キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

223件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

223件中 161180件を表示(新着順)

「奈良県大和郡山市」で絞り込みました

個別指導塾同立有志会本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると、大体似たような料金設定だと思う。テスト前対策も料金に含まれるので、良心的。

講師 授業時間外でも熱心に教えてくれる。 先生によって当たり外れがある。

カリキュラム まだ入ったばかりなので分からないが、定期的にテストもあって、良いと思う。

塾の周りの環境 駅や家から近く、送り迎えせずに良いし通いやすいので良いと思う。

塾内の環境 授業は教室が狭いので一人一人が近いが、自習室があるのは良いと思う。

良いところや要望 まだ行き始めなので先生がコロコロ変わって当たり外れがあるように思う。個別1時間なのに延長して分かるまで熱心に教えてくれる先生もいて、とてもありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の日以外でも自習しに行って、先生がいてたら質問もできるところが良い。

ひのき塾郡山本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比べたことがないのでよくわからないが普通だと思う。

講師 子供の性格に合わせて接してくれて、子供との信頼関係がしっかっりしていた。

カリキュラム 子供のレベルに合わせてプリントを用意してくれて理解しやすかったようです。

塾の周りの環境 駅から近くて近くにお店等があって人けが多いので心配はいらなかった。

塾内の環境 清掃が行き届いており冷暖房も管理されているので快適だったようです。

良いところや要望 入室時と体質時にメールが送信されるシステムがあるので安心できる

その他気づいたこと、感じたこと 学習塾での友達ができて、教師の方とも仲が良かったので、毎日楽しく授業に参加していました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 若い先生が多いようで、子供は馴染みやすいようです。ただ、馴れ合いにならないか心配な面もあります。

カリキュラム 個別なので、個々の能力に合わせて指導してもらえるのは良いけど、この調子で行くと受験に間に合うのか不安です

塾内の環境 整理整頓が行き届いており良いですが、自習室が少し狭い印象です。定期テスト前にはいっぱいになりそうです

その他気づいたこと、感じたこと 個別なので金額だけで言うと高いですが、結果が出れば良いかなと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、高いかもしれないが、サポートが良い、テスト前も対策や、自習室も使わせてくれる。

講師 親、子供と向き合って接してくれる。
塾長先生も、子供の状況を把握して報告してくれる。子供の気持ちを理解し、学習意欲に導いてくれる!!担任制なので、安心して任される。

カリキュラム 復習するべき内容などをわかりやすくせつめいしてくれる。
子供に合わせたくれる。

塾の周りの環境 問題なし。私は送迎ですが、駅からも近く通いやすい環境なのではないでしょうか!学校帰りに寄れる環境の教室なのかとおもってみていめす。

塾内の環境 自習もいつでもできる。
テスト前なども無料対策会を開いてくれる。
テスト前に追加で授業をすることができるので安心。

良いところや要望 こちらの要望は出来る限りきいてくれる。
子供の事、勉強面以外も助けてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 子供は、楽しく、わかりやすいと言っている。やれば出来る、ことを教えてくれる塾です。
授業のない日も塾に行って勉強している。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導で、2対1で我が子は受けてます。
過去に息子が他の塾へ行ってたのですが、
個別なのに、5対1で小集団みたいでした。
なので、金額も安いけど、成績も上がらなかったです。
なので、2対1の金額では妥当だと思いました。

講師 現在中2の母です。
娘の希望で同級生に会わない塾探しをしてて、
中1の7月に入会しました。
入塾までは数学も算数レベルが今では1番数学が好きと
言うほど伸びてます。
担任制とオーダーメイドのテキストで、
英語も苦手を克服!
90分が長いのかと思いましたが集中力が切れない
ギリギリの時間のようで
いつも塾終わりは嫌がらず笑顔です。

カリキュラム オーダーメイドのテキストが
苦手を繰り返し使って克服してます。

塾の周りの環境 国道沿いで周りに大きなホームセンターなど
あって明るいので安心です。

塾内の環境 親なので手前の面接などの席しかてませんが
子供は使いやすいと言ってます。

良いところや要望 塾長さんも、先生方もいつも娘が
頑張れる環境を作ってくれてるので
ありがたく思ってます。
高校生になっても、夏期講習など利用したり
テスト前は自習に行かせて大学受験まで考えてます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 女性の講師なので気が楽。優しくて字が綺麗で、教え方もわかりやすいようです。

塾内の環境 駅近なので、学校帰りに寄るのが便利。
塾内も明るく清潔。
ただ、塾までのエレベーターが古い印象で、しかもビルの奥まった所にあるため、1人で乗らせるのに不安があります。
また、車で送迎する場合は停車しづらいです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ行き始めたばかりなのでわかりませんが、料金やコースの説明などわかりやすく、好感がもてます。講師も専任なのが良いと思います。

市田塾郡山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 受講したばかりなのでなんとも言えませんが、子供は授業が楽しいと言っています

カリキュラム まだ分かりませんが、定期テスト前に塾内テストがあると言う事なので、自ずと勉強量が増えると思います

塾内の環境 建物は少し古いのかなと思いますが、きれいに整理されています。特に問題は無いです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生はじめ、事務の方も入塾したばかりの娘をしっかり認識して下さり。フォローして頂いています。学力に関してはこれからなので分かりません

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 優しくわかりやすく年齢が近いのでわかりやすい

こちらの希望時間と講師の授業に合わせるのが大変

カリキュラム 授業日は希望時間た曜日がが叶ってよかった

冬期講習で力をつけて頂くのはありがたいが、別料金でかなり高額に感じた

塾内の環境 新しく綺麗でしきりがあり個人スペースになっている

席と席のスペースが狭く、他の生徒の声が気になる

その他気づいたこと、感じたこと 小学校高学年から入退院繰り返し中学校も1度も行かずにいた現実を塾長は受け止め対応してくれ、受験時のメンタル面も支えて頂けそうで安心感がある

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みの講習代は別途かかります。

講師 とても熱心に教えていただき、説明もわかりやすいです。年間のカリュキュラムが決まっていて、授業でどこの単元を勉強するかはあらかじめ決まっています。万が一欠席した場合は、授業内容を録画されたものがあり、それをみて次の授業に備える形です。毎回小テストがあり8割ほど取得できなかったばあいは、居残り勉強をして必要なことは毎回完結型で終える感じです。

カリキュラム カリキュラムブックがあるので、それに沿って授業が進んでいきます。

塾の周りの環境 近鉄郡山駅の近くで、アクセスも良く、塾専用のバスも走っています。

塾内の環境 雑居ビルの2階で、防音も聞いているので静かな環境で勉強できます。

良いところや要望 中学生といえどまだしっかりしていなく、授業の急な変更など、把握しきれていないので、メールなどで教えてくれるとありがたいです。

ひのき塾郡山本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安いといえるものではないですが、教材やカリキュラムを考えると妥当と思います。

講師 若くて情熱的な講師だった。子供たちとの接し方がうまく信頼されていた。

カリキュラム 教材が豊富で理解を深める工夫がなされている。無駄な教材はほとんどなかった。

塾の周りの環境 駅から近くて人通りもあるので一人で通わせても心配なかったです。

塾内の環境 教室は新しくて清潔感がある感じです。次週などもさせてもらえました。

良いところや要望 保護者へのフィードバックがしっかりしているので子供の成長がよくわかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、有名な進学塾に比べて、安いと思います。高すぎると気軽に塾に行かないので良いと思う。

講師 はじめに担当してくれた先生が変わってしまった。教員が足りない塾みたいです。

カリキュラム 塾に任せっきりにしていて、正直よくわからない。中学受験をするわけでもないので、平均以上できればいいので、可もなく不可もなくといった感じ。

塾の周りの環境 塾が駅前にあるので、車が多い。送り迎えの駐車場が狭くて、台数もそんなに止められない

塾内の環境 契約の時に一度行きました。正直、勉強する部屋が狭いと感じました。

良いところや要望 勉強する環境を子供に与えられるという点でいいところだと思う。

市田塾郡山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学実績が多く、講師が熱心なことから、費用は妥当であると考えられる。

講師 みんな、指導が熱心で親身なってくれる。公立志望なので内申点の比重は大きく学校の成績もトップでいられるように細かく指導してくれた

カリキュラム 奈良県の御三家の進学実績が多く、資料が多くあるので安心して指導を受けることができる。

塾の周りの環境 ここは、大通り沿いにあり、駅からも近くにあるため治安の心配はない。また、送迎の自動車を駐車することもできる

塾内の環境 大通り沿いにあるが、駅に近いので、高速で走る自動車は少なく外部からの騒音は小さい。

良いところや要望 ともかく、公立高校の奈良県の御三家の進学実績が多く、併願の私学のトップ高等学校の合格実績も多い

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生が子供の得手不得手をよく理解し、一人一人に合った指導をしてくれる。厳しいだけでなく冗談も交えたり集中出来る環境を整えてくれる。

塾の周りの環境 立地は駅から徒歩数分で人通りも多く子供が単独で通う場合でも安心して通える。小腹がすいた時でも周りにはコンビニや飲食店も多く便利。

良いところや要望 国公立附属中学校に特化して合格率が高い。成績順でクラス分けがされ生徒にやる気を出させる。年に数回泊まり込みの合宿もある。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブルで、家計に優しいです。割引制度も数種類あります。

講師 テスト期間中に、都合で授業を振替られた。柔軟な対応をいつもしていただいていますが、この時期だけは、テスト期間内で振り替えてほしかったです。

カリキュラム 本人の理解力に沿った指導をきめ細かくしていただいて、助かっています。

塾の周りの環境 最寄り駅から数十歩の所にあり、また、大和郡山市では繁華街になるため交番も近くにあり、すべてにおいて良いです。

塾内の環境 新しく移転して、個別生徒を受け入れておられるため、個々で学習するスペースもたくさんあると聞いています。

良いところや要望 個別面談をたくさん取り入れられており、一方通行でない点は良いです。ただ、長期休暇中の学習のお誘いの方に面談時間が多く割かれるのは残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に何らかの理由で出席していないときは、必ず電話をしてきて下さるので、安心できます。

市田塾郡山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 実績があるし、資料も豊富であることから、料金は良心的なものである。

講師 皆さん、熱心でお互いに進学実績を上げるために努力しているのが良く分かりました

カリキュラム 公立トップの合格実績があるため、教材などが実態に合うものであり、資料も豊富である

塾の周りの環境 駅から比較的近くにあるし、大通りに面しているので、安全に通学出来る。

塾内の環境 駅から比較的近くにあるが、騒音は少なく、防音されているので、静かである。

良いところや要望 兄も、同じ塾に通いトップ校に合格したが、この子も、それよりも成績はよく、どこをうけても合格できると学校からも言われている

その他気づいたこと、感じたこと 特に、問題ないが、トップの合格実績があるため、成績のよいこにとってはよいが、これから成績を上げる子には難しい

ひのき塾郡山本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費はまあまあであるが、授業料もそこそこかかったが、苦手教科にしぼったのでそんなに負担ではなかった。

講師 苦手教科をメインで受講したが、説明がわかりやすかく、成績向上がはやかった。

カリキュラム カリキュラムについては、授業や試験との連携もしていて、フィットしていた。

塾の周りの環境 夜遅かったので迎えにいくのは仕方なかったが、車が止められる場所が少なかったのでこまった。

塾内の環境 エアコンが聞いていて夏も涼しかったが、逆に寒いときもあったので、調整は必要だった。

良いところや要望 この地方の特色をよく把握されていたので具体的な対策が取りやすかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 固定でないので、教え方や感じ方がさまざまなのが良くもあり悪くもある。

カリキュラム 個人個人に合わせたカリキュラムを組んでもらえるので良い。

塾内の環境 入出時にメールにて連絡が来るのでお迎えに行く時などに便利だし、安心

その他気づいたこと、感じたこと まだ通って間も無くだけど、先生の対応も良いしこれで成績が上がれば良いなと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 入塾説明が非常にわかりやすかった。今から何をすべきかがよくわかった。

カリキュラム 個別指導120分とあるが、実質指導は60分であとの60分は復習となるので個別120分とはいえないのではないか?と思う。

塾内の環境 自宅、最寄り駅から近い。交番もすぐそばにある。だが下の階がコンビニなので若者がたむろし、塾に入りづらい。

その他気づいたこと、感じたこと まだ結果がでていないので何ともいえないが、サポート面では充実している。個別なので一人一人に合った対応がしてもらえる。ただし授業料は高い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 楽しく授業をされているようで、分からないところの質問もしやすいみたいです。

カリキュラム 最初、ペースについていくのが大変だったよう。
今、何をしなければならないか書いてあるので、予習もしやすいみたいです。

塾内の環境 教室も事務所も新しそうでキレイ。
自習もさせてもらえるのでありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 通う本人が快適に通っている。
質問も気兼ねなくできるので苦手なところを持ち越さずに解決できているみたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や、冬季講習、合宿などは、お金が結構かかりましたが、その分の成果は出たと思います。

講師 私は中3まで塾に行ったことがなかったので、
塾に対してあまりいいイメージを持っていなかったのですが、KECの先生方は生徒との距離も近く、生徒1人1人に丁寧に接して下さったのでとても良かったです。

カリキュラム 入塾してすぐは毎回出る宿題の量が多く、部活との両立が大変でした。でも、その宿題をすることで問題を早く解けるようになり、自信もついたと思います。授業の進度は学校より1~2か月ほど早かったです。

塾の周りの環境 徒歩1分くらいのところに駅があるので、電車を利用する人は通塾しやすいと思います。また、夜遅くまで塾にいても周りが明るく、人通りも多かったです。

塾内の環境 季節のイベントなどがあるたびに教室の装飾が変わっていて、塾に行くのが楽しかったです。
ただ、私の学年は人数が多かったので教室が少し狭かったです。

良いところや要望 上の階に高校の予備校があるので、大学受験の話や、大学に入ってからの話を聞くことができ、将来のことも考えて高校受験を頑張ることができました。

「奈良県大和郡山市」で絞り込みました

条件を変更する

223件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。