ena 中野
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 中野
- 住所
- 東京都中野区中野5-67-3 共英北口ビル3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.40 点 (1,450件)
※上記は、ena全体の口コミ点数・件数です
ena中野の授業料・料金
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 0円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約23,100円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 3~4回/週
- 約8,800円~約35,200円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 3~5回/週
- 約9,900円~約46,200円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,900円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,900円/月
- 高校1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約13,200円~約20,700円/月
- 高校2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約13,200円~約31,900円/月
- 高校3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約17,600円~約69,900円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年08月塾ナビ調査)
【備考】
・小学3年生は無料です。
・中学生、高校生のコースでは、授業料の他に運営費が必要になります。
・フリーパスを申し込むと希望の講座をすべて受講することができます。
・高3本科コースにて、オールフリーパスを申込むと希望の講座をすべて、3教科フリーパスの場合は指定3教科の中から何講座でも受講することができます。
enaの評判・口コミ
ena中野 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高過ぎと感じるけど、受かるためにはしょうがないとあきらめた。
講師 いい加減なこともあった。丁寧に教えて欲しかった。
カリキュラム もっと丁寧に教えて欲しかった。少しいい加減な授業があったと感じる。
塾の周りの環境 駅に近く通いやすい。子供だけでいける。帰りのお迎えを待つスペースが狭いのが残念。もっと広く確保して欲しかった。
塾内の環境 塾内の環境はよく知らないがうちの子は、特に文句も言っていなかった。
入塾理由 友達が通っていたので通うことになった。近所だったので通うことになった。
定期テスト 受験勉強対策をしてもらったが、あまり効果がなかった。残念だった。
宿題 うちの子には難しい内容だった。親が手伝わないとこなせなかった。
良いところや要望 楽しく通っていたことがよかったこと。学力があまりあがらなかったのが欠点。
総合評価 うちの子にはよかったけど、もう少し学力を付けて欲しかったと感じる
ena中野 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いましたが、そこが通いやすかったので、しょうがないとあきらめました
講師 ある程度学力も上がりましたが、基礎的な事が多く、少しがっかりでした。
カリキュラム 国語が基礎的な学習が多く、読解力があまり高まらなかったことが残念です。
塾の周りの環境 家から近かったので通いやすかった。人通りの多い道が多かったので基本的には安心して行かせていましたが、帰りは遅いのでむかえに行きました。
塾内の環境 汚い。トイレが汚いといつもいっていたのが気になります。改善して欲しかった。
入塾理由 近くだったのでそこに決めました。きちんとかよい、ある程度学力も上がりました。
定期テスト 算数の課題はあまり理解していなく、宿題は、親が手伝わないと厳しかった。
宿題 ちょうどよかったと思いますが、学力の低いうちの子には厳しかったようで、親の手伝いが必要でした。
家庭でのサポート 宿題のとく手伝いを毎週していました。何のための塾だったのだろうか、と感じてしまうことがあります。
良いところや要望 子供が楽しそうに通っていたことがよかったことです。友達もできていたみたいで。
その他気づいたこと、感じたこと 親のお迎えの待機場所が狭く、混雑する。待機場所を広くして欲しかった。
総合評価 子供は楽しそうに通っていたことがよかったが、あまりつかなかった。
ena中野 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、娘の学習能力が向上すれば嬉しいので、ぜひ合格させたい
講師 若い先生が教えている
あまり親とは会話しない先生
通い出したばかりなので娘に合うと嬉しい
カリキュラム オリジナルテキストを用意してもらい、娘も積極的に取り組んでいる
塾の周りの環境 駅から近いのがありがたい
道が分かりやすいので娘が迷わず行ける
塾内の環境 雑居ビルではあるが、生徒が集中しやすい環境になっていると思う
良いところや要望 娘の理解度に合わせて無理なく成績が向上できるとありがたいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 先週から始めたばかりなので、まだ気付いたことは特にありません
ena中野の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ena 中野 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒164-0001 東京都中野区中野5-67-3 共英北口ビル3F 最寄駅:JR中央線(快速) 中野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。