キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

191件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

191件中 101120件を表示(新着順)

「奈良県大和郡山市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なだけあって、決して安くはないけど、AIを導入したり、最先端のものを提供して貰える事などを考えると、価値はあるのかなと思います。

講師 話をよく聞いてくれて、弱点をみつけて、寄り添って的確に指導してくれるのがよい。

カリキュラム AIを使ったり、しっかり話し合いをして、自分に合ったものを提案して貰えるのが良い。

塾の周りの環境 駅前の明るいところにあるので、わりと安心して通える。教室の下にコンビニがあるので便利。

塾内の環境 明るくて、講師が堅苦しくないのが良い。講師が常に見ててくれるので、自習をしててもだらけなくていい。

良いところや要望 いつでもどの講師にでも、遠慮なく質問しに来てくれていい、授業がなくても毎日来ていい、と言ってくれるのが嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別の相場ぐらいだと思いますが、うちの子は成績は上がりませんでした。

講師 講師は仲のいい先輩みたいな感じで、緊張感もなく、うちの子には合いませんでした。

カリキュラム 夏期講習で、苦手なところを自分で選択していくのですが、わからないところが多いと本当に困ります。

塾の周りの環境 駅近な割に、人通りが少なです。ビルの2階でマンションの1室のようなところで知っていないと分かりづらいです。

塾内の環境 1ルームを区切っているだけなので、集中できる環境じゃないと思いました。

良いところや要望 講師の先生が、若くて、友達感覚で教えてもらえる環境です。合ってる子には合ってると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科を学べる割には、格安だと思います。個別に行くよりもお得なので良いと思う。

講師 懇談時に、入塾テストの解説を少し聞かせてもらった時に、親の私でも分かりやすかったので、すごいなぉ!と思いました。

カリキュラム テスト対策をしっかりやっていると思います。参加できない時は、理由を書いて欠席するなど、徹底されている。

塾の周りの環境 駅前で人通りも多いので、塾が終わる遅い時間でも危なくないと思う。

塾内の環境 以前に通っていた塾と比べるのはどうかと思うが、清潔で明るく、これが勉強をする感覚か!!と思えるほどの環境だった。

良いところや要望 入塾テストがあり、ボーダーラインに満たしていないと、KECの個別を勧められる。金額を払える人ならいいと思いますが、払えない場合ついていけないまま授業が進むことになるので、改善してほしいなぁと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いが基本料金だけでなく、夏期講習や冬期講習が高いと思った

講師 講師が優秀で話が分かりやすかった。性格の悪い講師がいたので、4点にした。

カリキュラム カリキュラムの組み合わせが講師のスケジュールに合わされるので、しんどかった。

塾の周りの環境 駅前で近かったが、周りに飲食店や居酒屋が多くてセキュリティーが困った。

塾内の環境 設備は整っているが、古いので汚れや傷みが目立っていたのが不満。

良いところや要望 アットホームな雰囲気で馴染みやすくて、友達ができて良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 進路相談にも丁寧気軽に応じてくれたので、話し安い雰囲気だった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別と言うことで、けして安くはないと思うし、春、夏、冬の講習を勝手にコマ数を決められいたのが嫌な気分になりました。

講師 塾長は良い人で、親切丁寧さがでており、たまに生徒の授業も教えてくれるさいは分かりやすいとの事!講師は大学生が大半のようで先生によりけり、教え方に差があるみたいで、嫌な先生もいるよう。

カリキュラム 教材の内容によりけりで、簡単に理解出来るないよう、何を書かれてるか分からない内容があったため、苦戦する時もあったようです。

塾の周りの環境 塾は、付近の駅近だったのが、送り迎えにちょうどよく、迎えに行く際も塾用の駐車場が3台確保されていたので良かった。

塾内の環境 塾の教室人数がかぎられているため授業に取り組むにはちょうど良い人数だとおまいますが、生徒の中にうるさい子が居たりする時はさわがしかったと聞いています。

良いところや要望 生徒の分かる、分からないを、担当講師が結構理解して下さっていたとぉもう

その他気づいたこと、感じたこと 団体塾より、1人1人にめがとどくので、個別はなんでも分からないところもすぐにきけるからその点はすごく良かったと思います、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加、追加となれば値段が少し高いです。説明も不足でした。 夏期講習代を10月に支払うということが疑問でした。

講師 良いです。親切丁寧。一生懸命です。
指導に関する悪いところはありませんが、値段の説明が後からであったところと、請求が遅く振込用紙が手配ミスでした。

カリキュラム 良い点はその子の希望する学校に合わせて塾の授業を組んでくれるところです。悪い点はお金の説明があまりなかったところと振り込み用紙を間違えて送付されたことです。

塾の周りの環境 良かったところは駅の側 だからです。
悪い所は車が停めにくいところです。

塾内の環境 良いところは、 みんなが自主的に勉強できるところです。悪いところはトイレが一つだけなとこです。

良いところや要望 親切丁寧です。 困った時は話を聞き、それに合わせたカリキュラムを組んでくれるところです。

その他気づいたこと、感じたこと 指導に関しては問題ないと思いますが、値段に関しては説明が欲しかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料と講師のレベルと結果のバランスがあっていない。講師のレベルが統一されていれば、まだ納得できる

講師 講師により知識に差がある。教え方も違う。それまでの個々のレベルややり方がそのままなので、悪く言えば、当たり外れの差が大きい

カリキュラム 地域にあわせて、定期テスト対策はしているようだが、オールラウンドに対応できるもが良いと思う

塾の周りの環境 家から近い。周りに遊ぶところがないので、寄り道しない。駅前でコンビニはあるが、悪い人がいない

良いところや要望 講師の指導方法を個人任せにせず、定期的な講習会など行い、レベルの統一化をしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、月謝に加えて夏期講習や季節の講習で別料金

講師 挨拶のできない講師がいる。勉強以前の問題だと思った。懇談は定期的にあるのでよかった。

カリキュラム 飛ばしてやることが多く、テキストが無駄なように感じることが多かった。

塾の周りの環境 人通りが多く、駅近なので安心して通わすことが出来た。クルマで送るので余り意味がなかったが。

塾内の環境 お金がかかっているだけあって、自主室もきれいで気持ちよく学習できたようだ。

良いところや要望 定期的子どもの状況を教えてもらいたい。子どもの苦手な分野をしっかり把握して教えて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は、特別に時間をとってくれないので、学校は休んでも塾には行かせていた状態。

ひのき塾郡山本部教室 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金ついては、ちょっとわかりづらいのともう少し安ければ助かるかなぁと思いました。

講師 熱心に教えてくれてしんみになってくれるところ。悪かった点は、特にありませんがしいて言えば保護者への連絡不足。

カリキュラム 良かった点は、その子にあったペースにあわせてくれてる。悪かった点は、保護者への説明不足。

塾の周りの環境 送迎のバスなどがあればよかったかなぁ…あとは、駐車場とか駐輪場が塾の目の前にあれば助かるかも。

塾内の環境 塾内の、環境は自主室などもう少し工夫して勉強しやすい環境などがあればよかったなぁと思いました。

良いところや要望 良いところや要望などは、子供の状態などを常に連絡いただいたりどうゆうふうにすればいいかとかのアドバイスをしてくれるところです。

市田塾郡山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点、子供に自分ががんばらないと伸びないとはっきり話してくれたこと

悪かった点、資料請求しても連絡がなかったこと

塾の周りの環境 車の停める場所がないので迎えにいくのが
難しい。
大通りである。

塾内の環境 良い点、防音であるため静かである。

良いところや要望 熱心に感じられるので
これからに期待したいと思う。
塾用かばんはほしい人だけにしてほしい

親と話す機会を作ってほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 内気な娘なので個別となると心配な面もありましたが、人当たりが良く話のしやすい講師の方だったようで、何ら問題なかったよう。授業内容も満足のいくものでした。

カリキュラム 成績を上げたい教科には力を入れ、とりあえず現状を保ちたい部分にはそれにあったやり方でやるといった無駄がなく、ちょうどいい内容。

塾内の環境 広くはないが、勉強しやすい内装、雰囲気でした。
自習室への出入りも気軽にできそう。

その他気づいたこと、感じたこと 体験のみで実のところは分からない点もありますが、第一印象からよく、他の塾の先生の推しもあり期待できると感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少しお高い気もしますが自主的にすべきことを出来るようになればこの課題も消えると思います。子供が勉強した結果をもっと分析していただき安心出来るように心掛けていただきたい。

講師 講師はそれぞれの個性がありますが子供が大好きで暖かく接してくれているようです。

カリキュラム 八訓を重んじた教育で楽しく厳しく勉学中です。チェックが少し甘いかと感じますが、講師によっては個人の筆跡をみて取り組み姿勢を確認し指導してくれています。宿題の解き直しの出来ぐあいの確認にも注力し指導してほしいです。

塾の周りの環境 立地よく子供が楽しんで通っています。どんな時でも講師先生は子供に寄り添い勉強の楽しさやつらさを受け止めていただいています。まだ意欲だけで何をどのように自主的にすべきかわからない状況ではありますがうまくみちびいてくれています。

塾内の環境 現在明るい雰囲気で勉強をしている他の学生さんも見ながら自分のすべきことを学んできています。自習室利用へ塾側からも積極的声掛けいただければ最高の環境と思っています。

良いところや要望 教材はよいと思います。子供に対する対応もまだよいかと思います。頑張って解いた問題や宿題に対する確認が甘いと思う。間違った問題の時直しの分析により個人の間違いぐせを個々に解説などして欲しい。間違いを覚えて苦手になるケースがあり困っています。

その他気づいたこと、感じたこと 周辺の塾のうわさを聞く限り現在の塾でよかったと思っているが頑張ってした宿題と間違いの時直しの分析をして個々に後日メンテナンスして欲しい。

ひのき塾郡山本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期の夏期や冬期の合宿はちょっとお金の方はきつかったです。ら

塾の周りの環境 自宅の近くにあり、学校が終わって自転車で行ける距離だったので遅くなっても心配する事もなく通わす事が出来ました。

塾内の環境 自習室は狭かったけどその点先生とみっちり教えてもらえて良かったのではないかと思います。

良いところや要望 気に入った先生がいてとても喜んで通っていたので良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 第1志望の学校に受からなかった時相談にのって頂き次のステップのご指導いただいたから良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、少し高いかと思います。複数教科取ると割引が有るようですが、個別だから仕方ないのかな。

講師 年齢も近く、教え方が上手く、子供の性格も良く把握してくれてた。

カリキュラム 子供のレベルに合わせていろいろ取り組んでくれたので良かった。

塾の周りの環境 家からは遠いのですが、駅前で人通りも多く、自転車置場もちゃんとあったので良かった。

塾内の環境 個別だったけど、隣との距離が近いので、集中しにくいかと思いました。

良いところや要望 自習室が完備されていて、いつでも使用できるのは、良いと思いました。テスト前とかよく使わせて頂きました。

その他気づいたこと、感じたこと 前もって休みとかで、振り替え授業をしていただけるのは、良いと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 役に立たない教材ばかり勧めるのであまり良い塾とは言えない。個別出ない方が良かった

講師 受験までの間は熱心ですが その後のフォロー(色んな意味で)がない

塾の周りの環境 駅前なので交通の便はすごく良かった。明るいので安心感があった。

塾内の環境 狭苦しい中での授業なので逆に普通に話すだけでも目立つので良かったかもしれない

良いところや要望 本人の都合に合わせてくれる事は良かった。 アフターケアがあまりなされてない様でした

その他気づいたこと、感じたこと 元々kecゼミナールから個別に移ったがゼミナールの時の方が成績は良かった。 成績が下がるなら変わらなくても良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的な価格であり、追加料金もほとんど無いので安心して受講できる

講師 有名な大学卒の講師が常駐して、生徒1人に対して親身になって教えてもらえる所が、かなり良い。有名な大学の合格率も非常に高くて信頼できる

カリキュラム カリキュラムが非常にきめ細かく、教材も最新の物を用意してあるので大変良い

塾の周りの環境 駅前なので、電車で通えて凄く便利。治安も良い場所で、分かりやすい場所にある

塾内の環境 塾内は、整理整頓されていて雑音もほとんど無く、勉強に非常に集中出来る環境にある

良いところや要望 何か有れば、すぐに相談出来て親身になってくれる。補習有れば、マンツーマンでしていただける所が安心

その他気づいたこと、感じたこと もう少しレベルの高い受講が出来たら良いと感じる。講師をもう少し増やしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 迎えに行くと必ずその日の様子を少しでも話してくださるのが、親切だと思う。

カリキュラム 受験したい中学校に対応する独自の模試があるのが、最大の魅力。

塾内の環境 こじんまりとした教室で、少人数でみてくださるので、落ち着いて学習できるところ。

その他気づいたこと、感じたこと 毎年、多くの合格者を出している実績があるので、ここに決めたが、おおむね満足している。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の平均くらいかなと思います。受験生だったので季節講習などをとるので個人差があると思います。

講師 講師の先生は親身になって教えてくれました。担当以外の先生も声をかけてくれ気にしてくれました。

カリキュラム 生徒の成績や性格に合わせて考えてくれました。また分かりやすく教えてくれました。

塾の周りの環境 駅近くで便利でしたが、狭い道沿いで車どおりが多いので通塾の際は気を付けないといけませんでした。

塾内の環境 当時の教室は自習スペースが充実していなかったです。現在は移転されているので改善されているかもしれません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾としては妥当だが、決して安くはない。季節ごとの講習の料金も、成績の伸び率の割には高すぎると思う。

講師 講師の先生の手が空いている時には長い時間でも質問の対応をしてくださったり、とてもフレンドリーで、いつも丁寧に指導してくださった。

カリキュラム カリキュラムは生徒に応じて講師の先生や教室長が適宜作ってくださっていたが、何を目的としているのか分からない演習もあり、だらだらと演習を繰り返しているだけの感じでもあった。

塾の周りの環境 近鉄郡山駅からとても近く、通塾には便利。しかし、駅前の道は車通りが多い割に道幅が狭く、少し危険だと思う。

塾内の環境 私が入塾したときは丁度引っ越したばかりだったそうで、塾全体が明るくて清潔感があった。しかし、自習室にまで電車の音が聞こえてきたり、授業をするスペースが異常に狭く机が整えられていないこともあった。
自習室が暑すぎたり寒すぎたりするのも気になった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これはどこの塾でも言えることかもしれませんが、料金は自分自身がどれだけその塾を有効に使えたかの価値によって決まると思います。個人的には普通でした。

講師 実際に私の志望校に受験した講師の方々が多くいらっしゃり、授業での勉強だけでなく時間の使い方や自習の仕方などもアドバイスしてくれたのがとても役でした。また、年齢も近い講師の方々が多く、親しみも持ちやすいことも心に残っています。

カリキュラム 講師の方々と相談しつつ、自分で考えてカリキュラムを立てていくスタイルでした。受験だけでなく、将来にも通じるものも感じます。

塾の周りの環境 近鉄郡山駅からかなり近いので近鉄電車を使う方々には非常に有効に使えると思います。車通りが多く、少し危険なのと、電車の音が聞こえたりするのが気にならなければかなりよい環境だなと感じると思います。

塾内の環境 よく整頓されていて、かなり綺麗です。自習室もあり、過去問や備品なども多くあります。

良いところや要望 講師に良い人が多く、勉強だけでなく様々な事柄についての相談や会話することが可能なところが非常に良いです。勉強面に関しては特に相談にのってくれるので少しでも勉強に不安がある方は一度訪問されても良いのではないでしょうか。要望といたしましては駐輪場を広げて欲しいです。

「奈良県大和郡山市」で絞り込みました

条件を変更する

191件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。