キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

134件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

134件中 81100件を表示(新着順)

「愛媛県今治市」で絞り込みました

佐々木進学教室今治南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高すぎず、安すぎず、こんなものだと思う。夏期講習などは塾生割引になるのでありがたい。

講師 特に親と関わりがないので分からないが、子供たちとは話をよくしているようなので。

カリキュラム 長期休みの講習などはしっかりやってもらえるが、なぜか子供の学校のテスト対策だけないので。

塾の周りの環境 駐車場も広く停めやすいし、環境も静かなので、勉強するにのはいいと思う。

塾内の環境 講座によっては人数も多くなく、落ち着いて勉強出来そう。時々全部の席が埋まって狭いと思うこともあるようです。

良いところや要望 授業のことはみたことがないのではっきり分からないが、迎えに行くと先生と生徒が仲良く話していたりするので、相談などもしやすいのかなぁと思う。講座やテスト対策など様々な講座が選べるのがよい。

佐々木進学教室常盤教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾に通塾させた経験がないので、料金の高低を比較することができないが、わかりやすい料金設定だと思う。

講師 講師が塾生の一人ひとりの学習進度や、理解力をよく把握してくれているように思います

カリキュラム 本人のやる気や理解力をみて、通常のテキスト以外にさらに教材を別途用意してくれる。

塾の周りの環境 車での送り迎えの時に、駐車場の台数が少ないので、道路に停車して待たなければならない。

塾内の環境 塾が創設された時からある伝統の教室なので、建物はかなり古いが、学習するには問題はない。

良いところや要望 地元唯一の私立中学校に特化したカリキュラム、テキスト、学習の進め方をしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが講師の教え方、接し方も気に入っているので、高校受験まで通わせるつもりです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は少し高い気がした。コマ数少なかったので料金もそれに合わせて安くしてほしかった

講師 先生に質問しやすい環境だった。 自宅から遠かったので通うのが大変

カリキュラム 夏期講習などが充実していたので良かった。教材があまり子供に合っていない感じだった

塾の周りの環境 家からは遠くて田大変だったがバス代の補助があってよかったと思う。

塾内の環境 静かな環境で勉強することができた。教室もまあまあきれいで良かったと思う

良いところや要望 先生と生徒との距離感がいいと思う。干渉されすぎなくてよかった。

その他気づいたこと、感じたこと ほかの塾に通ったことがないのでわからないが、それなりに良かったと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別なので仕方ない部分もあるかと思うが、内容の割には高額。そのわりに効果がなく、効果を得るためにはさらにコマ数を増やすことを簡単に勧めてきて、さらに費用ばかりかさむ。

講師 ほぼ毎回講師が入れ替わり立ち替わり交代して落ち着きがなく、当たり外れも多い。引き継ぎもきちんとできてないことが多い。

カリキュラム 毎回高額だし、そのわりには身についているような気がしなかった。

塾の周りの環境 交通量が多く、駐車場も狭く数も少なすぎ。行列になってたりして、送迎の度に困った。

塾内の環境 講師がまず、私語が多く勉強・授業とは関係ないことをしゃべりすぎ。

良いところや要望 もっと人を見て採用してほしいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 伝達事項も伝わってないことが多く、気づいたこと感じたことを直接教室長に伝えても、その場しのぎで適当にあしらわれてる感がぬぐえない。

佐々木進学教室常盤教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講する科目数によって料金設定が柔軟に対応してくれてる。春期、夏期、冬期講習は別料金。他の塾を利用したことがないので比較することはできないが、負担は高いと思う。

講師 中学校別で、定期テスト対策も丁寧に指導してくれる。塾専属の講師はベテランで学校の学習進度を常に把握し指導力も良い。突然の講師交代など不安な点が多いので、個別指導はあまり推奨しない。

カリキュラム 中学校の定期テスト対策も別時間を設けて、中学校別で無料で実施してくれる。私立中学校の特別な授業や教材もしっかり分析している。

塾の周りの環境 常盤教室は塾創立以来の伝統ある教室なので施設は古い。専用の駐車場もないので送り迎えの時は道路が混み合う。

塾内の環境 常盤教室は塾創立以来の伝統ある教室なので施設は古い。しかしコロナ対策などはしっかりできてると思う。

良いところや要望 子どもは専属の講師の丁寧な講義を気に入っている。生徒一人ひとりの性格や成績をきちんと分析してくれているので信頼してお任せできると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 地元の私立中学校受験対策のための専用の講座がある。合格者も多いので、中学校に入学してからも学校に塾の頃からの友だちがたくさんいるのでありがたい。

不二ゼミナール大西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や受験前の日曜特訓が入ってくると、料金が普段のものプラスでかかってくるから、負担に感じます。

講師 設備が古いので、環境はよくないです。 その子の性格や考え方を見据えて、講師が親身になって、今後の勉強方法、方針を考えてくれるので、安心して通わせることができました。

カリキュラム 前年の学年のテストを配って、問題を解かせてくれましたが、学年毎の学力の差が激しく、参考にならなかった。

塾の周りの環境 近いので、自転車で通えるところがよかったです。車で送迎すると、その付近に路上駐車して待たないといけないので、気が引けた。

塾内の環境 古い。階段が壊れそう。 人数の割には、狭い。コロナ前でしたが、インフルエンザが蔓延したことも。コロナになって、時間を分けたりして、密にならないようにしているみたいですが。

良いところや要望 ラインで予定を送ってもらえるようになって、把握しやすくなった。

佐々木進学教室常盤教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりの料金ではあるが、子どもがやる気になっている事を考えるど、相当な金額だと思う。

講師 とても丁寧に教えてくれるので、子どもがすぐ慣れた。宿題もたくさん出されても、かならずやっていこうとしている。

カリキュラム 季節講習の日程がもう少し融通が効くとありがたい。補修日はあるものの、時間に制限があるのでとりにくかった。

塾の周りの環境 大きな通りに面しているので、送迎に気を遣わなければならない。

塾内の環境 建物が古いからか、子どもが最初怖がっていたが、今は慣れて喜んで行っている。

良いところや要望 おもしろいからあの先生は好きだと言っていりので、勉強だけではなく、子どもの心を掴んでくれてよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。高いなりに、成績が向上すればいいのですが。

講師 講師は普通だと思います。良くない講師は、3対1なので、問題をやっておいてとほったらかしにされたことです。

カリキュラム 良かった点は、わからなかった単元まで戻って学習でき、学習した内容を知らせてくれるところです。

塾の周りの環境 良かった点は、駅に近くて道路も広いので送迎しやすいです。悪かった点は街中なので駐車場がない。

塾内の環境 塾内も整理整頓されており、学習に集中してできる環境だと思います。

良いところや要望 良いところは、わからなかった単元まで学習ができ、習った内容を保護者に知らせてくれるところです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どの塾もそうかもしれないが、やはり高く感じる。テスト対策も受講したいが、我慢しました。

講師 概ねわかりやすく教えてもらえるが、テスト期間中に他の先生に説明された時は、理解できず、その答えも間違っていたので不安になりました。

カリキュラム 教材については全て良かったと思います。わからなかった問題を、すぐ教えてくれるのではなく、考えてから教えてくれるので良い。

塾の周りの環境 駅から比較的近いが、車の交通量が多いので注意が必要。自転車置き場が少し狭く置き辛いです。

塾内の環境 集中できる環境だと思うが、学習スペースが狭くて足が窮屈です。

良いところや要望 保護者に子供が入退室した時間を知らせてくれる点が非常に助かります。ただ、途中で出ている時間もあるらしく、どれくらいの時間外出しているかがわかりません。日曜日も自習室を開放して欲しい。

佐々木進学教室今治南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供が集中してやる気が出るような教え方をしてもらいたいと思います。

講師 講師もわかりやすく丁寧に教えてくれる。後は、子供のやる気だと思います。

カリキュラム 講師もわかりやすく丁寧に教えてくれるけど、子供がやる気になるような教え方をしてほしいと思う。

塾の周りの環境 結構、明るい場所で車通りがあるのでかなり安心できると思います。

塾内の環境 教室は最近新しい場所に変わったのできれいなのですが、このご時世感覚を開けて授業をしてほしいと思います。

良いところや要望 市内に何カ所か教室があって結構、進学高校に通う生徒が多いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の教え方はわるないけど、子供のやる気が出るように教えてもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。 兄弟行かせるとすごい金額になる。 施設料をとられているのでそこはかんがえてもらいたい

講師 先生がとても親身になってくださるところがいいとおもいました。時間の変更もすぐ対応してぐださりました。

カリキュラム 苦手な科目や理解力を確認して、テスト前などは教科をみてくれるところがとてもよい

塾の周りの環境 交通量は普通ですが、終わりの時間は少し暗いのでやはり送り迎えが必要

塾内の環境 あまり広くない環境なので、違うグループが、勉強している声が聞こえてくるかんじがします

良いところや要望 個人授業はとてもいいのですが、料金がとても高いので、兄弟割引などつくっていただきたい

その他気づいたこと、感じたこと 個人授業で先生をえらべるようなシステムにしてもらいたい。わかりにくい先生の時もある

愛光塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果が出たのでとくにきになりません。とうぜん安いに越したことはないですが。

講師 結果はよかったので、講師の説明がよかったのだと思います。ほんにんが継続できたので。

カリキュラム 継続して使用して結果が出たのでよかったと思います。量もよかったと思います。

塾の周りの環境 家から近かったので良かったとおもいます。暗くもないし。人通りもすくなくなく。

塾内の環境 集中して勉強できたようです。静かで集中できれば良いと思います。

良いところや要望 結果がでましたから。ほんにんも進んで出席したので。

その他気づいたこと、感じたこと 集中してできたようなので、よかったと思います。

不二ゼミナール大西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がるに連れて金額も上がり高い。テストの度に料金も加算されるので、しんどい時がある。

講師 子供の性格をよく見てくれ、授業中もしっかり配慮してくれる。懇談会でも相談に乗ってくれる。

カリキュラム 学校の授業に合わせて勧めてくれる。子供の苦手分野を見極めて教えてくれる。

塾の周りの環境 小・中学校から近いので、学校から帰るのが遅くても直接行ける。家からも遠くないので、歩いて若しくは自転車で通える。

塾内の環境 学校のような教室で、勉強しやすいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験までの短い時間なのでしかたないですが、週1のつもりが週2になって、かなり家計を圧迫しています。

講師 担当の先生は話しやすく、優しくて気に入ってます。説明も丁寧です。

カリキュラム 基礎の基礎からやっていて、最初は簡単過ぎると言ってました。一応英検準2級持っていて、2級の結果待ちなので、そんな基礎からするのかと不安になりましたが、考えがあるのだろうと任せてます。

塾の周りの環境 近いので、自転車でも行けるので良かったです。車で迎えに行く時は基本路上駐車になるので、迷惑になってると思います。

塾内の環境 特に本人は不満もなく行ってます。みんな真面目に取り組んでいるので、刺激になってるようです。

良いところや要望 マンツーマンで教えて頂けるのが、質問しやすくていいようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較しても、料金はさほどかわらないように思う。長期講習では、ほぼ毎日行っていたし納得の料金に思う。

講師 個別に個々の能力を引き出すための細やかなサポートが行えていたと感じる。

カリキュラム 教材は、学校レベルよりもやや高度なものであり、子供も無理なくレベルアップできる内容であった。

塾の周りの環境 中心街であり、アクセスがよかった。また、夜遅いため先生も出てきてくれて送迎漏れないようにされていた。

塾内の環境 駅が近いが、思ったほど雑音もなく集中できる環境が確保されていた。

良いところや要望 今後のスケジュールや急な変更に対しても、臨機応変に対応してもらえる。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の規模が市内エリアのみでないため、たの地域の情報も聞くことができる。

佐々木進学教室常盤教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思う。通うだけでもバス代などお金がかかったのでもう少し安いとよかったと思う。

講師 間違いやすいところを重点的に教えてくれた。丁寧な教え方で分かりやすかった

カリキュラム 自分には難しくて、自分のレベルに合っていないような気がしていたが、土日の講習などで徹底して教えてくれた

塾の周りの環境 交通手段は、バスか親の送迎だった。家から離れているので通うのに時間もお金もかかって大変だった

塾内の環境 きれいな環境でよかったが、少し人数が多いような気もした。少人数制でできると言いと思う

良いところや要望 講師の先生が感じのいい方でよかった。コミュニケーションも取りやすく相談に乗ってもらえた。

その他気づいたこと、感じたこと 料金がもう少し安かったらもっとコマ数を増やしたりできたと思います

佐々木進学教室今治南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾は、はじめて受講することもあり、相場もよくわからないが、少しでも費用が抑えていたたければ家計にも助かります。

講師 わかりやすく説明、指導いただき、子供の学習レベルに応じて、授業はすすめているので安心して受講しています。

カリキュラム 数学、英語、時間60分?2教科 本人の苦手な教科を選択し、子供からも時間もちょうど良いとのこと。

塾の周りの環境 自家用車送迎が多く、迎えが集中するので、終了時間を少しづらすなど検討しては
駐車スペースが現状ではいっときになると停めれない。

塾内の環境 個別指導で少人数、個別での教室で子供も集中できる環境で、建物もまだ新しく、環境は良い。

良いところや要望 受講生が制服で通っていることも印象がよく、風紀もよいと感じた。塾の先生も対応もよく安心しました。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾前もくわしく個別指導やその他いろいろなシステム等の説明がありわかりやすく、電話での体験申込み問合せもスムーズに対応頂いた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ行き初めて間もないのでよくはわかりませんが、わからないところを質問すれば、しっかり教えてくれると言ってました。

カリキュラム 部活のことなども考慮していただき、振り替えもあるようなので良かったです。

塾内の環境 大人数かと思っていたが、10人ほどのクラスだったので講師の方の目が行き届きそうなので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 本人には合っているようで良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ習い始めなのでよくわからないが、分からない所も丁寧に教えて頂いている。

カリキュラム まだ良く分からないが、子供のペースでゆっくり進んでいると思うのでいいと思います。

塾内の環境 専用の駐車場も確保してくださっているので、お迎えの時など助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の教室に比べて比較的安いように思います。長期的な利用の割り引きはない

講師 休みがおおい。過去問題や傾向などの資料が豊富に有って大変役立った

カリキュラム 中間試験や期末試験といった短期的なかだいのたいおうは多くしていたが、個別の弱点克服といた長期的な課題解決には弱いように思った。

塾の周りの環境 駐車場が不便で路上駐車や渋滞がしばしばおこっていたことがきになった

塾内の環境 古い施設であったが使いやすいようにくふうされていたと思います。

良いところや要望 図書館kに近くて公園が横に有って環境がよい。自転車置き場やが広い方がいい

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時のフォローや再受講の利用が少なくて不満があったようにおもう

「愛媛県今治市」で絞り込みました

条件を変更する

134件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。