• 塾・学習塾TOP > 
  • 鳥取県の市区町村、路線・駅から学習塾、予備校を探す
キャンペーン

鳥取県の学習塾、予備校検索

鳥取県の市区町村、路線・駅から学習塾、予備校を探す

  • 市区町村から探す
  • 路線・駅から探す

鳥取県の学習塾ランキングを見る

お子さまにピッタリな勉強方法、見つかっていますか?

個別指導塾サクラサクセス

対象学年
  • 新小1~新小6
  • 新中1~新中3
  • 新高1~新高3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 映像
  • 中受
  • 公立一貫
  • 高受
  • 大受
  • 推薦対策
口コミ
★★★☆☆ 3.44点 (281件)

近隣の個別指導塾サクラサクセスの教室を探す

個別指導のパイオニア!全国に教室を展開する最大規模の個別指導塾

個別指導の明光義塾

対象学年
  • 新小1~新小6
  • 新中1~新中3
  • 新高1~新高3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 映像
  • 自立型
  • 中受
  • 公立一貫
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★☆☆ 3.48点 (9,917件)

近隣の個別指導の明光義塾の教室を探す

【期間限定】入会金無料、1か月分無料

個別指導塾 トライプラス

対象学年
  • 新小1~新小6
  • 新中1~新中3
  • 新高1~新高3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 中受
  • 公立一貫
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★★☆ 3.62点 (3,052件)

近隣の個別指導塾 トライプラスの教室を探す

【春の2大応援キャンペーン】入会金&授業料1ヶ月分が無料!

個別教室のトライ

対象学年
  • 新小1~新小6
  • 新中1~新中3
  • 新高1~新高3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 映像
  • 中受
  • 公立一貫
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★☆☆ 3.48点 (10,572件)

近隣の個別教室のトライの教室を探す

【偏差値30台から難関大へ逆転合格!】授業をしない塾。

武田塾

対象学年
  • 新小1~新小6
  • 新中1~新中3
  • 新高1~新高3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 映像
  • 自立型
  • 中受
  • 高受
  • 大受
口コミ
★★★☆☆ 3.49点 (1,668件)

近隣の武田塾の教室を探す

鳥取県にある塾の評判・口コミを見る

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導でしかたないが、他の塾と比較して高いと思う。
毎月かかる管理費が高いと思う。

講師 共通テストの解き方や、時間配分など講師の経験を踏まえて教えてくれるのが良かった。

カリキュラム 自分の苦手分野、テストの解き方など具体的に教えてくれるのが良かった。

塾の周りの環境 駅口に若者集団がいて少し治安の面で心配だか、コンビニやスーパーが近くにあるので夜食の調達には困らない。

塾内の環境 駅前のビルなので教室の狭さはある。自習室も同じ部屋で区切られたスペースなので狭く、他の人の内容が聞こえてくる。

入塾理由 自分の苦手分野、間違えた問題の解説など個別にしていただけたから。

良いところや要望 個別指導なので質問しやすく、駅すぐなので便利。
日曜が休みなので、自習室使えたら嬉しい。

総合評価 自分には合っていたと思う。
自習室も使いやすく、ほぼ毎日通っている。
値段がもう少し安ければ良いかな。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、全国的にみたら妥当だと思うが、周辺塾に比べると少し高いと思った

講師 指導力は十分で、子供の成績が上がっていくのが実感できた。しかし、進度が少し遅いように感じた。

カリキュラム 内容については満足だが、進度が遅いように感じた。
教材はそれぞれに特化した内容でよかった。

塾の周りの環境 周辺は落ち着いた方々多く、家から近い位置にあるため、通いやすいと思った。
子供だけでも通える。
同年代の友達も多く、楽しそうだった。

塾内の環境 綺麗な環境で勉強でき、とても静かで落ち着いて集中できる環境だと思った。

入塾理由 家から近く、進学実績が十分で、周辺からの評判が良かったから。

良いところや要望 指導力と立地は文句なし。
料金を少し安くしてくれるとなお良い。

総合評価 指導力、立地、環境は勉強に集中できるものだった。
料金が少し安くなればなお良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 聞いていたほどの金額でなく、ほどほどの料金で、私の家族の収入で十分払えると感じました。

講師 講師が学校の先生より優しくてわかりやすく指導してくださったようで、息子もよろこんで通っていました。

カリキュラム 教材はパソコンやオンラインでやることもあり、学校の教材とは違い進度も遅れることもなかった。

塾の周りの環境 駅前で交通の便は良かったのですが、居酒屋等があり、少し治安の悪さを感じた。時々酔っぱらいのお父さんを塾の近くでみかけたり、ガラの悪そうな若者も見かけたりしたことがある。

塾内の環境 塾内は少し雑音があると息子が言っていました。私はそれほど悪いと感じなかった。むしろパーテーションなどで区切られたり工夫がなされていた。

入塾理由 学校での成績はまあまあいいほうだったのですが私立の中学校に通わせたくて塾に通わせようと思ったのですが、評判がよかったのでここに決めました

良いところや要望 とにかく講師方が良い人ばかりで、カリキュラムもバツグンで、大変良く感じています。送り迎えがやりやすいのが良かった。

総合評価 料金も納得いったし、講師の方々も素晴らしくて、息子は最初いやいや通っていたのですが、すぐに楽しそうに通うようになりました。

鳥取県の学習事情|鳥取県(鳥取/米子/倉吉)全域の学習塾情報が満載

小学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 27位
中学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 11位
卒業後の進学率 30位
高校生 卒業後の進学率 36位
地元大学への進学率 46位
通塾率 小・中学生の通塾率 36位
■小学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、鳥取は全国で27位です。

■中学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、鳥取は全国で11位です。
そして、中学校卒業後の進学率は、全国で30位、98.2%の人が進学しています。

■高校生
平成24年度の高校卒業後の進学率は、全国で36位、43.3%(全国平均53.5%)であり、高校卒業後は就職を選ぶ人が多いといえます。
地元大学への進学率は13.2%で、全国では46位であり、地元の大学へ進学する人が非常に少ない傾向にあるといえます。

■小・中学生の通塾率
鳥取の小学生・中学生のうち、塾に通っている人は46.1%で、全国で36位です。
約半数の人が塾に通って勉強をしていると言えます。

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

利用者数No.1

口コミ数
243,264
掲載教室数
112,708

02月01日現在

春期講習情報2025
はじめての方へ 塾選びのコツ

提携サイト

  • YAHOO! マップ
  • BIGLOBE
  • LifeSupportClub
  • 福利厚生倶楽部
  • BenefitStation

家庭教師をお探しの方はこちら

医学部予備校をお探しの方はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。