キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

616件中 241260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

616件中 241260件を表示(新着順)

「三重県四日市市」で絞り込みました

eisu生桑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周囲にある他の塾に比べると、料金はだいぶ高いようなので、この点数にしました。

講師 講師の方の過去の経験から進学についてのアドバイスをしていただいた。

カリキュラム 季節講習が大型連休ごとにあったおかげで、休み中でもしっかりと勉強が出来た。

塾の周りの環境 自宅からも近く、バス停も近いので通うのには、特に問題ありませんでした。

塾内の環境 塾内の環境は特に問題はなく、友達もいたので良かったみたいです。

良いところや要望 塾にある専用の駐車場が狭いので、送迎に関しては不便に思います。

ナビ個別指導学院四日市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、高すぎることもないので
妥当な料金だと思う。

講師 子供達が楽しく学習できているようなので
講師については特にありません。

カリキュラム 小学校の授業の予習という形で進行しているので
小学校の授業がわかりやすいそうです。

塾の周りの環境 交通量が多く、駐車場が停めにくいので
そのあたりが少し不便です。

塾内の環境 大きな空間ではないが
生徒みんなが静かに学習しているので
良いと思う。

良いところや要望 諸事情で休む時も振り替え日を設定してくれるので
そこは良いと思う。

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 語学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期講習のみしか行かせてないですが、講習会は安かったです。ただ、時間は遅いので中学に入ってからは行かせてません。

講師 割と親しみやすい先生が多く、よかったけれども娘の場合と息子の場合とであう先生が異なっていました。

カリキュラム カリキュラムは数学に関しては非常によかったですが、英語が娘にはかんたんすぎたので、受けさせていないのでわかりません。

塾の周りの環境 駐車場もあり、駅からも近いので非常に通塾は便利です。ただ、うちからは少し遠かった。

塾内の環境 一応、各教室ごとに仕切られていますが、やはりコロナのことで、換気をするため、開けっぱなしになっていたりすることもあります。でも、授業に集中できないほどではないです。

良いところや要望 電話をかけても他の秀英の学校にかかって、後ほど先生からかかってきました。急ぎの場合は伝えれば何とかなると思いますが、電話の手段はあまり有効ではない時もあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないですが、他の塾も同じようなものだと思いますし、本人がやる気になったり、理解できたり、成績があがったり、良い結果に繋がっていることが重要だと思います。良かったと感じています。

講師 学生さんのアルバイトが多いですが、学校の先生を目指している教育学部の学生さんなどで大変わかりやすく、個々に合った指導をしてくれます。

カリキュラム 小学生だったためか?特別な教材は与えられていませんでした。コピーしたものをいただき、何枚も学習してた記憶があります。中学や高校は違うと思います。

塾の周りの環境 駅に近く、たまたま家からも近く、大変便利な場所にあります。少しですが、自習ができる場所もあり、いつも活用していました。

塾内の環境 大手予備校のようにビルそのままが塾ではないため(ビルのワンフロアのみ)、広いとは言い難いですが、自習スペースもあり、特に問題はありません。

良いところや要望 今はわかりませんが、連絡方法が電話のみだったため、メールなどの連絡手段があればよかったです。休みや振り替え、その他聞きたいことなど、なかなか塾長への電話が繋がらない事があった記憶があります。

秀英予備校富田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全教科見てもらえることを考えると、すごく良心的な料金であるのではないかと思います。

講師 子供がちょっと理解出来てない単元があった時に、わざわざ時間を設定してくれて、補習してもらえた。

カリキュラム 教材が何冊かあって充実している。更に、発展問題もあり、学力アップにつながりそうです。

塾の周りの環境 家から近いので自転車で行かせられて良いですが、送り迎えをしないといけない時は、駐車場が狭くて不便。

塾内の環境 駅前通り沿いですが、雑音はなく、集中出来る環境にあるのではないかと思われます。

良いところや要望 我が子が理解出来てない単元があった時に、わざわざ補習してくれるなど、親身になってもらえてありがたいです。要望としては、ステップアップコースの国算理社全教科があればいいのになと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初回3ヶ月分の授業料を払うのは金額が大きいので負担が大きい。テスト対策のテストターボも勧められたが、初回の負担も大きいので後回しににりました。

講師 親切だったが、授業中に常に子どもたちへの声掛けをしてもらっているのか気になります。

カリキュラム 教材はシンプルに感じるが、初回の授業眠かったようなので集中できる内容でなかったのかと不安。

塾の周りの環境 大通り沿いなので安心ではあるが、夜の車はスピードを出して走っているので気になる。

塾内の環境 塾内は生理整頓されているようでしたが、まだ授業のない生徒がフラフラしているのが気になりました。

良いところや要望 気さくな学園長は良かったが、授業でも変わらず、質問などしやすい雰囲気であることを望みます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だけあって高額ではあるが、子供が理解しやすい環境であれば良いと思う。
維持管理がもう少し安ければありがたい。

講師 良い点 問題を解いていて手が止まると、声をかけてくれて、ヒントを出してくれた。教えた方が分かりやすく優しい講師の方なので子供も聞きやすいようです。

悪かった点 特になし

カリキュラム 授業を受ける前に英数の試験を受け、その結果、単元ごとの理解度が表で見れたので現時点の学力が分かって良かったです。
教材や季節講習についてはまだ、わかりません。

塾の周りの環境 駅からも近く、また駐車場もあり交通の便がよい。
治安はよい。立地も住宅街なので静かで落ちついて授業が受けれる環境にある

塾内の環境 新しい教室なのでとても清潔感があり、整理整頓されている。教室の前は車は通るものの騒音等の問題はない。
自主室が設けられていて、時間内であればいつでも行っても良い。

良いところや要望 授業を受けるごとに担任の先生から今日した内容や子供の集中度、理解度などコメントがもらえるので分かりやすくてよい。

スタディー四日市駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾は月謝の費用等何ヶ月に1回かかるがこちらは1年に1回なのでわかりやすくてよかった

講師 親切に対応してくださり志望校の事も教えてくれて安心できた
少人数も魅力的だった

カリキュラム 春季講習はキャンペーンで無料だったし
夏期講習は価格が高すぎずよかった

塾の周りの環境 人通りも多く駅がとても近くて夜でも子供一人でも安心して通えると感じた

塾内の環境 教室は無駄なものがなくとても綺麗にしてあり
自習室もあり集中できそうてあった

良いところや要望 少人数で授業が受けられることはとてもいいと感じた。
料金もわかりやすくて追加料金が少なそうで
安心できた

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1年間を通しての料金説明があり見通しが立てられる。月額とは別にテスト料金がマストで必要となるため、それであれば月額にまとめるべきだと思う。

講師 保護者同伴の面談でも、子供の目をみて、対話してくれた。質問にも快く応じてくれた。

カリキュラム 予習・復習が出来るため、日ごろの学力維持につながったと思う。

塾の周りの環境 交通の便は問題ないが、駅前のため渋滞あり。駐車場も限られているため早めの登校が必要となる。

塾内の環境 雑音もなく、教室は静かで集中して勉強が出来る環境となっていると思う。

良いところや要望 学力によりクラスが分かれるため、勉強意欲が生まれた。映像授業ではなく、振替授業を実施してほしい。

武田塾四日市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供的に塾にはとても満足しているようですが、親的にはとにかく高いの一言。もう少し安ければ受講数も増やせるのですが…。

講師 わからなかった所を教えてもらうだけなので、今のところ不満は特にないそうです。

カリキュラム 親としては自己管理して欲しいですが、自主性がない子供にとっては日々の指示や確認テストなど管理してもらえて良いそうです。

塾の周りの環境 駅から近く大通りに面しているので通いやすい。かといってうるさくもなく環境は良い

塾内の環境 他塾も見学に行きましたのでそこと比較すると、塾が静かで勉強に集中できるそうです。

良いところや要望 どこを勉強してよいかわからない子供にとって、日々の学習計画を立ててくれるところが良い。確認テストで合格しなければ進めないので、本人のやる気につながると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンなので仕方がないが、少し高い。でも、それだけのパフォーマンスを期待できる説明内容だったので納得している。

講師 教室長さんがとてもしっかりされていて、任せたいと思えた。集団塾の相談にも乗っていただき、転塾もし、知識豊富でとても助けられました。

カリキュラム 苦手な教科は今持っている自分の教材で、得意な教科はさらに知識量が増えるように個人に合わせて用意してくれる点が良い。

塾の周りの環境 駅前なので仕方がないが、自転車置き場があれば助かる。教室内はオープンスペースで明るく、通いたくなる雰囲気でとても良い。生徒と横並びで指導してくれるところが、威圧感など感じにくくいいなと思った。

塾内の環境 オープンスペースだが、周りの声など気になることなく集中出来るようです。教室内も清潔感があり明るい。大通りに面しているが外の音も気にならない。

良いところや要望 教室長さんから、担当講師の方にどれくらい話が通っているのか分かりにくいので、担当講師の方も含めて打ち合わせできるとより安心できるなと思った

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この学習内容に対して基本的に高いと思います。その上にテキストや特別講習は別料金でプラスされ、高額です。

講師 基本は映像授業で分からないことがあれば聞けるチューターと塾長がいますが、個々にもっと関心を持って指導アドバイスをしてもらいたかった。関わりが少なかったような気がします。

カリキュラム 基本の映像授業と時々に特別なテキストなど高額な物を買うように子供は言われたみたいで、買っていました。しかしどこまで活用しているかなどの指導はあまりなく結局使っていない物が多くお金だけかかりました。もっと活用し指導してくれていたらと残念です。

塾の周りの環境 交通手段としては自転車や徒歩でも行けるのですが、遅い時間になるので、暗く帰りは危険を感じるので送迎をしていました。

塾内の環境 ワンフロアーを映像授業、自主学習、面談などで使うので私語や雑音は聞こえてしまう環境です。
たまに騒ぐ子達がいたり、面談も聞こえるかもと、良い環境と言えないです。

良いところや要望 休んでも映像授業は振替えてもらえるのは良いですが、明確な目的があり通塾しているのでもっとしっかりした指導アドバイスを子供にも親にも熱意を持って取り組んでほしかったです。

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり塾というものは、どんなところでも料金が高いとおもうから。

講師 教える力のある先生が、受験に関して的確な指導をしてくれていると感じるから。

カリキュラム 子ども自身が、自らテキストや問題集を活用しているように見受けられるから。

塾の周りの環境 主要な駅からも近く通いやすい立地条件だから。

良いところや要望 スポット(短期のコースなど)で通う時に、支払い形態がわかりにくい。お知らせもあまりない。

その他気づいたこと、感じたこと 立地や内容など全体的な評価としては、利用しやすい塾だと思った。

武田塾四日市校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、
どうしても高いと感じてしまいますが、
その分指導していただいているので、
頑張っていきたいです

講師 とてもわかりやすく教えていただいて、
まだ1ヶ月も通っていませんが、
とても入ってよかったと感じています

カリキュラム 良かった点は、計画を立ててもらえるため
このことをこなしていけばいいところです
悪かったところはありません

塾の周りの環境 交通の便は不便です
また、電車に乗って行くので
電車賃がかかってしまいます

塾内の環境 自習室もあり、
とても集中できるような環境が整っています
まるで図書館のような感じであって、
感染対策も完璧です

良いところや要望 武田塾の進出をもっと拡大していただければ、
とても通いやすくなると思います

完全個別 松陰塾富州原校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くてビックリしました。この料金で五教科見てもらえるのは本当にありがたいです。

講師 最初からとても丁寧な説明、親身になって指導をしてくださいました。

カリキュラム 最新の教材で勉強でき、色んな教材が揃っていて、とても勉強しやすい環境でした。

塾の周りの環境 自宅から車で10分の距離にあり、通いやすいです。
夏休みなど長期休暇は自転車で行けそうです。

塾内の環境 生徒みんなが静かに集中して勉強してるので、自分自身も集中して勉強できます。

良いところや要望 最新の教材を扱っており、説明を受けたその日にだいたいの学力がわかりました!今後兄弟も入塾も検討したいと思ってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段も安いと思う。よそも話聞きに行ったが、月謝以外の教材費や諸経費が結構かかって、高かったので、ここは安かった。

講師 わかりやすく、いい感じに教えてもらえていて、子供もまた行きたいとか宿題する意欲がでてきてる!

カリキュラム 教材は学校の教科書に準じたものなので、ちょうどよく、過度な教材費もかからないのでよかった!

塾の周りの環境 近鉄の駅前なので便利で自転車でも行けるのでが、冬は暗くなるのが早いので電車でもいけるので良い!

塾内の環境 パーテーションが一つ一つされていて、周りの子から見えないので、子供は集中力ないので、集中できて良い。

良いところや要望 1人1人見てくれていて、結構長い間説明等してくれて、納得して入塾させれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にご指導いただくので、仕方ないところかと思いますがやや高めではあります。教材等で別料金が発生しないところはありがたいです。

講師 本人はとてもわかりやすいと言ってます。まだ通い出したばかりなので、わからないところが多いです。

カリキュラム 通いだしたばかりで、まだわからないです。カリキュラムは塾側で考えてくれるそうなので、今後期待したいです。

塾の周りの環境 駐輪場が近くに無いのが難点です。駅からは近いので電車で通う方にはとても良いとおもいます。

塾内の環境 個別にブースがあり、勉強はしやすい環境かと思います。隣のブースで授業すれば聞こえてくるかとは思いますが、3方向しっかり囲われているので視界的には問題ないように思います。

良いところや要望 担任の先生がついてくださるところや、カリキュラムを組んでいただけるということなので、様々な面でとても期待しています。

完全個別 松陰塾富州原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾にしては低額でありがたいです!
英検などとりたいときも 低額で勉強が出来るので 
いいと思います!

講師 とても優しくその子にあったやり方でやってもらえる感じがあり良かったです!

カリキュラム 出来ないところを さかのぼって勉強するのが魅力だと思います!

塾の周りの環境 休みの日 夏休みとかは 自分で自転車で行ける距離なので良かったです!

塾内の環境 みんなここで集中して勉強しているので とっても静かです!
全部タブレットでの勉強の為 持ち物が少なく 学校の教科書も置いてあるので助かります!

良いところや要望 料金も低額で 出来ないところはさかのぼって勉強してわかるまで進めないのがいいと思います!

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たくさんのオプションがあり、子どもに合わせて選べるのですが、金額もそれなりの高さなので、全て取るとかなりの金額になる。

講師 過去の実績を踏まえて、受験に備えてのアドバイスをもらえました。

カリキュラム 受験対策に凄く良かった。コロナ禍ではありましたが、感染対策などもしっかりしてありました。

塾の周りの環境 車又は自転車で行っていたのですが、駅前の為駐車場が無く、夜のお迎え時に、物凄く道路が混雑した。

塾内の環境 教室はそれなりだけれど、自習室が少なく、自習しに行ったけれど、席が無いと言うことが何度かありました。

良いところや要望 体調不良でのテスト欠席などでも、電話で欠席でき、良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 完全な塾生では無く、夏期講習などを受ける聴講生でしたが、しっかり対応してもらえました。

河合塾四日市現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、最初はやや高いと思いました。しかし、成績が上がったので今は納得です。

講師 トークのうまい講師がいて、眠くならず、集中して受講できたのがよい

カリキュラム 教材は志望校に適しいている思います。カリキュラムは特に夏期講習がよかった

塾の周りの環境 交通手段は近鉄を利用しています。駅から徒歩で1分なので通いやすいです。

塾内の環境 教室は適度な広さです。自習室がよく整備されていて使いやすいです。

良いところや要望 新型コロナウイルス感染対策が十分にされているのがよいと思います。

「三重県四日市市」で絞り込みました

条件を変更する

616件中 241260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。