小3 0円/月
小4 約23,100円/月
小5 約8,800円~約35,200円/月
小6 約9,900円~約46,200円/月
中2 約9,900円/月
中3 約9,900円/月
高1 約13,200円~約20,700円/月
高2 約13,200円~約31,900円/月
高3 約17,600円~約69,900円/月
※料金の記載は一例となります。この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記/2023年08月塾ナビ調査)
【備考】
・小学3年生は無料です。
・中学生、高校生のコースでは、授業料の他に運営費が必要になります。
・フリーパスを申し込むと希望の講座をすべて受講することができます。
・高3本科コースにて、オールフリーパスを申込むと希望の講座をすべて、3教科フリーパスの場合は指定3教科の中から何講座でも受講することができます。
通塾時学年:小学生
通常授業の費用は普通だと思いますが、合宿の費用などでかなりお金がかかった印象です。
都立中の適正試験の対策としてかなり作文問題に力を入れているので、その点は良かったと思います。
都立中の対策としては良いのですが、滑り止めの私立の受験は各自の努力にまかされている印象です。
駅から近く人通りも多いところにあるので、小学生が通う塾としては良い立地にあると思います。自転車を置けるスペースはないので、駐輪場の利用が必要です。
保護者面談で何回か伺いましたが、室内は整理されていて良い印象を持ちました。
都立中高一貫校を志望して、都立中の受験実績の高かったのでこの塾を志望しました。
都立中の適正試験の対策としては実績のある塾だけあってノウハウが豊富だと思います。一方で滑り止めの私立の対策はあまり力を入れていないように思いますので各家庭での個別の対策は必要だと思います。
他の塾はわからないですが都立中の対策としては良い塾だと思います。ただ、都立中高一貫は倍率が高いので滑り止めの私立も考えると他の塾も考えた方が良いと思います。どっちを優先するかしかないと思いますが。
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 私立中学校(中堅/上位校) |
通塾の目的 | 中学受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 2~3時間 |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均→入塾後:平均よりやや上 |
通塾時学年:小学生~中学生
社会は、生徒がプリントをやったら隣同士ペアになって解答用紙を交換し、先生の言う答えを聞いて相手のを丸つけさせられたそうです。しかし、記述の問題など、
相手の子があまり正答を書いてくれず、家でプリントを見返しても正誤がよくわからず困りました。
その点では月謝に見合う内容かは疑問です。
全体的にアルバイト感覚の先生が多い印象です。
教え方が上手いとか、生徒への対応がいいかげんだとかは、先生によるので運もあります。
都立中高一貫に限っては、学校の最寄り駅にある校舎はやはり力を入れている印象です。
理系の教材の内容が良かったと思います。
対照実験等のテキストは本番で子供が「あれをやって理科の表を読み取るのに慣れてたからやりやすかった」と言っていました。
カフェがまあまあ有り、親がお迎えまで待ちやすい。
商店街なので人目が多く、駅までの道は安心です。
ただ、狭い立地の所なので、分館に分けてあり、授業によって移動させられたりするようです。
部屋も廊下も狭いです。雑然としていてきれいではありませんが、特に問題はなかったです。トイレの数があまりなく、行列になります。
都立中高一貫に強いから。ノウハウをふんだんに持っている印象だったから。
算数が難しく、量も多くて大変でした。
寝不足になる量なので、あまり塾を鵜呑みにして無理させないほうがいいです。
塾は夏休み等もギッシリ講習を入れてきますが、
間違えた問題を家でじっくり復習する時間も大事です。うちは少し授業を休んででも復習に時間をとり、しっかり理解して自分のものにする方を重視していました。
都立中高一貫校に関しては、さかんに各都立の校長を招いて説明会を開いたり、情報をふんだんに持っているので良かった。
学校説明会だけでなく、保護者説明会も行きましょう。今年の傾向や受験テクニックなどの大事な情報は書面にせず口頭でしか教えてもらえません。参加できず資料だけもらっても、そこには大した情報は載ってません。
夏期講習をギッシリ設けて受講料で儲けている印象ですが、解き方のテクニック等はやはり家庭では得られないので、通わせて良かったです。悪い点は、授業がギッシリで復習や定着の作業をする時間を与えないことです。
これは家庭で必死にやっておくしかないです。
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 公立中学校 |
通塾の目的 | 中学受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2~3時間 |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや上→入塾後:上位 |
通塾時学年:小学生
ほかの塾に比べれば高くないと思っても、最終的にはかなりな額になりました
塾の先生は教え方がうまくて、楽しく授業を進めてくださるようです。若い先生が多い印象です。
オリジナルの教材がありました。分かりやすく、受験する学校に特化した内容でした。
駅から商店街をまっすぐ抜けた先にありました。少々遠買ったです
新しいビルですが、とても狭く、通路はすれ違えないほどでした。
よいところは都立中に特化しているところです。私立の受験には向きません
一人一人を見てくれる感じではないです。自分で自分を管理できる子が向いてます
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 公立中学校 |
通塾の目的 | 中学受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
成績/偏差値変化 | DOWN |
成績/偏差値推移 | 入塾時:上位→入塾後:下位 |
通塾時学年:小学生
受験するのでそれなりの費用は掛かるとおもっていたのですが、学年が上がると時間数も増えるので覚悟はしている。
今年から通い始めたが、子ともが解けなかった問題を質問すると時間を掛けて解りやすく説明してもらえるため。
この夏から宿題量が少しずつ増えており、勉強していくというカリキュラムに向け、築けている。
駅近くなので治安面では安心、スタッフ3月駅近くまで誘導してもらえるので、助かる。
塾テストにてクラス別に分れており、頑張ろうと言う体制と、乗り越えようとする風土を作り出してくれる
頑張ろうと言う環境作りをだして、本人のやる気をだして貰えるのは親として有難い。本人も努力が必要だと認識しつつある。
今ひ塾のカリキュラムに沿って勉強についていっているが、難易度が高くなるにつれて塾通いに躊躇するのかが心配。
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 私立中学校(難関校) |
通塾の目的 | 中学受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや上→入塾後:平均よりやや上 |
通塾時学年:中学生
高くは無いと思います。まあ授業内容や環境を考えると相応なのかもしれないと思います。
教室は狭く、外の音がうるさい中での授業も多数あったと聞きました。先生も未熟で自分でどうにかするという環境でした。
自習も多くカリキュラムは良く分からない状態で一貫性がない気がしました。
立地が商店街といえども外の音が再三気になったと子供が申しておりました。
教室は狭く、日によって違う教室に移動するなど運営の悪さが目立ちました。
連絡はまあまあくれたと思います。自習では無くカリキュラムなどでしっかり授業があると良いと思いました。
若い先生がいらして、雑談や受験についての知識が偏っていなかったか不安でした。
通っていた学校 | 公立中学校 |
---|---|
進学できた学校 | 公立高校(難関校) |
通塾の目的 | 高校受験 |
目的の達成度 | 達成できなかった |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:上位→入塾後:上位 |
塾、予備校名、教室名 | ena 仙川 |
---|---|
住所 |
〒182-0002 東京都調布市仙川町1-14-22 花輪ビル2F |
最寄駅 | 京王線 仙川 |
対象学年 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
|
特徴 | - |
ena 仙川の地図
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。