾、予備校の口コミ・評判
94件中 81~94件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「茨城県筑西市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾下館教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直なところ、安くはなく、財布には厳しかったです。
他と比べたことがないので分かりませんが、しっかり成績を上げてくれたので、元は取れたと思っています。
講師 下館一高の子から厚い信頼のある英語と数学の講師の先生がいます。英語の先生は分かりやすく成績が上がると言う評判で、特にセンター試験対策は学校よりも良いと言ってました。おかげ様でかなり成績が上がりました。
英語で成績を上げたいなら、この塾をおすすめします。
カリキュラム 中学の時は、塾長さんと三者面談をしながら、いろいろ説明してくださいました。
高3の時は、子供の話だと、講師と相談して自分の出来ないところや不安な部分を解消していくという流れでカリキュラムを組んでいたみたいです。
塾の周りの環境 高校からも駅からも近く、コンビニや郵便局、ウェルシアも近くにあるので便利です。
ただ、駐車場は入りにくく、路駐が多かったです
塾内の環境 自習するスペースもあり、コピーも無料で、勉強するには良い環境だと思います。
先生の方々は、授業以外でも自習で夜遅くまで教えてくれて、本当にホスピタリティに溢れていました。
でも、塾長さんはビジネスライクであまり良い印象は持てなかったです。
良いところや要望 とにかく講師の先生が素晴らしいです。しっかり成績を上げてくれます。
ただ、英語の先生は毎日いるみたいではなく、もう少し来てて欲しかったって言ってました。
開倫塾下館校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べて少し高かったように思えます。ですが特典とか利用して少しでも安くなる方法や丁寧に教えてもらえたので満足して利用しました。
講師 成績により、生徒のクラス分けがありスムーズな授業が受けられていたと思います。ですが先生によって説明がわかりづらく理解出来ない時が多々あったようです。その点を改善させてもらいたかったなっと思ったことがあります。
カリキュラム 授業の内容については前もって渡されていて、授業で何をやっているかわかる点は良いのですがやはり人数が少人数ではない為、わからないことをそのままにして帰って来てしまう事がありわからないままっていうことが多くありました。
塾の周りの環境 場所は良かったですが車の台数が少ないため路駐になってしまう事が困りました。
塾内の環境 環境はとても良かったと思います。部屋も整理整頓されていてキレイでした。
良いところや要望 クリスマス会などイベントをたくさん用意してもらい子供たちも楽しみながら最後まで通い続ける事が出来ました。
志学塾志学教育センター の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾よりは良心的なのではないかと思います。個別も入ってたので割高ではありましたが他の集団では安い方な気がします
講師 熱心に指導してくれている。個別で数学は入ったけど偏差値49まであげてもらい一般クラスに上がることが出来ました。
カリキュラム 基礎がしっかり出来ていなかったので、基礎をしっかり教えて頂いて数学、英語ともに成績が伸びてきてます。
塾の周りの環境 駐車場が少ないため、お迎えは道路に待機しているしかありません。
塾内の環境 自習室もいくつかあり、わからない時には先生に聞けるのでいいと思います
良いところや要望 定期テストが結構あるので今の状態が分かりやすい。面談があって説明してくれるのでありがたいです。
開倫塾下館校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 わかりやすい授業を心がけてくれいる。
質問しやすい環境を整えている。
カリキュラム 学校の授業の先取りをしてくれるので良い。
復習もきっちりしてもらいたい。
塾内の環境 駅からも近く利便性が良い。
駐車場も広くとれている。
迎え時に限って、駐車スペースが足りず路上駐車をしている事もある。
その他気づいたこと、感じたこと わかりやすい楽しい授業を掲げて、それに沿って授業がなされているようで、楽しく?塾に通っている。
ICTアカデミー下館教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金とかは親が全部やってくれていたのでわからない、そこまで高くなかったと思う
講師 詳しくわかりやすく教えてくれる、おもしろい。一人一人に合った教え方をしてくれる、メリハリがある
カリキュラム パソコンを使った学習方法で良かった、動画を見て授業を受けてわからないところは先生が直接教えてくれるのでしっかり理解して学習できる
塾の周りの環境 学校から近いので、放課後の利用などがしやすい、わかりやすい場所に建っている
塾内の環境 ヘッドホンをつけて勉強するので外の騒音などは特に気にならない、中もきれい
良いところや要望 先生がおもしろくて嫌な気持ちにならずに勉強できる、また来たいと思える環境
その他気づいたこと、感じたこと 飲食OKなので自由に飲み食べできてとてもよい、休み時間には友達と遊べるし楽しい
ナビ個別指導学院下館校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導ですので、料金はやや高めでした。
講師 個別なので先生がしっかりできてないところを教えてくれました。説明も分かりやすかったそうです。
カリキュラム 自分では受けたい教科を選択できなかったです。何かと何かがセットになっているって感じでした
塾の周りの環境 駐車場がとても入りにくく出づらい印象があります。あとは近くのスーパーに止めていたりしてました
塾内の環境 教室内は静かで自習室も完備されていて、いつでも分からないところは先生に聞けるよえな感じでした。ただワンルームなので話し声等は聞こえてしまうと思います
良いところや要望 ワンルームではなく、自習室と授業と分かれてある方のが私個人としてはいいかなと思いました。先生の目は行き届きやすいという点ではいいのではないかと思います。
志学塾志学教育センター の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な値段だと思う 夏期講習や冬季講習と別途必要に応じてかかるので大変
講師 質問しやすくフレンドリーな先生が多いような気がします 面白い話をしてくれることもあった
カリキュラム 成績に応じてクラス分けがある 特進クラスで進んだ問題に取り組めた
塾の周りの環境 家から徒歩10分だが夜遅くなるので送り迎えをしてもらってたので特にない
塾内の環境 特に不便なことはなく新しい教室なので不満はとくにみあたらない
良いところや要望 数検を受けるとき習ってないところを授業後個別に教えてくれてとてもよかった
個別指導の明光義塾下館教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校の料金と大差ないので、まあ普通だと思う。できればもう少し安いとありがたかった。
講師 授業開始時間に間に合わない時は、担任からの電話確認があった。
カリキュラム 本人のペースで授業に臨めた事・疑問点は理解出来るまで説明してくれた事が良かった。
塾の周りの環境 他校が隣接していて、生徒が多かったし、親御さんの送り迎えが頻?にあったので不安がなかった。
塾内の環境 教室内はきれいに掃除されて、トイレも衛生的なので快適だった。
良いところや要望 個別指導がうたい文句の塾なので、子供本人的には授業が受けやすかったと思う。
ナビ個別指導学院下館校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 教室長自ら講師として教えてくれるのは良かった。但し教室長自らが教えることでその時間に教室長の業務が入ることがあるのが難点。
カリキュラム 主に英語、数学を各1コマとったがもっと教科数と時間を増やして欲しい。
塾内の環境 余計なものがないので勉強が出来る環境であるが、自習スペースが少ない。
その他気づいたこと、感じたこと 学習する環境は整備されているが、他の塾に比べ自習室が少ない。塾を利用する時間が限られているため、早く、遅くの利用が出来ない。
個別指導の明光義塾下館教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:家政・生活
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面については、両親に任せてしまっていたのでよく覚えていません。
講師 自習室の机は仕切りがあって集中できました。私は週一で英語のみ通っていたのですが、担当の先生は出来ないところは丁寧に教えてくれ、出来たらほめてくれて、とてもモチベーションが上がりました。
カリキュラム 私は受験直前に通い始めたので主にセンター対策と赤本をやりました。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすかったです。周りにはコンビニや飲食店も多く食事には困りません。
塾内の環境 施設自体は広くないしのですが自習室の席数も十分あり、特に不満はありませんでした。
良いところや要望 駅から近いというところはとてもありがたかったです。環境なども不満はありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 詳しくは覚えていないのですが、塾自体が休みの曜日があった気がします。
個別指導のone塾下館校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のため、料金は高めです。
講師 先生の教え方が簡潔で分かりやすいと息子が言っています。成績が急に上がったわけではありませんが、その子その子にあった指導内容で、根気強く指導してくれます。
子供の事を真剣に考えてくれるので、信頼しています。
カリキュラム 定期テスト対策も無料で行ってくれます。できない子には基礎をしっかり教えてくれます。変な覚え方をしているときも、しっかりと教えてくれます。
良いところや要望 定期的に保護者との面談があり、いろいろな話ができます。子供の事を良く見てくれているので、詳しく聞くことができます。学校よりいいです。
KCC学院下館駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお値段そのままという感じです。英検や漢検も教えてくれるので資格面ではいいと思いました。
講師 大学の話も聞くことが出来、受験に対する近い年齢の意見を聞くことが出来てとても良かった
カリキュラム カリキュラムは個人に寄り添うと言うよりは、通っている高校に寄り添うという感じでした。
塾の周りの環境 塾のすぐ近くに駅があり、電車通学の方はとても通いやすいとお持ちます。
塾内の環境 新しく校舎が建ったのでとても綺麗で快適です。どの場所も土足です。
良いところや要望 自習室にいる際も先生がたまにやって来てくれ教えてくれます。テスト前の対策もしっかりとしてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場もあり、駅も近くでとても通いやすい場所だと思います。塾激戦地なのでかけ持ちしている子もいました
志学塾志学教育センター の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストや受講料を含めると少々お高いですが、カリキュラムが良いのと環境が良いので、割には合うと思いますよ。
講師 とても分かりやすい指南の元、そして分かりやすい説明はとても良いと思います! ぜひ、迷ったら志学塾を
!おすすめですよ!
カリキュラム 少しキツいカリキュラムですが、分かりやすい内容となっています。 先生もわからないところはしっかり教えてくれるので、とても良いと思います!
塾の周りの環境 まあまあだと思います。好立地にあるものの、近くにコンビニなどがあるので、とても良いとは言い切れないですね
塾内の環境 とても良い環境だと思います! 勉強でわからないところがあれば質問できる環境なので、ぜひわからない子にはオススメですね。
良いところや要望 良い点は、カリキュラムが良い事ですね!分かりやすい授業、先生なので、良いと思いますね!
改善点は…とにかく人が多いです。人気の高くつく塾です
その他気づいたこと、感じたこと 特には無いのですが…。勉強出来る子と出来ない子の差が激しいように感じます。気のせいなら良いですけどね…。
たみや本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2016年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国語、数学、英語を主にやっていましたが、料金はそんなに高く設定されていなかったと思いま満足しています。
講師 良かった点:月謝が安い、分からないときに直接質問できる悪かった点:小・中学生が多かったので騒がしかった
カリキュラム 教材はプリントで理解できれば捨てられるので、貯めることがない
塾の周りの環境 良い点治安は普通。悪い点:坂が多い、車が多い、駐輪場が狭い。
塾内の環境 教室内は清潔なほうだと思うが、夏になって窓を開けると虫が容赦なく入ってきて、天井から降ってくることがあった。主に小中学生が多いので騒がしいです。
良いところや要望 アットホームな感じで、勉強のことや進路のことで相談ができる環境であったのがすごく良かったと思います。入試に関する情報なども聞いて参考にしていました。