
塾、予備校の口コミ・評判
616件中 601~616件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県四日市市」で絞り込みました
セイハ英語学院イオン四日市尾平 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し割高だが振替もできるし、この値段がちょうどいいかなとも思う。
講師 日本人と外国人教師がいるので耳も鍛えられるし、ゲームしながらの勉強なので子供が楽しみに通えている。宿題とかにももう少しで力を入れてほしいと思う。
カリキュラム 授業内容は幼児でも楽しく取り組めるように工夫されているとおもう。
塾の周りの環境 モールの中なので治安も安心できる待つ間も退屈しなくてすむ。
塾内の環境 人数が多いと賑やかで一人一人にかかる時間が少なくなるので少人数制がイイと思う。
良いところや要望 全国にあるのでもし転勤しても転校できるのがいい。先生によっては宿題を出してくれたりするのでサービスはいいなと思う。
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 小中学部は人数が多く、自分から発言できない子には手が回っていない事もあったようです。
大学受験部は人数も少なくなり、丁寧な指導をしていただけたと思います。
カリキュラム 受験用のオリジナル教材は、かなり役にたったようです。
大学受験部のライブ授業も色々なレベルが設定されているので、自分に合った組み合わせができて良いと思います。
塾の周りの環境 駅に近く便利です。
車での送迎の場合、駐車場が混雑するのが大変でしたが、常に警備員の方が配置されている事は良かったと思います。
塾内の環境 建物もきれいで、自習室がとても充実しています。
塾の授業がない日も、自習室を活用する事で集中して勉強できたようです。
秀英予備校富田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾と一緒ぐらいだったがやはり塾などは高いと思った
講師 レベル別に分かれていてカリキュラムもよかったです。先生も優秀だった
カリキュラム レベル別で受験対策だったので受験に使えるテクニックを教えてくれた
塾の周りの環境 駅の近くで通いやすかったが、車の駐車場がせまかったので不便だった
塾内の環境 清潔で教室も広くてきれいだった特に雑音などははく手中で来た
良いところや要望 よかったのは受験で使えるテクニックのどをおしえてくれるところです。
その他気づいたこと、感じたこと 数学の先生がとても教えるのが上手で参考になりました。終わる時間が遅いのが難点でした
河合塾四日市現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は思っていたより安かったです。この金額で自習室を使えて質問も出来るなら安いと思います
講師 子供は毎日自習室に通っています
カリキュラム 国語を選択していますが、すごく分かり易いそうです。こんなにわかるんならもっと早く通えばよかったと言っていました
塾の周りの環境 学校に通う最寄りの駅近くにあるので不自由なく通えるのがうちの娘にはちょうどいいのだと思います
塾内の環境 塾に行ったことがないのでどんなものなのかまるでわからないです
良いところや要望 選択していない教科でも自習室に行けば質問できるとききました。これから受験に向かって心強いですす
いとうゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面は、別に問題なかったが特別授業は始まってから料金がわかるのはどう?
講師 男性の先生で、しんせつていねいに指導してテスト前は補習してくれた
カリキュラム 受験前は、集中補習とか冬期は特別授業をくんでもらえた。よっかった
塾内の環境 集団で勉強だったのでべつに学校の延長みたいな感じで問題なかった
良いところや要望 10名ぐらいのちいさな塾でよかったと思うが競争心が出ないのがどうかな
南山ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 中学の時は、英語と数学を親切丁寧に教えてもらい、高校では英語だけおしえてもらった。
塾の周りの環境 交通の便が悪く親の送り向かいが基本で昼間は自転車で通っていた
塾内の環境 別に不満もなく普通に勉強が出来わからないところも聞けて良かった
良いところや要望 マンツウマンで対応して大変良かったと思いますが改良するところはべつになし
その他気づいたこと、感じたこと 親身になって進学を考えてくれ子供と向き合ってもらえたとおもう
河合塾四日市現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習しようとする講座の数によって金額が変わりますが、少ない講座数でも自習室も使えました。途中で講座数を増やしたり、減らしたり、変更もできました。
カリキュラム 進路や苦手な教科など、色々選べる。
親にはあまり中身まではわかりませんが、子供が必要と思う講座を自分で選んで受講していました。
塾内の環境 駅から近くて学校帰りに寄りやすい場所にあります。
数回しか中の方まで行った事はありませんが、生徒達は過ごしやすそうにみえました。
eisu四日市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないのかと思いますが、真面目に取り組めば結果は出るので妥当な金額だと思います。
特に講習は課題テキストが多いため、こなさず空欄だった場合は高すぎた料金になると思います。
講師 熱心に生徒に向き合って下さる先生ばかりです。保護者面談の際は保護者の悩み相談にも親身になって下さり、とても信頼し安心して子供を預ける事が出来ました。
カリキュラム 定期テスト対策から受験対策まで完璧なカリキュラムだったと思います。ただ、課題テキストの量も多い方だと思うので完璧にこなせば結果はついてくると思うが、サボったら全く意味がないと思います。
塾の周りの環境 繁華街近くですが、思ったほど騒音などはないようです。特に悪い印象はありませんが塾の駐車場が狭いため、送迎渋滞が起こるので車以外で通学出来る人の方がおすすめだと思います。
塾内の環境 自習室も完備されていて学習環境はとてもよいです。休憩室もあるので、1日勉強する事も可能です。通常の授業はクラスも成績別なので、同レベルの仲間と勉強出来る事も雰囲気アップにつながっていると思います。
良いところや要望 クラスは成績別、席順も成績順なので、子供のやる気アップにつながる点はとてもよいです。自習室で勉強出来る事、質問の時間も設けられていますが、先生が空いていれば質問にも対応してもらえる点もよいです。
定期的に行われる試験があるので、現時点での成績を把握する事が出来ます。
個別指導秀英PAS四日市本部校2号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近くの塾に比べると少し安いように思います。安いといっても結構な金額で日本の学力はお金にも左右されるのではないかと思ってしまいます。他の塾よりは安いのですが??
講師 先生によって指導の雰囲気が違ったりします。教室長の先生がしっかりしてみえるので補填もしてくださり手厚く感じました。
カリキュラム 授業に使う問題集が細やかでわかりやすい。2人を1人の先生が見てくださるのですが1人でも理解出来そうな例題になっている。集団授業の問題集よりわかりやすくなっている。
塾の周りの環境 大通りに面していて迎えのくるまの渋滞が気になりました。でも先生がたが外に出て誘導したりして安全の配慮はしていただいていました。
塾内の環境 人の出入りがあり少し騒がしく感じます。もう少し広いと改善されるのではと思います。集中が途切れるのではと思いましたが子供らはそうでもなさそう。
良いところや要望 モチベーションを上げてくれて勉強する気にさせるのが流石だなと思いました。大半の人が希望の学校へ合格しています。
河合塾四日市現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結構良心的だったと感じました。
受けれない講義は、振り替えていただけたりして、
無駄に料金が必要とゆうことは、なかったです。
講師 チューター制ではありますが、
自分のチューターの方ではなくても、授業以外で親身になって、教えて下さってたり
いろいろな情報も頂き
とても良かったと、本人は言ってました。
カリキュラム 高2は、苦手科目重視!
高3は、受験対策として、チューターの方と、相談して、
夏休みまでと、夏休み以降で変えたように、思います。
塾の周りの環境 休日や、テスト前など、自習したり、学校帰りによったりするので、まず交通の便もよく、
食事面もコンビニ以外でも、スーパー系があったりと
とても良かったです!
塾内の環境 自習室も徹底した静けさのなかだったり、
自習室以外にも人数が多い時には、
空き教室を開放してくださったりと、
勉強は、塾中心で、行ってるようでした。
良いところや要望 塾に行くことで、受験体制が整えられ、
オン、オフの切り替えもスムーズで
自然と、受験に向かって行ったように感じてます。
京進の個別指導スクール・ワン阿倉川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでそれなりの値段だとは思うが、高め。定期テスト前などに追加授業をとると、すごい金額になる。
カリキュラム 個別に対応して頂けるのはありがたい。年間スケジュールを立てて計画的な指導をしてもらえる。毎月、進捗状況や理解度などやコメントが書いてある個別表がもらえる。
塾の周りの環境 駐車場が少ないので送迎に困った。車通りが多い道路沿いなので駐車場への出入りがしづらい。
塾内の環境 集中できる環境。個々に仕切りがある。壁に目標や、点数アップの紙が貼ってある。
良いところや要望 個別の対応をしてもらえる点。休みの振替があるのがありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策のカリキュラムは良かった。塾長が親身に色々と相談に乗ってくれるが、結果的に追加授業をとることになり、なんとなく商売上手かなと思う面もあった。
ECC KIDS四日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.75点
幼児~小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の英会話スクールよりは、割高ですし、施設運営費もかかりますが、成果が見えるので、満足しています。
講師 訓練されたネイティブ講師が、全て英語で、明るく笑顔でレッスンしてくださる。
カリキュラム 子供が楽しく、飽きずにレッスンをしている。テキストのイラストが可愛いので、子供がくいついている。
塾の周りの環境 駅前なので便利。車で来る際も、近くのスーパーがあるので、心配ありません。
塾内の環境 部屋が広すぎず、少人数制。掃除もきちんとしてあります。専用のクッションも、毎年交換され清潔です。
良いところや要望 スタッフのサポートが良いので、不安は少ないですが、こちらから発信していかなければ、見過ごされることも多々あります。
その他気づいたこと、感じたこと ふざけている生徒などがいれば、環境を良くしようと努力する、スタッフがいる。
セイハ英語学院イオンモール四日市北 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 日本人の先生と外国人の先生に教えていただけるので、料金は安いほうだと思います。
講師 4~5人のクラスですが、子どものペースに合わせて進めてくれます。
カリキュラム ゲームをしたり歌を歌ったり、子どもの好きなことをしながら英語を覚えられると思います。同じことを繰り返すので子どもも覚えていくと思います。
塾の周りの環境 駅から近いですし、ショッピングセンター内なので駐車場が広くて良いです。終わってからお買い物をしたりお昼を食べたりできます。
塾内の環境 ショッピングセンター内ですが、周りの音が気にならず集中できます。
良いところや要望 ハロウィンパーティーやクリスマスパーティーがあり楽しいです。ハロウィンでは子どもは仮装するのを楽しみにしています。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもは英語教室が好きで、毎回楽しみにしています。家でも習ったことを話したり歌ったりしているので、身に付いていると感じています。
日永進学ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別になると少々高くつきますが、集団授業と同じく出られなかった授業数分だけ後日の空いている時間帯に授業があり全員学習時間は同じになります。
なので、金額分は無駄になったりしません。
講師 集団授業と個別授業があり、集団授業では少人数制で全員をキチンとみてくれていました。
個別授業では、自分に合った時間帯で調節してくれて分からない所は一から教えてくれていました。
また、定期テスト前になるとテスト範囲の勉強もさせてくらました。
授業に出席出来なかった時は、後日に授業があり全員学習時間は同じになっていました。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習では、前学期の復習をしてくれて中途半端に覚えていた内容もキチンと理解することが出来ました。
塾の周りの環境 開けた場所に有り、辺りも其ほど暗くないので、夜遅くなっても安心です。
また、車での送り迎えに非常に便利な道がありスムーズに乗り降りが出来ます。
塾内の環境 大きめの机で学習するため、教材の置き場に困ることなくまた、車の音もあまり気にならないので勉強に集中できます。
良いところや要望 授業時間は学校と同じ長さで、あまり苦になりません。
また、授業開始前に空き時間があるので、学校で出された宿題をやったり、分からない所は教えてもらえました。
その他気づいたこと、感じたこと 入り口が二つ有り同時に2つの学年が授業することが出来ます。
夜に駐車場を照らすライトや傘立てが有れば良いと思いました。
サポート本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあこんなものかな。しかし友達とペア授業ならば安くなるのでその点はありがたい。
講師 塾長は元女子校の英語の先生でしっかりしたかた。他の先生は元高校教師などで経歴はおありのようです。親としてはちょっと物足りない指導。
カリキュラム 本人のペースに合わせてくれるので、数学が苦手なうちの子にはゆっくり教えてくれている。毎日の補習タイプ。
塾の周りの環境 公共交通機関を使うならバス停がすぐ近くにあるので便利。塾の駐車場があるが、塾前がカーブになっており駐車場自体が傾斜がきついのでちょっと停めにくい。自転車や徒歩だと秋冬の夜は暗くて心配かも。
塾内の環境 衝立があり、みんなが隣り合わせではない(前後になる位置の)ようなので、集中はできる環境を作ってもらっている。
良いところや要望 試験や受験に関する情報はほぼあてにできない。具体的な指導はない。駐車場の傾斜を直してほしいかな…。あと宿題はないので出してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 他の先生はわからないが、担当の数学の先生はゆるゆるな感じ…。苦手意識を持たせないようにゆるめに指導してくれてるのかも知れないが、ならば問題量を増やすとか上手くやってほしい。
トライ式英会話四日市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2014年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 その子のレベルに合わせて進めてくれるのでわからないところを そのままにせず定着するまで行ってくれうところや 先生との相性も考えてくれているように思います
カリキュラム テスト対策やテスト前は集中して指導してくれるスケジュールにしてもらったりと 柔軟に対応してくれるところやテスト後も結果お見てアドバイスいただけてるようです
塾の周りの環境 遅い時間帯に終わる時は心配もありますが 駅前なので電車に乗るのも便利ですし学校帰りにそのまま寄れるのもいいですね
塾内の環境 自習室もあるので空いた時間は自由に静かな環境で勉強できるのはいいですね 完全ワンツーマンなのでしっかりと指導してもらえると思います
その他気づいたこと、感じたこと その日の勉強内容や理解度などもしっかりと記録に残し持ち帰ってきます こちらの希望も聞いて頂きより良いカリキュラムを提案してもらえると思います