[関東]日能研 成城学園前校
- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 最寄り駅
- 小田急小田原線 成城学園前
- 住所
- 東京都世田谷区成城6-14-8 インペリアル成城2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (1,505件)
※上記は、[関東]日能研全体の口コミ点数・件数です
[関東]日能研の評判・口コミ
[関東]日能研成城学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習費用は妥当だと思いますが、夏期講習や冬季講習など臨時の講師会は割高だと感じました。また参考書ボリュームが多く全部やれないのではないか、という意味で費用対効果は疑問が残ります
講師 ベテラン講師が所属していて、内容も的確だったと思います。ただし、成績ごとのクラス分けなので低クラスになってしまうと講師の質も落ちてしまうのは否めませんでした
カリキュラム 教材ボリュームは非常に多いです。重くなるのもありますが、本人のやる気が落ちなかったのか疑問です。カリキュラムは適度に合っていたと思います。季節講習は参加した方が成績があがるのではないかという思いでした
塾の周りの環境 駅から徒歩数分の立地で利便性は高かったです。ただし車の往来も激しい通りに面していたので心配はありました。その対策として出入口にしっかり警備員を配置してくれていたので良かったです
塾内の環境 クラスによっては詰め込んでいたようにみえる教室もありました。空調の位置が偏っていたようで、座る席によって空調の風が直撃する不満はあったようです
入塾理由 学校授業だけでは心許なく感じたため、また本人に勉強する意識を持ってもらいたく塾通いを決めた。自宅から通いやすい距離というのと本人が気に入ったことが理由になります。
定期テスト 定期テストはミニテスト含め頻繁に実施されていました。テストのフィードバック授業があったので理解はしやすかったのではないかと感じます
宿題 宿題は多かったです。難易度はバランスよく出ていました。宿題は忘れてもペナルティを感じなければやらない時もあったようです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えはほぼ毎回行ってました。また学校説明会やオープンキャンパスも参加して本人のモチベーション向上のために努めていました
良いところや要望 授業に欠席すると、たとえ遅刻であっても連絡をくれました。まめに管理して頂いた様子が伺えました。
その他気づいたこと、感じたこと 長年の蓄積から志望校分析や受験校選びへのアドバイスは的確だったと感じます。受験中にコロナ禍となりリモート対応で苦労されながら良く運営されていたと思います
総合評価 立地や雰囲気は問題ありません。ただし成績下位のクラスは私語が多くなる生徒が増えたりして、注意もできない講師になるという懸念ほ残ります
[関東]日能研成城学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総じて高い傾向はあるものの、6年の秋に通塾を断念せざるを得ないケースもあると聞いています
講師 成績低下時に電話をいただくなど、思ったよりきめ細かく見てもらえた
カリキュラム 繰り返し勉強することで、しっかり覚えるような仕掛けができていました
塾の周りの環境 家の最寄り駅であり、特段申し上げることはありません。助かりました
塾内の環境 狭いながらも必要な施設はしっかりと整っておりました。これでいいと思います
良いところや要望 親身になってしっかりと指導いただけるのは助かるところでした。
[関東]日能研成城学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の大手塾にくらべると良心的な値段で助かる。コスパはいいと思う。
講師 親しみのある先生で、子供が飽きずに勉強できている。面談時にも適切なアドバイスをくれる。
カリキュラム 大手なので安心して任せられる。すべての単元が終わるのが遅いといわれているが、そこまで気にならない。基礎から応用まで網羅されている。
塾の周りの環境 駅前なので明るいし便利。子供は自転車で行っているが、となりに駐輪場があり便利。雨の日はバスで行ける。
塾内の環境 まだ新しいのできれい。自習室がないのが難ではある。静かな環境だと思う。
良いところや要望 コスパがよく、先生も子供のことをよく見てくれていると思う。テストの頻度もちょうといいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと もし休んだときに振りかえができるといいのですが。その制度はないようです。
[関東]日能研成城学園前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
[関東]日能研 成城学園前校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒157-0066 東京都世田谷区成城6-14-8 インペリアル成城2F 最寄駅:小田急小田原線 成城学園前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。