キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

283件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

283件中 181200件を表示(新着順)

「三重県桑名市」で絞り込みました

アクシブアカデミー桑名校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、大手の予備校よりはきめ細やかなフォローがあるので、お得だと思う。

講師 保護者にも毎回誰が指導するか教えてもらえるため安心。

カリキュラム 受験校に合わせてすべて個別で学習計画を立ててくれるので良い。学習の管理がメイン。

塾の周りの環境 駅から近いため学校帰りに直接行ける。周りにも塾が何校かあるため、お迎えの時間は車の待機が多い。駐車場がない。

塾内の環境 塾には高校生しかいないので、自習室は静か。ウォーターサーバーがある。全体的に静か。

良いところや要望 学校から直接行くので、塾で食事取れるスペース(他の人に気兼ねなく)があると良い。

アクシブアカデミー桑名校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないが、自習室がしっかり使えるのと指導内容から見ると相応ではないかと思います。

講師 個々の理解度に合わせて目標に向かってわかり易く指導していただける。

カリキュラム 高1で進路(希望の大学、学部等)がまだ確定していないので、どのように勉強してよいかがわからないが、カリキュラムを一緒になって設定していただき
今後の方向性を見出せそうな点が良かった。

塾の周りの環境 最寄りの駅からは遠くはないが少し歩くので、夜遅くなると途中の治安等少々不安に感じるところもある。

塾内の環境 自習室は静かで個別に仕切りがあるので、感染症等予防の安心感があり、勉強に集中できる環境である。夕方建物外部でうるさい時がある。

良いところや要望 面談をたくさんしていただき学習の習慣がつき、やる気が上がる。休みの日も自習室に行くようになった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果が見合うならその料金でも高くないと思います

講師 とてもわかりやすく説明して貰えるみたいです
悪い点は無いです

カリキュラム 時間の組み方、授業の組み方が良かった

悪い点は無いです

塾の周りの環境 塾、専用の駐車場が無いため送り迎えに少し不便を感じます
電車やバスがすぐ乗れるので学校が休みの日は行きやすいです

塾内の環境 目標とする高校の生徒が沢山いる

良いところや要望 テストの点数が上がる様にわかりやすく説明して教えて貰ってます

その他気づいたこと、感じたこと 授業日じゃ無くても塾に行けて勉強が出来て分からないとこを先生に質問できる所がとてもいいです

秀英予備校桑名大山田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は選択コマ数によるが、それなりの出費となる。また長期休みごとに別料金の講座がある。1人親家庭は料金の減免制度があるとのことだったが、所得制限があり利用できなかった。

講師 悪くはないと思うが、子ども達の発言は好印象ではない。チェーン店のため、講師の異動がある。

カリキュラム 子どもが3人通塾したが、成績の伸びには差があったので、良いとも悪いとも言えない。成績の低下はなかった。

塾の周りの環境 中学校の校区内のため、子どもが自力で通うことができる。駐車場は狭いため、車で送り迎えするのはやや不便だが、隣地にコンビニがあるため、そちらを利用している人もいた。

塾内の環境 塾内は乱雑な印象はなく、それなりに整えられていた。スペースが狭いため、壁には実績表などの掲示物がところせましと貼られている。

良いところや要望 中学校区内にあるため、同じ学校の子が多く、学校の延長のような感覚で通塾していた印象。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者説明会や保護者面談もあり、参加必須と言われたため参加したが、必須とするほどの重要性は感じなかった。

マザーグース本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれほど高額ではなかったような気がしますが、人によって感じ方は違うと

講師 専門教科については詳しく指導を受けられたが、専門外の教科での指導が物足りない感じだった

塾の周りの環境 自宅から近い距離にあり広い通りに面していたので安心できる環境でした

塾内の環境 設備についてはお世辞にも良い環境とは言えない状態だった記憶があります

良いところや要望 複数の教科について対応できる環境があればよかったかと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一対一なので、高いのはしょうがないと思ったが。 自由二使えるスペース料金表も込み込みだと思うと、使えない事も多く、損してる

講師 担当講師は若いが、代表責任者が教室に常駐していないことも多い。休日は仕方ないと思うが、他の教室に行っていると言われると、こっちは?と思いたくなる

カリキュラム 自由なので、どれぐらいの課題をやるのかも自由。チェックもされないので、すべて本人次第。自分でやれるのなら、わざわざ個別指導に入れる必要なんてないのに

塾の周りの環境 駅から近いので天候に左右されず、自宅から最寄り駅まで送れば良かったこと。

塾内の環境 どれぐらいの生徒数がいるのかわからないが、自習スペースが狭く、授業時間が終わるとすぐに帰ってきてしまう。 もう、帰れと言われた事もあるとか

良いところや要望 代表責任者二、電話が繋がれば話しが早いが、逆に代表が留守だと、解答までに時間がかかる。 当時は連絡手段がメールか電話だったので。メールは読んでもらったかどうか、結局数日後確認するのが面倒

その他気づいたこと、感じたこと 塾が学校と家の中間にあるのなら、勉強スペースとして活用できるようかもしれない。 学校帰りに学校の課題をこなしてから、帰宅するのなら自宅出勉強しなさいとも言わないで済むだろう。 逆に、わざわざ行かなければならない立地では、ついでにという通い方はできないので、必然的に授業がある時にしか行かないので、割高。自習スペースの空きが確認したできるように、教室内にリアルタイムカメラがあればいいのに

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一対一ではなく、二対一になったからではあるが。 安くはないので、無料カリキュラムに積極的に参加していかないと、元が取れない

講師 年齢が近いのは話しやすくいいと思うが、厳しさや経験値が足らない

カリキュラム 自由参加のカリキュラムは、面倒くさがって、本人は参加したがらない。 講師や塾長から、無料のカリキュラムでも強制して欲しい

塾の周りの環境 駅から遠く、車で送迎した場合は、駐車しにくいため。 駅から近いか、大通りには面さず駐車スペースのある物件にした方がいいのでは?警察から、何度も注意を受けてるらしいので

塾内の環境 授業する教室と、自習する教室と、階が違うので、先生達の目がカメラがあるとはいえ、届いているとも思えない

良いところや要望 LINEで連絡できるので、時間を気にせず、変更などはしやすいが、逆にLINEでの返信は請求しにくいので。いつになるのか?と思うこともある

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更はLINEで受け付けてもらえるので、簡単だが、本人が直接変更した方が、講師を選びやすいだろうとも思う。講師が変わる事も多いので、どの先生が分かりやすいか、私には決めにくい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やぱり高学年、授業教科が増やすことでかなり料金が増えていきました

講師 質問などの対応が早く、個別指導の対応も良かったです。本人の速度にあっていた

カリキュラム 本人の理解度や理解速度によっていろいろと対応してもらえたと思う

塾の周りの環境 沿線の駅にとても近く、通学にとてもべんりでした。スーパーもあり買い物もできた

塾内の環境 個別であり席なども考えられておりとても静かな環境だったと思います

良いところや要望 学校の授業だけではついていけないところを補ってもらえたと思います

その他気づいたこと、感じたこと とりあえず本人のやる気が低下せず、受験終了まで続けられてよかった

秀英iD予備校桑名駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、近くに三重県の有名な塾があるのですご、それと比べるとかなりリーズナブルだと思いました。しかも、無理に色々な講座を取らせようともされず、自由に予算に合わせて決めれました

講師 寝癖がついていてシャツもよれている質問してもすぐに答えてくれないいつも求人サイトに講師募集がかかっている

カリキュラム 個別をとったが、ひとり専属の先生がついてくれているのだが、こちらが教材を持ち込んで、そこから自由に質問していいと言われた。正直、自習と一緒だと思った

塾の周りの環境 家から近く、自転車で五分くらいメインの道路沿いなので夜遅くても明るく、ひとりで行き帰りできること

塾内の環境 自習室がとても静か(というか人がいない)で集中はできているよう

良いところや要望 チューターの先生で唯一自分に合う先生がいて、その人が来る時しか行きたくないようです。もっと全体的な先生の質の向上を目指してほしいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 子どもの進路相談に乗ってほしいですが、頼りにしてもいいのかどうかまず心配です

eisu桑名駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績も伸びてきているので今は納得しています。

講師 見返すために頑張って成績を上げたのでこの評価にしました。

カリキュラム テスト対策なども学校別にしっかりやってくれて、 宿題の提出状況のチェックや、何かあるとメールを入れてくれるし、きちんと目が行き届いている感じがします。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分位の場所にあり、先生達は授業の前後には外で交通整備やアルコール消毒をしてくれているので安心です。

塾内の環境 自習室の人数が日によっては、凄く密度が高い状態になるようです。 人数を何人までとかきちんと管理してもらえると安心なのですが。

良いところや要望 成績によってクラスと座席が決まるのが、本人にとってはプレッシャーだけど、やる気が出るようです。

その他気づいたこと、感じたこと 面談の時に、先生を指名出来るのですが、誰を指名していいのかわからないです。 以前指名した先生に、どうして私を指名したのかと聞かれて困りました。 先生の自己紹介などの一覧表が欲しいなと思いました。

東進衛星予備校桑名駅東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し負担感があったが、他の塾と比べればそれほど高いわけでもなかった。成果が上がったので満足はしている。

講師 親身に指導してもらえたので、子供も慕っていて学習以外のことも相談していたようだ。

カリキュラム 実績に即したカリキュラムで、無理なく着実に成果が上がっていた。

塾の周りの環境 駅前だったので交通の便もよく、人通りもあったので安心して通わせられた。

塾内の環境 自習室が自由に使えたので、子どもは塾のない日も通って学習していた。

良いところや要望 高校からも近く通いやすくて、成果が上がったことが何よりもありがたかった。

その他気づいたこと、感じたこと 受験に特化したカリキュラムで、受験に不安があった親の目線ではありがたかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高く感じます。なぜなら、希望校に合格できなかったためです。

講師 質問に対し丁寧に教えてくれる環境にあり、やる気がある生徒はより伸びると考えられる

カリキュラム 受験内容に即したカリキュラムだった。また、各生徒に対応した指導であった。

塾の周りの環境 送迎時路上駐車が困難で不便だった。交通整理などあればよかったです

塾内の環境 道路に面しており、騒音が気になる。自習室の解放には消極的だったように思います

良いところや要望 講師は丁寧な指導をして頂いたと思います。もっとスパルタでもよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 親へのフォローがあまりなかったように感じます。家庭学習のノウハウなど指導頂きたかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、わからないところがどんどん聞ける子にはおすすめ。うちの子は人見知りであまり聞けないので、お得感がない。

講師 子供の話のなかで良かった悪かったが出てこないので、特によくも悪くもないのかなと思う。

カリキュラム カリキュラムは特に問題なくできていると思う。教材にかかるものが少ないのでお値打ち

塾の周りの環境 立地もよいと思う

塾内の環境 コロナの影響でドアが解放されており、道路沿いで若干雑音がありそうだが許容範囲

良いところや要望 塾長は個別に話をかけてくれて、褒めてくれるのでやる気を保てている

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導スタイルがあっている子にはとても向いている塾だと思う。成績は個人の頑張り次第

eisu桑名駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通っている人の話を聞くと、標準的な料金であると感じている。

講師 説明がわかりやすく、対応も丁寧。子供に対して真剣に向き合ってくれる。

カリキュラム わかりやすくて、丁寧。入試にしっかり対応していて、安心できる。

塾の周りの環境 駅から近く、アクセスがよい。駐車場がないので、保護者が路駐をしているのが難点です。

塾内の環境 教室の整理整頓ができていないことがあり、不安に感じることがある。

良いところや要望 先生が熱血でしっかり子供に向き合ってくれるので、安心できています。

その他気づいたこと、感じたこと 々マスクをしていない子を見かけるので、もう少ししっかり対応して欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて高くはなかったが、この学習量でこの金額だと思うと高い

講師 授業が時間通りにはじまらない。 成績が上がらなかった。 テストの結果が帰ってくるのが遅かった

カリキュラム カリキュラムは決まっておらず、自分が教えてもらいたいところをできるのはいいが、 受験に役立ったのかわからない

塾の周りの環境 駐車スペースが少なく、道路の交通量が多いので、送り迎えがしにくかった

塾内の環境 整理されていつし、比較的静かだとは思った。 が、それは当たり前のことだと思う

その他気づいたこと、感じたこと 塾からの連絡がない。翌月の予定をいつ決めるかも親はわからない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料が高額であり、それに見合った効果が客観的に評価できない。

講師 思ったほど成績がかわらなかったため、効果が評価できない。 塾側のフォローが少なく弁挙婦不法が確立できまかった

カリキュラム ビデオ授業のみで質問がしにくくポイントをしぼった効率的な学習があまりできていないと感じる面がある

塾の周りの環境 自宅から比較的近くまた、通学先の途中に立地しれいるため、通いやすかった

塾内の環境 教室がせまく、休憩箇所が十分ではなかったが、静かな環境だった。

良いところや要望 受講者のレベルに応じた幅広い講座が用意されているところはよい

その他気づいたこと、感じたこと きめ細かいフォローが求められる。受講者のレベル、進捗に応じた密接なコミュニケーションが必要

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業なので集団授業よりも割高だと思うが大手予備校よりは安い。 授業数が選べるし欠席時の振替もある。

講師 他の塾に通っていないので比較できない。 子供との相性もあるので一概に評価するのは無理。

カリキュラム 塾独自の教材だけでなく市販されている問題集も使い子供の学力や進度に合わせていた。 コピーしたものを使ったりして購入する教材が多くならない様にしている。

塾の周りの環境 自宅に近い塾を選んだので気になるところはない。 車での送迎も問題ない。

塾内の環境 面談をする場所が教室内にあるので独立した部屋があると話しやすいし生徒の邪魔に ならないと思う。

良いところや要望 必要な分だけ授業を受けることができる。 決まった日にちや時間ではなく自由に選べる。 前日までなら変更もできる。 GWやお盆・正月がお休みなのが良い。

秀英予備校桑名大山田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが、内容を考えると妥当な気がする。
ゼミなど色々つけてしまうと、恐ろしい請求額になる。

講師 三者懇談もキチンとしてくれ、子供がやる気を出す言い方や、分かりやすく自分で自分分析をして何が足りないのか導いてくれた。

カリキュラム 授業が終わっても、強制的に自主学習の時間がある所。
そこに講師の方もいるので、質問が出来る。

塾の周りの環境 駐車場が狭い、少い所が残念すぎる。
車の通りが激しい所なので、出るときに渋滞する。

塾内の環境 塾がない日でも、自習室が利用できる。
1日いることも出来るので、図書館に行かなくていいところ。

良いところや要望 電話がもう少し、繋がりやすいと嬉しい。
あと、駐車場が広くなれば嬉しい

その他気づいたこと、感じたこと 偏差値でクラス分けがあるが、子供がそれでやる気を出してるので、いいと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などのカリキュラムもわかりやすく安い。
料金が安いので、授業数と教科を多くとる事ができた

講師 いつも、声をかけてくれる。
細かいところまで教えてくれる。
色々参考になる物をコピーしてくれる

カリキュラム 授業数多くできる。
自由に選べる。
授業の時間が短いので集中できる。

塾の周りの環境 道路も広く、街頭も明るい。
人通りもあり駐車場も完備している

塾内の環境 自習でも勉強しやすい。
分からないところを質問しやすい。
人数が少ないので静か。

良いところや要望 先生がとにかく親切。
子供に要望などを聞いてくれる。
日々の授業の内容や感想をメールで報告してもらえる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾して間もないので担任講師の方にはまだお会いしてませんが室長が熱心な方です。

カリキュラム それぞれの子供に合ったカリキュラムを組んでもらえますが、回数が増えれば月謝も上がります。

塾内の環境 近くに救急病院があるのでサイレンの音が気になる様です。
駐車場が国道を挟んだ反対側にしかないのが不便です。

その他気づいたこと、感じたこと 個別の割に月謝は良心的かと思います。
後は成績が上がる事を祈るだけです。

「三重県桑名市」で絞り込みました

条件を変更する

283件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。