キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,203件中 801820件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,203件中 801820件を表示(新着順)

「奈良県奈良市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ブランド力なのか、何かとすべてにおいて高い。テスト代やら、講習代やら。

講師 辺り外れなく、きっちりと教育を受けた先生ばかりで良かった。先生自身も定期的にテストがあるらしい。

カリキュラム よく考えられたテキストだったと思う。ただ、類題の解き方を丁寧に書いておいて欲しい。

塾の周りの環境 駅前にあるにも関わらず、先生が立っていてくれる。自習をしてもきまった時間にしか帰れないなど、きっちりと付き添ってくれて、寄り道もせず安心。

塾内の環境 教室等も、明るくとてもきれい。廊下から、教室内が、すべて見えて、緊張感を持ちながら勉強できる。

良いところや要望 毎回、小テスト、しばらくして、まとめテスト、実力テストなど、頻繁にテストがあり、再テストもきっちりなされる。

ひのき塾学園前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よその塾に比べると、リーズナブルな気がする。科目やテスト代、施設利用料など、明確に記されている。

講師 生徒との距離感が近く、話やすいし、色々声をかけてくれて良かった。

カリキュラム 夏と冬に合宿があり、勉強に集中できるし、子どもも楽しかったと言っていた。

塾の周りの環境 駅からも自宅からも近い。帰る時、電車の場合は駅まで付き添ってくれる。

塾内の環境 教室が狭い。自習室も狭く、席が足らなくて、自習出来ないで帰ってくる。

良いところや要望 とにかく、楽しく通ってくれたのが何より。規模が小さく、色々目が行き届くことに引かれていたが、校舎を増やそうとしていて、先生不足なのが気になる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長い休み中はいろんな教材を使い、長い時間学習をうけるため、結構値段が高いので負担が大きい。

講師 熱心な先生ばかりで、相談事にも親身になってこたえてくれることが頼もしい。

カリキュラム 学校が長期休暇の時は集中講座など独自の工夫で勉強できることがよい

塾の周りの環境 大きい街の近くなので夜遅くなっても比較的安心です。またスクールバスもあり重宝しています。

塾内の環境 自習室や教室には冷暖房設備があり快適に学習に取り組める環境である。

良いところや要望 保護者説明会や授業参観など普段の様子も見れるため安心できます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は母子家庭割引などもあり助かるのですが、通常授業がない夏季や冬季講習などに重なる料金が困る。

講師 相談しやすい環境で親よりも先生方の方が頼りになる。子供の相談にしっかりと向き合い解決への導きをしてくださる。

カリキュラム 希望校への対策であったり、参考書などのアドバイスもあり子供が迷わず助かる。

塾の周りの環境 交通手段が自転車通学の帰りにも寄れるし、休校の日にも通いやすい。

塾内の環境 自習室が早めに行かないと取れないようでもう少し自習室の数を増やして欲しい

良いところや要望 大学受験経験者の年齢の近い講師が居てるので、相談しやすいところ。

その他気づいたこと、感じたこと 受験前や定期テスト前の塾の休校日が困る。子供本人が焦りを感じるため。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の習い事と同等レベルの料金で、高いとは思わなかった。効果もあり、料金に見合っていた

講師 アフターケアがしっかりとしており、子供の目線に立った指導がよかった

カリキュラム 先取り学習により、余裕のあるカリキュラムで良い。子供は、わかりやすい

塾の周りの環境 送迎は車であったが、教室から車まで講師が送迎してくれ、安心したき

塾内の環境 自習室も完備されており、学習環境が良かった。先生も優しかった

良いところや要望 アフターケアも万全であり、悪いイメージはない。今後とも通い続けたいと感じた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今のところ、他の習い事と同等レベルであると感じる。特に高いとは感じない

講師 アフターケアも良く、とても親身に感じる。子供も楽しく学べている

カリキュラム 先取り学習することにより、余裕の持ったカリキュラムであると感じる

塾の周りの環境 基本的には車の送迎であるが、駐車場付近までら講師が送迎してくれて、安心だ

塾内の環境 自習室も完備されており、先生への質問等可能であるため、便利である

良いところや要望 手紙で分からないことは、電話にて連絡してくれて、アフターケアが充実している

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通かもしれないが、教材代や、テスト代などでトータル料金が高いように思う。

講師 相談しやすい環境であるけれど、厳しいときがある。講師がかわるときがあり戸惑うときがある。

カリキュラム 内容のよい教材がありちからがつくように思う。ただ、教材の数が多くて全てこなせないように思う。

塾の周りの環境 家から近いので、歩いてでも、自転車でも行けるので良い。遅くなると少し心配

塾内の環境 建物が新しく、静かに勉強出来ている。自習室はあるが、数が少ないように思う。

良いところや要望 かなりの時間勉強出来るので、成績は上がっていくと思う。もうすこし料金が安いなら

その他気づいたこと、感じたこと 3年の夏前から勉強時間か多くなり成績が上がるのだが、もうすこしますからなら内申も 上がったと思う

馬渕個別登美ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均より少し高い気はするが、許容範囲ではあるので問題はないと思う。

講師 教師が学生でレベルにばらつきがあるように思える。良い教師はよいので問題はない。

塾の周りの環境 塾は駅前の立地で、明るく非常によいと思います。満足してます。

塾内の環境 塾は集中できる環境にはあるが、狭いのが気にはなる。雑音はあまりないが電車の音は聞こえる。

良いところや要望 レビューや、授業終了後、毎回フィードバックをもらえるので進捗は確認できてよい

その他気づいたこと、感じたこと その他、気づいたことはとくにない。満足しているし、子供もやる気になているので続ける

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的だと思います。特別高いとも安いとも思いません。夏期講習も然り。

講師 校長先生を始め、全ての先生方が熱心で、休んだときの補修もしっかりしてくれる。

カリキュラム 中間・期末試験2週間前になると、各学校ごとに別れて試験勉強をしてくれる。

塾の周りの環境 駅前で、学校の帰りに寄れるという好条件ですが、迎えに行くとき、車の置き場に困る。

塾内の環境 先生方が真面目で、熱心で、補修や再テスト等が充実しているところ。

良いところや要望 いまのところ、子供が気に入って通っているので特に要望等はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだとき、その日のうちに電話があり、進捗状況を伝えてくれるので良心的です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はごく一般的で、特に高いとも安いとも思いませんでした。夏期講習も然り。

講師 一部の授業が、授業できないときもあった

カリキュラム 教材は結構レベルが高くて、ついていきさえすれば、何とかなる安心感があった。

塾の周りの環境 駅前で注射スペースがないので、日ごろの送り迎えに周辺地域に気遣いが必要だった。

塾内の環境 塾内は、設備もよく、生徒も勉強するかqん協になっていて、良かったと思う。

良いところや要望 1人の先生以外、皆さん真面目に熱心に教えていただき、良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと その他特に気づいたことはありません。日ごろの授業も、あとのフォローも良かった。

市田塾学園前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比較すると安いようですが、家計的にはかなりきついです。での、熱心に見ていただいてるので、納得です。

講師 全体的には熱心な先生が多く、親も相談をしやすいです。各教科の指導面において、分かりやすい、分かりにくいがあるようです。伸びる教科は伸びる、伸び悩む教科は伸び悩む。5教科での選択しかないので、教科によってはフォローが必要です。

カリキュラム 各教科担任によって大きく違うように感じます。貰ってくるプリントの量も、教科によって多い少ないがあります。

塾の周りの環境 主要駅前にあるので、交通量も人通りもあり、電車やバスの本数も多い。駅から歩道橋を渡ってすぐなので、安心です。

塾内の環境 教室は広すぎず、どちらかというと狭い目で、先生の目が行き届きやすいと思います。近くに病院があるので、始めの頃は、救急車の音が気になるようでしたが、だんだんそういうことも言わなくなったので、集中できているのかなと思います。

良いところや要望 熱心な先生が多いのが、本当にありがたいです。やる気の出ない我が子も、なんとかついていっているようです。拠点が、奈良の南が中心なので、高校説明会などは、橿原まで行かないといけないので、大変でした。情報も南の方が豊富に感じます。北は北であるといいなと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、集団授業より料金は高いです。一教科いくらで複数教科だと多少割引がありますが、教科が増えるほど結構負担に感じます。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習等充実していたと思いますが、本人のやる気や習熟度をもう少しフォローしてもらいたかったです。

塾の周りの環境 場所は駅前で通塾にはとても便利な場所です。ただ、塾の場所が夜になると人通りが少ないのが心配です。

塾内の環境 塾内は広く、明るくて自習室も充実しているのが良いです。けれども、通常の学習場所がオープンスペースなので学習中の生徒とそうでない生徒が一緒だと少し雑音に感じるかと思います。

良いところや要望 こちらの要望を伝えればたいがい対応してもらえます。振り替えも余程のことがない限りできます。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾でも言えることですが、同じグループ内でも校舎が違うと雰囲気が随分変わると思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。1コマで料金がきまっているので、増やせば増やす程 料金がかかります。

講師 講師の先生が個性豊かで魅力的です。子供も最初は緊張していたけど今では楽しい話もでき、相談もできるようです

カリキュラム カリキュラムは学校に合った物で授業に沿ってしてくれます。受験前は弱点をしっかり考えてくれました。

塾の周りの環境 駅から近いですが、マンションのエントランスが若干暗い気がします

塾内の環境 個別なので机ごとに仕切りがあり、集中しやすいと思います。先生はすぐ近くで教えてくれるので聞きやすさもあります。

良いところや要望 希望すれば面談はすぐしてくれますが 希望しなければなかなかコミュニケーションはとる機会がないです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はっきり言って、高い。少しでも元を取れるように子供には、自習室を含めしっかり利用するように言ってます。

講師 忙しそうで質問したくてもしにくいみたいです。 自習環境があまり良くないようですが、それなりに対応してくださってはいるそうです。

カリキュラム 子供に合わせ子供も合っているようです上手く取り組めていると思います。

塾の周りの環境 女子なので帰宅が遅いので心配ですが駅から近いのでありがたいです。

塾内の環境 自習室が行ってもいっぱいの時があるようで残念です。行っても周りがうるさく「行かんない方が良かった時間無駄にした」と、言ってる事があります。

良いところや要望 子供曰く 「夏は、(教室)めっちゃ寒いし 冬は、めっちゃ暑いし体悪くする」 以前お世話になっていた上の子は、夏 教室寒くお腹が弱いのでしょっちゅう授業中トイレ行ってたそうです。

希学園学園前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全国統一テストを受けて、資料をいたたき、それを見ると少し高い気がしました。

カリキュラム 全国統一テストを1日だけ受けたので、詳しくはわかりませんが、授業の説明書を見ると良さそうでした。

塾の周りの環境 小学生の女の子が行くには、人通りの少ない心配な場所にあると、思いました。

塾内の環境 全国統一テストを受けに行った時に見た感じは、整理整頓されてたと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 小学生の女の子を通わせることを考えると、もっと人通りの多いところが良いと思います。

市田塾学園前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年々、料金は上がっていたけれど、他の塾に比べるとリーズナブルだったと後で知った。

講師 クラスの良し悪しによって生徒への言葉づかい、声掛けの質が違って子どもが不満を持っていた。

カリキュラム カリキュラム通りの授業が行われてたから確かめられていないけれど、子どもの様子からそれほど不満は無いようだった。塾を辞めてから知ったが、使われていないテキストがあり教材費が無駄になってしまった。

塾の周りの環境 駅前で通いやすかった。車での送迎は近隣住宅の迷惑になっていたと思う。

塾内の環境 数回しか行った事はないけれど、教室内はとても綺麗になっていた。

良いところや要望 保護者に対してきめ細かい説明なと親身に話をしてくれていたと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直高いと思います。夏季講習や合宿などあるのでその時期はさらに高くなって負担は大きかったです。

講師 きちんと教えてもらっていたと思うが、結局成績が上がらなかったので総合的にはあまり良い印象は無い。

カリキュラム たくさんテキストや問題集などあってさせてもらっていたので良かったと思う。

塾の周りの環境 駅の目の前にあるので、立地的にはとても良いところにあると思う。

塾内の環境 教室自体はそんなに広くないので少人数で集中できる環境があったと思う。

良いところや要望 あまり塾内のことが子供からは聞かされなかったのでもう少しどういう様子で勉強しているのかということがわかれば良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと もっと個人個人にわかりやすい学習方法で成績を上げてもらいたかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。夏季講習やテスト代が別なのも嫌だ。

講師 よく教えてくれる。自習室もあり、よく利用でき、教えてもくれる。塾代が高いので、事務的な話は先生にできませんでした。

カリキュラム 高いので、教材も多いが、全部理解できているか不安である。家からも少し遠いので、開始時間が選べたらようが。

塾の周りの環境 少し遠いし、線路があり、なかなか時間がかかる。もう少し近くにあったらいいが。

塾内の環境 雑音は、線路に近いので、少しうるさい。生徒が多いので、競争心はでてくる。

良いところや要望 生徒も多く、やる気もでているようである。学習できる環境はある。

その他気づいたこと、感じたこと クラブと一緒の日に塾があり、なかなか両立が難しい。選べる時間にしてほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業が3年生の2学期から強制5教科受講になり料金アップ。そこに季節講習があると、さらにアップ。我が家は払えないので季節講習は休塾。

講師 急なテストをされたりするので、終わる時間が遅くなることがある。

カリキュラム テスト前になると、通常授業以外にも塾に行かないといけない日が増えるので子どもが大変。

塾の周りの環境 駐車スペースがないので、送迎で車を停めていると近隣の方に迷惑がかかっていると思う。

塾内の環境 塾の教室を見たこともないのでわからない。子どもが何も言わないので不満はないと思う。

良いところや要望 急なテストで終わる時間がおそくなるのなら連絡がほしい。送迎してる日に40分以上待ったことがある。

希学園学園前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの大手塾とは比較していませんが料金はコマ数や指導内容を考えると適正だと思います。

講師 自身と年齢が近い講師が多く、子供の指導方法などを丁寧に教えてくれる

カリキュラム 教材は子供の学習進度にあったものであり、自宅での学習にも積極的に取り組んでおる

塾の周りの環境 駅から近いため、通学が便利である。また、塾周辺の人通りも多く、安全だと思う

塾内の環境 教室内は静かで、学習しやすい環境だと思う。また、騒がしくなることもほとんどない

良いところや要望 交通の便がよく通いやすい塾だと思います。要望については特にないです

「奈良県奈良市」で絞り込みました

条件を変更する

1,203件中 801820件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。