[関東]日能研 高田馬場校
- 対象学年
-
- 小3~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 最寄り駅
- 東京メトロ東西線 高田馬場
- 住所
- 東京都新宿区高田馬場1-26-5 FIビル7F 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (1,553件)
※上記は、[関東]日能研全体の口コミ点数・件数です
[関東]日能研の評判・口コミ
[関東]日能研高田馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加で必要となるオプションが他の塾に比べて少ないと感じたので、適当な料金だったと思う。
講師 子どもの個性を考慮した対応をしていただいた。
各科目の講師がそれぞれ子どもを飽きさせない魅力的な授業をしてくださっていたと思う。
カリキュラム 試験の成績優秀者の氏名公表が途中でなくなった。親は残念に思ったが、子どもにとっては嫌なものだったらしい。
塾の周りの環境 駅前て通いやすかったが、最終学年時は終バスの時刻に授業が終わらなくなったのが誤算で、夜遅い時間に結構な距離を歩かなくてはならなかった。
塾内の環境 教室は狭いと感じたが、どこも同じようなものらしい。自習スペースは静かではなかった。
入塾理由 体験試験の結果、特待生として受講料が無料となった為、中学受験は考えていなかったのに入塾してしまった。
良いところや要望 データが豊富で、データ分析からの指導はかなり精度が高かったと思う。
総合評価 入塾時の成績優秀者としてかなり大切に指導していただいたと思う。偏差値によって扱いが変わるのは、やはりビジネスだなと思う。
[関東]日能研高田馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思う。
期間講習はその都度プラスで出費あり。
強化講習も受けることができるが、これもプラスでの出費となる。
講師 相談しやすい雰囲気がある。
厳しくいうところは厳しくする一方、きちんと子供の気持ちを受け止めくれるところ。
カリキュラム 何度も繰り返し取り組める仕組みになっていて、記憶の定着につながっていると思う。
塾の周りの環境 駅から近い。
自転車置き場はないので、自転車での通塾はできない。
塾内の環境 自習室は広くない。
駅前のため、コロナ禍で換気のために窓を開けているので、騒音が気になる。
良いところや要望 先生やスタッフの方とコミュニケーションがとりやすい環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席しても、動画で授業を見ることが出来るので、体調不良時も無理せず休めるのでありがたいです。
[関東]日能研高田馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの特別講習が前提にカリキュラムが組まれており、費用対効果で高く感じる。
講師 日能研は、学年に合わせた教育がなされているものの、講師の質にバラツキがみられた。
カリキュラム 教材が載せている例文が誤読を生む例があり、なかなか難しい教材だと考えた。
塾の周りの環境 高田馬場駅近くにあり、流石に利便性は高いものの、治安が不安な面があった。
塾内の環境 施設は古さが見られるが、自習室がしっかり用意されており、トイレも清潔であった。
良いところや要望 なかなか講師に難がある人もいるが、生徒のメンタルに気をつけてる感じが見受けられ良かった。
[関東]日能研高田馬場校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
[関東]日能研 高田馬場校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-26-5 FIビル7F 最寄駅:東京メトロ東西線 高田馬場 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。