
塾、予備校の口コミ・評判
616件中 361~380件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県四日市市」で絞り込みました
スタディー川島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の勉強に合っていて、本人もやる気になっている。先生が分かりやすいので成績アップが期待出来そう。
カリキュラム 夏期講習がしっかりと組まれているので
1学期の復習と2学期にいいスタートが切れそう。
塾内の環境 男子生徒が多いので、騒がしい時がある様子。
もう少し、集中出来る環境だと嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 中2になったので、勉強量を増やす事と定期テスト対策がある塾を探していたのでカリキュラムがとても良さそうでした。娘も中1からここに来たかったと言う位、やる気を出して頑張っている様子なので
成績アップに期待出来そうです。
個別指導 スクールIE楠駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若くて話しやすい先生ばかりで、娘は気に入っています。また将来の仕事のアドレスなども受けています。今のところ同じ教科は同じ先生なので安心感があるようです。
カリキュラム わからない所は教科書を戻って教えてもらえて、よく理解出来たそうです。
塾内の環境 静かで良いがたまにうるさい車やバイクが通るようです。
静かな生徒さんばかりのようです。
その他気づいたこと、感じたこと 家に近く、今のところまだ毎回送り迎えしていますが、駅も近く、将来的に1人でも通いやすそうです。入塾したばかりでまだ成績まではわかりませんが個別ですので理解出来るまで教えていただき、また誉め上手ですのでやる気になっています。
塾長さんも親身にお話を聞いてくださります。
武田塾四日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し割高ではあるが、個別の為多少は、仕方ないと思う参考書は、その都度また、別料金なので、月謝とは別にかかってくるのも少し大きいかと思う
講師 勉強内容もだけど、それ以外のやり方やノウハウも聞けば、ちゃんと答えてくれて、子供本人がとてもいい先生だと感じているため
カリキュラム 自分に合った教材を探してきてくれて、こちらの要望に寄り添って進めてくれるところ
塾の周りの環境 駅近くで、夜も危なくなく、人通りも多いから安心できる家からも送迎するとしても近い所も良い
塾内の環境 取り立てて、ダメなところもなく、きちんと勉強できる空間があるからいいと思う
良いところや要望 自分がやる気さえあれば、先生はどんどんオリジナルに対応してくれるので、こちらの思っている要望に添ってくれるところ
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などでも、振替もあり、すごく良かったカリキュラムも、途中から英検をしたいと言えば、変更して対応してくれたりして助かった
光陽学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないが5教科どれでも教えてもらえるのはありがたいとおもいます。長期の休みは別でいるのでそれはそれなりにふたんにはなります。
講師 授業形式だと集団であり質問もしにくくついていけないこともあったが今はわからないところを先生に直に質問して説明してもらえるところが良い。
カリキュラム 長期の休みになると別にカリキュラムが組まれるようで復習ができるのはいいです
塾の周りの環境 住宅街にあるので分かりづらく奥まっているので夜は車以外の交通手段がないが自宅からは比較的近いので自転車で行くことはできる
塾内の環境 人数は多い日と少ない日があるようだが塾中は集中してできるようになっていて、休み時間もあり切り替えもできる。
良いところや要望 住宅街なのでお迎えの時間子供が出てくるまでに気を使うが体調が悪いとかなどはこちらの都合に合わせて予定が組めるのでよい。
その他気づいたこと、感じたこと 何か変更等があれば先生が電話でおしらせしてくれる。休んだ時はその時に他の週に振り返るなどしてくれるのはありがたい。
河合塾四日市現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはない。でもどこの塾でも同じような感じなので仕方ないのかなと思う。
講師 説明が分かりやすく、塾の講師も分からない所があればすぐに対応してくれる。自習室もあるが、少し寒い
カリキュラム カリキュラムは通いやすい曜日、時間で組まれていて、有難いと思った。教材も分かりやすく、指導もしっかりしてくれた。、
塾の周りの環境 JR四日市駅からもう少し近ければ嬉しい。四日市駅も津駅のように、近鉄とJRの駅が1つになっていてくれるとよかった。
塾内の環境 教室の環境はよく、集中しやすい環境で、講師の話も聞き取りやふい距離間だった。
良いところや要望 大学についての情報、指導などが的確で分かりやすい。講師の指導も分かりやすい。
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点、熱心さが伝わり大変心強い
悪かった点、特になし
カリキュラム 良かった点、高校受験にしっかり対応できている
悪かった点、特になし
塾内の環境 良かった点、勉強できる環境が整っている
悪かった点、特になし
その他気づいたこと、感じたこと 毎月の月謝が高いと思いました。中でも諸経費と模試費が高いです。立地がいいのと建物の維持費の為で仕方がないのかもしれませんが…。模試は毎月受ける必要はないと感じました。選択できればいいなぁと思いました。それ以外は講師の方も熱心でとてもいいと思います。
個別教室のトライ四日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予算に合わせてコースを紹介してくれました。テスト前は 対策もしてくれました。満足してます。夏期講習などは高いと思いました。
講師 人見知りなので、なかなか先生との関係が築けず 長く通うことができませんでした。
カリキュラム 子どもに合わせて 丁寧に予定を組んでくれました。が、授業終わりのわからないところの説明が、徹底されてなかったようです。
塾の周りの環境 大きな駅のすぐ近くなので、バスでも電車でも通いやすい。人通りも多く夜でも わりと安全と思います。
塾内の環境 一人ひとり仕切りがあって 集中して勉強できそうでした。自習室は個別になっていないので、うちの子は行きにくいようでした。
良いところや要望 子どもに合わせて 考えて進めてくれますし、必要に応じて面談をしてくれて 本人のやる気を引き出してくれました。
個別指導Axis(アクシス)羽津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計を圧迫しているので、もう少し安い金額だとありがたいと思っている。
講師 子供が進んで塾に行こうとしているので、講師にもそこまで抵抗を感じていない点
カリキュラム 塾に通い始めた時よりも成績が上がっていることから、子供に合った内容を提供してもらっていると感じている
塾の周りの環境 家からも近く、子供が一人ででも通える距離にある。また駅前に位置しているので、人目もあり治安も悪くない
塾内の環境 塾の中は整理整頓されていて、雑音もなく静か。上層階がマンションなので、その点も雑音の少ないことに影響していると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 強いて言えば、料金の支払いをクレジットカード払いが可能にしてもらえるとありがたい。
河合塾四日市現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思わないが、ハズレの先生に当たった場合は、授業料を損した気分になる。
講師 先生は優しいし、スタッフもお客様扱いをしてくれるので不愉快な思いをしないで済む。
カリキュラム 教材はとても良いが教え方が下手な先生がいて、当たり外れがある。
塾の周りの環境 授業が終わるのは遅いけども駅からとても近いし、人通りが多く明るい場所にあるから安心して通わせる。
塾内の環境 一生懸命に勉強をしている制ともいるが、お喋りをする生徒もいて集中力が下がる。
良いところや要望 勉強面で悩みがあった時に相談に乗ってくれるし、親の悩みまで聞いてくれる。提出物を忘れた時に電話があるが生徒が親に怒られないよう、生徒本人にしか用件を伝えない。
その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪い時に振替をしてもらいたいが、それが出来ないのが残念
進学塾Will本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人に比べたら安いとは思いますが、夏期講習や合宿費用が高いと感じました。
講師 責任者の先生は、熱血で塾生の送迎なども行ってくれていました。
カリキュラム 教材については、全く使用しなかった教科書もあったようです。教室には余計なものがなく、静かで良かったです。
塾の周りの環境 最寄り駅が私鉄で小さい駅の為、治安は良いと思います。小さい塾ながら、送迎バスもありました。
塾内の環境 教室の規模は小さいです。自習室も数人しか利用出来ません。窓が無いので、ちょっと圧迫感があるかもしれません。
良いところや要望 時間を過ぎてもやっていただけるのは嬉しいですが、お迎えに行っても待つ事が多く、メール配信などがあれば便利かと思いました。
河合塾四日市現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、しかたないというか、こんなものなのかと思いました。
講師 現役合格にこだわって指導してもらえることは、我が家のニーズにあっている。
カリキュラム 教材は、学科こどに志望校にあったものを選定いただき、納得感がありました。
塾内の環境 しっかりスペースは、確保されているので、よいと思いました。
良いところや要望 やはり、自宅でひとりで受験勉強は、難しいので塾は、必要と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 河合塾は、やはり大学受験に定評があり、信頼できると思いますので、選んでよかったとおもいます。
秀英iD予備校川越富洲原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く、プラスで講習など受けるとさらに負担が多くなります。
講師 同学年が多く騒がしい時があり集中が出来なかった。講師も途中変更があり相談など指導が丁寧ではなく残念でした。
カリキュラム カリキュラムは決まっていたのですが、学校と進みが違いごあったり、休みの振替などのチェックが徹底されていなかったです。もう少し個々への指導をしっかりして頂きたかったです。
塾の周りの環境 夜遅くは人通りのない道などもあり危険だと思います。なので皆さん送り迎えをされていました。
塾内の環境 基本的にワンフロアーで区切られてはいますが、自習する場所も狭いです。部屋としてはないので皆の声は聞こえる状態です。
良いところや要望 チューター制なのと主の先生が他の教室と兼務だったため忙しく、コミュニケーションが取り辛いです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供達にもう少し頑張れる、やる気が出る、そんな指導をお願いしたかったです。
NextAge四日市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金は高い方だと思います。季節講習となるとさらに高額になる。
講師 勉強に対しての熱血指導さが良い。例えばテストの点数が良いと褒めてくれる。出来が悪いと厳しくカツを入れてくれる。
カリキュラム 受験内容に相応しい問題を出してくれる。補習の時間も取ってくれる。
塾の周りの環境 駅からも割と近い場所にある。夜遅い時間での送迎も周りが明るいので苦にならない。
塾内の環境 静かな場所での勉強空間は集中出来て良いと思います。おしゃべりしている子がいると厳しく注意してくれるのも有難いです。
良いところや要望 自習室は高学年の子が優先されるみたいなのでなかなか入りづらいとのこと。
eisu四日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いですので、もう少し大きくなったから本気で考えたい。
講師 教材が面白かったようで、かなり気に入っていました
カリキュラム よかったです、他校とは違ってオリジナル性があって、ー教科書にこだわっていなかたった。
塾の周りの環境 駅の近くなのですが、その分駐車場がなく、狭いので大変なときもあります。
塾内の環境 防音は聞いていて、音に関してはよかった。ガラスごしに少し見える程度なので環境自体はわかりません。
良いところや要望 電話をかけてもたまに中々通じない時もあり、時間帯によりますね。
秀英予備校富田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思うが、テスト代とかテキスト代とかetcにかかるお金が結構多い感じがある。
講師 若い講師が多い。講師によってばらつきがある。
カリキュラム カリキュラムなどは普通だと思う。季節講習はちょっと雑な感じがある。
塾の周りの環境 通りが狭く、迎えに行っても待っている場所に困る。駐車場もではいりがしにくい。
塾内の環境 生徒数が多くざわついている。学校の授業と同じになってしまう感があった。
良いところや要望 対応が遅いきがする。もう少し改善できるのではないかと思う。電話などもつながりにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒数が多すぎるのでは?と感じることが何かにつけておおかった。
明進学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は時間単位だったので、わかりやすかったです。よその塾のように、別料金設定になっている事がほぼ無かったので良心的だとお思います。
講師 経験豊富な人が多く、親身になって取り組んでくれ、テストの内容に応じ臨機応変に対応してくれました。
カリキュラム 教材は個人で対応してもらえたので、良かったです。希望なども受け入れてもらえました。
塾の周りの環境 スーパーの駐車場と共有だったので、広いし、待ってる間買い物などもできたのでよかったです。
塾内の環境 2階の教室で、奥まった所にあったので人通りも気にならず、静かで良かったです。
良いところや要望 個人に合わせて対応してくれるところが良かったです。いつでも空いてたら入れるところなど、テスト前とかはありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 途中で富洲原校に変わった事がありましたが、こちらは古くて駐車場もとめにくかったです。
eisuの個別指導E・MEG四日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費は、授業で使用する問題集の実費だけでした。
講師 短い時間(週一回80分)の中でも、しっかりとまた丁寧に教えてもらいました。一年間通して一人の先生に担当していただいたので、子どもの弱いところを把握されていました。そのことは毎月出される授業のレポートでわかりました。
カリキュラム 教材は中学受験の本科クラスと同じものを使用し、月一回の実力判定テストがあり、その出題範囲に合わせて授業は進められました。ですから、個別指導でも本科クラスと同じレベルと進度の授業をしてもらえたのがよかったです。季節講習を受講することで全体的な復習もできて受験に向けた準備もできました。
塾の周りの環境 駅の近くで人目の多い所にあるので治安という面ではよかったです。交通手段は車で送迎の方が多いです。にも拘らず駐車スペースが狭かったので路上に駐車して子どもを待っていました。複数のクラスが同時に終わる時は駐車する場所がなくて困ることもありました。
塾内の環境 講師一人に対して生徒二人の個別指導でした。教室は割りと広くひとつの教室に何組かいっしょに勉強していましたが、他の組が気になるようなことはありませんでした。
良いところや要望 塾や講師との連絡には連絡用のノートがあり、都合で授業を振り替えるときなどきっちり連絡してもらいました。
笹川セミナー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないですけどどちらかとゆうとリーズナブルな設定になっており月極めなので安心して居れます。
講師 子どもがいけなかった時行ける状態のひに教えてもらった。テスト前やテスト期間中は毎日特別に見てもらえ、個々にあった指導をしてもらえた。
カリキュラム 一人一人に対しての指導が出来るように教材が決められていた。1歩先の教育がなされていた。
塾の周りの環境 夜は暗いので治安は少し心配です。交通機関は、近くに駅がなく近くのバス停より10分ぐらいかかる。
塾内の環境 教室内は個別にも数人でも勉強が出来るようになっており指導は一人一人きちんと見てもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと とくべつに時間が遅くなった時などにはいつも送り届けていただきました。
eisuの個別指導E・MEG四日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通ではないかと思いますが、特別講習など参加すると、負担が大きかった。
講師 指導に熱心で、おもしろくて、わかりやすく丁寧な教え方であった.
カリキュラム 教育に熱心で、指導力もあり、わかりやすく、たのしく勉強ができた。
塾の周りの環境 交通手段は、電車で駅に近く大きな通りに面しているので安心して通学できた。
塾内の環境 教室は、人数のわりには広く、静かで、勉強に集中できる環境であった。
良いところや要望 塾とはコミュニケーションはとりやすく、特に大きな問題はなかった。
eisu笹川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまずまず良心的だと思います。それ程負担にならず、やっていけました。
講師 年齢の若い講師が多く、人生経験に裏打ちされた指導力には欠けていた。
カリキュラム 徐々にステップアップしていけるような創意工夫は良く凝らされていたと思う。
塾の周りの環境 閑静な住宅街に位置しているので、夜遅くなった時でも迎えに行きやすかった。
塾内の環境 教室はまずまずであったが、自習室が設置されており、授業以外の勉強がはかどった。
良いところや要望 一律的な指導ではなく、個人の特性ヒアリングに裏打ちされた方針を貫いてほしかった。