![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430149)
塾、予備校の口コミ・評判
188件中 101~120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県大和高田市」で絞り込みました
個別教室のトライ高田市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めであったかと思います。ですが、自習室は無料で講師の方が余裕がある時は指導もあるので妥当かと思います。
講師 最寄りの駅から家までの間にあった為、自習室の活用がしやすく、講師も丁寧に対応してもらいました。
カリキュラム 希望している学部に沿った、カリキュラムを組むなどしてくりました。また、時には学校の試験対策のカリキュラムに変更して対応してくりました。
京進の個別指導スクール・ワン大和高田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いし、理科や社会は映像授業しかない。高くても内容が伴ってたらいいが結果からはそうではなさそう。
講師 先生がよく変わるのでレベルに差があり、相性もいろいろ。難関校受験には講師のレベルがついていかない。
カリキュラム 子供が優しすぎると言ってたし、かと言ってレベルを上げるような感じでも無かった、
塾の周りの環境 駅前なので行きやすいが、送り迎えの車を置くところが有料駐車場しかない。
塾内の環境 駅構内なので電車の音は気になるようだった。個別なので人の動きは多そう。気にならない子はいが、集中できないかも。
良いところや要望 生徒のレベルに応じてカリキュラムは細かく、講師の質もあげてほしい。
市田塾高田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団なら、まあこんなものだと思います。ある程度難易度の高い高校を狙う子が多いので総合的に高くはない。安くもないけど。
講師 子供の性格を的確に把握して、やる気を起こしてくれる。遅くまで質問にも付き合ってくれる。
カリキュラム しっかりと教材は準備されており、中間や期末テスト、入試を研究している。結構テストで出たと言ってた。
塾の周りの環境 駅からは近いが、道路が混雑して暗い。送り迎えをするにも駐車場もせまい。先生が誘導はしてくれます。
塾内の環境 生徒はよく自習に行っていたので、詳しくみてないが、勉強はしやすそうでした。
良いところや要望 生徒によって合う合わないはあるようですが、丁寧に指導してくれます。
個別教室のトライ高田市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生が優しく、丁寧に指導してくれる。歳が若いので話しやすいと子どもが喜んでいる!
カリキュラム 苦手な所を重点的に指導してくれる。計算が速くなったように思う。
塾内の環境 駐車場が狭いので止めにくい。家から遠いのが難点で送り迎えが必要です!
その他気づいたこと、感じたこと マンツーマンなので子どもは喜んでいる。
自分で考えようとする姿勢が見られるようになった!
個別教室のトライ高田市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 担任制で、子どもが合わないと感じたら、変更も可能だそうです。
塾内の環境 塾内は明るくて清潔な印象を受けました。自習スペースもあり良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は高い方になるのかな。通いはじめたところなので、どれだけ成績が上がるのか気になるところです。
KEC個別・KEC志学館個別高田市駅教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生がフレンドリーに接してくださるようなので
人見知りがあるうちの子には助かります。
カリキュラム 入塾から短期間での受験なので割と詰め込んでのスケジュールですが臨機応変に考えてくださっているようで助かります。
塾内の環境 時々自習をしようと思うのですがスペースが空いていないことがあるようなので、もう少し自習するスペースがあれば助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが親身になってお話しを聞いてくださるので入塾してよかったです。
個別教室のトライ高田市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 完全個別/担任制で、優しく丁寧な指導で気に入っている。
急なテスト前なども臨機応変に内容を変更頂き、宿題の量や質も要望に応じて対応いただける。長期休暇などでは、受講していない教科の宿題なども要望に応じて提供頂ける。
カリキュラム 基礎力・思考力などレベルに合わせバランスよく指導頂ける。
入塾前に指導方針なども丁寧に説明頂けた。
塾内の環境 明るく・清潔感もあり良いが、暖房がやや暑い。
駅前ではなく、少し離れているため夜間の小学生の通常塾はやや不安。
その他気づいたこと、感じたこと 要望に応じて対応頂け、指導内容も娘に合っており良い。
(現状は集団で競い合って勉強するタイプではないので)
コスパはやや高いが完全個別・担任制なので値段相応。
市田塾高田校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とても、親切に指導して下さいました。
分からない所も、丁寧に指導して下さるので、
よかったです。
カリキュラム 分からない所も、丁寧に指導して下さいました。
一つ一つ、確実にこなしていけるようなペースで進めて下さるのでよかったです。
塾内の環境 室内も綺麗で、冷暖房完備もしっかりしているので、快適に勉強できました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が、
前向きに取り組めているので通ってよかったと思ってます。
KEC個別・KEC志学館個別高田市駅教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:講師
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの話を聞いている限り個別ではよくある価格みたいです。
講師 フレンドリーな先生が多くて接しやすいと思います。ただし、先生との相性は個人で異なっているので実際に体験授業を受けるなどして見極めたほうがいいと思います。
カリキュラム 個人のレベルに合わせているので、ある程度自分のペースで勉強できると思います。
塾の周りの環境 昼間は大丈夫ですか、最終の時間になると人がとても少ないので気をつけたほうがいいかもしれません。
塾内の環境 一通りの設備は揃っているので、支障はないと思います。少し狭いかもしれません。
KEC個別・KEC志学館個別高田市駅教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:講師
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾として妥当だと思います。
料金に見合った授業をしてくださいます。
講師 みなさん優しいです。
生徒のことをよく考えて授業をしてくださっています。
講師の方と生徒の相性も考えて授業を組んでくださっています。
カリキュラム 生徒ひとりひとりに合った教材で授業をしてくださいます。
受験生だと特にその分野に特化した先生に教わることが出来るので、質問しやすいです。
塾の周りの環境 駅がすごく近いです。
アクセスがよいので、通いやすいです。
塾内の環境 きれいです。
冷暖房での温度調節もきっちり行ってくださっているので、勉強に集中できます。
馬渕教室(高校受験)高田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季、夏季は受講料と共に教材費なども出費がかさむが、他学習塾においてもほとんど同様のシステムなので、必要投資なのだろうが、高いから良いとは言えない。合うか合わないかだ。 初年度で受講してみて本人は良かったも言うので、そのまま続けさせた。
講師 子供自身が成績が伸び悩んでいたが、よく気にかけてくれていた。
カリキュラム 夏季、冬季や試験前など、みっちりしっかりとしたスケジュールが組まれていた。やむなく受講を受けられなかった時のフォローも悪くなかったと思う。
塾の周りの環境 駅からすぐの場所にあるが、都市開発された場所は道路の向こう側で、塾のある建物は夜は少し暗いなと感じた。塾は送迎バスがあったのでそちらを利用していたので、気忙しいロータリーまで送り迎えすることなく済んだ
塾内の環境 自習室では集中できないタイプの子なので、ほとんど利用することはなかった。教室に関しては、特に良いとも悪いとも聞いていない
良いところや要望 受講は現在は終了しており、希望する高校に入学できたので特に要望や不満といったものはありません
その他気づいたこと、感じたこと どちらかといえば、マンツーマンの受講スタイルの方がもっと良かったのでは?と思う。 いずれにしても、体験してみないことには良いかどうかわからない。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール高田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 いつも明るくてきぱきと対応してくれるので、子どもも楽しく通えており、勉強に対する意欲も出てきているので良かった。
カリキュラム 学校より先の内容を教えてくれるので、学校の授業が復習となり、学習内容がより定着しやすくなったので良かった。
塾内の環境 車で送迎しやすい、立地なので良かった。授業始まる前は、先生が入り口で出迎えてくれるのは好印象である。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通い始めてから、何事にも前向きに取り組み意欲が出てきているので、塾の講師の関わり方も子どもに良い影響を与えているのだと思われる。
市田塾高田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家からの距離は問題ないし値段も進学塾の中では真ん中ぐらいかな
カリキュラム 下のクラスでは教え方とかあんまり意味がないわからない子はほったらかしだし
塾の周りの環境 近いから自転車で行かせてた!帰りは迎えに行ってたけど。雨の日は車で
塾内の環境 隣のクラスの声が聞こえてた教室は特に狭くもない広さだった
個別指導キャンパス高田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いような気がした。結果次第なんだろうけど本人が後悔してないからいいかな
講師 しっかりと進路を検討してくれ、受験対策もしてくれ合格ギリギリのラインの学校をうけて合格できた
カリキュラム 冬休み以降、しっかりと受験科目を絞って推薦科目をしてくれた、
塾の周りの環境 車で送り迎えするには止めは場所がなく不便だったが遅い時間まで対応してくれてた
塾内の環境 少人数でわからない子を置いていくような授業はなかった後から個別で教えてくれた
良いところや要望 ちゃんと最後まで、分かるまで、分かるように教えてくれたところがよかった
個別指導キャンパス高田市駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い。テキストや赤本を購入しないといけないのとコピー代はちゃんと取られた
塾の周りの環境 家から近いから通いやすかった。家から近いから通いやすかった。
塾内の環境 設備は普通、自習の時に詳しく教えてくれた自習室が小さかったから残念
良いところや要望 生徒のやる気に合わせてくれたりやる気にさせてくれたり色々考えてくれた
その他気づいたこと、感じたこと 進路の変更や学校の選び方受験科目や対策をしっかり考えてくれたと思う
トライ式プログラミング教室高田市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とさほど変わりがないと思う、個別塾を考えると安いのではないかと思う。
講師 丁寧に教えてもらった様に思います。志望校などの情報がしっかり掴んでいた様に思う。
カリキュラム 的確に把握していたかと思う、情報もしっかりとつかんでいたかと思う。
塾の周りの環境 家からも駅からも近く、行くにあたっては何の問題もなかった、特におそい時間は安心できた。
塾内の環境 交通量が多い幹線道路沿いではあったが、教室ないは静かで騒音は気になることはなかった。
良いところや要望 特に要望がないかと思う。フレンドリーな雰囲気もあり、子供は楽しく過ごしていたので。
その他気づいたこと、感じたこと 特に要望はないです。日程の調整も要望を考え、うまく対応していたかと思う
個別教室のトライ高田市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 体験授業で相性のよさそうな先生を
選んで体験させてくれた。
変更もできるとのことでした。
カリキュラム 授業料が高い分テキスト代など
いらなかった。宿題は多目な感じです。
塾内の環境 高校生が多い印象。
個別スペースも空いていれば自習に使える。
その他気づいたこと、感じたこと 1対1なので、授業料高め。
自習の時に質問などしやすそうな印象。
映像授業は自宅でも見ることができるので、上手く使えばよいと思う。
KEC個別・KEC志学館個別高田市駅教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思うけど 入塾の際は色々と必要だった為、高く感じた
講師 教え方がうまかったのかしっかり理解してきた。 講師の変更とかはあまりなかった
カリキュラム 教材は本人に合わせてくれ受験前はしっかり内容も教えてくれた。
塾の周りの環境 駅前だったので交通量の多い場所で暗くなると人気も少なくなるのが難点でした
塾内の環境 駅前ってのもあり電車や車の騒音は多かったけど 個々の教室が確保されていたのでまだマシだったかも
良いところや要望 休み変更とかなかったので予定等は組みやすく講師とのコミュニケーションは取りにくかったように感じた
個別教室のトライ高田市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結局成績が上がらなければ、お金は高く思ってしまうと思います。
講師 成績が行く前よりもよくなくなったから、家庭教師にお願いするようになった
カリキュラム やり方がわかりにくかったのか成績が思うように上がらなかった。
塾の周りの環境 車で送っていっていたので交通面ではあんまり考えたことがない。
塾内の環境 静かな感じではなかったのでそのへんも考えて家庭教師に乗り換えた
良いところや要望 友達が増えて楽しそうにしていたこと。住んでる市が違うのでコミュニケーションをとれたことはよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は講師や場所も色々あるが、合う合わないはやっぱりあると思う。どこでもいいと言う訳じゃないなぁ
市田塾高田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 組んでもらったカリキュラムを全て受けると非常に高額な価格になり、内容に合わない
講師 熱心な個人指導を柔軟なカリキュラムを組んでもらえたのが子どもにマッチした
カリキュラム 学校の進捗に合わせ、カリキュラムを組んでもらえたので、良かった
塾の周りの環境 駅前で自宅からもすぐ近くだったので安心して通わせる事ができた
塾内の環境 教室自体が全体として小さいからそれなりの設備でしかなかったのが残念
良いところや要望 カリキュラムのひとつひとつが内容として、十分なのか吟味する必要ある
その他気づいたこと、感じたこと 個人的にはいい環境だと思ったが、やはり教室自体が手狭感は否めない