![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430149)
塾、予備校の口コミ・評判
3件中 1~3件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「高知県宿毛市」で絞り込みました
プラスゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高知の田舎にしては高めの料金設定だなと思いました。もう少し安くして欲しい
講師 人間関係は非常に良かったと思います。楽しそうに通っておりました。
カリキュラム 教材は非常にわかりやすかったと思います。毎日楽しそうに勉強してまさした
塾の周りの環境 アクセス非常なな良かったけど、駐車場が少なく迎えの時が大変でした。
塾内の環境 周りに公園もあって、休憩時間には子どもたちはよく遊んでいたようです。
良いところや要望 料金安くして欲しいのと、駐車場をもっと広くして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休みをもっと少なくして、カリキュラムを充実させて欲しいと思います
桜楓ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プリントばかりさせるわりには高いのでは?とかんじたから。教えてくれるのならおもわなかっただろう。
講師 三年生以外はプリントだけやるばかりで、教えてくれることがほぼなく、塾の意味がなかった。結果、他の塾に変更した。
カリキュラム プリントばかりやらすところで、教えるということがなかったから。
塾の周りの環境 学校から近く、車通りも少ないところだったため通わしやすかった。
塾内の環境 プリントばかりしているからか、生徒同士がガヤガヤしており、勉強に集中という環境ではなかった。
良いところや要望 私自身塾の中を拝見したことがないので、子供の意見からしかわかりませんが、あまり良いところはなさそうでした。
その他気づいたこと、感じたこと 学力向上のために通わしはじめたが、学力向上とはいかなかった。
子供が、あそこでは意味がないというほどだった。
桜楓ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は親切な分類に入るのではないかと思われる。個別対応してもらえるわりにはお得
講師 教え方も解りやすく成績につながっとおもえる。柔軟な対応もしてもらえた。
カリキュラム 教材は個々のlevelに合わして貰っていたとおもう
塾の周りの環境 交通手段は車か天気さえ良ければ自転車、徒歩でも通える。近くには役所もあり安全
塾内の環境 一人一人に合わせてもらえるので、勉強する環境としてはやりやすかっちのでは。
その他気づいたこと、感じたこと 休んで遅れたとしても丁寧に教えて貰えるので、いやいや行っていることはなかった
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ