キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,183件中 841860件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,183件中 841860件を表示(新着順)

「奈良県奈良市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 未だに、夏期講習、冬季講習の料金プランがわからず。八月とか、ほとんど休みで夏期講習料金と、通常料金がかかってるの?と、未だに謎です。

カリキュラム 玉井式に通っている事は、文章を読むのに苦労もしていましたが、それなりに頑張っていたのですが、プライムコースに変わってから成績があがらずで…

塾の周りの環境 駅から近い事もあり暗い、人通りの少ない道もなく、安全に通えるのがいいと思いました。

塾内の環境 綺麗な教室で、隣の部屋の声が、気になる事もなくいいと思います

良いところや要望 先生達は、明るく熱心に話してくださっているのですが、それがそのままな感じで授業されているのか?わからない部分もありつつ。代表の先生との面談なので、個々の先生がよくわからないなーと思う事もある。

馬渕個別登美ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの個別塾より、料金が高めらしいです。調べたわけではありません。

講師 わからない問題を理解するまで、優しく丁寧に説明してくれました。

カリキュラム 教科書ではなく、プリントで勉強して見直しがしやすかったです。

塾の周りの環境 駅中にあり、遅い時間でも、車での送り迎えがしやすかったです。

塾内の環境 塾に入る時は、暗証番号入力して安全でした。中は明るく勉強しやすい環境でした。

良いところや要望 先生方が親身になって、教えてくださって子供も楽しかった様です。

その他気づいたこと、感じたこと 先生がかわるので、最初は緊張するそうです。慣れたら先生の希望も出てきて、楽しく授業できたそうです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いことは高いです。でも、想像してたよりほどではなかった。ただ夏期講習などのときは苦しい

講師 とにかく先生の教え方が面白い? 授業が楽しくて仕方ないが、教科によっては、面白みがかける先生も……そうなるとはかどらないのが悩み。

カリキュラム 先生の教え方が独特です。私自信も、子供の時に出会えてたら、漏っと楽しく学べたのではと思うぐらいです。また、宿題ノートの効率性、良いですね

塾の周りの環境 電車で通うことに不安はありましたが、駅近で本数もあり便利です

塾内の環境 ざつおんというより……うるさい子がいます。授業が楽しいのは良いのですが……

良いところや要望 特に何もないですね。強いていいならば、楽しい授業が当たり前に思ってるので、少しでも楽しくないと文句が多い。学校の授業のつまらなさに不服が大きい

その他気づいたこと、感じたこと 休んでもwebで対応していただけるので予定がくみやすく、体調が悪いときもむりして通塾せず、自分なりに体調管理も少しずつ出来るようになってきた

東進ハイスクール奈良校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高かった。 もう少し沢山受講したかったが、経済的に無理だった。

講師 予備校の職員との相性が悪かったので、受講以前の問題で悩んでしまっていた。

カリキュラム カリキュラムは悪くないと思ったが、成績がいまいち伸びなかった。

塾の周りの環境 駅に近く、大型商業施設もあるので、本人も送迎する親にとっても楽だった。

塾内の環境 受講中に歩いている生徒がいるので、少し気になっていたようだ。

良いところや要望 経済的な余裕がある家庭なら、受講も沢山出来て良いと思う。 もう少し安い価格設定だったらもっと利用したかった。

その他気づいたこと、感じたこと 職員との相性が良ければ、もっと通いやすく良かったと思うので、そこが残念であった。

馬渕個別登美ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

幼児~中学生 小学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁまぁ高いほうだと思います。そのかわり時間外でも真剣にみてくれる。

講師 ひとりひとりの個性を尊重し、子供の長所を伸ばしてくれる指導がよかった。

カリキュラム 個人のレベルに合わせて、弱点を見つけ、強化してくれる指導だった。

塾の周りの環境 車で迎え、もしくはバスでいくことが多かった。駅前なので駐車もしやすかった。

塾内の環境 圧迫感はありました。少ない自習室であったが、切磋琢磨できる環境がある。

良いところや要望 長期間のスケジュールがわかっているので、イメージがしやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪で休んでしまっても、補習してくれる環境があった。よいと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 半強制な特訓、合宿はそれなりの値段がしたのではないでしょうか

講師 学園前には進学ゼミナール全体の塾長がいて、厳しく授業をしておられました
ほかの先生に関しては校舎によって教え方、人柄、など違うと思いました

カリキュラム ほかの塾では合宿がなかったりするらしく、私は合宿で変われたとおもったのでいい企画だったと思います

塾の周りの環境 店は結構ある、自習で夜ご飯が必要なとき友達と買いに行ったりしました

塾内の環境 あまり人数が多すぎるわけでもなかったので、しっかり受験することを目標にしてる子たちばかり集まった感じでとても勉強しやすかったです
教室が5~6個ぐらいありました

良いところや要望 自習室がとても静かで勉強がはかどりました
私語、飲食禁止なので邪魔がなくてよかったです
しっかり休憩スペースもあるし、自習の合間の休憩は10分と決まっていたのでしっかりしていると思いました
私が印象に残ったのは夏の合宿でした
普段関わらないほかの校舎の先生にも厳しく授業をしてもらいました
模試の偏差値が上がった時は先生方に褒めてもらって、とてもやる気がでました
学校ごとに定期テスト対策もしてもらって、もっとはやくから行けばよかったなと思いました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾なので仕方がないと思いますが、やはり値段は高くかつ、季節講義など追加でお金がとられます。

講師 とにかく講師の皆さんは熱心でとても相談しやすい雰囲気を作っていただきました。

カリキュラム 大手塾なのでカリキュラムや教材などが最新の受験情報を加味してとても良いものと思います。

塾の周りの環境 駅の近くにあり又、中学校と自宅の間にある場所なので治安も問題ないです。

塾内の環境 塾も比較的新しく内装をリニューアルした感じで自習室含めとてもきれいです。

良いところや要望 それなりのレベルの高い子供たちが多い事もあってとても良い刺激を受けれる環境です。

能開センター富雄校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、リーズナブルだと思います。夏期講習なども高いとは思いません。

講師 まだ小学生なので、学校の先生のように、勉強だけでなくいろいろな事を教えてくださいます。

カリキュラム 学校の予習になっているし、少し難しい問題が多いので、出来るとすごく喜びます。

塾の周りの環境 普段は自転車で行ける距離なのですが、雨の時は駐車場がないので、車で送迎しにくいです。

塾内の環境 まだ、新しいので綺麗に整理されています。設備も特に不満はありません。

良いところや要望 先生方は、勉強だけでなく楽しいお話や、これからの事など分かりやすく話してくれるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 欠席した時など、自主学習の日などに欠席した日の内容を教えてくださいます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾に比べるとリーズナブルだと思います。他が高すぎるのでしょうか

講師 熱心さがあまり見上げることが出来なかったけれども、子供の成績は上がって行きました。

カリキュラム 子供には合っていたと思います。何故ならば自分から進んで取り組むようになったからです。

塾の周りの環境 家から遠く車で送迎しないといけないので負担が大きいです。送迎バスがあれば有難い

塾内の環境 駅の近くなので電車の音はかなり気になると思います。本人は何も言ってません

良いところや要望 自習部屋があるのでテスト前には必ず子供は塾へ行きます。集中出来るので有難いですね。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても安い訳でもってありませんが、決して高くなく、通わせやすい値段設定です。

講師 話しやすく、頼れる人です。 分からないことがあってもとても親切に教えてくれるので助かります。

塾の周りの環境 駅前で歩いて1分位です。近くに交番もあるので何かあってもそこへ行けるので安心です。

塾内の環境 基本的に静かです。ただ、今の時期はムクドリが集まってとてもうるさい時があります。

良いところや要望 全体的に親切にしていただいているので、初めて通わせるには良いところではないでしょうか。

馬渕個別学園前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業なので、高いのはわかっていましたが、夏季講習や冬季講習が高かった。

講師 子供の高校受験の時、夜遅くまで子供が納得いくまで教えて頂いた。

カリキュラム たいへん熱心にご指導いただきましたが、夏季講習や冬季講習の提案がすごく多かった。

塾の周りの環境 塾が、駅前で通いやすい環境だった。 駅前なので治安も良かった。

塾内の環境 私(母親)は、あまり塾に行っていないので、整理整頓等はわからない。

良いところや要望 先生が熱心で、毎日塾に通っていたので、勉強は嫌いといいながらしっかり成績も上がり感謝しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾がわからないので。 でも、テスト前に無料で勉強会に参加できるからいいです!

講師 担当の方がよく変わる。入塾してから3人変わったらしいです。

カリキュラム 教科書に沿ったテキストなのでテスト勉強にも役立ちます。現に成績が上がりました!

塾の周りの環境 駅前にあるので夜遅くても人通りが多いから安心してます。学校からも近いので学校帰りに自習にも行けてます!

塾内の環境 何度も伺っていますが静かです。生徒さん達も集中して勉強してる感じです!

良いところや要望 チーフさんもいい方で塾の雰囲気もよく何より子どもがいえで勉強しなかったのがするようになって塾も楽しいと言ってたので有り難いことです。

個別館高の原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

講師 他の体験授業した塾の先生よりわかりやすかった、きっと先生はとても頭がいいと感じたと子供の感想がありました。

カリキュラム 個別なので教科毎に子供に力にあった教材に合わせてくれるのでよいと思う。

塾内の環境 新しいビルで清潔感がある。広さもあり、しっかり仕切りがあるので個別塾としては良い。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんも先生も気さくで話しやすく、子供も通いやすいようです。全体的に良いです。
満足してます。

馬渕個別登美ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はたかいと思うので負担は結構感じている。ふりかえ授業を柔軟に設定してくれる

講師 事務所スタッフの対応レベルから教育が十分で無いという印象がある

カリキュラム 勉強必要な科目を個別に聞いて調整をつけてくれるので非常に柔軟

塾の周りの環境 駅前にあり安全な環境にある、また塾のセキュリティーはしっかりしている

塾内の環境 教室内のスペースが全体的にはせまいが集中できる環境はある、問題ない

良いところや要望 駅から近く、安全な環境で学べるのが良い。先生は、教え方も全体的に良いと考える

その他気づいたこと、感じたこと 特に大きな不満もなく、当面は通い続ける予定にある。

駿台予備学校西大寺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 年間の学費なので分かりにくいですがコマ数のわりに高いと思います

講師 学習する習慣づけはできているようであるが、まだ成績は伸びていない。

カリキュラム 一般の書籍としても出版されているものであり内容が分かりやすい。

塾の周りの環境 大和西大寺駅の直近に位置しており、乗り換えなしで通学できるので便利である

塾内の環境 自習室は割といつでも利用できるようで、授業のないときはなるべき利用しているようです

良いところや要望 本人が体験授業を受けるなどしていくつか比べて選んだので、結果を出してくれればいいです

その他気づいたこと、感じたこと 長期の休暇をされている講師の方がいるようで、ちゃんとできるのか心配です

馬渕個別学園前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週の回数、時間の多さから決して高くないと思う。 夏期講習などはやや高いと思うが。

講師 親身に指導している また勉強だけじゃない人生の役立つ話もしてくれる

カリキュラム 長時間にわたり指導してくれるので、長期休み期間中のもて余した時間を有効活用できる。

塾の周りの環境 駅前であり、人通りも多く、変な人も少なく、飲み屋やカラオケ店も少なく治安に心配はない。

良いところや要望 宿題が少ないと感じる。 強制力のある宿題があると、勉強の時間も増えて良いと思います。

西奈良アカデミー学園前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 受験クラスに入塾しているのに、願書の添削料金が高く驚きました。

講師 経験豊富な先生方で少人数制で良いと思うが、建物が古く教室も狭いです。

カリキュラム 教材はコピーをして使用されているので、文字が読みずらい時がある。

塾の周りの環境 治安も良く、駅から近いので便利である。しかし、車で送り迎えするには専用駐車場が無いため料金が必要。駅から近い子ともあって料金が高いと思う。

塾内の環境 整理整頓はされています。ただ、隣の授業の声が聞こえてくるので子ども達は集中出来ているのか気になります。

良いところや要望 少人数制で解き方もしっかり教えてもらえ、分からないところは理解出来るまでに指導してくださる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 授業が上手な先生が多い。
悪い点は先生がときどきかわること。
いい先生が変わって違う先生になると、わかりにくくなることがある。

カリキュラム 通いやすい時間帯でよい。
カリキュラムもうまく組まれていて重要なところを教えてもらえるのでよい。

塾内の環境 特に不快なことはない。
しいていえば、トイレが休み時間に混むことがあるのが不便。

その他気づいたこと、感じたこと 駅前で立地がいいし、授業もいいので通っていていいと思う。
このままがんばろうという気持ちになった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 子どもに合った先生を選んでいただけているようで、満足しているようです。

カリキュラム 個別指導で、子どもの手持ち教材が主体のため、明確なカリキュラムはありません。選択した科目の中で、不得意分野に絞った指導です。

塾内の環境 指導のほか、自習室の居心地もよいようで、集中して自習に取り組めているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 料金面で他と比較できる情報は持っていませんが、先生との相性、学習環境、駅からのアクセスなど申し分ありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 熱心でわかりやすい先生が多い。授業が楽しくできるよう工夫してあった。社会で先生とクイズバトルしたのが楽しかった

カリキュラム 英語、数学の授業の間が一週間空いたことがあった。前にやったことを忘れないうちに詰めてやって欲しかった。

塾内の環境 明るく馴染みやすい雰囲気で良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 明るい雰囲気で先生方とも話しやすく良かった。宿題をもう少し丁寧に見て欲しかった。

「奈良県奈良市」で絞り込みました

条件を変更する

1,183件中 841860件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。