キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

616件中 461480件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

616件中 461480件を表示(新着順)

「三重県四日市市」で絞り込みました

秀英予備校富田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 授業が分かりやすい。子供達に合わせてくれる。
人数が多いので目が行き届くか心配なところはある。

カリキュラム 単元別に学習できる。授業の先取りで学校の内容がより分かりやすいと思う。

塾内の環境 駐車場が狭く、道路にも止めれない。警備の人に止めるところを聞いても案内してくれなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 料金は高いけど、子供がやる気になってくれる授業をしてくれる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金も月額料金も高いです。それに見合った成績の向上は無かったです

講師 子供の学習意欲を上げて欲しかったです結局塾に行くのが嫌になってしまい、勉強についていけなくなり、やめてしまいました。周りの子とのレベルのプレッシャーも感じたようです

カリキュラム 教材を子供のレベルに合わせていただけると良かったと思います。出来る子の集まる塾に行くだと結局置いてきぼりになりました。

塾の周りの環境 駅前であっても、電車で行くか車での送り迎えが大変でした。駅前は夜治安がよくないので、学校の先生に反対されました

塾内の環境 わたしは実際塾の中には行ってないほでわかりません。自習室もあると聞きました。

良いところや要望 CMで有名だったので、申し込みはスムーズにできました。ケータイでも動画の教材があったのは良かった

個別指導秀英PAS富田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 教え方はわかりやすいと子どもが言っていました。きちんと勉強をしてきたうえで、分からないところに対応をしていただく形のところがいいと思います。

カリキュラム 週1回、通塾を始めたばかりであまりわかりませんが、基本、学校の授業に合わせて進めていくようです。

塾内の環境 車通りの多い道路に面しているのですが、出入りについて警備の方がしっかりと見ていただいているところはとても安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりでわかりませんが、入塾の際の説明も丁寧で、お試しの授業もしていただき、子どもも気に入ったみたいですので、続けようと思いました。

スタディー山手校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科対応でこの料金は他の塾にはなかなか無いと思います。週2回ですが1回の時間が長くしっかり学習できます。

講師 通っている中学の定期テストをよく熟知していて対応してくれている

カリキュラム 5教科対応しているのでテスト対策に助かります。苦手科目がなくなる

塾の周りの環境 駅のすぐ近くで周りにコンビニが2店舗あり夜遅くの通塾も安心です。

塾内の環境 少人数制なので教室は狭いですが清潔な教室です。ホワイトボードも大きく見やすい

良いところや要望 月1回 受験勉強対策などの情報が載ったものが送付され最新情報を知ることができる。

その他気づいたこと、感じたこと 先生との懇談会がありいろいろ相談しやすい環境。英検や漢検などの資格も受験できていいと思います。

eisu四日市駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 満足のいく結果を得るには、やはりお金が掛かるなぁ…、というのが率直な感想です。とにかくちょこちょこお金が掛かります。それをどう考えるかだと思います。

講師 申し訳ありません。映像教材使用なので、講師さんに関しては何とも申し上げられません。だだ、カリキュラム編成次第で、今も話題の林先生や、有名講師の講義を受けることはできます。

カリキュラム eisuに関しては、所属した校舎がフラッグシップ校舎だったので、とても良いカリキュラムを選択出来たと思います。学校の授業進度よりも少し早めの、子供のレベルに合わせたクラス編成です。2ヶ月毎の学力試験でクラス替えがあり、子供の上昇志向が刺激されます。季節講習は、塾生は必須講座なので、通常授業の復習及び定着、発展化には良かったと思います。

塾の周りの環境 近鉄四日市駅からもJR四日市駅からも近く、大通りに面しているので、通いやすい場所だと思います。だだ、車でのお迎えはルールがあるので、少し大変です。

塾内の環境 塾内は余計なもののないシンプルな構造です。校舎が少し古いので、大型トラックやダンプカー等が通ると、ガタガタ揺れるそうです。

良いところや要望 合格へ導くスキルはかなりのものです。子供と親の気持ち次第で、変わることができます。この地域では大手学習塾ですが、講師との距離感はかなり密だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾や予備校選びは、お子さんと親の覚悟や熱意次第で色々な選択肢があると思います。受験はお子さんの人生での大きなイベントです。お子さんの気持ちに寄り添い、家庭と塾が密な関係を築くことが大切だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はどこも同じなのだろうと思っているが、やはり塾全体で考えると高いと感じてしまう

塾の周りの環境 周りの環境は駅から近いので通わせるにはいいが、駅近くということもあり、逆に治安が不安。

良いところや要望 集団、個別もそうだが勉強をするという環境にいれないとやらない子供にはいいと思う。

秀英予備校富田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 反復練習やプリント学習が無い事を考えると、すこし高い気がした。

講師 入塾した時、志望校が決まっていて、今より成績が落ちないようにと入塾しました。 おかげ様で、上りも下りもせず志望校入学出来ました

カリキュラム どこの塾でも使っている教材で、分厚いのですが、反復練習が少なく思えました。

塾の周りの環境 駐車場が少なく、塾の前もかなり車通りの多い場所で、お迎えが大変でした。

塾内の環境 窓に貼ってある広告が剥がれていたのが毎回気になった。 トイレがあまり綺麗では無かった。

良いところや要望 塾の環境や先生方は満足しております。入り口で子供の入退室が親にわかるようなシステムがあると安心に思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の前後の生徒と先生の会話がいいリラックス効果になっていたと思います。

eisu四日市駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額であってもそれに見合ったものであれば特に問題はないと思いますが、内容について承知していないのでコメントしかねます

講師 よくわかりませんが、嫌がらずに通ってたので、楽しかったのではないかと思います

塾の周りの環境 立地は良いと思いますが、車での送り迎えにはあまり便利なところではないと思います

その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生も当たりはずれがあるようですが、これはどこでも同じなのでしょうね。

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと考えるが、子どものやる気や成長を考えると仕方がないと考える

講師 子供のやる気が上がって、自主的に勉強に取り組むことができるようになったことが非常に良いと考えている

カリキュラム とくに悪いところは無い。よくがんがえられる問題があるところが良いと考える

塾の周りの環境 とくに悪いところはなし。歩いていける距離に立地であるところが良いと考える

良いところや要望 とくに意見はなし。今のまま続けてもらえれば良いと考える。それだけ

その他気づいたこと、感じたこと よい先生が揃っていると考えているし、そういう噂を聞いている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 標準的な料金だと思います。複数教科の割引などがあるといいと思います。

講師 熱心な指導をしてくれていますが、テスト対策に不満があります。

カリキュラム 普段の授業は問題なく思いますが、テスト対策に不満があります。

塾の周りの環境 学校の帰りに寄れるので便利だと思います。コンビニも近くにあります。

塾内の環境 パソコンに向き合って学習しています。自習室も含め、静かな環境だと思います。

良いところや要望 概ね満足していますが、これから学年が上がるにつれて受験対策などきちんとしてもらいたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 面談の回数が少ないです。授業時間の設定などもっと相談できるといいと思います。

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。特に受験年度はカリキュラムが増えるので余計に高くなります。

講師 授業も熱心に行って頂いて、子供も喜んで通っています。 授業料金が高い(受験年度は特に)のが大変ですが。

カリキュラム 子供がやる気になっていたのであまりカリキュラムなどの細かい事は聞いて無いので、よくわかりません。

塾の周りの環境 駅前にあるので駅からの通塾は楽だが、車での送り迎えは駐車場が少ない為大変です。

塾内の環境 一度しか塾内に入った事が無いので詳しい事はわかりませんが、自習室は完備との事です。

良いところや要望 先生が熱心で子供と相性がよかったのが良い点です。要望は料金が抑えられると良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 他のご家庭の子供は秀英が合わないから変わっていきましたが、子供と塾(先生)の相性が一番大事だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということを考えると、特に割高とは思わず、妥当な金額ではないかと思える

講師 子供の苦手分野について、今後の勉強方針についての分析ができている点

カリキュラム 時間内であれば、特に受講しているコースでなくとも、質問答えてくれるところ

塾の周りの環境 家から近く、徒歩でも行ける距離なので、迎えに行くにしても非常に便利

塾内の環境 教室内は完全な個室になっており、他の生徒のことが気にならない

良いところや要望 個別指導で、子供にあったカリキュラムを組んでくれ、子供の自主性を尊重してくれること

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高いと思った。この値段を出すなら、レベルに満足できるクラスの受講ができなくてはもったいないので、3教科セットだった点で断念した。

講師 学校では自分の順位がわからないので、レベルを知ることができて、またこれまでの自宅学習の方法が間違っていなかったことが確認できたのがよかった。

カリキュラム 国語算数英語がセットになっている。個人的にレベルが突出している教科があるので、セットだとレベルが合わないのが残念だった。

塾の周りの環境 自宅から徒歩10分強で行けるところで、人通りも多いので通うには良い立地だった。

塾内の環境 整然としており、授業に集中できる環境であると思った。ビル全体清潔だった。

良いところや要望 良いところは、先生が受験に対して的確なアドバイスをくれるところ。また生徒同士が競争できるところ。

その他気づいたこと、感じたこと ぬるく入塾するともったいないので、中2か中3の追い込み時期に検討したいと思った。

スタディーときわ校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とてもわかりやすく説明していただけました。温和な雰囲気の先生なので、子供も安心して通えています。

カリキュラム 国語が苦手なので、作文指導もしていただけるのが魅力です。学校の先取り学習も早すぎず遅すぎずと学校の進度に合わせていただけるのもうれしいです。

塾内の環境 塾で習ったことをその時間中に個々で復習するというスタイルはとてもいいと思います。そのまま自習室で復習も可能なようですし、成績アップが期待できそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 集団指導と個別指導のミックスという異色の塾に魅力を感じています。また、料金も手頃でありがたいです。

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても親身になって説明していただきました。今、何が必要か、何をするべきか、子供のやる気を引き出す話をしていただきました。

カリキュラム 毎月行われる模試によって、理解度チェックができるのがいいと思いました。先取り学習で進めていただけるのも良いと考えました。

塾内の環境 自習室が充実しているようです。駅前なので通うのにも便利でよかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生方も実力のある方々のようで、環境は整いました。あとは我が子のやる気次第。この塾の良さを十分に生かして欲しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 1対1の為聞きやすく理解しやすい所が良い所で、悪い所は現在感じる所はありません

カリキュラム 高額のテキストの購入がなく、時間割りも融通が利いて貰えていると思います。
ただ連絡がギリギリなところが悪い所です。

塾内の環境 自習が出来るスペースがあり、問題集などを自由にコピーして活用できるところが良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾も体験しましたが、個別といいながら3人持ちなど不透明な塾もありましたが、押しの強さもなく費用も支払い可能な範囲でした。

武田塾四日市校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 良かった点はわかりやすく説明していただけました。

カリキュラム 先生が参考書の進め方を全て指示してくれるため、子供も安心して勉強ができると思います。

塾内の環境 良かった点は駅から近いことです。

悪かった点はそのうち改装されるとの事ですが、面談室はパ-テンションで簡単に仕切られており、中の声が丸聞こえでした。飲食をする場所もありませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強の進め方や指導方法に納得しております。
子供も喜んで通わせて頂いているので、お任せしたいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 娘の希望で女性の先生にしてもらいました。
とてもわかりやすかったそうです。

カリキュラム テキストがわかりやすく、娘も理解出来ました。
まだ2日間しか行ってないので詳しくはわかりません。

塾内の環境 駅前なので交通の便はいいです。
駐車場もあり便利です。

その他気づいたこと、感じたこと 2日間の体験でしたがとても良かったです。
入塾したいと思います。

河合塾四日市現役館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:家政・生活

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾とかと比べて妥当だと思いましたが、もう少し安いと、受講する授業を増やせたと思うと残念です。

講師 学校の授業では分からなかったことも、塾では分かりやすく解説してくれたので良かったです。です

カリキュラム 受験に対応したカリキュラムになっていて、試験によくでるところも教えてくれてよかったよ。です。

塾の周りの環境 駅から徒歩で数分で近く、夜でも人通りがあるところなので安心でした。

塾内の環境 自習室を利用しようと思っても、一部の人たちがうるさくて利用出来ませんでした。

良いところや要望 受験の情報を入手できるてんが良かったです。自習室が、勉強出来る環境でなかったてんが残念です。

スタディー川島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

小学生~中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 悪かった点はありません。
子供が初めて楽しかったと言い勉強に意欲的に取り組み始めました。

カリキュラム 個別指導を探していましたがトータル的に団体指導でも大丈夫て言って頂き最善の方法で入塾できました。

塾内の環境 清潔感があり机なども子供達が集中しやすい配置でした。その他も整理整頓されていて良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 良い先生に出会えた事に感謝しています。

「三重県四日市市」で絞り込みました

条件を変更する

616件中 461480件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。